九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
新本 康久(しんもと やすひさ) データ更新日:2024.04.15

助教 /  工学研究院 航空宇宙工学部門 宇宙システム工学講座


社会貢献・国際連携
文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2012.04~2016.03, JAXA((独)宇宙航空研究開発機構) / 大学共同利用システム研究員, JAXA((独)宇宙航空研究開発機構).

2009.04~2012.03, JAXA((独)宇宙航空研究開発機構) / 宇宙科学研究本部 プロジェクト共同研究員, JAXA((独)宇宙航空研究開発機構).

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2011.03, 鹿児島県玉龍中学校2年生(約120名)の実験室見学に対して、国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟「きぼう」内の実験計画およびヨーロッパ宇宙機関(ESA)の航空機(A300)のパラボリックフライトによる微小重力実験の様子をビデオやスライド等を用いて行った, 2011.3.8, おおよそ15:00~16:00)。, 九州大学・工学部, 機械航空工学科, 九州大学伊都キャンパス, 機械航空工学部門群・コラボラトリー室2(W4-808).

2010.08, 「学校見学会へ行こう」, 平成22年8月8日(日)10:00~14:30,
国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟「きぼう」内実験用の沸騰二相流試験装置(試作品)の公開およびヨーロッパ宇宙機関(ESA)の航空機(A300)のパラボリックフライトによる微小重力実験の紹介をビデオやスライド等を用いて行った。, 九州大学・工学部,機械航空工学科,航空宇宙工学コース, 九州大学伊都キャンパス, 機械航空工学部門群・コラボラトリー室2(W4-808).

2008.09, イノベーション・ジャパン2008−大学見本市 出展および解説(IP-67)
「省エネルギーの推進と労働環境の改善を実現する移動型除熱システムの開発」
「省エネ・環境保全推進の新物流を実現する革新的保温材料の開発」
, 科学技術振興機構(JST)、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO), 東京国際フォーラム.

2006.09, イノベーション・ジャパン2006−大学見本市/NEDO・エネルギー有効利用基盤技術先導研究開発「次世代パワー素子の超高熱流束冷却システムの基盤研究開発」の成果について、東京理科大学科学技術交流センターと共同出展, 科学技術振興機構(JST)、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO), 東京国際フォーラム.

2005.10, 小学生向け科学ワークショップ「九州大学の伊都キャンパスで紙飛行機を飛ばそう!」, 九州大学、福岡市西区, 九州大学伊都キャンパス.

その他の優れた社会貢献活動
2010年度, 河村電器産業株式会社(および河村産業株式会社, 有限会社ナカムラ工業, 他)とデータサーバ用沸騰・二相冷却システムの実装に関する検討および情報交換を行った.

2008年度, 2008年6月12日(木) 13:30~16:30 伊都キャンパス(宇宙利用工学研究室)
(株)豊田中央研究所と冷却技術として沸騰場における伝熱技術に関する討議と最新技術について情報交換を行った。.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2019.04~2025.03, 航空宇宙工学部門助教会幹事.

2019.04~2021.03, 航空宇宙工学部門同窓会「九航会」幹事.

2017.04~2018.03, 研究企画専門委員.

2016.11~2017.10, 平成29年度厚生補導特別企画 (合宿研修)幹事.

2012.09~2012.11, 航空宇宙工学教室創立七十五周年記念行事実行委員.

2012.04~2013.03, 航空宇宙工学部門助教会幹事.

2012.04~2015.03, 部門ホームページ管理運用実務.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。