九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
谷口 倫一郎(たにぐち りんいちろう) データ更新日:2023.11.22

理事(副学長) /  役員等


主な研究テーマ
サイバーフィジカルシステムのスマート農業への応用
キーワード:コンピュータビジョン,画像処理,サイバーフィジカルシステム,農作業認識,スマート農業
2010.05.
クリッカブル・リアルワールドによる実世界情報共有
キーワード:実世界情報のタグ付け,実世界情報へのヒモ付け,携帯端末によるアクセス,ランドマーク認識
2008.10~2012.03.
分散ビジョンシステムにおける広域環境理解
キーワード:画像処理,分散ビジョン,物体追跡,センサーフュージョン
2007.05.
センサ情報の社会利用に関する研究
キーワード:センシング技術,映像解析,共有,公開
2007.05.
並列ビジョンシステム
キーワード:並列ビジョンシステム,並列処理,クラスタ計算
1990.04~2010.03.
ビジョンによる人間の動作解析
キーワード:コンピュータビジョン,モーションキャプチャ,動作認識
1996.04.
映像からの対象識別と追跡
キーワード:対象検出,対象追跡,画像処理
2006.04.
実時間ヒューマンプロキシの研究
キーワード:人間の活動の仮想化,コミュニケーションツール,ノンバーバル情報
2001.06~2007.03.
自由視点映像の実時間生成
キーワード:自由視点映像システム,対象モデルの構築,実時間処理
2001.04~2007.03.
複合現実感を利用した作業支援
キーワード:複合現実感,作業支援,動作認識
2005.04~2010.03.
従事しているプロジェクト研究
安全な IoT サイバー空間の実現
2016.10~2021.09, 代表者:岡村耕二, 九州大学, JST.
イチゴの省エネ栽培・収量予測・低コスト輸送技術の融合による販売力・国際競争力の強化
2016.05~2019.03, 代表者:岡安崇史, 九州大学, 農水省.
共進化社会システム創成 拠点:ヒト/モノ・エネルギー・情報のモビリティによる多様で持続的な社会の構築
2013.10~2022.03, 代表者:石原 晋也, NTT西日本, 文部科学省COI-STREAM.
監視におけるプライバシー問題の根本的解決と病院内実証実験
2012.05~2015.03, 代表者:谷口倫一郎, 九州大学, 総務省.
社会システム・サービスの最適化のためのIT統合システム構築
2012.10~2017.03, 代表者:安達 淳, 国立情報学研究所.
目的解決型のIT統合基盤技術研究開発の実現に向けたフィージビリティスタディ
2011.07~2012.03, 代表者:坂内 正夫, 国立情報学研究所.
農家の作業技術 の数値化および データマイニン グ手法の開発
2010.05~2015.03, 代表者:南石 晃明, 九州大学.
多人数参加型サイバージオラマ自動生成・提示システム
2008.05~2011.03, 代表者:有田大作, (財)九州先端科学技術研究所.
次世代情報環境におけるコンテンツ処理及び知識処理技術開発:センサ情報の社会利用のためのコンテンツ化
2007.07~2010.03, 代表者:美濃導彦, 京都大学.
ロボットタウンの実証的研究
2005.04~2008.03, 代表者:長谷川勉, 九州大学.
直接操作を基にした個人適応能力を有する誘発型ユーザインタフェースに関する研究
2003.04~2006.03, 代表者:谷口倫一郎.
人間同士の自然なコミュニケーションを支援する知能メディア技術
2001.06~2006.03, 代表者:西田豊明, 東京大学.
実体に基づくプロアクティブユーザインタフェース
2003.10~2006.03, 代表者:長谷川勉, 九州大学.
研究業績
主要著書
1. Rin-ichiro TANIGUCHI and Daisaku Arita, Real-time Human Proxy (in Conversational Informatics, T.Nishida ed), Wiley, 2007.09.
主要原著論文
1. 島田 敬士, 谷口 倫一郎, 確率モデルと予測モデルを組み合わせたハイブリッド型動的背景モデルによる高速省メモリな物体検出, 電気学会論文誌C, Vol.129, No.5, pp.846-852, 2009.05.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 島田 敬士, 谷口 倫一郎, 有田 大作, 動的背景モデルによる屋外映像からの実時間移動物体抽出--混合ガウス背景モデルにおける適応的な分布数の増減法--, 画像ラボ, 2008.02.
2. 谷口 倫一郎, 島田 敬士, 有田 大作, センシングウェブにおけるセンサ情報の構造化 --複数センサを用いた広域対象追跡--, 画像ラボ, 2009.10.
主要学会発表等
作品・ソフトウェア・データベース等
1. 谷口倫一郎,鶴田直之,有田大作, 並列画像処理環境PRIME, 1998.03
並列計算機上で画像処理を実行するプログラムライブラリ.
2. 田中 達也, 野田 周平, 吉永 諭史, 阿部 尚之, 大神 渉, 大野 純弘, 島田 敬士, 谷口 倫一郎, 移動物体検出評価用GroundTruth, 2008.03
映像サーベイランスにおいて,カメラに写った移動体を画像処理でどれだけ的確に抽出できるかを評価するためのGroundTruthデータを作成し,公開している., [URL].
特許出願・取得
特許出願件数  9件
特許登録件数  1件
学会活動
所属学会名
Association for Computing Machinery
映像情報メディア学会
人工知能学会
IEEE Computer Society
情報処理学会
電子情報通信学会
画像電子学会
バーチャルリアリティ学会
学協会役員等への就任
2019.01~2020.12, IEEE, Fukuoka Section Chair.
2010.05~2022.05, 画像センシング研究会, 組織委員.
2018.05~2021.05, 電気学会非整備環境におけるセンシングとAI技術調査専門委員会, 委員長.
2018.05~2022.05, 大学ICT推進協議会, 理事.
2017.06~2019.05, 情報処理学会, 理事.
2016.05~2018.05, 大学ICT推進協議会, 監事.
2014.04~2021.03, 精密工学会 画像応用技術専門委員会, 運営委員.
2015.04~2016.03, 電子情報通信学会, 九州支部次期支部長.
2016.04~2017.03, 電子情報通信学会, 九州支部長.
2013.09~2016.02, 電子情報通信学会, 功績賞・業績賞委員会投票委員.
2013.04~2015.03, 人工知能学会, 代議員.
2010.06~2014.05, 人工知能学会, 評議員.
2008.04~2011.03, 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会, 運営委員.
2009.01~2010.12, IEEE Computer Society Fukuoka Chapter, Chair.
2010.06~2012.05, 情報処理学会, 理事.
2002.05~2013.04, 映像情報メディア学会九州支部, 評議員.
2007.04~2011.03, 画像情報学フォーラム, 運営委員.
2007.01~2008.12, IEEE Computer Society Fukuoka Chapter, Vice Chair.
2001.04~2004.03, 情報処理学会アクレディテーション委員会, 幹事.
2000.04~2004.03, 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会, 運営委員.
2005.04~2008.03, 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会, 主査.
2006.05~2010.04, 映像情報メディア学会, 評議員.
2008.05~2009.04, 映像情報メディア学会, 九州支部長.
2006.05~2008.04, 電子情報通信学会九州支部, 評議員.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2019.12.12~2019.12.14, 大学ICT推進協議会年次大会, 実行委員長.
2018.05.14~2018.05.15, The 12th International Workshop on Information Search, Integration, and Personalization (ISIP2018), Conference Chair.
2019.03.07~2019.03.08, 動的画像処理実利用化ワークショップ2019, 大会長.
2018.03.12~2018.03.14, IEEE Winter Conf. on Applications of Computer Vision, Reviewer.
2016.12.04~2016.12.08, 23rd International Conference on Pattern Recognition, Reviewer.
2016.08.23~2016.08.26, 13th International Conference on Advanced Video and Signal-Based Surveillance,, Reviewer.
2016.05.13~2016.05.14, 5th Int Conf on Informatics, Electronics & Vision, Reviewer.
2016.03.15~2016.03.18, 電子情報通信学会総合大会, プログラム委員長.
2016.02.17~2016.02.19, 22st Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, Steering Committee.
2015.10.10~2015.10.10, 1st International Workshop on Pattern Recognition for Multimedia Content Analysis, Program Committee.
2015.08.25~2015.08.28, 12th IEEE International Conference on Advanced Video and Signal based Surveillance, Reviewer.
2015.06.03~2015.06.05, 12th International Conference on Quality Control by Artificial Vision, Steering Committee.
2015.01.28~2015.01.30, 21st Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, Steering Committee.
2015.01.06~2015.01.09, IEEE Winter Conference on Applications of Computer Vision WACV2015, Reviewer.
2014.08.27~2014.08.30, SIBGRAPI 2014 - Conference on Graphics, Patterns and Images, Reviewer.
2014.08.26~2014.08.29, 11th IEEE International Conference on Advanced Video and Signal based Surveillance, Reviewer.
2014.02.04~2014.02.06, 20th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, General Chair.
2013.10.31~2013.11.01, 9th Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, プログラム委員.
2013.05.30~2013.06.01, 11th International Conference on Quality Control by Artificial Vision, General Chair.
2013.01.30~2013.02.01, 19th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 実行委員.
2012.10.16~2011.10.17, 8th Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, プログラム委員.
2012.08.30~2012.08.31, 第17回知能メカトロニクスワークショップ, 論文委員.
2012.02.02~2012.02.04, 18th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 実行委員.
2011.11.24~2011.11.26, ENSEEIHT- Kyushu University Workshop on Data Mining and Media Processing, 共同実行委員長.
2011.10.13~2011.10.14, 7th Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, プログラム委員.
2011.09.01~2011.09.02, 第16回知能メカトロニクスワークショップ, 論文委員.
2011.02~2011.02, 17th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2008), 座長(Chairmanship).
2010.11~2010.11, IEEE TENCON 2010, 座長(Chairmanship).
2010.10~2010.10, 6th Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, 実行委員長.
2010.10.01~2010.10.02, International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing (IIH-MSP10), プログラム委員.
2010.06~2010.06, 画像センシングシンポジウム, プログラム委員.
2009.10.03~2009.10.04, International Workshop on 3-D Imaging and Modeling (3DIM2009), プログラム委員.
2009.09.27~2008.10.24, International Conference on Computer Vision, 実行委員.
2009.09.21~2009.09.21, Workshop on Representation and Modeling of Large-scale 3D Environments, プログラム委員.
2009.09.14~2009.09.16, International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing (IIH-MSP09), International Advisory Committee.
2009.09.01~2009.09.30, Asican Conference on Computer Vision, 共同プログラム委員長.
2009.09~2009.09.25, 知能メカトロニクスワークショップ, 論文委員.
2009.09~2009.09.25, Asian Conference on Computer Vision, 座長(Chairmanship).
2009.09~2009.09, 電気関係学会九州支部連合大会, 座長(Chairmanship).
2009.02.05~2009.02.07, 15th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 実行委員.
2009.01~2009.01, The 3rd Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology (PSIVT2009), ワークショップ委員長.
2008.12~2008.12, International Workshop on Sensing Web, プログラム委員.
2008.09.08~2008.09.09, 第13回知能メカトロニクスワークショップ , 論文委員長.
2008.08.27~2008.05.29, 映像情報メディア学会年次大会, 座長(Chairmanship).
2008.07.28~2008.07.28, MIRU International Workshop on Computer Vision 2008, 実行委員.
2008.01.23~2008.01.26, 14th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 組織委員長.
2008.01~2008.01, 14th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2008), 座長(Chairmanship).
2007.11.01~2007.11.30, Asican Conference on Computer Vision 2007, 共同組織委員長.
2007.11~2008.11, Workshop on Multi-dimensional and Multi-view Image Processing (MM2007), 実行委員長 2007年11月.
2007.11~2007.11, Joint Workshop on Machine Perception and Robotics 2006, プログラム委員.
2007.07.01~2007.07.31, 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2007), 実行委員長.
2007.05.01~2007.05.31, International Conference on Quality Control by Artifical Vision, プログラム委員.
2007.01.01~2007.01.31, 13th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 実行委員.
2007.01.01~2007.01.31, 13th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2007), 座長(Chairmanship).
2006.11.01~2006.11.30, Joint Workshop on Machine Perception and Robotics 2006, プログラム委員.
2006.11.01~2006.11.30, Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, シンポジウム.
2006.10.01~2006.10.31, Communicative Intelligence 2006 in KES2006, プログラム委員.
2006.07.01~2006.07.31, 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2006), 実行委員長.
2006.02.01~2006.02.28, 12th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 実行委員.
2006.02.01~2006.02.28, 12th Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2006), 座長(Chairmanship).
2006.01.01~2006.01.31, Asican Conference on Computer Vision 2006, 領域委員長.
2006.01.01~2006.01.31, Asian Conference Computer Vision (ACCV2006), 座長(Chairmanship).
2005.09.01~2005.09.30, Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, プログラム委員長.
2005.09.01~2005.09.30, Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, 座長(Chairmanship).
2005.07.01~2005.07.31, 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2005), 実行委員長.
2005.07.01~2005.07.31, International Workshop on Computer Architecture for Machine Perception, 座長(Chairmanship).
2005.05.01~2005.05.31, International Conference on Quality Control by Artifical Vision, プログラム委員長.
2005.01.01~2005.01.31, 11th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 実行委員.
2004.11.01~2004.11.30, The Second International Workshop on Man-Machine Symbiotic Systems, プログラム委員.
2004.07.01~2004.07.31, 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004), プログラム委員.
2004.02.01~2004.02.28, Tenth Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, 組織委員会委員長.
2002.08.01~2002.08.31, International Conference on Pattern Recognition(ICPR2002), プログラム委員.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2018.06~2019.05, 情報処理学会論文誌, 国内, JIP副編集長.
2017.06~2018.05, 情報処理学会論文誌, 国内, ジャーナル副編集長.
2010.05~2015.03, デジタルプラクティス, 国内, 編集委員.
2007.06~2015.03, 電子情報通信学会論文誌, 国内, 査読委員.
2009.10~2011.03, International Journal of Computer Vision, 国際, 編集委員.
2006.11~2010.03, Pattern Recognition Letters, 国際, 査読委員.
2006.10~2007.08, 電子情報通信学会論文集「画像の認識と理解」特集号, 国内, 編集委員.
2005.04~2009.03, 情報処理学会CVIM論文誌, 国内, 編集委員.
2004.08~2005.07, 電子情報通信学会論文集「画像の認識と理解」特集号, 国内, 編集委員.
2000.04~2004.03, 情報処理学会CVIM論文誌, 国内, 編集委員.
2000.04~2001.03, 電子情報通信学会論文集「画像の認識と理解」特集号, 国内, 査読委員.
2007.05~2011.05, 人工知能学会論文誌, 国内, 編集委員.
2008.07~2012.03, Computer Vision and Applications, 国際, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度 12 
2014年度 13 
2013年度 10    14 
2012年度 10  16 
2010年度 10  10    25 
2009年度 15  27 
2007年度
2006年度 15  10  10  38 
2005年度 12  20  32 
2008年度 13 
その他の研究活動
外国人研究者等の受入れ状況
2015.04~2017.03, 1ヶ月以上, France, 日本学術振興会.
2004.02~2004.02, 2週間未満, KAIST, Korea, 学内資金.
受賞
第37回電気通信普及財団賞(テレ コム学際研究賞), 公益財団法人電気通信普及財団, 2022.03.
特別研究員等審査会専門委員表彰(書面担当), 日本学術振興会, 2017.09.
MIRU(画像の認識・理解シンポジウム)2015デモ発表賞, 2015.07.
情報処理学会フェロー, 情報処理学会, 2013.06.
1st place: ACCV Workshop on Background Models Challenge, 2012.11.
MIRU2011インタラクティブセッション賞, 画像の認識・理解シンポジウムMIRU2011実行委員会, 2011.08.
IEEE Region 10 WIE Best Paper Award 2010, IEEE Asia Pacific Women in Engineering Affinity Group, 2010.11.
フェロー, 電子情報通信学会, 2009.12.
篠原記念奨励賞, 電子情報通信学会, 1988.03.
論文賞, 情報処理学会, 1993.05.
坂井記念特別賞, 情報処理学会, 1995.05.
丹羽高柳賞論文賞, 映像情報メディア学会, 2001.05.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2018年度~2020年度, 基盤研究(A), 代表, 作物栽培技術学習のための多元センシングに基づく作物栽培知識マップの形成.
2015年度~2017年度, 基盤研究(A), 代表, 次世代農業支援のための高機能センシング技術の開発.
2012年度~2014年度, 基盤研究(B), 代表, 実社会の「今」を切り取るプロキシ型情報収集機構に関する研究.
2008年度~2010年度, 基盤研究(C), 分担, 多人数参加型サイバージオラマ自動生成・提示システム.
2001年度~2002年度, 特定領域研究, 代表, 個人適応能力を有する高次マルチモーダルユーザインタフェースに関する研究.
2001年度~2005年度, 学術創成研究費, 分担, 人間同士の自然なコミュニケーションを支援する知能メディア技術.
2002年度~2004年度, 基盤研究(B), 代表, 超分散センサーネットワークによる実時間高精細多メディア統合システムの研究.
2003年度~2005年度, 特定領域研究, 代表, 直接操作を基にした個人適応能力を有する誘発型ユーザインタフェースに関する研究.
日本学術振興会への採択状況(科学研究費補助金以外)
2009年度~2012年度, 組織的若手海外派遣事業, 代表, 情報とエレクトロニクスの融合を目的とする若手研究者の国際化推進プログラム.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2016年度~2018年度, 革新的技術開発・緊急展開事業(うち地域戦略プロジェクト), 分担, イチゴの省エネ栽培・収量予測・低コスト輸送技術の融合による販売力・国際競争力の強化.
2016年度~2021年度, 国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム), 分担, 安全な IoT サイバー空間の実現.
2013年度~2018年度, 革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM):文部科学省, 分担, 「共進化社会システム創成拠点:ヒト/モノ・エネルギー・情報のモビリティによる多様で持続的な社会の構築.
2012年度~2014年度, 戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE), 代表, 監視におけるプライバシー問題の根本的解決と病院内実証実験.
2012年度~2016年度, , 分担, 「社会システム・サービス最適化のためのサイバーフィジカルIT 統合基盤の研究」(実社会を詳細広範囲に観測するパーベイシブ・センシング機構)

.
2011年度~2011年度, 目的解決型のIT統合基盤技術研究開発の実現に向けたフィージビリティスタディ, 分担, 目的解決型のIT統合基盤技術研究開発の実現に向けたフィージビリティスタディ.
2010年度~2014年度, 農林水産省農林水産会議委託プロジェクト研究, 分担, 農家の作業技術の数値化及びデータマイニング手法の開発.
2007年度~2007年度, JSTシーズ発掘試験, 代表, 確率分布の高速ノンパラメトリック推定による頑健な実時間画像解析技法の開発.
2007年度~2007年度, 社会安全研究財団研究助成, 代表, プライバシーを考慮した見守りセンシングシステムに関する研究.
2007年度~2009年度, 科学技術振興調整費 (文部科学省), 代表, 次世代情報環境におけるコンテンツ処理及び知識処理技術開発:センサ情報の社会利用のためのコンテンツ化(分担課題:疎なセンサ群からの情報の構造化と提示).
2005年度~2007年度, 科学技術振興費(主要5分野) (文部科学省), 分担, ロボットタウンの実証的研究.
2004年度~2004年度, 北田奨学会記念財団研究開発助成金, 代表, 自由視点映像生成システムに関する研究.
2003年度~2005年度, 総務省特定領域重点型研究開発, 分担, 実体に基づいたプロアクティブ・ヒューマンインターフェイスに関する研究開発.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2010.05~2011.03, 代表, 物体追跡技術.
2009.05~2010.03, 代表, 物体追跡技術
映像中に写っている移動物体を頑健に追跡する技術を研究開発する..
2002.10~2004.03, 代表, 監視カメラ映像の人物アニメ化システムの研究開発.
寄附金の受入状況
2007年度, 社会安全研究財団, 研究助成.
2004年度, 北田奨学会記念財団, 自由視点映像生成システムに関する研究.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。