九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
末永 正彦(すえなが まさひこ) データ更新日:2023.06.07

講師 /  理学研究院 化学部門 複合領域化学


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
平成22年度から令和4年度まで、ESSP(Excellent Student in Science, エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス育成プロジェクト,平成29年度からはESSPの後継事業としてESSP ver.2になっている)の担当教員として実験や研究の指導を行っている。
福岡県高等学校理科部会・夏期研修会で「理科教育における分子モデルの活用」という題で高校の理科の先生に講演を行った。
九州大学理学部先端自然科学講演会 2018年8月9日(木)
福岡県高等学校理科部会・夏期研修会で「理科教育における分子モデルの活用」という題で高校の理科の先生に講演を行った。
九州大学理学部先端自然科学講演会 2010年8月20日(金)
福岡県高等学校理科部会・第1回研修会で「計算化学のすすめ」という題で高校の理科の先生に講演を行った。

CBI(Chem-Bio Informatics Society, 情報計算化学生物学会)
   計算化学研究会主催のワークショップに講師として招待され、製薬会社や大学の研究者に対して
   Gamess FMO法計算のためのGUIの使い方を説明し、演習を行なった。
   2008年5月22日 産業技術総合研究所
  http://www.cbi.or.jp/cbi/jigyou/2008.05.22.GAMESS_FMO_workshop.html


現在開発を行なっている分子モデリング及び量子化学計算のための可視化ソフトウェアに対して、
商用ソフトウェアに無い新機能の実装の依頼や質問等が国内外の研究者や学生さんからある。
そのような依頼に応え、質問に答えるかたちで、計算化学の普及に努めている。

化学への招待 (学生実験室を一日だけ高校生に開放し実験を楽しんでもらう企画)
平成 3年7月 電荷移動錯体の実験
平成 7年7月 化学発光の実験
平成11年8月 草木染め
一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2013.10, 講演題目: フラグメントMO法のためのGUI
内容: 分子軌道計算用インターフェイス最新情報(個性的で優れたインターフェイスの紹介)という公開講演会で、私自身が研究開発を行っているFacioというソフトウェアについてデモを交えて機能や使い方などを説明した。, 近畿化学協会コンピュータ化学部会, 大阪産業創造館.

2012.02, フラグメントMO法のためのGUI, スーパーコンピューティング技術産業応用協議会, 千葉県柏市 東大物性研.

2011.07, フラグメントMO法のためのGUI, 材料分子設計研究会, 長崎県工業技術センター.

2009.04, Gamess FMO法(フラグメントMO法)の理論および計算を実際に行なうための公開講座。タンパク質のデータをもとにして、FMO計算の入力ファイルを作成し計算を行う。, CBI(Chem-Bio Informatics Society, 情報計算化学生物学会)
計算化学研究会主催のワークショップに講師として招待された。

http://www.cbi.or.jp/cbi/jigyou/2008.05.22.GAMESS_FMO_workshop.html
, 茨城県つくば市 産業技術総合研究所.

2008.12, Gamess FMO法(フラグメントMO法)の理論および計算を実際に行なうための公開講座。タンパク質のデータをもとにして、FMO計算の入力ファイルを作成し計算を行う。, スーパーコンピューティング技術産業応用協議会
主催のワークショップに講師として招待された。
  
http://nanogc.ims.ac.jp/nanogc/coop/coop2.html, 愛知県岡崎市 分子化学研究所.

2008.05, Gamess FMO法(フラグメントMO法)の理論および計算を実際に行なうための公開講座。タンパク質のデータをもとにして、FMO計算の入力ファイルを作成し計算を行う。, CBI(Chem-Bio Informatics Society, 情報計算化学生物学会)
計算化学研究会主催のワークショップに講師として招待された。

http://www.cbi.or.jp/cbi/jigyou/2008.05.22.GAMESS_FMO_workshop.html
, 茨城県つくば市 産業技術総合研究所.

初等・中等教育への貢献状況
2022.08, 高校生を対象としたESSP ver.2(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,8月第2週の一週間,研究実験等を指導した..

2021.08, 高校生を対象としたESSP ver.2(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,8月第2週の一週間,研究実験等を指導した..

2020.08, 高校生を対象としたESSP ver.2(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,8月第2週の一週間,研究実験等を指導した..

2020.01, 振興出版社啓林館より依頼を受け,高等学校の理科の教科書に載せる分子の図などを作成している。, 振興出版社啓林館.

2019.08, 高校生を対象としたESSP ver.2(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,8月第2週の一週間,研究実験等を指導した..

2018.08, 高校生を対象としたESSP ver.2(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,8月第2週の一週間,研究実験等を指導した..

2017.08, 高校生を対象としたESSP ver.2(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,8月第2週の一週間,研究実験等を指導した..

2016.09, 高校生を対象としたESSP(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,9月から3月までの期間,研究実験等を指導した..

2015.09, 高校生を対象としたESSP(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,9月から3月までの期間,研究実験等を指導した..

2013.09, 高校生を対象としたESSP(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,9月から3月までの期間,研究実験等を指導した..

2012.09, 高校生を対象としたESSP(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,9月から3月までの期間,研究実験等を指導した..

2011.09, 高校生を対象としたESSP(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,9月から3月までの期間,研究実験等を指導した..

2010.09, 高校生を対象としたESSP(エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス・育成プロジェクト)の担当として,9月から3月までの期間,研究実験等を指導した..

その他の優れた社会貢献活動
2007年度, 量子化学計算ソフトであるGAMESSをより使い易くするための統合環境(分子のモデリング、入力ファイルの作成支援、計算結果の可視化)を開発し、無償で公開している。.

2003年度, 市販品に匹敵するサーバー・クライアント型の試薬管理ソフトウェアを開発し、無償で公開しており、既にいくつかの大学や公共機関で導入されている。.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2022.04, 支線LAN管理者.

2016.04, 理学部情報推進専門委員会.

2006.04, 化学科情報推進委員会.

2002.04~2004.11, 化学科情報推進委員会.

2001.04~2004.05, 理学部情報基盤室室員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。