九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
山形 幸彦(やまがた ゆきひこ) データ更新日:2024.04.16

准教授 /  総合理工学研究院 エネルギー科学部門 電気理工学


大学院(学府)担当

総合理工学府 総合理工学専攻 電気プロセス工学

学部担当



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/yukihiko-yamagata
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
http://igses.kyushu-u.ac.jp/yamagata-tsutsui/jp/index.html
電離反応工学研究室のホームページ .
http://www.asem.kyushu-u.ac.jp/ep/ep01/jp/index.html
電離反応工学研究室のホームページ .
電話番号
092-583-7605
FAX番号
092-583-7605
就職実績-他大学
就職実績有, 1991年4月〜1995年5月 熊本大学工学部助手
1995年5月〜2001年4月 熊本大学工学部助教授
1998年9月〜1999年9月 米国ノースカロライナ州立大学客員研究員
取得学位
工学博士
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
プラズマ理工学
外国での教育研究期間(通算)
01ヶ年01ヶ月
活動概要
時間的・空間的に制御された放電プラズマや高出力・高コヒーレンスのレーザーは,半導体産業を初めとしたデバイス作製や大気や水環境の純化・浄化に,またそこでの計測制御にと,現代社会にとって今や必要不可欠となっております.そこでは,原子・分子レベルで起こる種々の複雑な現象を即時的に計測し,能動的に制御する必要があります.しかしながら,これらの現象はまだ十分に解明されていない部分も多く,さらなる計測・制御技術の確立が望まれています.私の研究の主なものは,レーザ・プラズマを利用した新機能材料の創製やデバイス作製とそのプロセスの計測・制御,放電・プラズマ等による環境浄化技術の開発やその生化学分野,農業分野への応用などです.具体的には,レーザ計測法を用いた反応性プラズマ中の各種パラメータの計測開発,飛行時間差法による溶射粒子パラメータの計測,窒化物半導体デバイスの歪みや接合部温度計測法の開発,放電プラズマによる高効率オゾン生成やディーゼル排気ガスの浄化などです.
現代の学問は細分化され,ことに最先端分野は,それがたとえ自分の研究分野の極く近くであっても,理解が難しいと言う状況です.このような状況下では,非常に広い学問領域を深く学ぶことはできませんが,新たな産業創出に結びつくような新発見やアイデアは,このような学問分野の境界領域,いわゆる学際領域に数多く眠っていると考えます.常にいろいろなことに興味を持ち,自らを研鑽し,研究においては問題点の発掘及びその解決し,何事にも自発的・積極的に取り組む姿勢が大切と考えます.このようなバイタリティーに溢れる学生が現在最も必要とされているという意識のもと,優秀な科学者・工学者を数多く輩出できるよう努力しています.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。