九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
大島 久雄(おおしま ひさお) データ更新日:2024.04.11



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
社会活動としては、2007年3月までハイパーテキスト読書会を主宰し、市民対象公開講座「シェイクスピアの時代における演劇と王権」と,東京ミッドタウン主催「Design Touch公開講座「都市と演劇文化:シェイクスピアと歌舞伎に見るデザイン」の講師を務め,講演音楽会『真夏の夜のシェイクスピア』(岡垣サンリーアイ)の企画・講演を行うなど,地域の演劇文化の活性化を目指した活動を行っている。近年では市民対象公開講座「映画で楽しむシェイクスピア」(2012),「劇場で楽しむシェイクスピア」(2013),「黒澤明映画で楽しむシェイクスピア」(2014),「蓄音機でよみがえる大正・昭和の芸能文化」(2014)、「近現代演劇入門」(2018)の講師を務め,蓄音機公開講座は新聞・ラジオ・テレビでも紹介された。2015年度と2016年度もシェイクスピアとSPレコード・蓄音機に関する公開講座を実施した。2018年度には好評につき年に二回開催し「芝居と唄」(5月)と「子供の世界」(12月)、2019年度には蓄音機公開講座「アルバムの楽しみ」(5月)・「母と子」(12月)、演劇公開講座「近代演劇における女優の魅力」(10月4回)、2020年度には蓄音機公開講座「旅と唄」、2021年度には蓄音機公開講座「オリンピック」・「雪月花の唄」を開催した。SPレコード・蓄音機に関する研究に関しては,九州大学研究博物館開催の講演会に登壇し、NHK制作の研究紹介ニュースは、福岡・九州・全国と3回放送された。芸術工学部出前講義として2013年には奄美大島高校にて「シェイクスピアで楽しく学ぶ英語」、2018年には関西大倉中学校・高等学校において「SPレコードと蓄音機から学ぶ情報文化史入門」という題目で講演を行った。国際連携活動としては、英国シェイクスピア研究所所長マクラスキー教授セミナー(京都, 2006)のリーダーを努め、オーストラリア(2006),南アフリカ(2007),ポルトガル(2011),プラハ(2011),韓国(2012),台湾(2014),マルタ共和国(2015),連合王国(2016)等におけるシェイクスピア国際学会やその他の国際会議に参加し、研究の国際化にも力を入れている。2018年には修士学生二名を引率してアジア・シェイクスピア学会に参加し、学生の発表の指導も行った。2020年度は世界的なコロナ感染拡大のために遠隔でソウル開催アジア・シェイクスピア学会で研究発表を行い、その成果は2022年に韓国シェイクスピア学会ジャーナル特別号に論文として寄稿し、2023年開催の韓国シェイクスピア協会60周年記念国際学会でも研究発表を行った。
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2018.03, FBS放送 めんたい Plus, 蓄音機公開講座について紹介しながら今再燃するレコードの人気やレコードの魅力に関してコメントを提供した。.

2017.10, 西日本新聞, 「泣ける"劇的"結婚式」におけるメモリプレイに関して演劇学的なコメントを提供した。.

2017.04, 日本放送協会 (NHK), 研究室SPレコード・蓄音機コレクションと九州大学総合研究博物館所蔵SPレコード・コレクション調査に関して取材を受け、音のタイムカプセルとしてのSPレコードによる芸能文化史研究に関して紹介された。基本的には福岡版・九州版と同じ内容であるが、「おはよう日本」において全国放送で再放送された。.

2017.03, 日本放送協会 (NHK), 研究室SPレコード・蓄音機コレクションと九州大学総合研究博物館所蔵SPレコード・コレクション調査に関して取材を受け、音のタイムカプセルとしてのSPレコードによる芸能文化史研究に関して紹介された。基本的には福岡版と同じ内容であるが、「おはよう九州」において九州全域で再放送された。.

2017.03, 日本放送協会 (NHK), 研究室SPレコード・蓄音機コレクションと九州大学総合研究博物館所蔵SPレコード・コレクション調査に関して取材を受け、音のタイムカプセルとしてのSPレコードによる芸能文化史研究に関して紹介された。「ロクいち!福岡」において福岡県内で放送された。.

2017.02, 西日本新聞, 九州大学総合博物館において開催された壁画とSPレコード・コレクションに関する講演会に登壇し,SPレコード研究について講演した。.

2014.06, RKBラジオ, 市民対象公開講座「蓄音機でよみがえる大正・昭和の芸能文化」に関して取材を受け、2014年6月28日RKBラジオ「サタデーバイキング」において公開講座とSPレコードを使用した芸能文化史研究が紹介された。.

2014.06, RKB毎日放送, 市民対象公開講座「蓄音機でよみがえる大正・昭和の芸能文化」に関して取材を受け、2014年6月25日RKB毎日放送「今日感テレビ」において公開講座とSPレコードを使用した芸能文化史研究が紹介された。.

2014.06, 西日本新聞, 市民対象公開講座「蓄音機でよみがえる大正・昭和の芸能文化」に関して取材を受け、2014年6月17日「SPレコード音色優しく」という写真入り記事において公開講座と SPレコードを使用した芸能文化史研究が紹介された。.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2023.11, レコードで聴くシェイクスピア俳優・キャラクターの魅力, 九州大学芸術工学部, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス) 7号館1階ワークショップ室.

2023.06, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~戦争とレコード~, 九州大学芸術工学部, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス) 7号館1階ワークショップ室.

2023.07, レコードで学ぶ昭和, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区西花畑公民館.

2024.01, レコードで学ぶ昭和, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区東若久公民館.

2023.12, レコードで学ぶ昭和, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区長住団地集会所.

2023.09, レコードで学ぶ昭和, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区筑紫丘公民館.

2022.11, レコードで学ぶ昭和, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区塩原公民館.

2022.11, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~子供の世界~, 九州大学芸術工学部, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス) 7号館1階ワークショップ室.

2022.10, レコードで学ぶ昭和, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区長住集会所.

2022.09, レコードで学ぶ昭和, 福岡市南区役所, 福岡市南区南市民センター.

2022.09, レコードで学ぶ昭和, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区老司三丁目集会所.

2022.07, 昭和歌謡 時代と歌, 九州大学芸術工学部 & 福岡市南区役所, 福岡市南区柏原公民館.

2022.05, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~流行歌と都市の風景~, 九州大学芸術工学部, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス) 7号館1階ワークショップ室.

2021.12, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~雪月花の唄~, 九州大学芸術工学部, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス) 7号館1階ワークショップ室.

2021.09, 昭和芸能とレコード, 九州大学芸術工学部, 福岡市南区日佐公民館.

2021.05, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~オリンピック~, 九州大学芸術工学部, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス) 7号館1階ワークショップ室.

2020.12, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~旅と唄~, 九州大学芸術工学部, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2019.12, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~母と子~, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2019.10, 近現代演劇における女優の魅力, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2019.05, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~アルバムの楽しみ~, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2018.12, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~子供の世界~, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2018.10, 西洋近現代演劇入門, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2018.05, SPレコード・蓄音機で楽しむ昭和芸能文化~芝居と唄~, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2017.10, 九州大学総合研究博物館ミュージアムカフェ「名月のしらべ ~九大博物館のクレデンザで聴くSPレコードの世界」/声楽家大屋省子氏(9月23日)とフリーアナウンサー高橋早紀氏(10月7日)をゲストに招き、名月をテーマにSPレコード講演・鑑賞会を二回開催した。, 九州大学総合研究博物館, 九州大学箱崎キャンパス旧工学部本館3階壁画室.

2017.11, 名優で楽しむシェイクスピア, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2017.05, SPレコードと蓄音機で聴く大正・昭和の芸能文化:旅と旅情, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2017.02, 九州大学総合研究博物館平成28年度公開講演会「SPレコード&蓄音機の魅力」, 九州大学総合研究博物館, 九州大学箱崎キャンパス旧工学部本館1階大講義室.

2016.11, 音楽と美術の夕べ 「宝珠山コレクション」SPレコード蓄音機上演 & 青山熊治「九州大学工学部壁画」特別鑑賞 第2回目, 九州大学総合研究博物館, 九州大学箱崎キャンパス旧工学部本館4階会議室.

2016.10, 音楽と美術の夕べ 「宝珠山コレクション」SPレコード蓄音機上演 & 青山熊治「九州大学工学部壁画」特別鑑賞 第1回目, 九州大学総合研究博物館, 九州大学箱崎キャンパス旧工学部本館4階会議室.

2016.10, 絵画で楽しむシェイクスピア, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2016.06, 蓄音機でよみがえる大正・昭和の芸能文化:恋と愛の物語, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2015.09, オペラで楽しむシェイクスピア, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2015.06, 蓄音機でよみがえる大正・昭和の芸能文化:芸能に見る女性像, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2014.12, RKB毎日放送ムーブ「祖国を引き裂いた真珠湾攻撃 〜日系二世のゼロ戦〜」番組制作における蓄音機・SPレコードに関する資料提供, RKB毎日放送, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2014.09, 黒澤明映画で楽しむシェイクスピア, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2014.06, 蓄音機でよみがえる大正・昭和の芸能文化, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2013.09, 劇場で楽しむシェイクスピア, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2012.09, 映画で楽しむシェイクスピア, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学大学院芸術工学研究院(大橋キャンパス).

2007.11, Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 公開講座 「都市と演劇文化:シェイクスピアと歌舞伎に見るデザイン」(一般市民参加者数:53名), 東京ミッドタウン, 東京ミッドタウン.

2007.03, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2007.02, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2007.01, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.12, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.11, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.10, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.09, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.08, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.08, 真夏の夜のシェイクスピア/地域の音楽家・朗読家・影絵師とのコラボレーションを交えてシェイクスピアに関する講演, 岡垣サンリーアイ, 岡垣サンリーアイ.

2006.07, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.05, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.04, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.02, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2006.01, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.12, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.11, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.10, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.09, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.08, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.07, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.06, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.05, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.04, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.03, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.02, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2005.01, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.12, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.11, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.10, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.09, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.08, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.07, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.06, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.05, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.04, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.03, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.02, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2004.01, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2003.12, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2003.11, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2003.10, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

2003.09, ハイパーテキスト読書会/ハイパーテキスト理論を中心にメディア論に関する研究読書会, 大島研究室, 大島研究室.

初等・中等教育への貢献状況
2018.11, SPレコードと蓄音機から学ぶ情報文化史入門, 関西大倉中学校・高等学校.

2013.11, シェイクスピアで楽しく学ぶ英語, 県立奄美大島高校.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2021.04~2023.03, 図書館リポジトリ委員会.

2021.04~2023.03, 付属図書館運営委員会.

2021.04~2022.03, 大学院入試制度ワーキンググループ.

2018.04~2020.03, 第3期法人評価に係る現況調査表(研究)ワーキング・グループ.

2018.04~2020.03, 紀要編集ワーキンググループ委員.

2018.04~2020.03, 研究・評価専門委員会委員.

2016.04~2017.03, 教育制度デザイン委員会委員.

2014.10~2015.03, English Community Space 委員.

2011.04~2013.03, 部局間交流協定ワーキンググループ委員.

2010.04~2012.03, 学生相談委員.

2010.04~2012.03, 入試選抜研究委員会.

2010.04~2012.03, 教育課程ワーキンググループ委員(学部担当).

2010.04~2012.03, 学務委員会委員(学部担当).

2009.07~2010.03, 入試選抜研究委員会.

2008.04~2010.03, 学務委員会委員(学部担当).

2008.05~2009.04, 入選研委員会.

2007.04~2009.03, 大学文書館委員会委員.

2007.04~2009.03, 芸術工学研究院付属図書館委員会委員.

2006.04~2008.03, 研究委員会委員.

2006.04~2008.03, 九州大学総合博物館運営委員会委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。