九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
谷口 倫一郎(たにぐち りんいちろう) データ更新日:2023.11.22

理事(副学長) /  役員等


教育活動概要
工学部電気情報工学科の授業科目担当
 離散数学,技術者倫理とマネージメント,卒業研究,等
大学院システム情報科学府の授業担当科目
 修士:映像解析特論,情報知能工学演習第1,同第2,同第3,情報知能工学講究第1,同第2,同第3,情報知能工学特別研究,等
 博士後期:知的情報システム工学特別演習,情報知能工学特別講究第一,情報知能工学特別講究第二,実世界メディア処理論特別講究,等
担当授業科目
2020年度・後期, 電気情報工学入門Ⅱ.

2020年度・前期, 電気情報工学入門Ⅰ.

2020年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2020年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2020年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2020年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2020年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2020年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2020年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2020年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2020年度・前期, 離散数学.

2019年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2019年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2019年度・前期, コンピュータ・ビジョン特論.

2019年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2019年度・前期, 離散数学.

2019年度・後期, 電気情報工学入門Ⅱ.

2019年度・前期, 電気情報工学入門Ⅰ.

2019年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2019年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2019年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2019年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2019年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2019年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2018年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2018年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2018年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2018年度・前期, 離散数学.

2018年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2018年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2018年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2018年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2018年度・後期, 電気情報工学入門Ⅱ.

2018年度・前期, 電気情報工学入門Ⅰ.

2018年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2018年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2017年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2017年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2017年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2017年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2017年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2017年度・後期, 映像解析特論Ⅰ.

2017年度・後期, 技術者倫理とマネージメント.

2017年度・前期, 離散数学.

2017年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2017年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2017年度・前期, 電気情報工学入門 I.

2017年度・通年, Advanced Research in Real-World Media Processing.

2017年度・通年, Advanced Seminar in Social Information Systems Engineering.

2017年度・通年, Adv Semi in Intelligent Information Systems Engineering.

2017年度・通年, Advanced Research in Advanced Information Technology II.

2017年度・通年, Advanced Research in Advanced Information Technology I.

2017年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2017年度・通年, Exercise in Teaching.

2017年度・通年, Intellectual Property Management.

2017年度・通年, Scientific English Presentation.

2017年度・通年, Overseas Internship.

2017年度・通年, ティーチング演習.

2017年度・通年, 知的財産技法.

2017年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2017年度・後期, 映像解析特論.

2017年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2016年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2016年度・前期, 電気情報工学入門 I.

2016年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2016年度・後期, 映像解析特論Ⅰ.

2016年度・前期, 離散数学.

2016年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2016年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2016年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2016年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2016年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2016年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2016年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2015年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2015年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2015年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2015年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2015年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2015年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2015年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2015年度・前期, 離散数学.

2015年度・後期, 映像解析特論.

2015年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2015年度・前期, 電気情報工学入門 I.

2015年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2014年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2014年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2014年度・前期, 離散数学.

2014年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2014年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2014年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2014年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2014年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2014年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2014年度・後期, 映像解析特論.

2014年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2014年度・前期, 電気情報工学入門 I.

2013年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2013年度・通年, 実世界メディア処理論特別講究.

2013年度・通年, 知的情報システム工学特別演習.

2013年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2013年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2013年度・前期, 離散数学.

2013年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2013年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2013年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2013年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2013年度・通年, 情報知能工学特別講究第二.

2013年度・通年, 情報知能工学特別講究第一.

2013年度・後期, 先端プロジェクト管理技法.

2013年度・後期, ティーチング演習.

2013年度・後期, 知的財産技法.

2013年度・後期, 国際演示技法.

2013年度・前期, システム情報科学特別講究.

2013年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2013年度・前期, コアセミナー.

2013年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2013年度・後期, 映像解析特論.

2012年度・通年, 実世界メディア処理論特別講究.

2012年度・通年, 知的情報システム工学特別演習.

2012年度・前期, 情報知能工学講究第二.

2012年度・後期, 情報知能工学講究第三.

2012年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2012年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2012年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2012年度・前期, コアセミナー.

2012年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2012年度・後期, 映像解析特論.

2012年度・前期, 離散数学.

2012年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2012年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2012年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2012年度・通年, 情報知能工学特別講究第二.

2012年度・通年, 情報知能工学特別講究第一.

2012年度・後期, 先端プロジェクト管理技法.

2012年度・後期, ティーチング演習.

2012年度・後期, 知的財産技法.

2012年度・後期, 国際演示技法.

2012年度・前期, システム情報科学特別講究.

2011年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2011年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2011年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2011年度・前期, コアセミナー.

2011年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2011年度・後期, 映像解析特論.

2011年度・前期, 離散数学.

2011年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2011年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2011年度・後期, 情報知能工学講究第一.

2010年度・通年, 情報知能工学特別研究.

2010年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2010年度・前期, コアセミナー.

2010年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2010年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2010年度・後期, 映像解析特論.

2010年度・前期, コンピュータグラフィックスと画像処理.

2010年度・前期, 離散数学.

2010年度・前期, 情報知能工学演習第二.

2010年度・後期, 情報知能工学演習第三.

2010年度・前期, パターン認識特論.

2009年度・前期, 離散数学.

2009年度・前期, コンピュータグラフィックスと画像処理.

2009年度・後期, 映像解析特論.

2009年度・通年, 知能システム学特別研究.

2009年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2009年度・後期, 知能システム学演習第三.

2009年度・前期, 知能システム学演習第二.

2009年度・後期, 情報知能工学演習第一.

2009年度・前期, コアセミナー.

2009年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2009年度・前期, パターン認識特論.

2008年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2008年度・通年, 知能システム学特別研究.

2008年度・前期, 実世界画像処理特論.

2008年度・前期, コンピュータグラフィックスと画像処理.

2008年度・前期, 離散数学.

2008年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2008年度・前期, コアセミナー.

2008年度・後期, 知能システム学演習第一.

2008年度・前期, 知能システム学演習第二.

2008年度・後期, 知能システム学演習第三.

2007年度・前期, コアセミナー.

2007年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2007年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2007年度・通年, 知能システム学特別研究.

2007年度・前期, 実世界画像処理特論.

2007年度・前期, コンピュータグラフィックスと画像処理.

2007年度・前期, 離散数学.

2007年度・後期, 知能システム学演習第三.

2007年度・前期, 知能システム学演習第二.

2007年度・後期, 知能システム学演習第一.

2006年度・前期, 技術者倫理とマネージメント.

2006年度・通年, 知能システム学特別研究.

2006年度・前期, 実世界画像処理特論.

2006年度・前期, コンピュータグラフィックスと画像処理.

2006年度・前期, 離散数学.

2006年度・通年, 電気情報工学卒業研究.

2006年度・後期, 知能システム学演習第三.

2006年度・前期, 知能システム学演習第二.

2006年度・後期, 知能システム学演習第一.

2005年度・通年, 知能システム学特別研究.

2005年度・前期, 実世界画像処理特論.

2005年度・前期, 画像とグラフィックス.

2005年度・前期, 離散数学.

2005年度・後期, 情報処理基礎演習.

2004年度・通年, 知能システム学特別研究.

2004年度・前期, 実世界画像処理特論.

2004年度・前期, 画像とグラフィックス.

2004年度・前期, 離散数学.

2003年度・通年, 知能システム学特別研究.

2003年度・通年, 知能システム学演習第二.

2003年度・後期, 知能システム学演習第一.

2003年度・前期, 実世界画像処理特論.

2003年度・後期, 離散数学.

2003年度・前期, 画像とグラフィックス.

2002年度・通年, 知能システム学特別研究.

2002年度・通年, 知能システム学演習第二.

2002年度・通年, 情報認識システム演習.

2002年度・前期, 論理意味論.

2002年度・後期, 離散数学.

2002年度・前期, 画像とグラフィックス.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2017.12, 全学, 参加, 平成29年度 第5回全学FD:大学生の学習時間はなぜ短いのか.

2016.05, 全学, 参加, 部局長FD:本学における障害者支援について.

2015.12, 全学, 参加, ダイバーシティ推進トップセミナー.

2015.09, 部局, 司会, 情報基盤研究開発センター:科研費獲得に向けた申請書の書き方.

2014.11, 部局, 司会, 情報基盤研究開発センターファカルティディベロップメント.

2014.12, 全学, 参加, 教育改革研究会:授業科目の設計と成績評価.

2011.03, 部局, 参加, システム情報科学府第2回ファカルティディベロップメント.

2010.03, 部局, 参加, システム情報科学府ファカルティディベロップメント.

2009.09, 全学, 参加, 第2回全学FD.

2009.05, 全学, 参加, 科学研究費補助金説明会 ~現状を分析し、申請に活かす~.

2009.03, 部局, 参加, システム情報科学府ファカルティ・ディベロップメント.

2009.01, 全学, 参加, 教育GPを通じた教育改革.

2009.01, 部局, 参加, システム情報科学府ファカルティ・ディベロップメント.

2008.03, 部局, 講演, システム情報科学府第7回ファカルティ・ディベロップメント.

2007.02, 部局, 参加, システム情報科学府第6回ファカルティ・ディベロップメント.

2006.02, 部局, 参加, システム情報科学府第5回ファカルティ・ディベロップメント.

2005.02, 部局, 参加, システム情報科学府第4回ファカルティ・ディベロップメント.

2004.02, 部局, 参加, システム情報科学府第3回ファカルティ・ディベロップメント.

2003.02, 部局, 参加, システム情報科学府第2回ファカルティ・ディベロップメント.

2002.02, 部局, 参加, システム情報科学府第1回ファカルティ・ディベロップメント.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2019年度, 国立情報学研究所, 客員教員, 国内.

2018年度, 国立情報学研究所, 客員教員, 国内.

2017年度, 国立情報学研究所, 客員教員, 国内.

2016年度, 国立情報学研究所, 客員教員, 国内.

2012年度, 早稲田大学大学院情報生産システム研究科, 博士学位論文学外審査員, 国内.

2015年度, 国立情報学研究所, 客員教員, 国内.

2014年度, 国立情報学研究所, 客員教員, 国内.

2013年度, 国立情報学研究所, 客員教員, 国内.

国際教育イベント等への参加状況等
2018.11, EDUCAUSE Annual Conference, 米国・デンバー, EDUCAUSE.

2017.11, EDUCAUSE Annual Conference, 米国・フィラデルフィア, EDUCAUSE.

2016.10, EDUCAUSE Annual Conference, 米国・パサデナ, EDUCAUSE.

2012.05, Seminar on Observing people's activity and its application, 米国・パサデナ市, JPL.

2012.03, Seminar on Observing people's activity and its application, 韓国・全北市, 全北大学電子情報工学部門.

2011.03, Seminar on Information Science and Electrical Engineering, 中国・重慶, 重慶大学, 50.

2010.10, Seminar on Information Science and Electrical Engineering, France, Toulouse, ENSEEIHT, ISEE-Kyushu University, 20.

2009.12, Computer Vision Seminar, 光州, Chonnam University.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。