九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
上野 高敏(うえの たかとし) データ更新日:2023.11.27

准教授 /  農学研究院 資源生物科学部門 生物的防除研究施設・天敵昆虫学分野


教育活動概要
   **********************   学部・大学院教育活動   ***********************

 大学院の講義・実習・実験として、コア科目の農業生物学特論(E科目)、農業生物学特論(国際コース)、アドバンスド科目の天敵利用と環境保全型農業、演習科目の農業生物科学輪講、農業生物科学演習第1、第2、農業生物科学特別研究第1、第2などを担当している。

 学部での講義として、全学教育科目の生態系の構造と機能1、生態系の構造と機能2や集団生物学、
また座学の生物的防除学を担当のほか、農学実験第2なども担当している。その他国際コース(留学生向け)の講義 Biological Resources: Utilization & Conservation、Plant Protection and Pest Management などを担当.

 卒業研究の指導,修士課程・博士課程の学生を対象とした研究指導と論文執筆指導のほか,博士号
論文の審査など


   ************************   課 外 教 育   **************************

 非常勤講師として、福岡国際医療福祉学院(学校法人高木学園)にて生物学を、福岡大学理学部で生態学
集中講義を、琉球大学農学部、北海道大学農学部
ほかに一般社団法人ペストコントロール協会の防除作業監督者講習会講師など



   *********************  教科書執筆等一般普及活動  ***********************

1)農業総覧天敵資材編 農文協(共著)
   これは研究者はもちろん農業普及員から農家の人までを対象として益虫の同定やその生態,有用
  性等を写真入りで解説したもの.

2)生態学事典 共立出版(日本生態学編・共著)
   生態学に関わる全ての人を対象とした専門事典.

3)その他
   商業誌「植物防疫」や「農耕と園芸」,また農林害虫防除研究会のニュースレターなどに寄生蜂
  の解説や生物的防除,環境保全型農業に関する新技術の紹介・評論を出している.
担当授業科目
2023年度・春学期, 生物的防除学 I.

2020年度・春学期, Plant Protection and Pest Management.

2023年度・秋学期, 農業生物学特論.

2023年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2023年度・冬学期, 生物資源論.

2023年度・秋学期, 農業生物学特論(国際コース).

2023年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅱ.

2023年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅱ.

2023年度・春学期, Master's Thesis.

2023年度・夏学期, 生物的防除学 II.

2021年度・春学期, Plant Protection and Pest Management.

2023年度・秋学期, 生態系の構造と機能Ⅰ.

2023年度・冬学期, 生態系の構造と機能 Ⅱ.

2021年度・秋学期, 農業生物学特論.

2021年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2021年度・冬学期, 生物資源論.

2021年度・秋学期, 農業生物学特論(国際コース).

2021年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅰ.

2021年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅰ.

2023年度・前期, 農学実験第2.

2020年度・通年, 卒業研究.

2023年度・後期, 農業生物科学演習第一.

2023年度・後期, 農業生物科学演習第2.

2023年度・通年, 農業生物科学特別研究第1.

2023年度・通年, 農業生物科学特別研究第2.

2020年度・秋学期, 農業生物学特論.

2023年度・前期, 集団生物学1.

2020年度・春学期, Master's Thesis.

2020年度・春学期, Master's Thesis Research II.

2020年度・秋学期, Biological Resources: Utilization and Conservation.

2023年度・通年, 生物的防除論演習.

2020年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2020年度・秋学期, 農業生物学特論(国際コース).

2020年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅰ.

2019年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2019年度・春学期, Plant Protection and Pest Management.

2019年度・前期, 生物的防除学.

2019年度・前期, 集団生物学A.

2023年度・前期, 集団生物学 II.

2019年度・秋学期, 生態系の構造と機能 (I).

2019年度・冬学期, 生態系の構造と機能 (II).

2019年度・冬学期, Biological Resources: Utilization and Conservation.

2019年度・通年, 農業生物科学特別研究第一.

2018年度・秋学期, 農業生物学特論.

2019年度・秋学期, 農業生物学特論.

2019年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅰ.

2019年度・秋学期, 農業生物学特論(国際コース).

2019年度・冬学期, 生物資源論.

2019年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2019年度・冬学期, 生態系の構造と機能Ⅱ.

2019年度・秋学期, 生態系の構造と機能Ⅰ.

2021年度・春学期, Plant Protection and Pest Management.

2018年度・前期, 生物的防除学.

2018年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2018年度・冬学期, Biological Resources: Utilization and Conservation.

2018年度・前期, 生物的防除学.

2018年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2018年度・後期, 天敵利用と環境保全型農業.

2019年度・前期, 農学実験第2.

2019年度・通年, 農業生物資源学特別実験.

2018年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2018年度・春学期, Plant Protection and Pest Management.

2018年度・前期, 生物的防除学.

2018年度・前期, 集団生物学A.

2018年度・前期, 集団生物学B.

2018年度・通年, 卒業研究.

2019年度・後期, 農業生物科学演習第一.

2019年度・後期, 農業生物科学演習第2.

2018年度・通年, 農業生物科学特別研究第一.

2018年度・秋学期, 農業生物学特論.

2018年度・冬学期, 生物資源論.

2018年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2017年度・通年, 農業生物資源学特別研究第1.

2017年度・通年, 農業生物資源学特別研究第1.

2017年度・通年, 農業生物資源学特別研究第2.

2017年度・通年, 卒業研究.

2017年度・通年, 生物的防除論演習.

2017年度・前期, Agricultural Bioresource Sciences.

2017年度・後期, 集団生物学.

2017年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2017年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2017年度・前期, 生物的防除学.

2017年度・前期, 農学実験第2.

2017年度・後期, 生態系の構造と機能 I.

2017年度・後期, 生態系の構造と機能 II.

2017年度・前期, 農業生物資源学輪講.

2017年度・通年, 農業生物資源学特別実験.

2017年度・後期, 天敵利用と環境保全型農業.

2017年度・前期, 総合的病害虫管理学.

2017年度・冬学期, 生態系の構造と機能Ⅱ.

2017年度・秋学期, 生態系の構造と機能Ⅰ.

2016年度・通年, 農業生物資源学プロジェクト演習.

2016年度・後期, Biological Resources: Utilization and Conservation.

2016年度・前期, 農業生物資源学輪講.

2015年度・前期, 生態系の構造と機能.

2015年度・前期, 天敵利用と環境保全型農業.

2015年度・前期, 農学実験第2.

2015年度・前期, 生物的防除学.

2015年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2015年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2015年度・後期, 集団生物学.

2015年度・前期, Agricultural Bioresource Sciences.

2015年度・通年, 農業生物資源学プロジェクト演習.

2015年度・通年, 生物的防除論演習.

2015年度・通年, 農業生物資源学特別研究第2.

2015年度・通年, 卒業研究.

2013年度・後期, 生態系の構造と機能.

2013年度・前期, 農学実験第2(選択実験).

2013年度・通年, 農業生物資源学プロジェクト演習.

2012年度・後期, 総合的病害虫管理学 .

2012年度・前期, トランスジェニック生物学概論 .

2012年度・前期, コアセミナー.

2012年度・後期, 集団生物学 .

2012年度・前期, 生物的防除学.

2011年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2011年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2011年度・通年, 農業生物資源学プロジェクト演習.

2011年度・通年, 生物的防除論演習.

2011年度・通年, 農業生物資源学特別研究第一.

2011年度・通年, 農業生物資源学特別研究第二.

2011年度・通年, 農業生物資源学特別実験.

2011年度・通年, 農業生物資源学特別講究.

2011年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2011年度・前期, 生物的防除学.

2011年度・後期, 集団生物学.

2010年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2010年度・通年, 農業生物資源学特別講究.

2010年度・通年, 農業生物資源学特別実験.

2010年度・通年, 農業生物資源学特別研究第二.

2010年度・通年, 農業生物資源学特別研究第一.

2010年度・通年, 生物的防除論演習.

2010年度・通年, 農業生物資源学プロジェクト演習.

2010年度・前期, 天敵利用と環境保全型農業.

2010年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2010年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2010年度・前期, 生態系の構造と機能.

2010年度・前期, 農学実験第一(選択実験).

2010年度・前期, Applied Genetics and Pest Management.

2009年度・後期, 集団生物学.

2009年度・後期, 昆虫生態学特論.

2009年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2009年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2009年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2009年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2009年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2009年度・通年, 天敵昆虫学講究.

2009年度・前期, 農学実験第一(選択実験).

2009年度・前期, 生物的防除学.

2008年度・前期, 生物的防除学.

2008年度・前期, Applied Genetics and Pest Management.

2008年度・前期, 農学実験第一(選択実験).

2008年度・前期, 農学実験第一(選択実験).

2008年度・通年, 天敵昆虫学講究.

2008年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2008年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2008年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2008年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2008年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2008年度・後期, 昆虫生態学特論.

2008年度・後期, 生態系の構造と機能.

2008年度・後期, 集団生物学.

2007年度・後期, 集団生物学.

2007年度・後期, 生態系の構造と機能.

2007年度・後期, 昆虫生態学特論.

2007年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2007年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2007年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2007年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2007年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2007年度・通年, 天敵昆虫学講究.

2007年度・前期, 農学実験第一(選択実験).

2007年度・前期, 生物的防除学.

2006年度・後期, 集団生物学.

2006年度・前期, コアセミナー.

2006年度・通年, 天敵昆虫学講究.

2006年度・前期, 農学実験第一(選択実験).

2006年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2006年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2006年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2006年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2006年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2006年度・後期, 昆虫生態学特論.

2006年度・後期, 生態系の構造と機能.

2005年度・後期, 生態系の構造と機能.

2005年度・前期, 農学実験第一(選択実験).

2005年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2005年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2005年度・通年, 天敵昆虫学講究.

2005年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2005年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2004年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2004年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2004年度・前期, Advanced topics in applied genetics and pest management II.

2004年度・通年, 天敵昆虫学講究.

2004年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2004年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2004年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2004年度・後期, 昆虫生態学特論.

2004年度・後期, 生態系の構造と機能.

2003年度・後期, 生態系の構造と機能.

2003年度・後期, 昆虫生態学特論.

2002年度・後期, 昆虫生態学特論.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2013.06, 部局, 参加, 忘れました.

2010.05, 全学, 参加, ?.

2007.05, 全学, 参加, 忘れました.

2005.06, 部局, 参加.

学生のクラス指導等
2012年度, 学部, クラス指導教員.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2022年度, 九州産業大学, 非常勤講師, 国内.

2014年度, 福岡大学, 非常勤講師, 国内.

2014年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 福岡大学, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 福岡大学, 前期, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 福岡大学理学部, 前期, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 福岡大学理学部, 前期, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2010年度, 福岡大学, 前期, 非常勤講師, 国内.

2010年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2009年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2008年度, 北海道大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2008年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2007年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2006年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2005年度, 琉球大学, 前期, 集中講義, 国内.

2005年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2004年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2003年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2002年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期後期, 非常勤講師, 国内.

2001年度, 高木学園福岡国際医療福祉学院, 前期後期, 非常勤講師, 国内.

国際教育イベント等への参加状況等
2019.12, Bee Summit 2019 (ミツバチサミット2019), Tsukuba, Japan, The Committee of the Bee Summit, 500.

2010.10, 生物多様性条約締約国会議COP10, 日本・名古屋, 生物多様性条約事務局(カナダ・モントリオール)と日本国政府, 7000.

2004.10, アジア国際学術セミナー, 福岡市, 九州大学生物的防除研究施設・日本学術振興会, 62.

その他の特筆すべき教育実績
2010.03, 九州大学サイエンスカフェ,Qcafe2009脳シリーズ.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。