九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
水本 博(みずもと ひろし) データ更新日:2024.04.17

准教授 /  工学研究院 化学工学部門 分子・生物システム工学


主な研究テーマ
骨髄細胞の三次元培養によるIn vitroでの造血機構の構築
キーワード:骨髄,造血幹細胞,三次元培養,再生医療
2006.04.
多能性を有する胚性幹細胞の大量培養法の開発
キーワード:胚性幹細胞,大量培養,再生医療
2005.04.
ハイブリッド型人工肝臓の開発
キーワード:ハイブリッド型人工肝臓,バイオリアクター,人工臓器,再生医療,肝細胞,幹細胞
2000.04.
三次元組織体培養技術の開発と再生医療への応用
キーワード:三次元培養法、細胞組織体、再生医療,幹細胞
2000.04.
研究業績
主要著書
1. 水本 博, 三次元培養における培養手法と周辺技術動向:第2章第1節 オルガノイド培養法, 情報機構, pp.13-22, 2019.04.
2. Hiroshi Mizumoto, Nana Shirakigawa, Hiroyuki Ijima, Current Status and New Challenges of the Artificial Liver (in: Biomedical Engineering Challenges: A Chemical Engineering Insight), Wiley, pp. 27-54, 2018.02.
3. 水本 博, 梶原 稔尚, 三次元ティッシュエンジニアリング(第6節 中空糸を用いたシリンドロイドの形成), 株式会社エヌ・ティー・エス, 227-233, 2015.02.
4. 水本 博, 舩津 和守, 梶原 稔尚, 人工臓器は、いま(第3章08 人工肝臓), はる書房, pp. 291-307, 2012.12.
5. 水本博、船津和守、梶原稔尚, 細胞治療・再生医療のための培養システム:高密度人工肝モジュールの設計と実際(第3編 バイオリアクターシステム 第8章), 株式会社シーエムシー出版, pp. 71-79, 2010.01.
6. 水本博、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚, 九州地区若手研究者の研究開発動向 若手研究者の大きな可能性を秘めた研究開発:胚性幹細胞のPUF/スフェロイド培養法を利用したハイブリッド型人工肝臓の開発(第5章 生物化学工学 18), 化学工学会九州支部若手ケミカルエンジニアリング連絡会2009, 97-101, 2009.07.
7. 水本博,梶原稔尚,船津和守, 生体工学概論:6.2 人工臓器工学, コロナ社, pp.201-210, 2006.04.
8. 水本博,船津和守, 食品設備・機器事典:細胞大量培養〈第6章), 産業調査会 事典出版センター, 400−405, 2002.07.
主要原著論文
1. Hiroshi Mizumoto, Naoki Amimoto, Toru Miyazawa, Hideki Tani, Kaoru Ikeda, Toshihisa Kajiwara, In vitro and ex vivo Functional Evaluation of a Hollow Fiber-type Bioartificial Liver Module Containing ES Cell-derived Hepatocyte-like Cells, Advanced Biomedical Engineering, 10.14326/abe.7.18, 7, 0, 18-27, 2018.01, [URL].
2. H. MIZUMOTO, S. HAYASHI, K. MATSUMOTO, K. IKEDA, T. KUSUMI, M. INAMORI, K. NAKAZAWA, H. IJIMA, K. FUNATSU, T. KAJIWARA, Evaluation of a Hybrid Artificial Liver Module Based on a Spheroid Culture System of Embryonic Stem Cell-Derived Hepatic Cells, Cell Transplantation, 10.3727/096368911X605321, 21, 2-3, 421-428, 2012.02.
3. N. AMIMOTO, H. MIZUMOTO, K. NAKAZAWA, H. IJIMA, K. FUNATSU, T. KAJIWARA, Hepatic Differentiation of Mouse Embryonic Stem Cells and Induced Pluripotent Stem Cells During Organoid Formation in Hollow Fibers, Tissue Engineering Part A, 17, 15-16, 831-839, 2011.08.
4. M. INAMORI, H. MIZUMOTO, T. KAJIWARA, An Approach for Formation of Vascularized Liver Tissue by Endothelial Cell-covered Hepatocyte Spheroid Integration, Tissue Engineering Part A, Vol. 15, No. 8, pp. 2029-2037, 2009.08.
5. H. MIZUMOTO, K. ISHIHARA, K. NAKAZAWA, H. IJIMA, K. FUNATSU, T. KAJIWARA, A New Culture Technique for Hepatocyte Organoid Formation and Long-Term Maintenance of Liver Specific Functions, Tissue Engineering Part C: Methods, Vol. 14, No. 2, pp. 167-175, 2008.06.
6. H. MIZUMOTO, K. AOKI, K. NAKAZAWA, H. IJIMA, K. FUNATSU, T. KAJIWARA, Hepatic Differentiation of Embryonic Stem Cells in HF/Organoid Culture, Transplantation Proceedings, Vol. 40, No. 2, pp. 611-613, 2008.03.
7. K. AOKI, H. MIZUMOTO, K. NAKAZAWA, K. FUNATSU, T. KAJIWARA, Evaluation of a hybrid artificial liver module with liver lobule-like structure in rats with liver failure, The International Journal of Artificial Organs, Vol. 31, No. 1, pp.55-61, 2008.02.
8. K. Ishihara, H. Mizumoto, K. Nakazawa, T. Kajiwara, K. Funatsu, Formation of a sheet-shaped organoid using rat primary hepatocytes for long-term maintenance of liver-specific functions, The International Journal of Artificial Organs, Vol.29, No.3, 318-328, 2006.03.
9. J. Fukuda, H. Mizumoto, K. Nakazawa, T. Kajiwara, K. Funatsu, Hepatocyte organoid culture in elliptic hollow fibers to develop a hybrid artificial liver, The International Journal of Artificial Organs, 27, 12, 1091-1099, Vol.27, No. 12, pp.1091-1099, 2004.12.
10. H. Mizumoto, K. Funatsu, Liver regeneration by using a hybrid artificial liver, Artificial Organs, Vol. 12, No. 1, 51-58, 2004.01.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 水本博、梶原稔尚, 中空糸を用いた胚性幹細胞の肝分化誘導プロセス開発とバイオ人工肝臓への応用, 膜, Vol. 37, No. 3, pp. 125-131, 2012.05.
2. 水本博, 梶原稔尚, ハイブリッド型人工肝臓の現状とこれから, 医学のあゆみ, Vol. 237, No. 5, pp.592-596, 2011.04.
3. 水本博、稲森雅和、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚, 分化細胞の臓器/組織誘導とそのモジュール化, 再生医療, Vol. 9, No. 3, pp. 355-360, 2010.08.
4. 水本博, 胚性幹細胞を細胞源としたハイブリッド型人工肝臓開発, 化学工学, Vol.74, No.6, pp.277-280, 2010.06.
5. 水本博,中澤浩二,井嶋博之,船津和守,梶原稔尚, 肝細胞オルガノイドを利用したハイブリッド型人工肝臓, 再生医療, Vol.5, No.3, pp.389-394, 2006.08.
6. 青木健太朗,水本博,中澤浩二,梶原稔尚,船津和守, オルガノイド培養を利用したハイブリッド型人工肝臓の開発, 化学工学シンポジウムシリーズ79 診断・治療システムにおける化学工学, 80-83, 2006.01.
7. 水本博,中澤浩二,梶原稔尚,船津和守, 中空糸を利用したハイブリッド型人工臓器の開発, 成形加工, Vol. 14, No. 12, 781−786, 2002.12.
主要学会発表等
1. 水本 博, 外牧 佑基, 梶原 稔尚, 中空糸培養を用いたiPS細胞の肝分化誘導促進の試み, 化学工学会第89年会, 2024.03.
2. Hiroshi Mizumoto, Ryota Yamamoto, Shota Nakano, Toshihisa Kajiwara, Rapid formation of fiber-like tissue construct from mesenchymal stem cells using hollow fiber, 生体医工学シンポジウム2023, 2023.09.
3. 水本 博、山本 涼太、島内 崇太郎、中野 翔太、梶原 稔尚, ボトムアップ法によるscaffold-free培養組織の迅速形成, 化学工学会第53回秋季大会, 2022.09.
4. 水本博, 山城寿, 梶栗尚明, 梶原稔尚, 初代肝細胞の中空糸内三次元培養における生存率および機能発現解析:内径およびアポトーシス阻害剤添加効果
, 日本動物実験代替法学会第34回大会, 2021.11.
5. 水本 博、谷口 諒、井形 真也、梶原 稔尚, 中空糸を用いたiPS細胞の増殖と内胚葉分化誘導, 化学工学会第52回秋季大会, 2021.09.
6. 水本 博、谷口 諒、井形 真也、梶原 稔尚, 中空糸内三次元培養によるiPS細胞の内胚葉分化誘導, 日本動物細胞工学会2021年度大会, 2021.07.
7. 水本博、中野翔太、梶原稔尚, 間葉系幹細胞からなる紐状組織形成法の開発, 第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会, 2021.06.
8. 水本博、谷口諒、梶原稔尚, 中空糸を用いたiPS細胞の高密度培養と内胚葉分化, 第20回日本再生医療学会総会, 2021.03.
9. 水本 博、佐々木 浩二、岳 玥、梶原 稔尚, スフェロイドを用いたボトムアップ法による高機能肝組織の構築, 2020年日本生体医工学会九州支部学術講演会, 2020.01.
10. 水本 博、中野 翔太、佐々木 浩二、岳 玥、劉 懐旭、梶原 稔尚, 中空糸を鋳型とした紐状組織構築に関する研究, 日本バイオマテリアル学会第9回九州ブロック講演会, 2020.01.
11. Hiroshi Mizumoto, Sakiko Matsushita, Ryo Taniguchi, Yusuke Takasuka, Toshihisa Kajiwara , Evaluation of growth and differentiation profile of iPS cells in a hollow fiber culture device, 2019.11.
12. Hiroshi Mizumoto, Sakiko Matsushita, Yusuke Takasuka, Toshihisa Kajiwara, Expansion and differentiation profile of human iPS cells in a three-dimensional culture using hollow fibers., The 18th Asia Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, 2019.09.
13. 水本 博, 中空糸内三次元培養を利用した高機能肝組織の構築, 第56回化学関連支部合同九州大会, 2019.07.
14. 水本博, 大賀美帆, 松下沙希子, 梶原稔尚, iPS細胞の三次元分化誘導培養における凝集体形状効果, 第18回日本再生医療学会総会, 2018.03.
15. 水本博, 奥平達也, 薮田涼平, 梶原稔尚, スフェロイドを用いたボトムアップ法による肝-内皮-間葉系複合培養組織の構築, 日本動物実験代替法学会第31回大会, 2018.11.
16. 水本博, 佐々木浩二, 薮田涼平, 梶原稔尚, ボトムアップ法によるファイバ型肝組織構築と再生医療への応用, 化学工学会第50回秋季大会, 2018.09.
17. Hiroshi Mizumoto,Tatsuya Okudaira,Ryohei Yabuta,Toshihisa Kajiwara, Construction of a fiber-type hepatic tissue by bottom-up method using multilayer spheroids of hepatocytes, endothelial cells and mesenchymal cells, 5th TERMIS World Congress 2018, 2018.09.
18. 水本博、赤岡智彬、梶原稔尚, 中空糸を用いた肝組織形成プロセスの最適設計-組織形成誘導過程における生存率評価-, 第17回日本再生医療学会総会, 2018.03.
19. 水本博、赤岡智彬、梶原稔尚, 中空糸内三次元培養を用いた肝組織形成誘導プロセスにおける中空糸径効果, 化学工学会第83年会, 2018.03.
20. 水本博, 中空糸型培養器による多能性幹細胞の大量培養, 第37回動物細胞工学会シンポジウム, 2017.09.
21. Hiroshi Mizumoto, Naoki Amimoto, Toru Miyazawa, Hideki Tani, Kaoru Ikeda, Toshihisa Kajiwara, In vitro and ex vivo functional evaluation of a hollow fiber-type bioartificial liver module containing ES cell-derived hepatic cells, 生体医工学シンポジウム2017, 2017.09.
22. Hiroshi Mizumoto, Tatsuya Okudaira, Ryohei Yabuta, Toshihisa Kajiwara, Functional and structural analysis of a fiber-type hepatic tissue fabricated by a bottom-up method using multilayer spheroids, TERMIS AP 2017, 2017.09.
23. 水本 博, 奥平 達也, 薮田 涼平, 梶原 稔尚, 多層化スフェロイドの自己組織化による血管化肝組織構築の試み, 化学工学会第82年会, 2017.03.
24. Hiroshi Mizumoto, Sakiko Matsushita, Toshihisa Kajiwara, Generation of functional hepatocyte-like cells from human induced pluripotent stem cells in a three-dimensional culture using hollow fibers., Tissue Engineering & Regenerative Medicine International Society-Americas Meeting 2016, 2016.12.
25. Hiroshi Mizumoto, Hirofumi Nagayama, Naoki Amimoto, Toshihisa Kajiwara, Scalable expansion of pluripotent stem cells in a three-dimensional culture using hollow fibers., Tissue Engineering & Regenerative Medicine International Society-Americas Meeting 2016, 2016.12.
26. 水本 博, 網本 直記, 宮沢 徹, 谷 秀樹, 黒田 匡志, 梶原 稔尚, 中空糸型培養装置による ES 細胞の肝分化誘導とバイオ人工肝臓への応用, 第43回日本臓器保存生物医学会学術集会, 2016.11.
27. Hiroshi Mizumoto, Hirofumi Nagayama, Yusuke Takasuka, Naoki Amimoto, A Hollow Fiber Culture Device for Large Scale Cultivation of Pluripotent Stem Cells, The 29th Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology, 2016.11.
28. Hiroshi Mizumoto, Hirofumi Nagayama, Naoki Amimoto, Yusuke Takasuka, Toshihisa Kajiwara, A three-dimensional culture using hollow fibers for large scale expansion of pluripotent stem cells, The 22nd Symposium of Young Asian Biological Engineers' Community, 2016.10.
29. 水本 博, 高須賀 祐介, 永山 浩史, 網本 直記, 梶原 稔尚, 中空糸内三次元培養を利用した多能性幹細胞の大量培養に関する検討, 第15回日本再生医療学会総会, 2016.03.
30. 水本 博, 網本 直記, 中澤 浩二, 井嶋 博之, 梶原 稔尚, バイオ人工肝臓開発の現状と課題  -装置開発の立場から-, 第52回日本人工臓器学会大会, 2015.10.
31. Hiroshi Mizumoto, Tatsuya Okudaira, Yuki Naruo, Toshihisa Kajiwara, An approach for formation of vascularized hepatic tissue by self-assembly of multicellular spheroids covered with endothelial cells, The 21st Symposium of Young Asian Biochemical Engineering Community, 2015.10.
32. 水本 博, 藤井 祐輔, 上平 正道, 梶原 稔尚, バイオ人工肝臓の基盤技術としての遺伝子導入マウスヘパトーマ細胞の中空糸培養, 化学工学会第47回秋季大会, 2015.09.
33. Hiroshi Mizumoto, Tatsuya Okudaira, Yuki Naruo, Toshihisa Kajiwara, An approach for fabrication of vascularized hepatic tissue by self-assembly of multicellular spheroids, The International Forum on MicroManufacturing & Biofabrication 2015, 2015.05.
34. 水本 博, 永山 浩史, 網本 直記, 梶原 稔尚, 中空糸デバイス内でのマウスES細胞の大量培養, 化学工学会第80年会, 2015.03.
35. Hiroshi Mizumoto, Shinya Iwanaga, Ken Yamada, Yuka Shidahara, Naoki Amimoto, Toshihisa Kajiwara, Generation of hematopoietic cells from embryonic stem cells in a three dimensional culture inside hollow fibers, The 27th Annual Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2014), 2014.11.
36. Hiroshi Mizumoto, Hirofumi Nagayama, Naoki Amimoto, Kazunori Toma, Toshihisa Kajiwara, Scalable expansion of embryonic stem cells in hollow fiber bioreactor, The 27th Annual Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2014), 2014.11.
37. Hiroshi Mizumoto, Tatsuya Okudaira, Naoki Amimoto, Toshihisa Kajiwara, Evaluation of a three-dimensional hepatic tissue fabricated by stacking endothelial cells covered hepatocyte spheroids, 2014 Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society Asia-Pacific Annual Conference (TEMRIS-AP 2014), 2014.09.
38. Hiroshi Mizumoto, Naoki Amimoto, Hirofumi Nagayama, Kazunori Toma, Toshihisa Kajiwara, Scalable expansion of embronic stem cells in a three-dimensional culture using hollow fibers, 2014 Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society Asia-Pacific Annual Conference (TEMRIS-AP 2014), 2014.09.
39. 水本 博, 岩永 慎也, 網本 直記, 梶原 稔尚, 中空糸内三次元培養によるES細胞由来造血幹細胞の大量取得に関する検討, 化学工学会第79年会, 2014.03.
40. 水本 博, 導寺 香奈, 網本 直記, 梶原 稔尚, 浮遊撹拌培養法によるES細胞の未分化維持培養に関する検討, 第36回日本バイオレオロジー学会年会, 2013.06.
41. 水本 博, 網本 直記, 永山 浩史, 戸澗 一孔, 梶原 稔尚, 中空糸を利用した胚性幹細胞の大量培養法の開発, 第24回プラスチック成形加工学会年次大会, 2013.05.
42. 水本 博, 網本 直記, 永山 浩史, 戸澗 一孔, 梶原 稔尚, 中空糸を用いた未分化ES細胞の高密度培養に関する検討, 第12回日本再生医療学会総会, 2013.03.
43. 水本 博, 網本 直記, 永山 浩史, 戸澗 一孔, 梶原 稔尚, 中空糸を用いた未分化ES細胞の大量培養に関する検討, 化学工学会 第78年会, 2013.03.
44. 水本 博, 網本 直記, 中澤 浩二, 井嶋 博之, 舩津 和守, 梶原 稔尚, 多能性幹細胞を利用した人工肝補助療法としてのバイオ人工肝臓デバイス開発, 化学工学会 第44回秋季大会, 2012.09.
45. Hiroshi Mizumoto, Kana Dohji, Toshihisa Kajiwara, Effects of hydrodynamics on undifferentiated mouse ES cells proliferation in a suspension bioreactor, 3rd TERMIS World Congress 2012, 2012.09.
46. Hiroshi Mizumoto, Toshihisa Kajiwara, EXPANSION OF UNDIFFERENTIATED MOUSE EMBRYONIC STEM CELLS IN SUSPENSION BIOREACTOR ON VARIOUS SHEAR CONDITIONS, International Society for Stem Cell Research (ISSCR) 10th Annual Meeting, 2012.06.
47. 水本 博, 城崎 格, 梶原 稔尚, ポリウレタン発泡体孔内での造血微小環境構築の試み, 第23回 プラスチック成形加工学会 年次大会, 2012.06.
48. 水本博, 小磯瑛一, 志田原由華, 城崎格, 梶原稔尚, ES細胞の造血幹細胞分化における胚様体形成条件の影響, 化学工学会第77年会, 2012.03.
49. H. MIZUMOTO, M. INAMORI, T. KAJIWARA, Construction of 3D engineered liver tissue with endothelial cell networks by stacking endothelial cell-covered hepatocyte spheroids, 2nd International Conference on Biofabrication , 2011.10.
50. 水本博, 中澤浩二, 井嶋博之, 船津和守, 梶原稔尚, ハイブリッド型人工肝臓の開発と性能評価, 第32回日本アフェレシス学会学術大会, 2011.09.
51. 水本博, 中澤浩二, 井嶋博之, 船津和守, 梶原稔尚, 中空糸を用いた幹細胞分化・細胞組織構築技術の開発, 第22回プラスチック成形加工学会年次大会, 2011.06.
52. 水本博, 稲森雅和, 梶原稔尚, 灌流チャンバー内での肝細胞と血管内皮細胞からなる複合肝組織の構築, 第18回肝細胞研究会, 2011.06.
53. 水本博、稲森雅和、網本直記、梶原稔尚, 静水圧駆動型バイオリアクター内でのの内皮細胞被覆肝細胞スフェロイドの集積培養, 第10回日本再生医療学会総会, 2011.03.
54. 水本博、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚, オルガノイド培養法を利用したハイブリッド型人工肝臓の開発, 第38回日本集中治療医学会学術集会, 2011.02.
55. 水本博、稲森雅和、梶原稔尚, 酸素移動現象を指標とした肝細胞組織体の形状設計とその構築法に関する研究, 第23回バイオエンジニアリング講演会, 2011.01.
56. Hiroshi Mizumoto, Masakazu Inamori, Toshihisa Kajiwara, Construction of liver tissue with endothelial cell networks by stacking endothelial cell-covered hepatocyte spheroids in a perfusion culture, Tissue Engineering International & Regenerative Medicine Society North America Chapter Meeting (TERMIS-NA) , 2010.12.
57. 水本博、稲森雅和、梶原稔尚, 内皮細胞によって被覆化されたスフェロイド形成と血管化組織構築への応用, 化学工学会第42回秋季大会, 2010.09.
58. H. MIZUMOTO, K. IKEDA, N. AMIMOTO, K. NAKAZAWA, H. IJIMA, K. FUNATSU, T. KAJIWARA, Hepatic differentiation of mouse ES cells in a hollow fiber bioreactor and its evaluation as a hybrid artificial liver, The 23nd Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT2010), 2010.09.
59. 水本博、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚, Development of a hybrid artificial liver based on an organoid culture system, 第49回日本生体医工学会大会, 2010.06.
60. 水本博, バイオ人工肝臓の構築と応用, 第1回Synthetic Immunology研究会, 2010.04.
61. 水本博、池田馨、稲森雅和、網本直記、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚, 胚性幹細胞を固定化した中空糸型人工肝臓装置の性能評価, 日本医工学治療学会第26回学術大会, 2010.04.
62. 水本博、池田馨、稲森雅和、網本直記、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚, 中空糸/オルガノイド培養法によるES細胞の肝分化と人工肝臓モジュールへの応用, 化学工学会第75年会, 2010.03.
63. 水本博, オルガノイド培養法によるES細胞から肝細胞への分化誘導と人工肝臓への応用, 生物工学会ミニシンポジウム「幹細胞から肝細胞への効率的分化誘導のための新戦略」, 2009.10.
64. 水本博,林俊資,池田馨,楠見智明,稲森雅和,中澤浩二,井嶋博之,船津和守,梶原稔尚, PUF/スフェロイド型人工肝臓装置内でのES細胞から肝細胞への分化誘導と動物実験による性能評価, 化学工学会第41回秋季大会, 2009.09.
65. H. MIZUMOTO, S. HAYASHI, K. IKEDA, K. NAKAZAWA, H. IJIMA, K. FUNATSU, T. KAJIWARA, Evaluation of a Hybrid Artificial Liver Module Based on a Spheroid Culture System of ES Cell-derived Hepatic Cells, 2nd TERMIS World Congress, 2009.09.
66. H. Mizumoto, S. Hayashi, K. Ikeda, K. Nakazawa, H. Ijima, K. Funatsu, T. Kajiwara, Evaluation of A Hybrid Artificial Liver Module Containing ES Cell-derived Hepatic Cells, 2009 Joint Conference of the 10th biannual Cell Transplant Society congress and the 36th annual meeting of Japan Society for Organ Preservation and Medical Biology, 2009.04.
67. 水本博, 長期機能維持を実現する新規オルガノイド培養法の開発と人工肝臓への応用, 化学工学会第74年会, 2009.03.
68. 水本博、導寺香奈、梶原稔尚, 撹拌培養による未分化ES細胞の大量培養に関する検討, 化学工学会第74年会, 2009.03.
69. 水本博,林俊資,池田馨,中澤浩二,井嶋博之,船津和守,梶原稔尚, 胚性幹細胞を細胞源としたハイブリッド型人工肝臓の性能評価, 平成20年度生体医工学会九州支部学術講演会, 2009.03.
70. H. Mizumoto, K. Ikeda, N. Amimoto, K. Nakazawa, H. Ijima, K. Funatsu, T. Kajiwara, Generation of functional hepatocytes from ES cells in a hollow fiber bioreactor and its evaluation as a hybrid artificial liver, The TERMIS-NA 2008 Annual Conference & Exposition, 2008.12.
71. 水本博,池田馨,青木健太朗,中澤浩二,井嶋博之,船津和守,梶原稔尚, ES細胞を固定化した中空糸型人工肝臓装置の開発, 第46回日本人工臓器学会大会(第17回 日本次世代人工腎臓研究会), 2008.11.
72. 水本博,稲森雅和,梶原稔尚, 内皮細胞包括型ヘテロスフェロイドの集積による毛細血管様構造構築の試み, 第15回肝細胞研究会, 2008.06.
73. H. Mizumoto, K. Aoki, K. Nakazawa, H. Ijima, K. Funatsu, T. Kajiwara, Generation of Functional Hepatocytes from Embryonic Stem Cells by Organoid Formation in The Lumen of Hollow Fibers, Tissue Engineering International & Regenerative Medicine Society Asia-Pacific Chapter Meeting (TERMIS-AP) 2007, 2007.12.
74. H. Mizumoto, K. Aoki, K. Nakazawa, H. Ijima, K. Funatsu, T. Kajiwara, In vitro differentiation of embryonic stem cells into functional hepatocytes in HF/organoid culture, 2007 Joint Congress of the Japanese Society for Artificial Organs (JSAO) and the International Federation for Artificial Organs (IFAO), 2007.10.
75. H. Mizumoto, K. Aoki, K. Nakazawa, H. Ijima, K. Funatsu, T. Kajiwara, Hepatic differentiation of mouse ES cells in HF/organoid culture, Cell Transplant Society(CTS)-International Pancreas and Islet Transplant Association(IPITA)-International Xenotransplantation Association(IXA) 2007 Joint Conference, 2007.09.
76. 水本博、野田康一、青木健太朗、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚, 中空糸/オルガノイド培養法によるES細胞から肝細胞への分化誘導, 第6回日本再生医療学会総会, 2007.03.
77. H. Mizumoto,K. Aoki,K. Nakazawa,K. Funatsu,T. Kajiwara, Evaluation of a hybrid artificial liver with a hepatocytes organoid by applying to a liver failure rat, 5th World Congress of Biomechanics, 2006.08.
78. H. Mizumoto, K. Aoki, K. Ishihara, K. Noda, K. Nakazawa, T. Kajiwara, K. Funatsu, Evaluation of a hybrid artificial liver module with a hepatocyte organoid, European Society for Artificial Organs XXXII Congress & International Federation for Artificial Organs, 2005.10.
特許出願・取得
特許出願件数  4件
特許登録件数  5件
学会活動
所属学会名
日本再生医療学会
日本動物実験代替法学会
日本動物細胞工学会
日本人工臓器学会
化学工学会
学協会役員等への就任
2021.12, 日本動物実験代替法学会, 代議員.
2021.05, 日本動物実験代替法学会, 評議員.
2015.11~2021.11, 日本臓器保存生物医学会, 評議員.
2014.04~2016.03, 北九州化学工学懇話会, 幹事.
2013.04~2015.03, 化学工学会, 代議員.
2012.04~2014.03, 化学工学会九州支部, 庶務幹事.
2011.04~2014.03, 化学工学会九州支部, 幹事.
2011.04~2013.03, 化学工学会, 理科教育委員.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2022.12.02~2022.12.04, The 33rd International Symposium on Chemical Engineering, 実行委員.
2022.06.25~2022.06.26, 第34回バイオエンジニアリング講演会, 実行委員.
2018.10.17~2018.10.19, 第66回レオロジー討論会, 実行委員.
2015.10.02~2015.10.03, 第26回バイオフロンティア講演会, 実行委員会.
2014.09.17~2014.09.19, 化学工学会第46回秋季大会, 実行委員.
2013.09.16~2013.09.18, 化学工学会第45回秋季大会, シンポジウムオーガナイザー.
2013.03.02~2013.03.02, 第15回化学工学会学生発表会, 実行委員.
2012.12.14~2012.12.15, 第25回化学工学に関する 国際シンポジウム, Organizing Committee.
2012.06.30~2012.06.30, 第49回化学関連支部合同九州大会, 代表世話人.
2010.03.06~2010.03.06, 第12回化学工学会学生発表会, 実行委員.
2009.10.24~2009.10.24, 生物工学会ミニシンポジウム「幹細胞から肝細胞への効率的分化誘導のための新戦略」, コーディネーター.
2008.11.24~2008.11.27, The 21st Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2008), Meeting Secretaries.
2006.09.01~2006.09.01, 化学工学会第38回秋季大会, 実行委員.
2002.11.01~2002.11.01, 第10回プラスチック成形加工学会秋季大会, 実行委員.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2021.04~2023.03, 化学工学会誌, 国内, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2023年度      
2022年度      
2021年度      
2020年度      
2019年度      
2018年度      
2017年度      
2016年度      
2015年度      
2014年度      
2013年度      
2012年度      
2011年度      
2010年度      
2009年度      
2008年度 10        10 
2007年度      
2006年度      
2005年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
Yeungnam University, Korea, 2018.11~2018.11.
受賞
日本生体医工学会論文賞・阪本賞, 日本生体医工学会, 2020.04.
Biofabrication 2011 Gold Poster Prize, 2nd International Conference on Biofabrication, 2011.10.
化学工学会研究奨励賞, 化学工学会, 2009.03.
化学工学会技術賞, 化学工学会, 2004.04.
日本人工臓器学会オリジナル賞, 日本人工臓器学会, 2001.11.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2020年度~2022年度, 挑戦的研究(萌芽), 分担, 酸素生成・組織化時間制御機能を有する担体を導入した血管化培養組織の構築.
2017年度~2019年度, 基盤研究(C), 代表, iPS細胞由来内胚葉前駆細胞の大量創出と肝再生医療への応用に関する基盤研究.
2009年度~2011年度, 基盤研究(B), 代表, 胚性幹細胞及び人工多能性幹細胞の肝分化誘導プロセスの開発とバイオ人工肝臓への応用.
2007年度~2008年度, 基盤研究(B), 代表, ES細胞を細胞源とした肝移植代替治療としてのハイブリッド型人工肝臓の開発.
2004年度~2005年度, 若手研究(B), 代表, 独自の遠心力細胞組織化誘導技術を用いた心筋パッチ・軟骨パッチ・角膜パッチ等の開発.
2000年度~2001年度, 特別研究員奨励費, 代表, 血管網類似構造体を組み込んだ初代肝細胞組織体作製とその長期適用型人工肝臓への応用.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。