九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
花田 和明(はなだ かずあき) データ更新日:2023.10.17

教授 /  応用力学研究所 附属高温プラズマ理工学研究センター 総合理工学府 総合理工学専攻 Ⅱ類 プラズマ・量子理工学メジャー


教育活動概要
 京都大学では大学院の学生の実験指導を行ない、大型装置における安全な実験方法とデータ取得、データ解析の方法についての指導を行なった。東京大学大学院では大学院学生の指導と同時に学部学生用の小型の実験装置による実験の指導を行なった。
九州大学においては大学院学生の指導とプラズマ加熱やプラズマ物理に関する講義を行なっている。
担当授業科目
2023年度・通年, 総合理工学博士論文演習.

2023年度・通年, 総合理工学特別講究第一.

2023年度・通年, 総合理工学修士演習.

2023年度・通年, 総合理工学修士実験.

2023年度・前期, 物理概論.

2023年度・春学期, 核融合エネルギー概論.

2022年度・前期, 物理概論.

2022年度・通年, 総合理工学修士実験.

2022年度・通年, 総合理工学修士演習.

2022年度・春学期, 核融合エネルギー概論.

2020年度・前期, プラズマ概論.

2021年度・通年, 高温プラズマ実験第一.

2021年度・後期, 炉心理工学特論演習.

2021年度・春学期, 核融合エネルギー概論.

2021年度・前期, 物理概論.

2020年度・後期, Discussion Leading & Organizing.

2020年度・通年, 高温プラズマ実験第一.

2020年度・後期, 炉心理工学特論演習.

2020年度・後期, 高エネルギープラズマ力学特論.

2020年度・前期, プラズマ概論.

2019年度・前期, プラズマ概論.

2019年度・通年, 高温プラズマ実験第一.

2019年度・通年, Doctoral Research (III).

2019年度・通年, Advanced Topics of Plasma Science and Engineering.

2019年度・後期, 高エネルギープラズマ力学特論.

2019年度・後期, 先端エネルギーシステム学特論Ⅴ.

2019年度・後期, 炉心理工学特論演習.

2019年度・通年, Exercise for Doctoral Thesis.

2019年度・通年, Doctoral Research.

2018年度・前期, プラズマ概論.

2018年度・通年, 高温プラズマ実験第一.

2018年度・後期, 炉心理工学特論演習.

2018年度・後期, 高エネルギープラズマ力学特論.

2017年度・通年, Doctoral Research (III).

2017年度・通年, Doctoral Research.

2017年度・通年, Exercise for Doctoral Thesis.

2017年度・通年, Doctoral Research.

2017年度・通年, Exercise for Doctoral Thesis.

2017年度・通年, 高温プラズマ実験第一.

2017年度・後期, 炉心理工学特論演習.

2017年度・後期, 高エネルギープラズマ力学特論.

2016年度・前期, 電気理工学基礎.

2016年度・後期, 電磁流体力学.

2015年度・前期, 電気理工学基礎.

2015年度・後期, 電磁流体力学.

2014年度・前期, 電気理工学基礎.

2014年度・後期, 電磁流体力学.

2013年度・前期, 電気理工学基礎.

2013年度・後期, 電磁流体力学.

2012年度・前期, プラズマ基礎物理学.

2012年度・後期, 電磁流体力学.

2011年度・前期, プラズマ基礎物理学.

2011年度・後期, 電磁流体力学.

2010年度・前期, 核融合プラズマ計測特論.

2010年度・後期, 電磁流体力学.

2009年度・後期, 電磁流体力学.

2008年度・後期, 電磁流体力学.

2007年度・後期, 電磁流体力学.

2006年度・後期, 電磁流体力学.

2005年度・後期, プラズマ不安定性特論.

2005年度・前期, 電磁流体力学.

2005年度・通年, プラズマ基礎数学.

2004年度・後期, プラズマ不安定性特論.

2004年度・前期, プラズマ基礎数学.

2004年度・前期, 電磁流体力学.

2003年度・前期, 電磁流体力学.

2003年度・後期, プラズマ不安定性特論.

2002年度・前期, 電磁流体力学.

2002年度・後期, プラズマ不安定性特論.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2022.03, 全学, その他, TA制度の未来を考える~九州大学の実践例を参考に~.

2022.06, 部局, 参加, 応用力学研究所FD(ハラスメント研修).

学生のクラス指導等
2005年度, プラズマ基礎数学(炉心プラズマ加熱学特論第二).

2005年度, プラズマ不安定性特論(炉心理工学特論第ニ).

2005年度, 電磁流体力学(炉心理工学特論第一).


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。