九州大学 研究者情報
発表一覧
岡田 義広(おかだ よしひろ) データ更新日:2024.04.12

教授 /  データ駆動イノベーション推進本部


学会発表等
1. 岡田義広, 永山寛二, 木佐貫浩司, 360度VR動画によるVRツアーコンテンツのOpenVSLAMを用いた開発フレームワークと公開サービス, 大学ICT推進協議会, 2023.12.
2. Yoshihiro Okada, Educational DX - Activities of e-learning material development by ICER (Innovation Center for Educational Resources), Kyushu University, 12th International Conference on SOFTWARE TECHNOLOGY AND ENGINEERING (ICSTE 2022), 2022.10.
3. 岡田 義広, XR(クロスリアリティ)型電子教材の開発と実践, 令和4年度国公私立大学附属病院医療安全セミナー, 2022.06.
4. 岡田 義広, 教育向け3次元グラフィックスアプリケーションの開発, 第48回Q-AOSブラウンバッグセミナー, 2022.05.
5. 岡田 義広, 九州大学におけるVR系教材の開発事例, 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」, 2022.01.
6. Yoshihro Okada, Research and Development for E-Learning Materials - Activities of ICER (Innovation Center for Educational Resources), Kyushu University, 5th IEEE Eurasian Conference on Educational Innovation 2022, 2022.02.
7. Yoshihro Okada, Activities for development of educational materials using 3D Graphics and VR/AR, IEEE 2021 ICCE-TW, 2021.09.
8. Yoshihro Okada, 3D Graphics Applications for Education and Visualization, The 22nd International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2019), 2019.09.
9. 王 玉鈺, 岡田 義広, 3D Printed Object Recognition AR(Augmented Reality) Framework based on the dealing with Point Cloud Data, 情報処理学会第81会全国大会, 2019.03.
10. 園部 遥菜, 西野 浩明, 金子 晃介, 岡田 義広, 拡張現実を用いた観光回遊行動支援システムのための開発フレームワーク, 情報処理学会第81会全国大会, 2019.03.
11. 弘 和明, 岡田 義広, 遠隔協調作業に対応したVRテーブルトップシステムを構築するフレームワーク, 情報処理学会第81会全国大会, 2019.03.
12. Wei Shi, Kosuke Kaneko, Chenguang Ma, Yoshihiro Okada, A Framework for Automatically Generating Quiz-Type Serious Games Using LOD and Evaluating Users’ Learning Effects According to Their Activities, ISIP 2018, 2018.05.
13. Yusuke Tsutsumi, Kosuke Kaneko, Yoshihiro Okada, Subodh Sharm, Hashgraph Based Network Communications for IoT Security in Smart Home, ISIP 2018, 2018.05.
14. 園部 悠菜, 西野 浩明, 金子 晃介, 岡田 義広, 拡張現実を用いた観光回遊行動支援システム, 観光情報学会第16回研究発表会, 2017.11.
15. 岡田 義広, 金子 晃介, 谷澤 亜里, 3D歴史学Web教材開発フレームワークのVR/ARへの応用, メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会, 2017.10.
16. 岡田義広, Virtual Realityデバイスを活用した電子教材の開発, 2017年ソサエティ大会, 2017.09.
17. 岡田義広, 金子晃介, 観光情報としての歴史学Web教材の開発, 第14回観光情報学会 全国大会, 2017.07.
18. Ryuya AKasae, Yoshihiro OKADA, Webble-based Sensor Management Tool and User Notification System, ISIP 2016, 2016.11.
19. Yoshihiro OKADA, IntelligentBox as 3D Meme Media and Its Application Examples for Visualization and Education, Webble World Summit 2016, 2016.03.
20. 赤瀬龍也, Jun Fujima, Klaus P. Jantke, Yoshihiro OKADA, 3D Web Block for Serious Game and Visualization, Webble World Summit 2016, 2016.03.
21. 相良英樹, 髙野 茂, Yoshihiro OKADA, 3次元CG画像のKAZE特徴を用いた2次元画像をクエリとする3次元形状検索システム, 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2016」, 2016.03.
22. 中村昌平, Yoshihiro OKADA, Cubic Gantt Chartによるネットワークトラフィックデータの可視化, 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2016」, 2016.03.
23. 秋吉亮, Yoshihiro OKADA, TreemapとEdge Bundlingを用いたネットワークトラフィック可視化システムの機能拡張, 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2016」, 2016.03.
24. 王 博宇, 唐 霏爾, Kaneko Kosuke, Masanori Yamada, Yoshihiro OKADA, 位置情報を利用したゲーム形式のインフォーマルラーンイング支援のための教育用アプリケーション, 日本教育工学会研究会, 2016.03.
25. 唐 霏爾, 王 博宇, Kaneko Kosuke, 合田美子, Masanori Yamada, Yoshihiro OKADA, 大学 におけるロケーションベスの英単語学習ゲームデザインの検討, 日本教育工学会研究会, 2016.03.
26. Yu Xiang, Yoshihiro OKADA, Robust Approach for Interested Points Extraction of Moving Human from 2D Videos for Video Databases, The 10th International Workshop on Information Search, Integration, and Personalization (ISIP 2015), 2015.10.
27. Ryo Takayanagi, Yoshihiro OKADA, Visualization System by Combinatorial Use of Edge Bundling and Treemap for Network Traffic Data Analysis, The 10th International Workshop on Information Search, Integration, and Personalization (ISIP 2015), 2015.10.
28. Yoshihiro OKADA, Ryo Sugimura, Serious Games for Education and Their Effectiveness for Higher Education Medical Students and for Junior High School Students, 4th Int. Conf. on Advanced in Information System, E-Education and Development(ICAISEED 2015), 2015.02.
29. 岡田 義広, 高柳涼, TreemapとEdgeBundlingを利用したネットワークトラフィック可視化システムの提案, 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2015」, 2015.03.
30. 岡田 義広, 杉村涼, 玉利宏樹, 北口寛己, 医療教材としてのシリアスゲームの開発と評価、その中等教育への応用と検証, 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2015」, 2015.03.
31. 岡田 義広, アカデミッククラウドの標準仕様~「コミュニティで紡ぐ次世代大学ICT環境としてのアカデミッククラウド」成果報告~, 大学等におけるクラウドサービス利用シンポジウム, 2014.03.
32. 岡田 義広, 赤瀬 龍也, 対話型進化計算に基づく3次元シーン生成システムとそのユーザ評価, 第76回情報処理学会全国大会, 2014.03.
33. 岡田 義広, アカデミッククラウドの標準仕様と学認, 「アカデミッククラウドを支える学認」[学認シンポジウム], 2014.01.
34. 岡田 義広, e-Learning開発と国際化, 大連大学主催「中・日・韓日本言語文化研究国際フォーラム」, 2013.09.
35. 岡田 義広, アカデミッククラウド構築に係るシステム研究-コミュニティで紡ぐ次世代大学ICT環境としてのアカデミッククラウド-, 「アカデミッククラウドシンポジウム2013」, 2013.09.
36. 金子 晃介, 岡田 義広, ゲームAIのための日本語テキストからの感情オントロジーの構築, 日本デジタルゲーム学会21012年度年次大会, 2013.03.
37. 赤瀬 龍也, 岡田 義広, リアルタイムストラテジーゲーム : Halloween Crusaders, 日本デジタルゲーム学会21012年度年次大会, 2013.03.
38. 吉本 誠也, 髙野 茂, 岡田 義広, 複数Kinectボーン情報を組み合わせた高精度モーションキャプチャシステムの構築, 第75回情報処理学会全国大会, 2013.03.
39. 楯岡聖也, 髙野 茂, 岡田 義広, 個人の音声特徴を適応的に抽出するリフティングウェーブレットフィルタの設計, 第75回情報処理学会全国大会, 2013.03.
40. 江頭茂寿,岡田義広, Watershed法に基づく顔ポリゴンモデルのセグメンテーション, 第74回情報処理学会全国大会, 2012.03.
41. 長峰慶三,岡田義広, 動画像解析によるモーションデータの自動生成, 第74回情報処理学会全国大会講, 2012.03.
42. 中村智之,金子晃介,岡田義広, 携帯端末をデータ放送コンテンツの直観的な入力装置として利用可能とするフレームワークの提案, 第74回情報処理学会全国大会, 2012.03.
43. 深田 晋吾,高野 茂,岡田 義広,藤崎 清孝, リフティングウェーブレットフィルタに基づく音声認証システムの開発, 第73回情報処理学会全国大会, 2011.03.
44. 隈本 修平,高野 茂,岡田 義広, マップベースの地域情報管理システムとその応用, 観光情報学会第2回研究発表会, 2010.12.
45. 若山雄己,高野茂,岡田義広,西野浩明, 対話型進化計算によるモーション作成・編集・検索システム, 第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010), 2010.09.
46. 若山雄己,高野茂,岡田義広, 対話型進化計算とウェーブレット変換を用いたモーション作成システムの開発, 第72回情報処理学会全国大会, 2010.03.
47. 森本豪一,高野茂,岡田義広, コンテンツ制作のための手書き画像からスタイルシートを自動生成するシステムの提案, 第72回情報処理学会全国大会, 2010.03.
48. 深田晋吾,高野茂,岡田義広,藤崎清孝, リフティングウェーブレットによる音声認証に適したフィルタの設計, 第72回情報処理学会全国大会, 2010.03.
49. 川述文比古,高野茂,岡田義広, 画像の主観的特徴と客観的特徴を融合する類似画像検索インタフェースの構築, 第72回情報処理学会全国大会, 2010.03.
50. 藤崎清孝,岡田義広,高野茂,石田浩二,渡邉浩平, IPネットワーク接続型微弱電波デジタル放送配信ステーションの開発(I), 平成21年度電気関係学会九州支部連合大会, 2009.09.
51. 岡嶋成司,岡田義広, 多次元数値データ可視化解析ツールTime-tunnelによるWeb上のデータ可視化, 第71回情報処理学会全国大会, 2009.03.
52. 中村直人,高野茂,岡田義広, 確率的ARGマッチングを用いたスケッチ画像を問い合わせとする動画像検索システム, 第71回情報処理学会全国大会, 2009.03.
53. 孟 凡凡,森本豪一,高野 茂,岡田義広, ウェブ上のBMLコンテンツ制作支援環境の開発, 第71回情報処理学会全国大会, 2009.03.
54. 亀山淳一,馬場謙介,高野 茂,岡田義広, ユーザーの注視領域を考慮した類似画像検索システムの開発, 第71回情報処理学会全国大会, 2009.03.
55. 川述文比古,高野 茂,岡田義広,田邊勝義, ユーザーの検索意図を抽出する類似画像検索インターフェースの開発, 第71回情報処理学会全国大会, 2009.03.
56. Yoshihiro Okada , Component-based Approach for Development of Networked VR Applications, GIST Workshop on Computer, Communication and Systems, 2008.12.
57. 中村直人,高野茂,岡田義広, 確率的ARGマッチングを用いた3次元マルチメディアコンテンツ検索システム, 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会, 2008.09.
58. 宮原克典,岡田義広, COLLADAファイルフォーマットをサポートした手術シミュレーションシステム, 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会, 2008.09.
59. 川述文比古,高野茂,岡田義広, フラクタル次元を用いた類似画像検索システムの構築, 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会, 2008.09.
60. 森本豪一,高野茂,岡田義広, デジタルコンテンツ画像からのBMLファイル生成に関する研究, 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会, 2008.09.
61. 若山雄己,西野浩明,岡田義広, 対話型進化計算によるモーションデータ生成ツールの開発, 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会, 2008.09.
62. 小笹千紘,高野茂,岡田義広, 感情モデルの部品化と顔表情アニメーションへの応用, WISS2007(第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ), 2007.12.
63. 宮原克典,高野茂,岡田義広, Hapticデバイスを用いた服飾デザインシステムとその協調作業環境, WISS2007(第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ), 2007.12.
64. 福武宏理,高野茂,岡田義広, 音声とハンドジェスチャーにより対話操作可能な3次元マルチメディアプレゼンテーションツール, WISS2007(第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ), 2007.12.
65. 宮原克典,岡田義広,新島耕一, 直感的操作による服飾デザインシステム, FIT2006第5回情報科学技術フォーラム, 2006.09.
66. 赤澤由章,岡田義広,新島耕一, 3次元機能オブジェクト構築のための直感的インタフェース, 情報処理学会第68回全国大会, 2006.03.
67. 福武宏理,赤澤由章,岡田義広,新島耕一, 音声操作による3次元シーン編集システム, 情報処理学会第68回全国大会, 2006.03.
68. 野津裕和,福武宏理,岡田義広,新島耕一, 3D-ViSOM: SOMを用いた3次元マルチメディアデータ可視化ツール, 情報処理学会第68回全国大会, 2006.03.
69. 里圭太,岡田義広,新島耕一, レンジデータからの3次元合成オブジェクトの自動生成, 情報処理学会第68回全国大会, 2006.03.
70. 宮原克典,岡田義広,新島耕一, 服飾デザインシステムのための生地の裁断・裁縫シミュレーション, 情報処理学会第68回全国大会, 2006.03.
71. 赤澤由章,岡田義広,新島耕一, 接触制約に基づく3次元オブジェクトの自動配置手法, 情報処理学会第67回全国大会, 2005.03.
72. 加来啓太郎,岡田義広,新島耕一, OBBTree表現を形状特徴とする類似検索システム, 情報処理学会第67回全国大会, 2005.03.
73. 江藤弘明,岡田義広,新島耕一, 空間分割量子化と曲線単純化を用いたモーション検索システム, 情報処理学会第67回全国大会, 2005.03.
74. 義山琢也,岡田義広,新島耕一, スクリプトによる3D CGアニメーション生成のためのコンポーネントベースのプレイヤーの実装, 情報処理学会第67回全国大会, 2005.03.
75. 赤澤由章,高野茂,岡田義広,新島耕一, アイボとの協調操作のためのビデオカメラを用いた動き検出について, 電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(VR学会エンターティンメントVR研究会共催), 2004.07.
76. 福武宏理,岡田義広,新島耕一, 3次元ソフトウェア開発のための音声入力インタフェース, 電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(VR学会エンターティンメントVR研究会共催), 2004.07.
77. 野津裕和,岡田義広,新島耕一, ソフトウェア部品の合成による3次元CGキャラクターの自律動作機構, 電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(VR学会エンターティンメントVR研究会共催), 2004.07.
78. 赤澤由章,岡田義広,新島耕一, ディスクトップモーションキャプチャーシステム「DeMoCa」の提案, 情報処理学会第66回全国大会講演論文集(4),pp. 261-262, 2004.03.
79. 田中陽一,岡田義広,新島耕一, 3次元マルチメディア可視化ツール”Treecube”における対話操作インタフェース, 情報処理学会第66回全国大会講演論文集(3),pp. 133-134, 2004.03.
80. 茶堂晃二,岡田義広,新島耕一, ジョイスティックを用いた実時間モーション生成手法とその応用, 情報処理学会第66回全国大会講演論文集(4),pp. 139-140, 2004.03.
81. Okada, Y., Intuitive Interfaces for Motion Generation and Polygonal Model Search, Proc. of the Dagstuhl Workshop on Intuitive Human Interface for Organizing and Accessing Intellectual Assets, 2004.03.
82. Etou, H., Okada, Y. and Niijima, K., Symbolic Representation of Motion Data by Spatial Quantization for Motion Searches, Proc. of the Dagstuhl Workshop on Intuitive Human Interface for Organizing and Accessing Intellectual Assets, 2004.03.
83. 赤澤由章,岡田義広,新島耕一, 3次元シーン自動生成のための3次元オブジェクト自動配置法, 第2回情報科学技術フォーラム(情報処理学会・電子情報通信学会)FIT2003,一般講演論文集第3分冊,pp. 597-598, 2003.09.
84. 茶堂晃二,岡田義広,新島耕一, 対話的なCGアニメーション生成のための直感的インタフェース, VR学会エンターティンメントVR研究会,pp. 31-36, 2003.07.
85. 赤澤由章,岡田義広,新島耕一, 色分布とエッジ分布を用いたモーションキャプチャシステムとその応用, 情報処理学会第65回全国大会講演論文集(4),pp. 171-172, 2003.03.
86. Okada, Y., Akazawa, Y. and Tanaka, Y., Intuitive Interface for Narrative Databases, Proc. of 3rd International Workshop on Access Architectures for Organizing and Accessing Intellectual Assets, 2003.03.
87. 渡邊龍輔,岡田義広,新島耕一, 記号列表現を用いたモーション検索システム, 情報処理学会第64回全国大会講演論文集(4),pp. 49-50, 2002.03.
88. 中野史樹,岡田義広,新島耕一, 表面上の2点間の距離と方向の分布を特徴量として用いる3Dモデルの検索システム, 情報処理学会第64回全国大会講演論文集(4),pp. 47-48, 2002.03.
89. 赤澤由章,岡田義広,新島耕一, 単一カメラからの動画像を利用した動作入力システムの開発, 情報処理学会第64回全国大会講演論文集(2),pp. 159-160, 2002.03.
90. Okada, Y., 3D MODEL DATABASE SYSTEM BY HAND SKETCH QUERY AND ITS EXPERIMENTAL RESULTS, Proc. of 2nd International Workshop on Access Architectures for Organizing and Accessing Intellectual Assets, 2002.03.
91. 赤澤由章,岡田義広,新島耕一, オブジェクトの色分布とエッジ分布を利用した単一カメラ動作入力システム, 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2002」,pp. 51-58, 2002.03.
92. 中野史樹,岡田義広,新島耕一, 3Dモデルの向きと表面上の2点の距離分布を考慮した特徴量抽出, 情報処理学会第63回全国大会講演論文集(4),pp. 71-72, 2001.09.
93. 渡邊龍輔,岡田義広,新島耕一, 記号列表現に基くモーション検索の一手法, 情報処理学会第63回全国大会講演論文集(3),pp. 225-226, 2001.09.
94. 岡田義広, インタラクティブ・アニメーションシステムのための直感的動作編集環境と編集環境を内包した動作の部品化, 画像電子学会・情報処理学会共催「Visual Computing/グラフィックスとCAD合同シンポジウム2001」予稿集,pp. 109-114, 2001.06.
95. 坂本弘達,岡田義広,下川俊彦,牛島和夫, 3次元分散協調作業空間構築のためのビデオデータの分散共有フレームワーク, 情報処理学会第62回全国大会講演論文集特別トラック1,pp.37-40, 2001.03.
96. 岡田義広,伊東栄典,笠原義晃,池田大輔,廣川佐千男,赤石美奈,田中譲, 3次元分散共有仮想空間を媒介とする3次元マルチメディアデータの交換・流通環境, 電子情報通信学会技術研究報告IN2000-110〜117,Vol. 100, No. 410, pp. 1-7, 2000.11.
97. Okada, Y., Its Aspect as a Real-time Animation System, Computer Animation '99, 1998.05.
98. 岡田義広,新保健郎,田中譲, 現実世界と仮想世界間インタラクションのための仮想入力デバイスとその分散仮想環境への応用, 日本ソフトウェア科学会WISS'99論文集, 1999.12.
99. 赤石美奈,岡田義広, 時間と位置属性に基づくデータ可視化システムの構築, 報処理学会第57回全国大会講演論文集(3),pp.131-132, 1998.10.
100. Okada, Y., 3D Meme Media-IntelligentBox, LIT’98, 6, Leipziger Informatik-Tage, 1998.10.
101. Okada, Y., IntelligentBox - A 3D Meme Media Architecture and its Applications, Proceedings of FIVE’98 workshop, 1998.09.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。