九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
福田 晋(ふくだすすむ) データ更新日:2020.10.05

理事(副学長) /  役員等


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
<産学との共同研究・共同調査、受託研究>

1.久留米市の食料・農業・農村審議会会長及び認定農業者との意見交換会を通じて政策形成に貢献した。
2.八女市食料・農業・農村基本計画の実施に関わる分析と実施計画の策定を進めた。
3.久留米市における地域ブランド確立のための受託研究をおこなっている。
3.資源循環型畜産の展開方向を明らかにするために、調査研究に関わった。
4.福岡県生活協同組合の学習会を通じてコメの流通及び消費の在り方について提言を行った。
5.福岡県普及指導活動外部評価会に委員として出席し、アドバイスを行った。
6.飼料用米活用畜産物ブランド日本一コンテスト審査委員会委員を務める。
7.福岡県酪農協同組合の長期ビジョン実施の中間評価委員として評価を行った。
7.(公社)米穀安定供給確保支援機構理事長として、国内のコメの安定供給確保及びコメに関する情報提供業務を行う法人の統括を行った。
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2019.04~2020.03, 糸島市の「少子高齢化社会における第1次産業の維持発展方策に関する調査研究」委員会座長に就任し、調査研究の統括を担う。, 糸島市、一般財団法人地方自治研究機構.

2018.06~2023.07, 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構理事長に就任し、米の需給安定に貢献する。, 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構.

2014.04~2017.03, 福岡県農地中間管理機構外部評価委員会委員長として中間管理機構の事業と農地流動化について意見を述べる。, 福岡県農業振興推進機構.

2014.04~2021.03, 久留米市食料・農業・農村審議会会長として政策立案に寄与する, 久留米市.

2014.04~2021.03, 農林水産省九州農政局6次産業化・地産地消法総合化事業認定審査委員会委員長として総合化事業の認定に当たる, 農林水産省九州農政局.

2015.04~2020.03, 大分県卸売市場審議会会長として、卸売市場の在り方について審議とりまとめを行った。, 大分県卸売市場審議会.

2015.04~2016.03, 福岡県農林水産物輸出等応援農商工連系ファンド事業審査委員会委員長として、6次産業の育成に寄与した。, 公益財団法人福岡県農業振興推進機構.

2015.04~2016.03, 福岡県6次化商品コンクール審査委員会委員長として、優れた6次化産品の発掘に関わり、6次産業の育成に寄与した。, 福岡県.

2013.04~2016.03, 日本学術振興会、学術システム研究センター・プログラム・オフィサー(専門研究員)として、科学研究費補助金のあり方、審査システム等について意見を述べる。とりわけは新たな科研費分野である特設分野の立ち上げと審査システムの構築に寄与した。, 日本学術振興会、学術システム研究センター.

2015.05~2020.03, 農林水産省国営事業再評価技術検討委員会に会議に出席し、学識経験者として意見を述べる, 農林水産省九州農政局.

2014.05~2015.11, JA宮崎中央会の農業・農協改革に向けた提言を行う, JA宮崎中央会・営農振興研究会.

2013.04~2015.03, 宮崎県農業成長産業化会議の座長を務め、新たな6次産業化に向けた提言を行った。, 宮崎県.

2013.04~2016.03, 日本学術振興会、学術システム研究センター・プログラム・オフィサー(専門研究員)として、科学研究費補助金のあり方、審査システム等について意見を述べる, 日本学術振興会、学術システム研究センター.

2013.04~2016.03, 福岡県6次産業化推進事業審査委員会, 福岡県.

2013.03~2017.03, 農林水産省九州農政局農業問題懇談会に委員として、専門的立場から意見を述べる, 農林水産省九州農政局企画調整室.

2013.01~2017.03, 農林水産省生産局「強い農業つくり交付金等評価検討委員会」の委員として、専門的立場から意見を述べる。, 農林水産省生産局総務課.

2012.04~2016.03, 「八女市食料・農業・農村実施計画」プロジェクトチーム委員として、会議に出席し、調査研究を行うとともに、専門的立場から意見を述べる。, 八女市農政課.

2012.04~2016.03, コントラクター等経営高度化推進会議の委員長として委員会の座長を務め、専門的立場から意見を述べる。, (社)日本草地畜産種子協会.

2012.11~2013.03, 宮崎県農業・農村総合対策検討委員会に委員長として参加し、委員会の座長を務めるとともに、専門的立場から意見を述べる。, 宮崎県地域農業推進課.

2012.12~2012.12, 宮崎県農政問題懇談会に出席し、専門的立場から意見を述べる, 宮崎県農政企画課.

2012.09~2012.09, 福岡県6次産業化推進事業審査委員会に、委員長として出席し、委員会の座長を務めるとともに、専門的立場から意見を述べる。, 福岡県園芸振興課.

2012.08~2013.03, 農林水産省生産局独立行政法人評価委員会農業分科会に評価委員として出席し、専門的立場から意見を述べる。, 農林水産省生産局総務課.

2012.04~2016.03, 農林水産省九州農政局「6次産業化法事業計画認定員会」委員長として委員会に参加し、座長を務めるとともに、専門的立場から意見を述べる。, 農林水産省九州農政局事業戦略課.

2012.07~2012.07, 福岡県農村地域直接支払制度検討委員会」委員長として、委員会に参加し、委員会の座長を務めるとともに、意見を述べる。, 福岡県農産漁村振興課.

2012.06~2016.03, 農林水産省九州農政局国営事業等評価委員会委員として、事業の実施された現地調査と事業評価委員会に出席し、専門的立場からの意見を述べた。, 農林水産省九州農政局整備課.

2011.04~2016.03, 八女市食料・農業・農村審議会特別委員として意見を述べる, 八女市農政課.

2011.06~2016.03, 福岡県農村地域直接支払制度検討委員会委員として意見を述べる, 福岡県農林水産部農山漁村振興課.

2011.04~2012.03, 九州地域6次産業化プランナー選定評価委員会委員, 九州農政局.

2011.04~2013.03, 九州地域六次産業化法事業計画認定審査委員会委員, 九州農政局.

2011.04~2013.11, 農林水産省九州農政局の主催する九州地域6次産業化推進会議専門委員として意見を述べる, 九州農政局.

2003.04~2011.03, 農林水産省が管轄する独立行政法人の評価委員として業務内容の評価に当たる, 農林水産省.

2003.04~2011.03, 新たな米政策に基づく福岡県レベルの水田農業推進協議会において委員として審議する, 福岡水田農業推進協議会.

2005.10~2011.03, 食料・農業・農村政策審議会の畜産部会臨時委員として畜産政策内容を審議する, 農林水産省.

2007.04~2011.03, 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構運営交付金プロジェクト 地域農業確立総合研究「飼料用サトウキビ生産・調製技術を核とした南西諸島における高度連携システムの構築」評価委員, 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター.

2008.04~2013.03, 九州農政局の農業情勢報告をとりまとめるための地域農政問題検討会において、意見、提言を述べる, 九州農政局企画調整室.

2008.04~2013.03, 九州農政局管内における国営事業再評価第三者委員会において、事業のあり方について意見、提言を述べる。, 九州農政局.

2006.04~2011.03, 全国酪農業協同組合連合会の主催する酪農経営コンクールにおいて、審査委員長を務める。, 全国酪農業協同組合連合会.

2006.04~2011.03, (社)日本草地畜産種子協会が主催する草地畜産コンクールの審査委員を務める, (社)日本草地畜産種子協会.

2006.04~2011.03, (社)中央畜産会が主催する畜産大賞において、地域畜産振興部門の審査委員長を務める。, (社)中央畜産会.

2009.03~2013.03, 福岡県酪農調整審議会において委員長を務める, 福岡県農林水産部.

2005.04~2008.03, 社団法人中央畜産会の畜産経営技術等支援・表彰事業普及・定着推進のための企画検討委員として、事業の企画・推進に向けたアドバイスを行う, 社団法人 中央畜産会.

2006.04~2007.03, 福岡県築上町の相互計画審議会の中の農業部会において農業基本方向を審議する, 築上町総合計画市議会農業部会.

2006.04~2007.01, 佐世保市宇久地区における畜産振興による地域活性化方策について審議する, 佐世保市宇久地区畜産振興協議会.

2003.04~2005.03, 日本学術振興会科学研究費審査委員, 日本学術振興会.

文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2018.01~2019.12, 科学研究費委員会 特設分野研究部会小委員会審査委員, 日本学術振興会.

2018.01~2018.12, 科学研究費委員会 特設分野研究部会小委員会審査委員, 日本学術振興会.

2017.01~2017.12, 科学研究費委員会 特設分野研究部会小委員会審査委員, 日本学術振興会.

2013.04~2016.03, 日本学術振興会学術システム研究センター専門委員, 日本学術振興会.

2012.04~2013.03, 日本学術振興会科学研究費審査専門委員, (独)日本学術振興会.

2012.04~2013.03, 日本学術振興会 特別研究院等審査会専門委員および国際事業委員会書面審査委員, (独)日本学術振興会.

2006.04~2011.03, (社)日本草地畜産種子協会主催草地畜産コンクール審査委員, (社)日本草地畜産種子協会.

2006.04~2011.03, 全国酪農業協同組合連合会酪農経営コンクール審査委員, 全国酪農業協同組合連合会.

2005.07~2011.03, (社)中央畜産会 平成17年度畜産大賞地域畜産振興部門審査委員長, 社団法人 中央畜産会.

2003.04~2005.03, 科学研究費審査委員, 日本学術振興会.

新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2019.11, 日本農業新聞, 農林水産省が、新たな「食料・農業・農村基本計画」策定にあたって、11月28日付1面「焦点 基本計画の方向」のタイトルで、どのような論点が重要かについてのコメントをしている。.

2017.06, 読売新聞, 米の生産調整に政府が関与することなく、生産者・生産者団体が自主的に行うという新たなシステムが平成30年度から始まることを受けた、生産サイド、流通サイド、米ビジネスの環境変化について説明した。.

2014.01, 毎日新聞 , 毎日新聞 隔週日曜日掲載のコラム欄(九州版)に「福田晋と歩く農と食」を連載。2015年3月終了。.

2010.01, 宮崎日日新聞, 宮崎日日新聞の特集記事「人口減少問題」のインタビュー.

2008.12, NHK, 食と地域を考えるスペシャルトークのシンポジウムの様子がNHK教育テレビで放映された。.

2006.07, TVQ(九州経済NOW), 農業における食品産業の進出や中国への企業進出などの新たな動きを紹介する.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2020.06, 福岡県酪農業協同組合の長期ビジョンの事業進捗評価検討委員会の委員長として、評価を行った。, 福岡県酪農業協同組合.

2019.06, 糸島市のからの依頼により、「少子高齢化社会における第1次産業の維持発展方策に関する調査研究委員会」委員長として、研究会の統括、報告書の作成全般に関わって指導を行った。, 糸島市.

2018.10, 福岡県水田農業推進協議会総会において、「今後の水田農業の展開方向について」講演を行った。, 福岡県水田農業推進協議会, 福岡市.

2017.06, 生産調整の見直しによる今後の米需給の方向について, 福岡県水田農業推進協議会, 福岡市.

2017.01, エフコープ主催の産直交流会2016において「生協産直に関する調査結果」について講演を行った。, エフコープ, 福岡市.

2017.01, 九州農政局の地域振興担当行政官を対象に「農と食の連携による地方創生」の演題で講演を行った。, 九州農政局農村計画課, 熊本市.

2017.05, 第4回 飯塚市地方卸売市場等施設整備検討委員会において、「わが国における卸売市場の課題と展望」の演題で講演を行った。, 飯塚市, 飯塚市.

2016.10, 第3回女性未来農業創造シンポジウムin福岡において、パネルディスカッションのアドバイザーを務めた。, 女性未来農業創造研究会, 福岡市.

2016.10, 福岡県水田農業推進協議会の主催する水田農業振興研修会において、「水田農業政策の展開過程と新たなステージへの移行」の演題で講演を行った。, 福岡県水田農業推進協議会, 福岡市.

2016.10, 公益財団法人 福岡県農業振興推進機構の主催する農地の利用集積と規模拡大研修会で講演を行った。演題「今後の大規模水田農業経営の方向性」, 公益財団法人 福岡県農業振興推進機構, 福岡市.

2016.06, 日本経済団体連合会主催による講演会で「農林水産物の輸出力強化戦略 実現の課題」, (一社)日本経済団体連合会, 東京都千代田区.

2017.05, アグリ・フューチャー・ジャパン主催の九州地区農業大学校学生向けに講演を行った, アグリ・フューチャー・ジャパン, 福岡市.

2016.03, 福岡県八女市星野村の地域振興に関する講演を行った, 八女市, 福岡県八女市.

2014.05, 平成24年度全国コントラクター情報連絡会議におけるシンポジウムの座長を務めた, 全国飼料増産協議会, 三重県総合文化センター.

2013.12, 畜産経営セミナーの講師を務めた, 福岡県畜産協会, 福岡市農村センター.

2013.11, 持続可能な農業・農村の在り方に関する特別研究会シンポジウムの座長を務めた, 農業開発研修センター, 京都市農業開発研修センター.

2014.05, 全酪連中部酪農青年女性会議研修会で講師を務めた。, 全酪連名古屋支所, 名古屋市クラウンホテル.

2013.11, 第2回九州食の展示商談会2013におけるセミナーの講師を務めた, 農林水産省九州農政局, 熊本県益城町グランメッセ.

2014.05, 全国酪農業協同組合連合会が主催する研修会に講師をつとめた。, 全国酪農業協同組合連合会, 福岡市ホテルオークラ.

2014.01, 平成25年度農山漁村男女共同参画推進セミナーのパネルディスカッションコーディネーターを務め、議論をリードした。, 農林水産省九州農政局, 熊本市県民交流会館.

2014.05, JA福岡県中央会が主催する6次産業化研修会に講師とシンポジウムにおけるコーディネーターを務めた, JA福岡県農協中央会, 福岡県農協会館.

2014.01, 日本農業経営大学校事務局を担当するアグリ・フューチャー・ジャパンが主催した若手農業経営者向けのセミナーで講師を務め、日本農業をめぐる環境変化と今後の担い手の確立について講演した。, アグリ・フューチャー・ジャパン, 福岡県福岡市県合同庁舎.

2013.11, 熊本県経済連主催のセミナーにおいて講師を務め、グローバル化の中での農産物販売戦略 -6次化戦略を視野に入れて-, 熊本県経済連, 熊本県熊本市.

2013.08, 宮崎県都城市6次産業化推進大会におけるパネルディスカッションのコーディネーター, 都城市, 宮崎県都城市.

2012.08, 糸島市が主催する農業における6次産業化会議において、講演を行った。, 糸島市農業振興課, 糸島市.

2012.07, 日本公認会計士協会の主催する研修会において講師として参加し、日本農業の現状と展開方向について講演し、シンポジウムのシンポジストを務めた。, 日本公認会計士協会, 熊本市、ホテル日航熊本.

2013.05, 福岡県酪農業協同組合の酪農ビジョン発表会における講演, 福岡県酪農業協同組合, 福岡市、リッツ5.

2011.12, 福岡県JA営農企画指導士養成研修会における「農産物流通論」の講義, 福岡県農協中央会, 筑紫野市(福岡県農協中央会教育センター).

2012.03, 福岡市西区北崎校区における研修会に講師として参加。テーマ「TPPの与える影響と課題」, 北崎校区まちづくり組織, 北崎公民館.

2011.01, コントラクターの展開過程と向かうべき今後の方向, 十勝地区農作業受委託事業協議会, 帯広市.

2010.12, 営農企画指導士養成研修会における「農産物流通論」の講義, JA福岡教育センター, 筑紫野市.

2011.02, 国産原材料サプライチェーン構築事業に関わるGAPシステム構築と農家意識, 九州青果物卸売会社連絡協議会, 鹿児島市.

2010.11, 農協・農業問題を考える学習研究会, JAグループ福岡・関連団体労組連絡協議会, 福岡市.

2010.08, 宮崎県経済同友会例会における講演「わが国食料・農業・農村政策の変遷と農業構造の到達点」, 宮崎経済同友会・宮崎県経営者協会, 宮崎市.

2009.10, 筑後圏の農業の現状, 福岡経済同友会筑後部会, 久留米市.

2009.12, わが国農業政策の変遷と展望, 福岡経済同友会, 久留米市.

2009.09, 安全・安心・健康な食をめぐる諸課題にどうむきあうか, 九州大学農学部, クローバープラザ.

2008.07, 食の安全と地域振興に関する公開講座, 福岡県農業振興推進機構と九州大学農学部との共催, 福岡市(アクロス福岡).

2007.07, 米政策改革と今後の米・水田農業の行方, 福岡地域担い手・産地育成総合支援協議会, 福岡市.

2007.07, 大分県北部振興局管内における飼料増産のための講師, 大分県コントラクター協議会, 宇佐市.

2007.08, 中央畜産会が主催する情報交流会においてシンポジウム座長を務める。, 中央畜産会, 山口市.

2007.03, 中央畜産会が主催する情報交流会におけるシンポジウム座長を務める, (社)中央畜産会, 大分市.

2008.07, 米の流通と今後の生産の展望, 福岡県民生協, 福岡県篠栗町.

2007.11, 長崎県肉用牛振興ビジョン21研修会における講師, 長崎県畜産協会, 長崎市.

2007.12, 福岡県下の農業委員を対象とした研修会の講師, 福岡県農業会議, 福岡市、飯塚市、久留米市.

2007.12, 中央畜産会が主催する情報交流会におけるシンポジウム座長, (社)中央畜産会, 鹿児島市.

2007.12, 福岡県JA非常勤理事を対象とした研修会の講師, JA福岡中央会, 福岡市.

2008.03, 長崎県五島市におけるコントラクター育成研修会における講師, 長崎県畜産協会, 長崎県五島市.

2008.01, 長崎県畜産協会が主催するコントラクター育成研修会における講師, 長崎県畜産協会, 諫早市.

2007.12, 中四国農政局管内における飼料生産受託組織育成検討会における講師, 中四国農政局, 笠岡市、岡山市.

2007.12, 福岡県下のコントラクター普及拡大のためのセミナーの講師, 福岡県畜産協会, 福岡市.

2008.02, 秋田県鹿角地域の新品種米のマーケティング活動に関する研修会, 秋田県鹿角地域水田農業推進協議会, 秋田県鹿角市.

2007.07, 宮崎県立大宮高校における出前講座「我が国における農業の展望と食料問題」, 宮崎県立大宮高校, 宮崎県立大宮高校.

2006.09, 高校生を対象とした出前講義、「現代農業と将来展望」, 宮崎県立大宮高等学校, 宮崎県立大宮高等学校.

2005.10, 高校生を対象とした出前講義、「今日の食料需給」, 宮崎県立大宮高等学校, 宮崎県立大宮高等学校.

2005.07, 米改革と地産地消, 九州大学大学院農学研究院、(財)福岡県農業振興推進機構, 北九州市.

2006.02, うきは市農産物の高付加価値化戦略, うきは市、九州大学, うきは市.

2005.09, JA全中主催の、新たな経営安定対策に向けた担い手育成の公開討論会においてコーディネータを担当, 全国農業協同組合中央会, 福岡市.

2005.08, 近畿地域の肉用牛生産関係者を対象に「自給飼料生産コントラクターの育成方策と現状」のテーマで講演, 近畿地域肉用牛増頭研究会, 近江市.

2005.08, JA糸島地域において「米政策と地域水田農業のあり方」について講演した, JA糸島地域水田農業ビジョン実践強化運動推進本部, 前原市.

2005.07, 米改革と地産地消, 九州大学大学院農学研究院・福岡県農業振興推進機構, 北九州市.

初等・中等教育への貢献状況
2016.08, 第1回全国高等学校農業教育研究協議会 資源活用・ニューマンサービス部会 平成28年度山口大会講演「農と食 ~地域創生と農業高校生への期待~」, 山口県立山口農業高等学校.

2009.10, 宮崎県大宮高校での出前講座, 宮崎県立大宮高等学校.

2007.07, 我が国の農業と食料問題, 宮崎県立大宮高校.

2006.09, 出前講義:現代農業と将来展望, 宮崎大宮高校.

2005.10, 出前講義:今後の食料需給を考える, 宮崎県立大宮高等学校.

その他の優れた社会貢献活動
2019年度, 公益社団法人(農林水産大臣の指定法人)「米穀安定供給確保支援機構」理事長として、コメの安定供給確保の支援、流通業者の信用保証業務事業、情報提供事業等の業務の統括を行った。.

2018年度, 公益社団法人(農林水産大臣の指定法人)「米穀安定供給確保支援機構」理事長として、コメの安定供給確保の支援、流通業者の信用保証業務事業、情報提供事業等の業務の統括を行った。.

2013年度, 宮崎県農業成長産業化会議の座長を務め、新たな成長産業化に向けた政策提言を行った。.

2012年度, 福岡県酪農業協同組合における酪農ビジョン作成に当たり、ビジョン策定委員会委員長を務め、6月18日の酪農ビジョン委員会に置いて、ビジョン発表を行った。.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2017.04~2021.03, 基金企画委員会.

2018.04~2021.03, 学術研究・産学官連携戦略委員会.

2019.04~2021.03, 学術研究推進会議.

2018.04~2021.03, 財務企画委員会.

2019.04~2021.03, アジアオセアニア研究教育機構企画運営委員会委員.

2017.04~2021.03, 財務委員会.

2017.04~2021.03, 将来計画委員会.

2017.04~2021.03, 人事委員会.

2017.04~2021.03, 教育研究評議会.

2018.04~2021.03, 総長選考会議.

2018.04~2020.03, 経営協議会.

2018.04~2021.03, 人事企画委員会.

2018.04~2021.03, 企画専門委員会.

2017.04~2021.03, ユヌス&椎木ソーシャルビジネス研究センター運営委員会.

2017.04~2021.03, ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター運営委員会.

2017.04~2019.03, 大学改革活性化制度改革計画審査委員会.

2017.04~2019.03, スペースコラボレーションシステム委員会.

2017.04~2021.03, 熱帯農学研究センター委員会.

2017.04~2021.03, 生物環境利用推進センター委員会.

2017.04~2019.03, ハラスメント委員会.

2017.04~2021.03, 百周年記念事業委員会.

2017.04~2021.03, キャンパス計画及び施設管理委員会.

2017.04~2021.03, 学術研究・産学官連携戦略委員会.

2017.04~2019.03, 防疫・安全委員会.

2017.04~2019.03, アイソトープ統合安全管理センター委員会.

2017.04~2021.03, 教員業績評価委員会.

2017.04~2019.03, 大学評価委員会.

2017.04~2019.03, 入学試験審議会.

2017.04~2021.03, エネルギー研究教育機構戦略会議構成員.

2017.04~2019.03, 基金企画委員会.

2017.04~2019.03, 高等教育審議会.

2017.04~2021.03, 学術研究推進会議.

2017.04~2021.03, 財務企画委員会.

2017.04~2019.03, 将来計画委員会.

2017.04~2019.03, 防疫対策委員会.

2017.04~2019.03, 教員業績評価委員会.

2017.04~2019.03, 社会連携委員会.

2017.04~2019.03, サバティカル制度運用委員会.

2017.04~2019.03, 附属国際農業教育・研究推進センター運営委員会.

2017.04~2019.03, 農学研究院研究教育支援センター委員会.

2017.04~2019.03, 倫理委員会.

2017.04~2021.03, 農場協議会.

2017.04~2019.03, 演習林審議会.

2017.04~2019.03, 農学研究院FD委員会.

2017.04~2019.03, 研究戦略委員会.

2017.04~2019.03, 情報公開委員会.

2017.04~2019.03, 男女共同参画推進委員会.

2017.04~2019.03, 入学試験検討委員会.

2017.04~2019.03, 動物実験委員会.

2017.04~2019.03, 放射線安全委員会.

2017.04~2019.03, 大学院生物環境科学府国際開発研究特別コース入学試験判定会議.

2017.04~2019.03, 学務委員会.

2017.04~2019.03, 生活支援施設等計画専門委員会.

2017.04~2019.03, 別棟施設計画専門委員会.

2017.04~2019.03, 圃場計画専門委員会.

2017.04~2019.03, 新キャンパス委員会.

2017.04~2019.03, 自己点検・評価委員会.

2017.04~2019.03, 国際交流委員会.

2017.04~2019.03, 農学研究院等安全・衛生部会.

2017.04~2019.03, 財務委員会.

2017.04~2019.03, 教員人事委員会.

2017.04~2019.03, 人事計画委員会.

2017.04~2019.03, 運営委員会.

2017.04~2019.03, 学部コース長協議会.

2017.04~2019.03, 専攻長協議会.

2017.04~2019.03, 部門長・講座長協議会.

2017.04~2019.03, 農学研究院長.

2017.04~2019.03, 農学部長.

2017.04~2019.03, 生物資源環境科学府長.

2013.04~2015.03, 学府代表学務委員.

2013.04~2015.03, 学務委員会.

2014.04~2015.03, 農業資源経済学部門長.

2012.04~2014.03, 社会連携委員会.

2012.04~2015.03, 図書委員会.

2012.04~2015.03, 図書館商議委員会.

2011.04~2013.03, 教職課程専門委員会.

2010.04~2011.03, 農業資源経済学部門長.

2014.04~2016.03, 研究戦略委員会.

2007.11~2011.03, 東アジア農業資源環境リスクセンター運営委員.

2008.04~2013.03, 熱帯農学研究センター委員会委員.

2006.04~2007.03, 研究院長補佐.

2003.04~2014.03, 広報委員会.

2003.04~2012.03, 中期目標・中期計画委員会.

2004.04~2010.03, 図書委員会.

2002.04~2005.03, 学務委員会.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。