九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
河原 一彦(かわはら かずひこ) データ更新日:2024.03.19



教育活動概要
聴能形成I,IIに関して、システム設計・管理などを主に担当し、芸術工学・音響設計に感性教育に参画している。
電気工学では,音響設計学生にとって必要な,常微分方程式による系の理解を促進するよう工夫している。
電子工学では,音響設計学生にとって必要な,音響システムの理解へとつながる基礎知識を理解させるよう工夫している。
音響機器論では,音響設計学生にとって,必要な音響機器の電気的等価回路を教授し,音響機器の動作原理について理解させるよう工夫している。
電気実験では、音響設計学科の学生にとって必要な、ハードウエアの理解を視野に入れたカリキュラムの提案、実験指導を担当している。

音響実験I,IIでは、基本的な現象を理解できるように、実験計画を立案し指導を行っている。
輪講では、英語論文の購読の指導を行っている。

卒業研究を通じて、問題解決の指導を行っている
担当授業科目
2023年度・前期, 電気工学.

2023年度・前期, 聴能形成Ⅱ.

2023年度・春学期, 音響実験Ⅰ(2020年度以降入学者対象).

2023年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2023年度・後期, 聴能形成Ⅰ.

2023年度・後期, 電子工学.

2023年度・冬学期, 音響機器論.

2023年度・後期, 音響実験Ⅱ.

2023年度・後期, 卒業研究Ⅰ.

2023年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(音響設計コース).

2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(音響設計コース).

2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅲ(音響設計コース).

2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅳ(音響設計コース).

2023年度・後期, 芸術工学演習(音響設計コース).

2023年度・前期, 音響信号処理特論.

2023年度・後期, 音響設計特別講話.

2023年度・前期, 輪講.

2023年度・前期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅰ(2021年度以前入学者).

2023年度・後期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅱ(2021年度以前入学者).

2023年度・春学期, デザインアプローチ.

2023年度・夏学期, デザインアプローチ.

2023年度・冬学期, デザインアプローチ.

2023年度・前期, 音響実験Ⅰ(2019年度以前入学者対象).

2023年度・冬学期, 音響機器論(楽器・音響機器論).

2022年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(音響設計コース).

2022年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(音響設計コース).

2022年度・後期, 芸術工学演習(音響設計コース).

2022年度・前期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅰ(2021年度以前入学者).

2022年度・後期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅱ(2021年度以前入学者).

2022年度・後期, 芸術工学特別研究II.

2022年度・前期, 芸術工学特別研究I.

2022年度・後期, 音響情報伝達PBL.

2022年度・前期, 音響信号処理特論.

2022年度・冬学期, 音響機器論.

2022年度・後期, 電子工学.

2022年度・後期, 聴能形成Ⅰ.

2022年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2022年度・後期, 音響実験Ⅱ.

2022年度・前期, 輪講.

2022年度・前期, 聴能形成II.

2022年度・前期, 電気工学.

2022年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2022年度・前期, 輪講.

2022年度・前期, 音響実験Ⅰ.

2021年度・後期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅱ.

2021年度・後期, インターンシップ(コミュニケーション).

2021年度・後期, 音響情報伝達PBL.

2021年度・後期, 音響信号処理特論.

2021年度・前期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅰ.

2021年度・前期, インターンシップ(コミュニケーション).

2021年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2021年度・冬学期, 音響機器論.

2021年度・後期, 電子工学.

2021年度・後期, 聴能形成Ⅰ.

2021年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2021年度・後期, 音響実験Ⅱ.

2021年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2021年度・前期, 輪講.

2021年度・前期, 音響実験Ⅰ.

2020年度・後期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅱ.

2020年度・後期, インターンシップ(コミュニケーション).

2020年度・後期, 音響情報伝達PBL.

2020年度・前期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅰ.

2020年度・前期, インターンシップ(コミュニケーション).

2020年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2020年度・前期, 音響信号処理特論.

2020年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2020年度・後期, 音響実験Ⅱ.

2020年度・後期, 聴能形成Ⅰ.

2020年度・後期, 電子工学.

2020年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2020年度・前期, 音響実験Ⅰ.

2020年度・前期, 楽器・音響機器論.

2020年度・前期, 電気工学.

2020年度・前期, 聴能形成Ⅱ.

2019年度・後期, ディジタル信号処理.

2019年度・後期, 電子工学.

2019年度・前期, 輪講.

2019年度・前期, 音響実験Ⅰ.

2019年度・前期, 楽器・音響機器論.

2019年度・前期, 電気実験.

2019年度・前期, 電気工学.

2019年度・前期, 聴能形成Ⅰ.

2019年度・後期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅱ.

2019年度・後期, 音響情報伝達PBL.

2019年度・前期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅰ.

2019年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2019年度・前期, 音響信号処理特論.

2018年度・後期, 電子工学.

2018年度・前期, 電気工学.

2018年度・後期, ディジタル信号処理.

2018年度・前期, 輪講.

2018年度・前期, 電気実験.

2018年度・前期, 音響実験I.

2018年度・後期, 音響実験II.

2018年度・前期, 聴能形成I.

2018年度・前期, 聴能形成II.

2018年度・前期, 楽器・音響機器論.

2018年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2018年度・後期, 音響情報伝達PBL.

2018年度・前期, 音響信号処理特論.

2018年度・後期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅱ.

2018年度・後期, インターンシップ(コミュニケーション).

2018年度・前期, コミュニケーションデザイン科学特別演習Ⅰ.

2018年度・前期, インターンシップ(コミュニケーション).

2017年度・後期, 電子工学.

2017年度・前期, 電気工学.

2017年度・後期, ディジタル信号処理.

2017年度・前期, 輪講.

2017年度・前期, 電気実験.

2017年度・前期, 音響実験I.

2017年度・後期, 音響実験II.

2017年度・前期, 聴能形成I.

2017年度・前期, 聴能形成II.

2017年度・前期, 楽器・音響機器論.

2017年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2017年度・後期, 音響情報伝達PBL.

2017年度・前期, 音響信号処理特論.

2016年度・後期, 電子工学.

2016年度・前期, 電気工学.

2016年度・後期, ディジタル信号処理.

2016年度・前期, 輪講.

2016年度・前期, 電気実験.

2016年度・前期, 音響実験I.

2016年度・後期, 音響実験II.

2016年度・前期, 聴能形成I.

2016年度・前期, 聴能形成II.

2016年度・前期, 音響機器論.

2016年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2016年度・前期, 音響情報伝達PBL.

2015年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトI.

2015年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトII.

2015年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIII.

2015年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIV.

2015年度・後期, 電子工学.

2015年度・前期, 電気工学.

2015年度・後期, ディジタル信号処理.

2015年度・前期, 輪講.

2015年度・前期, 電気実験.

2015年度・前期, 音響実験I.

2015年度・後期, 音響実験II.

2015年度・前期, 聴能形成I.

2015年度・前期, 聴能形成II.

2015年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2015年度・前期, 音響機器論.

2014年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2014年度・前期, 聴能形成II.

2014年度・前期, 聴能形成I.

2014年度・後期, 音響実験II.

2014年度・前期, 音響実験I.

2014年度・前期, 電気実験.

2014年度・前期, 輪講.

2014年度・後期, ディジタル信号処理.

2014年度・前期, 電気工学.

2014年度・後期, 電子工学.

2014年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトI.

2014年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトII.

2014年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIII.

2014年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIV.

2013年度・前期, 力学基礎・同演習.

2013年度・前期, コアセミナー.

2013年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2013年度・前期, 聴能形成II.

2013年度・前期, 聴能形成I.

2013年度・後期, 音響実験II.

2013年度・前期, 音響実験I.

2013年度・前期, 電気実験.

2013年度・前期, 輪講.

2013年度・後期, ディジタル信号処理.

2013年度・前期, 電気工学.

2013年度・後期, 電子工学.

2013年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトI.

2013年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトII.

2013年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIII.

2013年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIV.

2012年度・前期, 力学基礎・同演習.

2012年度・前期, コアセミナー.

2012年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2012年度・前期, 聴能形成II.

2012年度・前期, 聴能形成I.

2012年度・後期, 音響実験II.

2012年度・前期, 音響実験I.

2012年度・前期, 電気実験.

2012年度・前期, 輪講.

2012年度・後期, ディジタル信号処理.

2012年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトI.

2012年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトII.

2012年度・前期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIII.

2012年度・後期, ホールマネジメントエンジニアリングプロジェクトIV.

2011年度・前期, 輪講.

2011年度・前期, 電気実験.

2011年度・前期, 音響実験I.

2011年度・後期, 音響実験II.

2011年度・前期, 聴能形成I.

2011年度・前期, 聴能形成II.

2011年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2011年度・前期, 拡声と収音.

2011年度・前期, コアセミナー.

2011年度・後期, ディジタル信号処理.

2011年度・通年, ホールマネジメントプロジェクトI (ホールマネジメントエンジニア育成ユニット).

2011年度・通年, ホールマネジメントプロジェクトII (ホールマネジメントエンジニア育成ユニット).

2010年度・前期, 輪講.

2010年度・前期, 電気実験.

2010年度・前期, 音響実験I.

2010年度・後期, 音響実験II.

2010年度・前期, 聴能形成I.

2010年度・前期, 聴能形成II.

2010年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2010年度・前期, 拡声と収音.

2010年度・前期, コアセミナー.

2010年度・後期, ディジタル信号処理.

2009年度・前期, 卒業研究I.

2009年度・後期, 卒業研究II.

2009年度・前期, 聴能形成I.

2009年度・前期, 聴能形成II.

2009年度・前期, 輪講.

2009年度・前期, 電気実験.

2009年度・前期, 音響実験I.

2009年度・後期, 音響実験II.

2009年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2009年度・前期, 拡声と収音.

2008年度・前期, 卒業研究.

2008年度・後期, 卒業研究.

2008年度・前期, 聴能形成I.

2008年度・前期, 聴能形成II.

2008年度・前期, 輪講.

2008年度・前期, 電気実験.

2008年度・前期, 電気実験I.

2008年度・後期, 電気実験II.

2008年度・前期, 音響実験I.

2008年度・後期, 音響実験II.

2008年度・前期, 音響情報伝達特論・演習.

2008年度・前期, 拡声と収音.

2007年度・後期, 電気実験II.

2007年度・後期, 音響実験II.

2007年度・前期, 音響実験I.

2007年度・前期, 輪講.

2007年度・前期, 聴能形成II.

2007年度・前期, 聴能形成I.

2007年度・後期, 卒業研究.

2007年度・後期, 卒業研究.

2007年度・前期, 音響情報学特論演習I.

2007年度・後期, 音響実験II.

2006年度・後期, 芸術工学特別演習B.

2006年度・前期, 芸術工学特別演習I.

2006年度・後期, 音響設計特別演習B.

2006年度・前期, 音響設計特別演習A.

2006年度・前期, 音響情報学特論演習I.

2006年度・後期, 卒業研究.

2006年度・前期, 輪講.

2006年度・後期, 音響実験II.

2006年度・前期, 聴能形成II.

2006年度・前期, 聴能形成I.

2006年度・前期, 音響実験I.

2005年度・後期, 芸術工学特別演習B.

2005年度・前期, 芸術工学特別演習I.

2005年度・後期, 音響設計特別演習B.

2005年度・前期, 音響設計特別演習A.

2005年度・前期, 音響情報学特論演習I.

2005年度・後期, 卒業研究.

2005年度・前期, 卒業研究.

2005年度・前期, 輪講.

2005年度・後期, 音響実験II.

2005年度・前期, 音響実験I.

2005年度・前期, 聴能形成II.

2005年度・前期, 聴能形成I.

2004年度・後期, 芸術工学特別演習B.

2004年度・前期, 芸術工学特別演習I.

2004年度・後期, 音響設計特別演習B.

2004年度・前期, 音響設計特別演習A.

2004年度・前期, 音響情報学特論演習I.

2004年度・後期, 卒業研究.

2004年度・前期, 卒業研究.

2004年度・前期, 輪講.

2004年度・後期, 音響実験II.

2004年度・前期, 音響実験I.

2004年度・前期, 聴能形成II.

2004年度・前期, 聴能形成I.

2004年度・前期, プログラミング言語.

2003年度・後期, 芸術工学特別演習B.

2003年度・前期, 芸術工学特別演習I.

2003年度・後期, 楽器音響学特論演習.

2003年度・後期, 音響設計特別演習B.

2003年度・前期, 音響設計特別演習A.

2003年度・前期, 音響情報学特論演習I.

2003年度・後期, 卒業研究.

2003年度・前期, 卒業研究.

2003年度・後期, 外書講読B.

2003年度・前期, 輪講.

2003年度・後期, 音響実験II.

2003年度・前期, 音響実験I.

2003年度・前期, 聴能形成II.

2003年度・前期, 聴能形成I.

2003年度・前期, プログラミング言語.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2024.03, 部局, 参加, 大学のハラスメント対策と対応.

2023.01, 部局, 参加, 「より効果的な研究成果の国際発信を目指して~特に英語論文執筆が一般的でない専門分野の皆さんに向けて」,「ハラスメントの予防と対応について」.

2022.02, 部局, 参加, インストラクショナルナルデザイン:教務システム(特にシラバス)と学修効果/学びの質保証の関係.

2020.11, 部局, 参加, デザイン思考を活用した科学技術イノベーション人材育成のためのデジタルファブリケーションによる次世代デザイン教育手法の開発.

2020.08, 全学, 参加, 第52 回 令和2年度 IDE大学セミナー 大学教職員の多様な働き方について.

2018.11, 全学, 参加, メンタルヘルス研修会 大学コミュニティにおける事件・事故等への対応.

2017.02, 部局, 参加, 自殺防止メンタルヘルス研修会.

2017.02, 部局, 参加, 英語で授業を行う際の注意点.

2017.02, 部局, 参加, 大学における障害学生支援.

2016.02, 部局, 参加, 成績不振学生への指導について.

2014.12, 部局, 参加, ルーブリックの作成について.

2014.08, 全学, 参加, 新GPA制度実施に向けたFDについて.

2012.11, 部局, その他, 最近の学生との関わり方.

2011.11, 部局, その他, 芸術工学リテラシーと今後の基礎教育のあり方について~コアセミナーの授業内容の共有を通じて~(パネリストの補助としても発言).

2010.10, 部局, 参加, 活動性の高い授業づくり -協同学習のすすめ- 安永悟.

2010.09, 全学, 参加, 平成22年度第2回全学FD「学生の自殺予防とメンタルヘルス対応」.

2009.11, 部局, 参加, 九州大学芸術工学部第14回FD研究会 「FDから学習支援へ」神戸大学大学教育推進機構 米谷淳.

2007.04, 全学, 参加, 新任教員研修(五十周年記念講堂大講堂).

2006.09, 部局, 参加, FD研究会(学術英語関連).

2004.10, 部局, 参加, FD研究会.

2004.06, 部局, 参加, FD研究会.

2004.02, 部局, 参加, FD研究会.

2003.01, 部局, 参加, FD研究会.

2001.12, 部局, 参加, FD講演会.

2000.11, 部局, 参加, FD研究会.

学生のクラス指導等
2023年度, 学部, 学部音響設計コース, 大学院音響設計コース就職担当.

2020年度, 学部, 音響設計学科, 大学院 コミュニケーションデザイン科学コース就職担当.

2019年度, 学部, 音響設計学科, 大学院 コミュニケーションデザイン科学コース就職担当.

2018年度, 学部, 音響設計学科, 大学院 コミュニケーションデザイン科学コース就職担当.

2017年度, 学部, 音響設計学科, 大学院 コミュニケーションデザイン科学コース就職担当.

2016年度, 学部, 音響設計学科, 大学院 コミュニケーションデザイン科学コース就職担当.

2015年度, 学部, 音響設計学科, 大学院 コミュニケーションデザイン科学コース就職担当.

2014年度, 学部, 音響設計学科, 大学院 コミュニケーションデザイン科学コース就職担当.

2011年度, 学部, 音響設計学科(44期) クラス担任.

学生課外活動指導等
2023年度, 軽音楽部, 顧問.

2023年度, TRP, 顧問.

2022年度, 軽音楽部, 顧問.

2022年度, TRP, 顧問.

2021年度, 軽音楽部, 顧問.

2021年度, TRP, 顧問.

2020年度, TRP, 顧問.

2020年度, 軽音楽部, 顧問.

2019年度, 軽音楽部, 顧問.

2019年度, TRP, 顧問.

2018年度, TRP, 顧問.

2018年度, 軽音楽部, 顧問.

2017年度, 軽音楽部, 顧問.

2017年度, TRP, 顧問.

2016年度, TRP, 顧問.

2016年度, 軽音楽部, 顧問.

2015年度, TRP, 顧問.

2015年度, 軽音楽部, 顧問.

2014年度, 軽音楽部, 顧問.

2014年度, TRP, 顧問.

2013年度, TRP, 顧問.

2013年度, 軽音楽部, 顧問.

2013年度, 自作自演, 顧問.

2012年度, 軽音楽部, 顧問.

2012年度, 軽音楽部, 顧問.

2011年度, 軽音楽部, 顧問.

2012年度, TRP, 顧問.

2012年度, 自作自演, 顧問.

2011年度, 自作自演, 顧問.

2011年度, TRP, 顧問.

2010年度, TRP, 顧問.

2009年度, TRP, 顧問.

2008年度, TRP, 顧問.

2010年度, 軽音楽部, 顧問.

2009年度, 軽音楽部, 顧問.

2008年度, 軽音楽部, 顧問.

2007年度, 軽音楽部, 顧問.

2007年度, TRP, 顧問.

2006年度, TRP, 顧問.

2005年度, TRP, 顧問.

2004年度, TRP, 顧問.

2003年度, TRP, 顧問.

2002年度, TRP, 顧問.

2001年度, TRP, 顧問.

2000年度, TRP, 顧問.

2006年度, 軽音楽部, 顧問.

2005年度, 軽音楽部, 顧問.

2004年度, 軽音楽部, 顧問.

2003年度, 軽音楽部, 顧問.

2002年度, 軽音楽部, 顧問.

2001年度, 軽音楽部, 顧問.

2000年度, 軽音楽部, 顧問.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2023年度, 九州産業大学-芸術学部, 前期 火曜日
3時限,サウンド芸術概論, 非常勤講師, 国内.

2023年度, 九州産業大学-理工学部-電気工学科-, 後期 火曜日
2時限,デジタル信号処理,
3-4時限,情報通信工学実験II, 非常勤講師, 国内.

2023年度, 香蘭女子短期大学, 前期,木曜2限,音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2022年度, 九州産業大学-理工学部-電気工学科-, 後期 火曜日
2時限,デジタル信号処理,
3-4時限,情報通信工学実験II, 非常勤講師, 国内.

2022年度, 香蘭女子短期大学, 前期,木曜2限,音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2021年度, 九州産業大学-理工学部-電気工学科-, 後期 火曜日
2時限,デジタル信号処理,
3-4時限,情報通信工学実験II, 非常勤講師, 国内.

2020年度, 香蘭女子短期大学, 前期,木曜2限,音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2020年度, 九州産業大学-理工学部-電気工学科-, 後期 火曜日
2時限,デジタル信号処理,
3-4時限,情報通信工学実験II, 非常勤講師, 国内.

2019年度, 香蘭女子短期大学, 前期,水曜5限,音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2019年度, 西南学院大学 国際文化科, 前期 金曜 3限 文化創造論A (オムニバス 3コマ担当), 非常勤講師, 国内.

2019年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2018年度, 香蘭女子短期大学, 前期,水曜5限,音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2018年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2018年度, 西南学院大学 国際文化科, 前期 金曜 3限 文化創造論A (オムニバス 3コマ担当), 非常勤講師, 国内.

2017年度, 西南学院大学 国際文化科, 後期 月曜 3限 文化創造論A (オムニバス 3コマ担当), 非常勤講師, 国内.

2017年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2016年度, 西南学院大学 国際文化科, 前期 金曜 4限 文化創造論A (オムニバス 3コマ担当), 非常勤講師, 国内.

2016年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2016年度, 九州産業大学情報科学部, 前期 水曜日
2時限,信号処理, 非常勤講師, 国内.

2015年度, 九州産業大学情報科学部, 後期 火曜日
2時限,信号処理, 非常勤講師, 国内.

2015年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2014年度, 香蘭女子短期大学ファッション総合学科, 後期木曜日 1時限、音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2014年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 香蘭女子短期大学ファッション総合学科, 後期木曜日 1時限、音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 近畿大学産業理工学部情報学科, 前期,木曜日
1限 オブジェクト指向プログラミング
2限 オブジェクト指向プログラミング演習, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 香蘭女子短期大学ファッション総合学科, 後期金曜日 2時限、音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 火曜日
3時限,デジタル信号処理,
4-5時限,電気情報基礎実験II, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 香蘭女子短期大学ファッション総合学科, 後期木曜日 2時限、音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 月曜日2時限
デジタル信号処理, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 前・後期 水曜日4-5時限
電気情報基礎実験I,II, 非常勤講師, 国内.

2010年度, 香蘭女子短期大学ファッション総合学科, 後期火曜日 3時限、音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2009年度, 香蘭女子短期大学ファッション総合学科, 後期水曜日 2時限、音のデザイン, 非常勤講師, 国内.

2010年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 月曜日2時限
デジタル信号処理, 非常勤講師, 国内.

2009年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 後期 月曜日2時限
デジタル信号処理, 非常勤講師, 国内.

2008年度, 香蘭女子短期大学ファッション総合学科, 後期水曜日 1時限、サウンド制作, 非常勤講師, 国内.

2008年度, 九州産業大学工学部電気情報工学科, 前・後期 水曜日4-5時限
電気情報基礎実験I,II, 非常勤講師, 国内.

2007年度, 香蘭女子短期大学被服学科, 後期金曜日 1時限、サウンドスケープ, 非常勤講師, 国内.

2006年度, 九州産業大学工学部電気工学科, 前・後期 水曜日4-5時限
電気基礎実験I,II,情報基礎実験I,II, 非常勤講師, 国内.

2006年度, 香蘭女子短期大学被服学科, 後期金曜日 1時限、サウンドスケープ, 非常勤講師, 国内.

2005年度, 香蘭女子短期大学被服学科, 後期 月曜日 5時限, 非常勤講師, 国内.

2004年度, 香蘭女子短期大学被服学科, 後期 月曜日 5時限, 非常勤講師, 国内.

2006年度, 九州産業大学芸術学部デザイン学科, 前期, 集中講義, 国内.

2005年度, 九州産業大学芸術学部デザイン学科, 前期, 集中講義, 国内.

2004年度, 九州産業大学芸術学部デザイン学科, 前期, 集中講義, 国内.

2003年度, 九州産業大学芸術学部デザイン学科, 前期, 集中講義, 国内.

2002年度, 九州産業大学芸術学部デザイン学科, 前期, 集中講義, 国内.

2000年度, 東和大学電気工学科, 火曜日3,4時限, 非常勤講師, 国内.

1999年度, 東和大学電気工学科, 火曜日3,4時限, 非常勤講師, 国内.

1998年度, 東和大学電気工学科, 火曜日3,4時限, 非常勤講師, 国内.

1997年度, 東和大学電気工学科, 火曜日3,4時限, 非常勤講師, 国内.

1996年度, 東和大学電気工学科, 火曜日3,4時限, 非常勤講師, 国内.

1995年度, 東和大学電気工学科, 火曜日3,4時限, 非常勤講師, 国内.

国際教育イベント等への参加状況等
2021.06, AES 2021 International Audio Education Conference/
The Conference includes peer-reviewed paper presentations, workshops and daily plenary events focused on audio education, including curricular resources, teaching strategies and professional development for-and from-industry trainers, faculty and staff who are active instructors at the high-school, undergraduate, graduate and professional levels. The pace of industrial, technical and social change has only accelerated since MTSU hosted the first AES Education Conference in the summer of 2013. Distance and online learning are no longer niche practices. Machine learning and intelligent automation influence many aspects of media production. The economics and underlying technologies for entertainment and communication continue to evolve rapidly, affecting our students and their career prospects. In this environment, there’s a lot for us to discuss and learn from each other. This three day Conference will be live via zoom channels in Central US Daylight Time (Nashville)., Online, Audio Engineering Society, 200.

2013.07, AES 50th Conference on Audio Education (July 25-27), Murfreesboro, Tennessee, USA, Audio Engineering Society.

その他の特筆すべき教育実績
2000.01, 九州芸術工科大学音響設計学科の特長ある教育プログラムである
聴能形成の授業をポーランド国ポツナニ市のアダムミツケビッチ大学に対して、
技術移転を行った。
この様子は、ポーランドの地元新聞に報道された。.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。