九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
藤原 学(ふじわら まなび) データ更新日:2024.04.19

准教授 /  理学研究院 生物科学部門 情報生物学


主な研究テーマ
神経回路における情報の統合や抽出に働く演算モジュールの解析
キーワード:線虫C.elegans 回路 嗅覚 行動 イメージング 光遺伝学 活動依存的転写
2018.04~2023.03.
性差や性的成熟の度合いによって変化する行動の神経および分子基盤
キーワード:線虫C.elegans 性差 生殖腺シグナル 行動
2006.04.
線虫C.elegansの発生、行動、生体のホメオスタシスに感覚情報が果たす役割
キーワード:体のサイズ、脂肪量、感覚受容変異体、線虫C.elegans
1999.06.
従事しているプロジェクト研究
基盤研究(C)線虫の性的成熟に伴う感覚情報処理回路の変化とその分子的制御機構の解析
2018.06~2018.06, 代表者:藤原学.
研究業績
主要原著論文
1. Takahiro Hino, Shota Hirai, Takeshi Ishihara, Manabi Fujiwara, EGL-4/PKG regulates the role of an interneuron in a chemotaxis circuit of C. elegans through mediating integration of sensory signals, Genes to Cells, DOI: 10.1111/gtc.12849, 26, 411-425, 2021.06.
2. Manabi Fujiwara, Itaru Aoyama, Takahiro Hino, Takayuki Teramoto, Takeshi Ishihara, Gonadal Maturation Changes Chemotaxis Behavior and Neural Processing in the Olfactory Circuit of Caenorhabditis elegans., Current Biology, 10.1016/j.cub.2016.04.058., 26, 12, 1522-1531, 2016.06.
3. Manabi Fujiwara, Takahiro Hino, Ryuta Miyamoto, Hitoshi Inada, Ikue Mori, Makoto Koga, Koji Miyahara, Yasumi Ohshima, Takeshi Ishihara, The Importance of cGMP Signaling in Sensory Cilia for Body Size Regulation in Caenorhabditis elegans, Genetics, 10.1534/genetics.115.177543, 201, 1497-1510, 2015.12.
4. Manabi Fujiwara1*, Takayuki Teramoto1, Takeshi Ishihara1, Yasumi Ohshima2, Steven L. McIntire, A Novel zf-MYND Protein, CHB-3, Mediates Guanylyl Cyclase Localization to Sensory Cilia and Controls Body Size of Caenorhabditiselegans, PLos Gentics, 6, 11, e1001211, 2010.12.
5. Hiromitsu Ohta, Manabi Fujiwara, Yasumi Ohshima, Takeshi Ishihara, ADBP-1 Regulates an ADAR RNA-Editing Enzyme to Antagonize RNA-Interference-Mediated Gene Silencing in Caenorhabditis elegans, Genetics, Genetics 180: 785–796, 2008.10.
6. Fujiwara M, Sengupta P, McIntire S, Regulation of body size and behavioral state of C. elegans by sensory perception and the EGL-4 cGMP-dependent protein kinase., Neuron, 36(6),1091-1102, 2002.12.
7. Fujiwara M, Ishihara T, Katsura I., A novel WD40 protein, CHE-2, acts cell-autonomously in the formation of C. elegans sensory cilia., Development, 126(21):4839-48, 1999.11.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
1. 藤原 学, 佐藤 則子, 丸山 新一, 石原 健, 線虫の感覚行動のライフサイクルにおける変化, 第37回日本分子生物学会, 2014.11.
2. Manabi Fujiwara, Noriko Sato, Shinichi Maruyama, Takeshi Ishihara, How does the animal change its behavioral patterns during growth?, C. elegans Development, Cell Biology and Gene Expression Meeting in associated with The 6th Asia-Pacific C. elegans meetin, 2014.07.
3. 藤原 学, 丸山新一, 佐藤則子, 石原 健, 線虫の感覚行動のライフサイクルにおける変化, 日本分子生物学会, 2013.12.
4. Manabi Fujiwara, Chemotaxis behavior is regulated by germline in C. elegans, 2012 EMBO conference series: C. elegans Neurobiology, 2012.06.
5. 藤原 学, 線虫の成長に伴う行動変化に関わるミトコンドリアの働き, 第35回日本分子生物学会年会, 2012.12.
6. 藤原 学, 生殖細胞が制御する線虫の感覚行動, 日本遺伝学会第84回大会, 2012.09.
7. M. Fujiwara*, N. Sato, S. Maruyama, T. Akamine, T. Ishihara, Chemotaxis behavior is regulated by germline in C. elegans., 18th International C. elegans meeting , 2011.06.
8. 藤原 学、 佐藤 則子、 石原 健(九大、院理), 匂いの好みを変化させる性腺シグナルの働きと作用機構, 分子生物学会, 2010.12.
9. Manabi Fujiwara, Noriko Satou, Shinichi Maruyama, Taku Akamine, Takeshi Ishihara, Chemotactic control by a germline signal in C. elegans, 17th International C. elegans meeting, 2009.06.
10. Manabi Fujiwara , Takeshi Ishihara, Sensory information through cGMP signaling controls the energy homeostasis of C.elegans., 20th IUBMB, 2006.07.
学会活動
所属学会名
日本遺伝学会
日本分子生物学会
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2024.07.24~2024.07.27, 第47回日本神経科学大会, プログラム委員.
2021.08.31~2021.09.01, 線虫研究の未来を創る会, オーガナイザー.
2019.08.21~2019.08.22, 線虫研究の未来を創る会, オーガナイザー.
2019.09.14~2019.09.15, 線虫研究の未来を創る会, オーガナイザー.
2004.06, East Asia C.elegans Meeting, 座長(Chairmanship).
2006.11, The 2nd East Asia C.elegans Meeting, 組織委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2023年度      
2022年度      
2021年度      
2020年度      
2019年度      
2018年度      
2017年度      
2010年度      
2008年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
University of Calfornia, San Francisco, UnitedStatesofAmerica, 1999.06~2002.09.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2023年度~2025年度, 基盤研究(C), 代表, 線虫の冗長な嗅覚回路構造によって可能になる匂い情報の高次処理.
2017年度~2022年度, 基盤研究(C), 代表, 線虫の性的成熟に伴う感覚情報処理回路の変化とその分子的制御機構の解析.
2011年度~2013年度, 基盤研究(C), 代表, 生殖腺によって制御される嗅覚行動の分子基盤と神経回路における情報処理機構の解析.
2005年度~2006年度, 若手研究(B), 代表, 体のサイズとエネルギー代謝をコントロールする神経系のホメオスタシス制御の機構.
2003年度~2004年度, 若手研究(B), 代表, 線虫C.エレガンスにおける感覚情報に依存した体長の制御機構の分子遺伝学的解析.
学内資金・基金等への採択状況
2014年度~2014年度, 平成26年度九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&P), 代表, 性的成熟に伴う行動変化をコントロールする分子•神経機構.
2008年度~2009年度, 女性研究者支援プログラム 出産・育児期研究助成, 代表, 個体の内的環境によって行動はどのように変化するかー線虫C. elegansを用いた遺伝学的アプローチー.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。