九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
長崎 秀司(ながさき しゅうじ) データ更新日:2024.04.16

助教 /  工学研究院 航空宇宙工学部門 航行ダイナミクス


教育活動概要
・航空宇宙工学実験(大学3,4年生)
・学部教育分担(大学3年生)
・基幹教育担当(大学1年生)
担当授業科目
2023年度・前期, 航空宇宙工学設計実習.

2023年度・秋学期, 図形科学II.

2023年度・通年, 航空宇宙工学演習II.

2023年度・夏学期, プログラミング演習.

2022年度・通年, 航空宇宙工学演習II.

2022年度・夏学期, プログラミング演習.

2022年度・前期, 航空宇宙機設計製図.

2021年度・前期, 航空宇宙機設計製図.

2020年度・後期, プログラミング演習.

2020年度・夏学期, 航空宇宙機設計製図.

2019年度・後期, 望遠鏡で見る宇宙環境.

2019年度・後期, 航空宇宙工学実験「ランデブーのシミュレーション」.

2019年度・前期, 航空宇宙機設計製図.

2017年度・後期, 航空宇宙工学実験「金属の電気抵抗変化を利用した温度計測」.

2016年度・後期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2016年度・前期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2015年度・前期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2015年度・後期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2014年度・後期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2013年度・後期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2013年度・前期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2013年度・前期, コアセミナー「フライトシミュレータと紙飛行機をもちいて飛行力学を学ぼう」.

2012年度・後期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2012年度・前期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2012年度・前期, コアセミナー「フライトシミュレータと紙飛行機をもちいて飛行力学を学ぼう」.

2011年度・後期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2011年度・前期, コアセミナー「フライトシミュレータと紙飛行機をもちいて飛行力学を学ぼう」.

2011年度・前期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2010年度・後期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2010年度・前期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2010年度・前期, コアセミナー「フライトシミュレータと紙飛行機をもちいて飛行力学を学ぼう」.

2009年度・前期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2009年度・後期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2008年度・後期, 航空宇宙工学実験「フライトシミュレータによる航空機の縦の運動の理解」.

2008年度・前期, 航空宇宙工学実験「紙飛行機の定常滑空」.

2005年度・前期, 航空宇宙工学実験.

2005年度・後期, 航空宇宙工学実験.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2021.02, 部局, 参加, アカデミック・ライティング&プレゼンテーション教材開発 ―英語で科学するアクティブ・ラーナー育成に向けて―.

2021.03, 全学, 参加, 学習支援システム(M2B)講習会(オンライン開催)◇初級編・中・上級編◇13:00~15:00.

2022.05, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介④「量子コンピュータ・システム・アーキテクチャの研究~道具になることを目指して~」.

2020.07, 部局, 参加, アフターコロナの大学はどうあるべきか.

2020.08, 参加, 【IDE大学セミナー】大学教職員の多様な働き方について.

2019.03, 全学, 参加, M2B学習支援システム講習会.

2017.08, 部局, 参加, 平成29年度工学研究院・システム情報科学研究院FD.

2009.10, 学科, 参加, 機械系FD「農学研究院における英語教育に関する検討について」.

2008.07, 学科, 参加, 航空宇宙工学関連分野における研究活動推進のための研究会.

2007.04, 全学, 参加, 平成19年度第1回全学FD「新任教員の研修」.

学生課外活動指導等
2022年度, 柔道部, ・部長を補佐する副部長として,活動の指導及び大会などへの引率を行った.大学学務部との事務処理などの窓口となった.
・新型コロナウィルス感染拡大防止中の活動に留意し,体調管理及び競技技術維持と,学生の心理的不安を解消するために,対話に努めた.
・コロナ禍で中止を余儀なくされた七大戦が4年ぶりに開催され,その大会運営の準備を支えた.
・コロナ禍で中止を余儀なくされた近県の進学校向けの高校生招待試合九大杯が参加者150人余りの中,4年ぶりに開催され,準備,運営を支えた..

2021年度, 柔道部, 部長を補佐する副部長として,活動の指導及び大会などへの引率を行った.大学学務部との事務処理などの窓口となった.

特に,新型コロナウィルス感染拡大防止の中での活動に留意し,体調管理及び競技技術維持に努めた.また,コロナ禍の学生の心理的不安を解消するために,対話などにも努めた..

2020年度, 柔道部, 部長を補佐する副部長として,活動の指導及び大会などへの引率を行った.大学学務部との事務処理などの窓口となった..

2019年度, 柔道部, 部長を補佐する副部長として,活動の指導及び大会などへの引率を行った.大学学務部との事務処理などの窓口となった.七大戦の主管校として,学生主体の運営を支援した..

2018年度, 柔道部, 部長を補佐する副部長として,活動の指導及び大会などへの引率を行った.大学学務部との事務処理などの窓口となった..

2017年度, 柔道部, 部長を補佐する副部長として,活動の指導及び大会などへの引率を行った.大学学務部との事務処理などの窓口となった..

2016年度, 柔道部, 部長を補佐する副部長として,活動の指導及び大会などへの引率を行った.大学学務部との事務処理などの窓口となった..

その他の特筆すべき教育実績
2020.04, 新型コロナウィルス感染防止対策下での,オンライン講義の主宰,受講を通じて,一見講義に向いていない演習等で柔軟に教授法を変更し,学生の知識習得及び理解,問題解決能力を高めることができた..

2019.04, 所属する研究室の教授の講義を複数受講し,その教授法,資料収集,知識の深化を身をもって体験し,教員としての資質を高めることができた..

2018.04, 所属する研究室の学生と教員を交えたゼミに参加し,積極的に意見を述べるとともに,研究内容について議論を深めた.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。