九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
北原 辰巳(きたはら たつみ) データ更新日:2024.04.18

准教授 /  工学研究院 機械工学部門 水素利用工学


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
固体高分子形燃料電池の性能と安全性向上に関する研究,並びにリチウムイオン二次電池に関する研究を企業と共同で実施している.
内燃機関における各部摺動面の摩擦低減や潤滑特性改善に関する研究を企業と共同で実施している.
水素燃料電池船に関する安全ガイドライン検討委員会の委員を担当している.
船舶からのGHG削減プロジェクトの委員を担当している.
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2016.04~2024.03, 日本マリンエンジニアリング学会 エネルギーシステム研究委員会 委員長, 日本マリンエンジニアリング学会.

2015.07~2016.03, 日本マリンエンジニアリング学会 第51期エネルギーシステム研究委員会 委員, 日本マリンエンジニアリング学会.

2008.04~2010.03, 日本機械学会RC236 第10期エンジントライボロジー研究分科会 委員, 日本機械学会.

2005.06~2007.05, 日本機械学会RC221 第9期エンジントライボロジー研究分科会 幹事, 日本機械学会.

2003.06~2005.05, 日本機械学会RC209環境対策を加速するエンジントライボロジーとそのモデリング研究分科会 幹事, 日本機械学会.

2001.06~2003.05, 日本機械学会RC191エンジントライボロジーのモデリングに関する研究分科会 委員, 日本機械学会.

1999.06~2001.05, 日本機械学会RC172エンジントライボロジーの解析とモデリングに関する研究分科会 委員, 日本機械学会.

1997.06~1999.05, 日本機械学会RC152環境保護のためのエンジントライボロジー研究分科会 委員, 日本機械学会.

文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2018.08~2024.03, 国際海運GHGゼロエミッション戦略プロジェクト 委員, 国土交通省・日本船舶技術研究協会.

2021.09~2025.03, NEDO(グリーンイノベーションプロジェクト)技術委員, 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構.

2022.07~2024.03, 事業再構築促進事業(グリーン成長戦略)審査委員, 経済産業省・中小企業庁.

2021.05~2022.03, 産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会 産業構造転換分野ワーキンググループ, 経済産業省・国土交通省.

2020.10~2021.03, 水素燃料電池の舶用利用に係る技術検討会 委員, 環境省・国土交通省・日本海洋科学.

2020.10~2021.03, 燃料電池船の安全ガイドライン要件に対する代替設計の安全検討会 座長, 環境省・国土交通省・日本海洋科学.

2020.10~2021.03, 水素バンカリングに向けた安全検討会 座長, 環境省・国土交通省・日本海洋科学.

2018.12~2020.03, 燃料電池船技術評価FS事業検討会 座長, 環境省・国土交通省・みずほ情報総研.

2016.01~2020.03, 大気汚染防止基準整備のための調査研究プロジェクト 委員, 国土交通省・日本船舶技術研究協会.

2015.08~2018.03, 水素燃料電池船の安全ガイドライン策定に向けた検討委員会 委員長, 国土交通省・日本船舶技術研究協会.

2018.02~2018.03, 船舶へのポータブルタンクによる水素燃料供給における安全対策検討委員会 委員長, 国土交通省・日本海洋科学.

2017.01~2017.03, ハイブリッド船安全対策検討委員会 委員長, 国土交通省・日本海洋科学.

2016.12~2017.03, 深冷液化ガス用ポータブルタンクによる天然ガス燃料船への燃料供給に関する安全対策検討委員会 委員長, 国土交通省・日本海洋科学.

2015.08~2017.03, 海上水素社会実現に係る戦略検討委員会 委員, 国土交通省・日本船舶技術研究協会.

2014.12~2015.11, 科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人 日本学術振興会.

2013.12~2014.11, 科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人 日本学術振興会.

2009.10~2012.03, 戦略的基盤技術高度化推進事業・推進委員, 財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2024.04, ピストンリングのなじみと摩擦特性に関する研究, ダイハツディーゼル株式会社, 滋賀県守山市.

2023.09, 九州大学工学部と入試について, 高松第一高校, オンライン説明会.

2023.09, これからの船舶について, 山口県立下関中等教育学校, オンライン講義.

2023.06, 日本マリンエンジニアリング学会エネルギーシステム研究委員会で講演「燃料電池船」, 日本マリンエンジニアリング学会, 兵庫県神戸市.

2023.02, 日本マリンエンジニアリング学会エネルギーシステム研究委員会で講演「低硫黄燃料油とシリンダ潤滑」, 日本マリンエンジニアリング学会, 九州大学.

2022.12, 日本マリンエンジニアリング学会2022年度技術者継続教育先進コース講義「ピストンリングおよびクロスヘッド軸受の油膜・摩擦特性とトライボ損傷の防止策」, 日本マリンエンジニアリング学会, オンライン講義.

2022.02, 日本マリンエンジニアリング学会エネルギーシステム研究委員会で講演「燃料電池船(PEFC)の開発動向」, 日本マリンエンジニアリング学会, 九州大学.

2021.12, 2021年度 公開講座「燃料電池」, 九州大学大学院工学研究院, 九州大学.

2021.06, 高分子学会 水素・燃料電池材料研究会で講演「燃料電池ガス拡散層に関する研究」, 高分子学会, 九州大学.

2021.02, 燃料電池ガス拡散層に関する研究, 豊田中央研究所, 九州大学.

2021.02, 日本マリンエンジニアリング学会エネルギーシステム研究委員会で講演「燃料電池船の開発動向」, 日本マリンエンジニアリング学会, 九州大学.

2020.12, ピストンリングとシリンダライナのトライボロジーと損傷防止策, 日本海事協会, 九州大学.

2020.11, 燃料電池船の現状と課題, 郵船商事(株), 九州大学.

2020.06, 日本マリンエンジニアリング学会 第64回特別基金講演会で講演「燃料電池船」, 日本マリンエンジニアリング学会, 兵庫県神戸市.

2019.12, 日本内燃機関連合会 第29回CIMACバンクーバー大会報告講演会で講演「主要部品の最新設計,潤滑油・トライボロジーの最新情報」, 日本内燃機関連合会, 神戸市.

2019.12, 日本マリンエンジニアリング学会2019年度技術者継続教育先進コース講義「ピストンリングおよびクロスヘッド軸受の油膜・摩擦特性とトライボ損傷の防止策」, 日本マリンエンジニアリング学会, 岡山市.

2019.10, 日本船舶海洋工学会西部支部シンポジウムで講演「燃料電池船」, 日本船舶海洋工学会, 福岡県福岡市.

2019.09, 舶用ディ-ゼル機関, 大同メタル工業(株), 愛知県犬山市.

2019.06, 日本マリンエンジニアリング学会エネルギーシステム研究委員会で講演「燃料電池船」, 日本マリンエンジニアリング学会, 兵庫県芦屋市.

2019.01, 水素燃料電池船の現状と課題, (株)大島造船所, 九州大学.

2018.09, 関西潤滑懇談会で講演「クロスヘッド軸受の潤滑特性と負荷能力向上策」, 関西潤滑懇談会, 大阪市.

2018.06, 日本マリンエンジニアリング学会エネルギーシステム研究委員会で講演「燃料電池船の現状と課題」, 日本マリンエンジニアリング学会, 兵庫県芦屋市.

2018.03, 日本内燃機関連合会主催講演会EEDI対応技術;代替燃料でのCO2低減で講演「水素・燃料電池船の現状と課題」, 日本内燃機関連合会, 東京都.

2017.02, 中速ディーゼル機関のトライボロジーに関する研究, 海上技術安全研究所・ヤンマー・新潟原動機・ダイハツディーゼル, 東京都.

2017.01, 低速ディ-ゼル機関のトライボロジーに関する研究, 日立造船(株), 熊本県玉名郡長洲.

2017.01, 日本マリンエンジニアリング学会第52期燃料潤滑研究委員会で講演「潤滑油・トライボロジー最新情報」, 日本マリンエンジニアリング学会, 東京都.

2016.12, 日本マリンエンジニアリング学会2016年度技術者継続教育先進コース講義「ピストンリングおよびクロスヘッド軸受の油膜・摩擦特性とトライボ損傷の防止策」, 日本マリンエンジニアリング学会, 神戸市.

2016.12, 日本内燃機関連合会 世界の内燃機関の最新技術と動向CIMACヘルシンキ大会講演会報告会で講演「種々の燃料と最新の燃焼技術」, 日本内燃機関連合会, 東京都.

2016.11, 日本内燃機関連合会 世界の内燃機関の最新技術と動向CIMACヘルシンキ大会講演会報告会で講演「エンジン主要部品の最新設計・潤滑油・トライボロジーの最新情報」, 日本内燃機関連合会, 兵庫県神戸市.

2016.11, 内燃機関ピストンリングと滑り軸受のトライボロジー, 海上技術安全研究所, 東京都三鷹市.

2016.03, 舶用燃料電池の可能性と課題, ヤンマー(株)
, 兵庫県尼崎市.

2016.02, 滑り軸受の異常診断に関する研究, 旭化成エンジニアリング(株)
, 九州大学.

2016.02, 大阪科学技術センター・燃料電池FCH部会で講演「PEFCガス拡散層の基本性能評価法に関する研究」, 大阪科学技術センター, 大阪府大阪市.

2016.01, 日本マリンエンジニアリング学会エネルギーシステム委員会で講演「燃料電池船の実用化の可能性と課題」, 日本マリンエンジニアリング学会, 福岡県福岡市.

2015.12, MPL付き拡散層の酸素拡散抵抗に関する研究, (株)不二越
, 九州大学.

2015.12, World NAOE Forum 2105 で講演「Hydrogen Combustion Engine and Fuel Cell」, 日本船舶海洋工学会, 広島県広島市.

2015.10, 耐ドライアップ性と耐フラッディング性向上のためのMPL付き拡散層に関する研究, パナソニック(株)
, 九州大学.

2015.09, 日本内燃機関連合会2015年講演会で講演「燃料電池船の実用化の可能性と課題」, 日本内燃機関連合会, 兵庫県神戸市.

2015.03, MPL付き拡散層の細孔径,親水・撥水性が燃料電池の発電性能に及ぼす影響, DIC(株)
, 九州大学.

2015.03, 交流インピーダンス法によるPEFC・SOFCの過電圧解析と運転状態診断, ヤンマー株式会社, 兵庫県尼崎市.

2014.09, 燃料電池の発電性能向上のためのセパレータとガス拡散層に関する研究, 日本発条(株)
, 九州大学.

2014.08, 第9回水素若手研究会で特別講演「燃料電池の発電性能向上のためのガス拡散層に関する研究」, 水素若手研究会, 沖縄県宜野湾市.

2014.08, 燃料電池の発電性能向上のためのガス拡散層に関する研究, 大日本印刷(株)
, 九州大学.

2014.07, 静圧型クロスヘッド軸受の負荷能力について, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2014.05, ピストンリングの潤滑特性改善について, (株)マリタイムイノベーションジャパン
, 九州大学.

2014.02, 日本マリンエンジニアリング学会2013年度技術者継続教育先進コース講義「ピストンリングおよびクロスヘッド軸受のトライボロジーと損傷防止策」, 日本マリンエンジニアリング学会, 神戸市.

2014.01, ピストンリングとクロスヘッド軸受の潤滑特性改善について, 三菱重工業(株)
, 九州大学.

2013.06, クロスヘッド軸受の負荷能力向上について, 日本電産シンポ(株)
, 九州大学.

2013.06, 静圧型クロスヘッド軸受の潤滑特性について, (株)加地テック
, 九州大学.

2013.04, PEFC性能向上のためのマイクロポーラス層付きガス拡散層について, ニッタ(株), 九州大学.

2013.03, 自動車技術会2012年度第4回燃料電池部門委員会で講演「PEFC低加湿および高加湿運転時の発電性能向上のためのMPL付きガス拡散層に関する研究」, 自動車技術会, 東京都.

2010.12, 日本マリンエンジニアリング学会2010年度技術者継続教育先進コース講義「ピストンリングおよびクロスヘッド軸受のトライボロジーと損傷防止策」, 日本マリンエンジニアリング学会, 神戸市.

2010.10, 水素エネルギー先端技術展2010 燃料電池・水素技術分野における最新の研究動向「固体高分子形燃料電池におけるマイクロポーラス層付き拡散層の最適設計指針に関する研究」, 福岡水素エネルギー戦略会議, 福岡県北九州市 西日本総合展示場.

2010.07, 福岡水素エネルギー人材育成センター 平成22年度技術者育成コース講義「燃料電池の性能評価法(理論と応用)」, 福岡水素エネルギー戦略会議, 福岡県福岡市 九州大学伊都キャンパス.

2010.03, クロスヘッド軸受の潤滑と負荷能力向上策, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2010.01, 交流インピーダンス計測法, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2009.11, 多孔質材料の評価方法, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2009.10, Influences of MPL coated Gas Diffusion Layer on the PEFC performance, SGL Group, Germany.

2009.09, リチウムイオン電池と電気自動車について講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2009.07, 平成21年度 公開講座「水素と燃料電池」, 九州大学大学院工学研究院, 福岡県福岡市 九州大学伊都キャンパス.

2008.08, 水素と燃料電池について招待講演, 福岡県環境教育学会, 福岡県飯塚市 近畿大学産業理工学部.

2008.07, 水素と燃料電池について出前授業, 宮崎県立宮崎大宮高校, 宮崎県宮崎市.

2008.05, クリーンディーゼルエンジンについて講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2008.03, エンジンの摩擦力測定について講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2007.09, 摺動面の異常診断法について講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2007.07, エンジン油について講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2007.01, レーザ誘起蛍光法による軸受油膜厚さの測定について, コマツ, 九州大学.

2006.11, 自動車用ガソリンエンジンの設計について講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2006.10, 九州大学大学院工学研究院 公開講座「生活の中の機械工学Ⅴ」 世話人, 九州大学, アクロス福岡(福岡市).

2006.03, クロスヘッド軸受の油膜特性と負荷能力向上に関する研究について講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2006.09, クロスヘッド軸受の潤滑について, 神戸発動機株式会社, 九州大学.

2006.04, ピストンピン軸受の潤滑について, ダイハツ工業株式会社, 九州大学.

2005.11, ピストンリングの摩擦特性とスカッフィングに関する研究について講演, 大同メタル工業株式会社, 愛知県犬山市.

2004.10, 燃料電池・水素エネルギー技術展&セミナー in 九州において講演「固体高分子形燃料電池システムの性能向上」, 九州大学21世紀COEプログラム, 西日本総合展示場(北九州市).

2003.10, クロスヘッド軸受の負荷能力について講演, 川崎重工業株式会社, 兵庫県神戸市.

2003.01, 新日本石油マリンシンポジウムにおいて講演「舶用機関の最新動向とシリンダ油の性能」, 新日本石油株式会社, 愛媛県松山市.

2001.07, 高温下におけるシリンダ油の耐スカッフィング性について講演, 東亜工機株式会社, 佐賀県鹿島市.

2001.05, Improved Load Carrying Capacity of Crosshead Bearings, MAN B&W Diesel A/S, Denmark.

2000.07, Influence of Lubricating Oil on Piston Ring Friction, Shell Research Ltd, UK.

2000.06, Influence of Used Oil on Piston Ring Lubrication, MAN B&W Diesel AG, Germany.

2000.06, Friction Characteristics of Piston Rings, Federal-Mogul AE Goetze, Germany.

2000.04, Load Carrying Capacity of a Sn-Cu Overlay Plating Aluminum-Tin Crosshead Bearings, Wartsila NSD Switzerland Ltd, Switzerland.

1999.12, Lubrication of Crosshead Bearing, Federal-Mogul Daido HWB Ltd, UK.

1995.10, Friction Measurement of Piston and Piston Ring, MIT Sloan Automotive Laboratories, USA.

1995.10, Friction Characteristics of Piston and Piston Ring, Ford Research Laboratory, USA.

1995.10, Friction Characteristics of Piston and Piston Ring, Chevron Research and Technology Company, USA.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2024.04~2025.03, 中央分析センター(伊都分室)委員会委員.

2024.04~2025.03, 研究企画専門委員会委員.

2022.04~2024.03, 工学部等評価広報室員.

2020.04~2022.03, 安全衛生担当.

2018.04~2020.03, 理系図書館運営委員.

2017.04~2020.03, 特別講義・公開講座検討委員会.

2016.04~2018.03, 工学部同窓会評議員.

2016.04~2017.03, 伊都地区協議会(地域連携WG)委員.

2015.04~2016.03, 理系図書館運営委員.

2014.04~2015.03, 理系図書館運営委員.

2014.04~2015.03, 研究企画専門委員会委員.

2013.04~2014.03, 研究企画専門委員会委員.

2013.04~2021.03, 財務小委員・コラボ委員.

2013.04~2014.03, カリキュラム検討WG.

2013.01~2013.12, 工学部友誼会幹事.

2012.04~2013.03, G30学部国際コース運営委員.

2009.04~2012.03, 中央分析センター(伊都分室)委員会委員.

2011.04~2012.03, G30学部国際コース運営委員.

2011.04~2012.03, 財務小委員・コラボ委員.

2010.04~2011.03, 伊都地区協議会(交通対策WG)委員.

2009.04~2010.03, 伊都キャンパス環境対策WG委員.

2007.04~2009.03, 工学府カリキュラム委員.

2005.04~2009.03, カリキュラム検討委員.

2005.04~2009.03, 特別講義等検討委員.

2001.04~2014.03, 創造工房運営委員.

1994.04~1996.03, 学科課程委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。