九州大学 研究者情報
総説一覧
花田 俊也(はなだ としや) データ更新日:2024.04.15

教授 /  工学研究院 航空宇宙工学部門 宇宙システム工学


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 花田俊也, スペースデブリの現状と課題, ASTERIOD, Vol.21, No.1, 2012(日本スペースガード協会), 2012.02.
2. 花田俊也, 東奔西走 Houston, We have a connection, ISASニュース No.344, p.10(宇宙航空研究開発機構), 2009.11.
3. 花田俊也, えあろすぺーすABC 入門編 スペースデブリ, 日本航空宇宙学会, 2009.06.
4. Junko Murakami, Toshiya Hanada, Jer-Chyi Liou and Eugene Stansbery, Two New Microsatellite Impact Tests in 2008, Orbital Debris Quarterly News, Vol.13, Issue 1, 2009 (NASA L. B. Johnson Space Center), 2009.01, [URL].
5. Toshiya Hanada, Kosuke Sakuraba, Jer-Chyi Liou, Three New Satellite Impact Tests, Orbital Debris Quarterly News, Vol.11, Issue 4, 2007, pp.4-6 (NASA L. B. Johnson Space Center), 2007.10, [URL].
6. 花田俊也, 平成16年度〜平成18年度科学研究費補助金研究成果報告書
太陽電池アレイ・カメラを利用した大規模ダスト・カウンタの開発
, 九州大学, 2007.03.
7. Toshiya Hanada, Yoshihiro Tsuruda, Jer-Chyi Liou, New Satellite Impact Experiments, Orbital Debris Quarterly News, Vol.10, Issue 3, 2006, p.4 (NASA L. B. Johnson Space Center), 2006.07, [URL].
8. Toshiya Hanada, A New Low-velocity Satellite Impact Experiment, Orbital Debris Quarterly News, Vol.9, Issue 3, 2005, p.6 (NASA L. B. Johnson Space Center), 2005.07, [URL].
9. 八坂哲雄,花田俊也, スペース・デブリ環境のモデル化, 計測と制御, 第41巻第8号558−563頁, 2002.08.
10. Toshiya Hanada, Mark Matney, Orbital Evolution of Cloud Particles from an Explosion in Near-GEO, Orbital Debris Quarterly News, Vol.7, Issue 1, 2002, pp.6-8 (NASA L. B. Johnson Space Center), 2002.01, [URL].
11. 花田俊也, 平成10年度〜平成12年度科学研究費補助金研究成果報告書
粒子衝突によるスペース・デブリ環境の推移
, 九州大学, 2000.03.
12. 佐々木晶,山本哲生,吉川真,花田俊也, 宇宙塵の起源, 遊・星・人(日本惑星科学会誌), 第6巻4号291−301頁, 1997.12.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。