九州大学 研究者情報
総説一覧
大津 隆広(オオツ タカヒロ) データ更新日:2023.10.20

教授 /  言語文化研究院 言語環境学部門 言語情報学講座


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 大津隆広, 「談話標識とフィラーの多重生起による複合的手続きと対話形成に関する認知語用論的研究」平成29年〜令和2年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書, 2021.07.
2. 大津 隆広, 「照応理解の認知プロセスに関するメタ表示的分析」平成21〜23年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書, 2012.05.
3. 大津隆広, 日英語の談話連結詞における手続き的意味と語用論的推論の研究(平成17年〜平成19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書), 2009.03.
4. 大津隆広, コミュニケーションにおける関連性理論の妥当性に関する実証的研究(平成14年〜平成16年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書), 2005.03.
5. 大津隆広, 文献解題:Sperber and Wilson, Relevance: Communication and Cognition, 『社会開発学をめぐって』九州大学大学院言語文化研究院, pp.177-179, 2004.02.
6. 大津隆広, 「教育の編成」、『ヨーロッパの学校における外国語教育』第3章、九州大学大学院言語文化研究院, 2002.10.
7. 大津隆広, 「日本人大学生の異文化接触における日本語・英語使用と文化意識—北海道大学と九州大学の比較を加えて—」、『大学生と異文化接触—国立五大学大学生の異文化接触(文化摩擦と国際理解)の実態および意識調査—」『国立五大学言語文化部共同研究プロジェクト報告書(1)』, 北海道大学言語文化部, 1995.03.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。