九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
藤 紀里子(とう きりこ) データ更新日:2023.06.20

助教 /  芸術工学研究院 メディアデザイン部門 クリエーティブデザイン


主な研究テーマ
Webサイトにおけるユーザーエクスペリエンスに基づいた表現方法に関する研究
キーワード:ウェブ、ユーザー体験、ユーザーエクスペリエンス
2011.09.
ウェブ上のデータを用いたグラフィック表現およびその利用法の調査と実験
キーワード:ウェブ、データ利用
2010.04~2013.03.
類似検索ができるデータベースWebサイトに関する研究
キーワード:類似検索、データベース、Web
2006.09.
マルチメディアを利用した舞踏譜の表現の可能性
キーワード:インターネット、ウェブデザイン、情報デザイン、データベース
2001.04~2006.03.
マルチメディアを利用したインスタラクションおよび表現方法の研究
キーワード:マルチメディア、情報デザイン
2003.04~2005.03.
研究業績
主要著書
主要原著論文
主要学会発表等
作品・ソフトウェア・データベース等
1. 池田美奈子、藤 紀里子, 男女共同参画新広報誌・Webデザイン監修, 2016.03
新広報誌のタイトルロゴ・表紙デザイン・フォーマット作成・入稿データ作成まで。Webページのメインビジュアル写真撮影。ニュースレターのロゴデザインとフォーマット作成。, 男女共同参画推進室で毎年出版してた年間活動報告書を廃止し、新広報誌を作成するとのことでデザインを依頼された。併せて、Web写真・ニュースレターのデザインもトータルなイメージ統一を図りたいとのこと。.
2. 藤 紀里子, 九州大学・芸術工学東京サイトG-PARNの公式Webサイト, 2007.02
九州大学・芸術工学東京サイトG-PARNの公式Webサイトの構築および更新, [URL].
学会活動
所属学会名
芸術工学会
日本デザイン学会
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2021.06.05~2021.06.05, 芸術工学会春期大会(オンライン), 実行委員(広報担当).
2018.10.12~2018.10.14, 日本デザイン学会2018年度秋季企画大会, 実行委員.
2015.11.14~2015.11.15, 芸術工学会2015年度秋期大会, 実行委員、会計.
2012.10.27~2012.10.27, デザイン学会 第5支部 平成24年度研究発表会, 実行委員.
2001.11.01~2001.11.03, 芸術工学会 2001年秋期大会, 実行委員.
1999.11.01~1999.11.03, 芸術工学会 韓国大会, 実行委員.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2016.11~2016.03, 芸術工学会2015年度秋期大会記録号, 国内, 編集委員.
2015.09~2015.11, 芸術工学会学会誌第69号, 国内, 査読委員.
2001.10~2002.03, デザイン学会特集第34号 景観指導の考え方, 国内, 編集委員.
1999.04~1999.11, 芸術工学会誌 No.21 日韓国際学会論文集, 国際, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2015年度      
2002年度      
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2021年度~2023年度, 特別推進研究, 分担, 人工知能(AI)によるデザイン創作と法的保護ーデザイン概念の変化も含めてー .
2017年度~2020年度, 基盤研究(B), 分担, デザイン保護法制の国際的調和-創作実態を踏まえた世界的なデザイン保護のあり方-.
2014年度~2016年度, 基盤研究(B), 分担, デザイン保護の世界的な統一を目指して―創作実態と法的保護の調和―.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2022.05~2023.03, 分担, 近未来ストアのヴィジョンの可視化のデザイン手法に関する研究.
2019.09~2021.08, 分担, フォントの印象ならびにフォントの形態属性との関連性に関する基礎的研究.
2016.03~2018.03, 分担, デバイス表示の特性に基づいたUDフォントのデザイン性に関する研究.
2016.01~2016.12, 分担, UDフォントのデザイン性に関す研究.
2014.09~2015.03, 代表, 伝わりやすく魅力的なWebデザインに関する研究.
2014.04~2015.12, 分担, UDフォントの評価に関する研究.
2011.09~2015.03, 代表, 劇場映画PRにおける友好的なHPコンテンツの開発.
2005.09~2008.03, 分担, サイバードームを用いた3DCGの活用研究.
2006.10~2007.03, 分担, 統一的な意図で社会に流布された画像の一貫性・相対性に関する比較研究.
2005.11~2006.03, 分担, 連続製造工程生産の菓子出来上がり形状等に関する研究.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。