九州大学 研究者情報
発表一覧
牛尼 剛聡(うしあま たけとし) データ更新日:2023.11.27

准教授 /  芸術工学研究院 メディアデザイン部門 メディア工学


学会発表等
1. Teruki Nakahara, Taketoshi Ushiama., Personalized Prediction of Offensive News Comments by Considering the Characteristics of Commenters, 38th ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing (SAC '23), 2023.03.
2. 重富 竜ノ介, 牛尼 剛聡, 楽曲の繰り返し推薦におけるヒトの認知特性の活用, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
3. 福地 湧, 牛尼 剛聡, 田中 克己, 角谷 和俊, 地理オブジェクトの位置関係と地物カテゴリに基づく地域特性推定, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
4. 坂本 新真, 牛尼 剛聡, 評価値予測タスクを用いたユーザの嗜好に適合したレビューの抽出, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
5. 大貫 紫温, 牛尼 剛聡, 音楽サブスクリプションサービスにおける体験価値を向上させるアンビエント型インタフェース, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
6. 小川 芽来, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊 , コスメレビューを用いたアイテムカテゴリの特徴に基づいたメイクパターンの可視化, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
7. 谷 悠翔, 牛尼 剛聡, ニューラル言語モデルを利用した映画鑑賞支援, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
8. 片山 一, 牛尼 剛聡, オンラインレビューに関する自己教師あり学習を利用した説明性を有するPOI推薦手法, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
9. 高橋 陸, 牛尼 剛聡, ニュースコメントに関する対照学習を用いたニュースの潜在的な関係性の可視化, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
10. 石山 航平, 牛尼 剛聡, ラスタ形式画像を学習用データとするグラフィックデザイン評価モデルの構築, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
11. 佐々木 翔一, 牛尼 剛聡, Text2Imageモデルを利用した楽曲歌詞に基づくサムネイル画像生成, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
12. 久永 龍星, 牛尼 剛聡, プロンプト・プログラミングによる小説挿絵の自動生成, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
13. 周 文彤, 牛尼 剛聡, ピクトリアルマップの自動生成のためのSNS上の投稿写真の位置情報と意味情報を考慮したPOI抽出, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
14. 中原 輝樹, 牛尼 剛聡, トキシック性に基づいたニュースコメントフィルタリングのための投稿者のフォロー関係の活用, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
15. 瀬井 雄太, 牛尼 剛聡, 対話型学習のための質問応答モデルを用いた高品質な質問文の自動生成, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023.03, [URL].
16. Kohei Ishiyama, Taketoshi Ushiama, Machine Learning Model to Evaluate the Appropriateness of Layout for Automatic Generation of Graphic Design Workw, 2023 17th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication (IMCOM), 2023.01.
17. Riku Takahashi and Taketoshi Ushiama, Extracting Implicit Twitter Replies to News Topics, 2023 17th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication (IMCOM), 2023.01.
18. Taketoshi Ushiama, AI & Design - Artificial Intelligence (AI) vs. Intelligence Augmentation (IA)-, 2nd International Conference Applied Sciences Vocational Education (ICASVE),, 2022.12.
19. Shion Onuki, Tomohiro Sakotsubo, Taketoshi Ushiama, User Interface for Improving the Value of Music Experience on Music Subscription Services, 2022 ADADA+CUMULUS Interational Conference, 2022.11.
20. 久井斐代里, 牛尼剛聡, 角谷和俊, ショートビデオ群の視聴コンテクストの一貫性と発展性に基づいた横断的視聴支援, 令和4年電気関係学会関西連合大会, 2022.11.
21. 福地 湧, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊, 地域特性を表現する概念と地理的特徴の関係性分析, 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022), 2022.09.
22. 小川 芽来, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊, コスメ推薦におけるメイクパターンの特性分析と視覚化, 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022), 2022.09.
23. 重富 竜ノ介, 牛尼 剛聡, 人の認知特性を考慮したニューラルネットワークによる楽曲の繰り返し推薦, WebDB夏のワークショップ2022, 2022.09, [URL].
24. 佐々木 翔一, 牛尼 剛聡, 楽曲歌詞の意味的な重畳性に基づいた印象的フレーズの抽出, WebDB夏のワークショップ2022, 2022.09, [URL].
25. 中原 輝樹, 牛尼 剛聡, コメント投稿者の特徴を考慮した不快ニュースコメント予測の個人化, WebDB夏のワークショップ2022, 2022.09, [URL].
26. 高橋 陸, 牛尼 剛聡, Sentence-BERT を利用したSNSに基づいたニュース特徴の抽出と可視化, WebDB夏のワークショップ2022, 2022.09, [URL].
27. 石山 航平, 牛尼 剛聡, GANにより学習された視覚的重要度に基づく自動デザイン機構, WebDB夏のワークショップ2022, 2022.09, [URL].
28. 片山 一, 牛尼 剛聡, コミュニケーション支援のためのTweetとスポットの関連度の予測, WebDB夏のワークショップ2022, 2022.09, [URL].
29. Taketoshi Ushiama, Daichi Minami, Personalized Item Review Ranking Method Based on Empathy, Sixteenth International Conference on Digital Society, 2022.06.
30. 藤本彬仁, 牛尼剛聡, 筋力トレーニング支援のための多種目トレーニング動画からの複数部位の筋電位推定, 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2022.03, [URL].
31. 江田怜央, 牛尼剛聡, 書籍レビューの「いいね」予測の説明可能性に基づくユーザに「刺さる」推薦フレーズの抽出, 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2022.03, [URL].
32. 大貫紫温, 牛尼剛聡, サブスクリプションサービスにおける音楽体験価値を向上させるインタフェース, 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2022.03, [URL].
33. 石山航平, 牛尼剛聡, GANにより学習されたデザイン知識を利用した自動デザイン機構, 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2022.03, [URL].
34. 高橋陸, 牛尼剛聡 , ニュースの理解支援のための「エアリプ」ツイート抽出, 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2022.02, [URL].
35. 中原輝樹, 牛尼剛聡 , ニュースコメントの閲覧支援のためのニュースへの反応に基づくユーザ埋め込み表現の生成, 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2022.02, [URL].
36. 喩思セイ, 牛尼剛聡 , 商品予測タスクを利用した商品選別支援のための有用なレビュー文の抽出, 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2022.02, [URL].
37. 石山航平, 牛尼剛聡, GANを利用したグラフィックデザインの評価機構の構築, 第115回GN・第33回CDS・第33回DCC合同研究発表会, 2022.01, [URL].
38. Taketoshi Ushiama, Tenyu Kawaguchi, Estimating Neutrality of News Articles and Reactions on Twitter, 16th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2022.01, [URL].
39. Akihito Fujimoto, Taketoshi Ushiama, Deep Learning Based Estimation of Exercise Effects from Workout Videos, International Conference for Asia Digital Art and Design 2021, 2021.12, [URL].
40. 亀山直生, 城代拓哉, 中村綺玲, 西谷萌, 伊藤浩史, 牛尼剛聡 , Twitter におけるデマとされた話題に関する拡散と抑制の概日リズム, 第 28 回日本時間生物学会学術大会, 2021.11.
41. Taketoshi Ushiama, Haruka Nagai, Interface for Looking Back at TV Dramas on Twitter, The Ninth International Conference on Building and Exploring Web Based Environments, 2021.05, [URL].
42. 呉子昕, 牛尼剛聡, 料理レシピの理解支援を目的としたインフォグラフィックの自動生成, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
43. 藤本和, 牛尼剛聡, 少量の実況ツイートからの状況推定モデルとスポーツ観戦支援, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
44. 池田将, 牛尼剛聡, Twitterのメンションを利用したニュースのコンテキスト推定と理解支援, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
45. 逆瀬川陽介, 牛尼剛聡, オンラインレビューに基づいた観光地のキャッチコピー自動生成, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
46. 藤本彬仁, 牛尼剛聡, トレーニング支援のための動画からの運動効果の推定, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
47. 喩思綪, 牛尼剛聡, 商品選別支援のためのユーザの興味に基づいた商品レビューランキング, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
48. 馬シウ, 牛尼剛聡, ユーザの生理状態に基づく楽曲の聴取選好の推定, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
49. 石山航平, 牛尼剛聡, 敵対的生成ネットワークを利用したバナー広告の自動生成手法, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
50. 屈剣鋒, 牛尼剛聡, SNSにおけるユーザ推薦のための潜在的なフォロー関係予測手法, 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2021.03, [URL].
51. Siqian Yu, Taketoshi Ushiama, Method for Product Selection Support Based on Reliability of Features in Reviews, 15th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2021.01.
52. Nodoka Fujimoto, Taketoshi Ushiama, Situational Estimation of Sports Broadcasting using a Character Level Auto-Encoder for Live Tweets, The 2020 IEEE/WIC/ACM International Joint Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology, 2020.12.
53. Yosuke Sakasegawa, Taketoshi Ushiama, Automatic Generation of Catchphrases in 5-7-5 Format for Tourism Spots, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
54. Siyu Ma, Taketoshi Ushiama, Prediction of the Music Preference of the User Based on the Physiological Condition, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
55. Akihito Fujimoto, Taketoshi Ushiama, Muscle Training Support System Based on Estimation of Biometric Information from Training Forms, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
56. Siqian Yu, Taketoshi Ushiama, Method to Estimate the Reliability of Features in Reviews on E-commerce Sites, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
57. Konosuke Yamasaki, Taketoshi Ushiama, Predicting Useful Indicators for Influencer Recommendations for Advertising, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
58. Qu Jianfeng, Ushiama Taketoshi, Friends Recommendation on SNS Using User Following Relationship, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
59. Sho Ikeda, Taketoshi Ushiama, Method for Extracting Contexts of News from Mentions on Twitter, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
60. Kohei Ishiyama, Taketoshi Ushiama, GAN Based Method for Automatic Advertising Image Generation, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
61. Zixin Wu, Taketoshi Ushiama, Method for Automatic Generation of Infographics for Cooking Recipes, International Conference for Asia Digital Art and Design 2020, 2020.12.
62. 藤本和, 牛尼剛聡, 実況ツイートに対する文字レベルオートエンコーダを利用したスポーツ中継の状況推定, 第11回ソーシャルコンピューティングシンポジウム, 2020.06.
63. 永井春佳, 牛尼剛聡, ドラマ振り返りサーチ・インタフェース, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
64. 馬思宇, 牛尼剛聡, ユーザの生理状態が楽曲の聴取選好に及ぼす影響とプレイリスト自動構成への応用, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
65. 喩思綪, 牛尼剛聡, 商品レビュー内の特徴評価の信頼性に基づいた商品選別支援手法の提案, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
66. 山城拓郎, 牛尼剛聡, SNSを用いた地域の『やわネタ』検出, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
67. 周文トウ, 牛尼剛聡, 位置情報付き写真の撮影内容に基づいたイラストマップの自動生成, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
68. 池田将, 牛尼剛聡, Twitterの反応を利用したニュースコンテキストの理解支援, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
69. 藤本和, 牛尼剛聡, スポーツを「いいとこどり」で観戦するための盛り上がり予測手法, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
70. 若杉慈円, 牛尼剛聡, IoT調理器具と連携してユーザの調理活動を支援するインタラクティブ料理レシピ, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
71. 呉子昕, 牛尼剛聡, 料理レシピからのインフォグラフィックの自動生成のための基礎的検討, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2020.03.
72. Wentong Zhou, Taketoshi Ushiama, Automatic Generation of Pictorial Maps from Photos on Social Media to Represent Regional Features, 14th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, IMCOM 2020, 2020.01, [URL], In recent years, with the spread of smartphones and SNSs, billions of photos have been posted on SNSs. Photographs from different locations show different charms of each region. This paper introduces a system for automatic generation of pictorial maps using geotagged photographs posted on Flickr. The proposed system can extract the most representative photograph of each region automatically and can generate pictorial maps with the extracted photographs. Generated pictorial maps can be used to help people to discover the unique charms and cultures of a region in an easy-to-understand manner and the proposed system can also be applied to various web services such as geographic search engines, travel apps and so on..
73. Wentong Zhou and Taketoshi Ushiama, Automatic Generation of Pictorial Maps from Photos on Social Media to Represent Regional Features, the 2019 International Conference for ADADA + CUMULUS, 2019.11.
74. 池田将, 牛尼剛聡, Twitterの反応を用いたニュース全体像の理解支援のための可視化手法, 情報処理学会データベースシステム研究会, 2019.09.
75. 呉子昕, 牛尼剛聡, 料理レシピの理解支援を目的とするインフォグラフィックの自動生成, 第6回ADADA Japan学術大会, 2019.09.
76. 周文トウ, 牛尼剛聡, 投稿写真の撮影内容に基づく地域の特徴を表すピクトリアルマップの自動生成, 第6回ADADA Japan学術大会, 2019.09.
77. 藤本和, 牛尼剛聡, スポーツを「いいとこどり」で観戦するためのボイスユーザインタフェース, 第6回ADADA Japan学術大会, 2019.09.
78. 池田将, 牛尼剛聡, Twitterの反応を利用したニュース理解促進のための可視化手法, 第6回ADADA Japan学術大会, 2019.09.
79. 馬思宇, 牛尼剛聡, 機械学習を用いた料理レシピの自動生成に関する研究, 第12回Webとデータベースに関するフォーラム, 2019.09.
80. 呉子昕, 牛尼剛聡, 調理手順のインフォグラフィックスの自動生成に関する研究, 第12回Webとデータベースに関するフォーラム, 2019.09.
81. 池田将, 牛尼剛聡, Twitterの反応を用いたニュース全体像の理解支援のための可視化手法, 第12回Webとデータベースに関するフォーラム, 2019.09.
82. 藤本和, 牛尼剛聡, 実況ツイートに基づくスポーツの「いいとこどり」観戦支援システム, 第12回Webとデータベースに関するフォーラム, 2019.09.
83. 藤本和,牛尼 剛聡, スポーツを「いいとこどり」で観戦するための実況ツイート解析手法, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2019.03.
84. 池田将,牛尼 剛聡, Twitter上で配信されるニュースの偏りを考慮した推薦手法, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2019.03.
85. 植竹麗,牛尼 剛聡, 「いいね」を行う基準を考慮したセレンディピティが高いTweet推薦手法, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2019.03.
86. 周文トウ,牛尼 剛聡, 投稿写真の撮影内容に基づく地域の特徴を表すピクトリアルマップの自動生成, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2019.03.
87. 呉 子昕,牛尼 剛聡, 料理レシピの理解支援を目的とするインフォグラフィックの自動生成, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2019.03.
88. 藤本和,牛尼 剛聡, スポーツを「いいとこどり」で観戦するための実況ツイート解析手法, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2019.03.
89. 周 彦,牛尼 剛聡, インタラクション履歴を利用したRNNに基づく推薦手法, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2019.03.
90. 周 彦,牛尼 剛聡, LSTM-Based Recommendation Approach for Interaction Records, 13th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2019.01.
91. 周 彦,牛尼 剛聡, インタラクティブプラットフォームにおけるアイテム推薦手法, 第9回情報メディア合同研究会, 2018.12.
92. 藤本和,牛尼 剛聡, スポーツの実況ツイートからの「いいところ」の抽出手法, 第9回情報メディア合同研究会, 2018.12.
93. 池田将,牛尼 剛聡, Twitterにおける中立的なニュース閲覧手法, 第9回情報メディア合同研究会, 2018.12.
94. 植竹麗,牛尼 剛聡, ユーザの特性に基づいたセレンディピティが高いツイート推薦手法, 第9回情報メディア合同研究会, 2018.12.
95. 周文トウ,牛尼 剛聡, SNSにおける投稿写真に基づいたピクトリアルマップの自動生成手法, 第9回情報メディア合同研究会, 2018.12.
96. 呉 子昕,牛尼 剛聡, 料理レシピのインフォグラフィックの自動生成, 第9回情報メディア合同研究会, 2018.12.
97. 馬思宇,牛尼 剛聡, 料理レシピの自動生成に関する研究, 第9回情報メディア合同研究会, 2018.12.
98. 長濱 卓範,牛尼 剛聡,荻野 哲男,角谷 和俊, オンラインレビューにおける商品使用画像を利用したアイテム選別支援インタフェース, 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2018.03.
99. 南 大智, 牛尼 剛聡, 推薦アイテムの品定め支援のための共感レビュー提示手法, 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2018.03.
100. 楠牟禮章伍, 牛尼 剛聡, ユーザのメンタルモデル推定に基づくWebページの動的な最適化, 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2018.03.
101. 川口天佑, 牛尼 剛聡, ポピュラリティ推定に基づいたSNSにおけるニュースの中立的な理解支援, 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2018.03.
102. 周 彦,牛尼 剛聡, インタラクションデータを利用したLSTMに基づくアイテム推薦手法, 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2018.03.
103. 若杉 慈円, 牛尼剛聡, レシピと連携して調理を支援するIoTデバイス, 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2018.03.
104. 久原聖志, 牛尼 剛聡, LSTMを用いた既存楽曲の学習に基づく作曲支援手法, 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2018.03.
105. 楠牟禮章伍, 牛尼 剛聡, Dynamic Optimization for Web Page Based on User's Estimated Browsing Intention, the 12th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2018.01.
106. 南 大智, 牛尼 剛聡, How do viewers react to drama?: Extraction of scene features of dramas from live commentary tweets, the 12th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2018.01.
107. 南 大智, 牛尼 剛聡, 推薦アイテムの品定め支援のための共感レビュー提示手法, 第8回情報メディア合同研究会, 2017.12.
108. 楠牟禮章伍, 牛尼 剛聡, ユーザのメンタルモデル推定に基づくWebページの動的な最適化, 第8回情報メディア合同研究会, 2017.12.
109. 川口天佑, 牛尼 剛聡, ポピュラリティ推定に基づいたSNSにおけるニュースの中立的な理解支援, 第8回情報メディア合同研究会, 2017.12.
110. 周 彦,牛尼 剛聡, インタラクションデータを利用したLSTMに基づくアイテム推薦手法, 第8回情報メディア合同研究会, 2017.12.
111. 若杉 慈円, 牛尼剛聡, レシピと連携して調理を支援するIoTデバイス, 第8回情報メディア合同研究会, 2017.12.
112. 久原聖志, 牛尼 剛聡, LSTMを用いた既存楽曲の学習に基づく作曲支援手法, 第8回情報メディア合同研究会, 2017.12.
113. 周 彦,牛尼 剛聡, A collaborative filtering method for interactive platforms, 2017 Twelfth International Conference on Digital Information Management, 2017.09.
114. 南 大智, 牛尼 剛聡, Can you trust the user?: Collaborative trust estimation model for recommendations, 2017 Twelfth International Conference on Digital Information Management, 2017.09.
115. 南 大智, 牛尼 剛聡, このユーザは信頼に値するか? - SNSにおける協調的な信頼推定モデル -, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
116. 楠牟禮 章伍, 牛尼 剛聡, ユーザのメンタルモデルに基づいた Web ページデザインのリアルタイム最適化, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
117. 川口 天佑,牛尼 剛聡, SNSにおけるニュース理解の支援を目的とするツイート推薦, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
118. 黒木 クルミ, 牛尼 剛聡, 読み手の印象推定に基づくツイートのフィルタリング, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
119. 牛島 美桜,南 大智,牛尼 剛聡, 視聴者はドラマの「どこ」に「どう」反応しているのか?−実況ツイートを利用したドラマのシーン特徴の抽出−, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
120. 周 彦,牛尼 剛聡, インタラクティブプラットフォームにおけるアイテム利用履歴に基づいた協調フィルタリング手法, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
121. 高 尚暉,牛尼 剛聡, SNSを利用したピクトリアルマップの自動生成, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
122. 三村 乃那, 牛尼 剛聡, SNSからファン層は見えるのか? - Twitterを利用した音楽アーティストのファン特性の抽出 -, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
123. 久原 聖志, 牛尼 剛聡, 既存楽曲の特徴分析に基づく作曲支援に関する研究, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
124. 平川 芽依,牛尼 剛聡,角谷 和俊, 料理画像の色情報を用いたレシピ選別支援, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
125. 長濱 卓範,牛尼 剛聡,角谷 和俊, 色情報とレビューを用いたコスメアイテムの分析と視覚化, 第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2017.03.
126. 牛尼 剛聡, 南大智, A collaborative filtering method based on empathy with reviewers, 11th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2017.01.
127. 高尚暉, 牛尼 剛聡, SNSを利用したPictorial Mapの自動生成に関する研究, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
128. 川口天佑, 牛尼 剛聡, ニュース閲覧ユーザを支援するためのニュース関連ツイート発見手法, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
129. 楠牟禮章伍, 牛尼 剛聡, ユーザの閲覧意図に基づいたWebページの動的な最適化手法の提案, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
130. 久原聖志, 牛尼 剛聡, 既存楽曲の特徴に基づく作曲支援に関する研究, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
131. 南大智, 牛尼 剛聡, レビューへの評価を用いたインタラクティブな協調フィルタリング, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
132. 黒木クルミ, 牛尼 剛聡, 読み手の印象推定に基づくツイートのフィルタリングに関する研究, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
133. 三村乃那, 牛尼 剛聡, ファンの特性に基づいた音楽アーティストの特徴抽出に関する研究, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
134. 吉永佳祐, 牛尼 剛聡, Twitterにおけるセレンディピティが高いユーザ推薦手法, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
135. 周彦, 牛尼 剛聡, ストリームデータに基づくマルチシグナルを考慮した協調フィルタリング手法, 第7回情報メディア合同研究会, 2016.12.
136. Shanghui Gao and Taketoshi Ushiama, A Method for Automatic Generation of Pictorial Maps Using SNS, The International Conference for Asia Digital Art and Design, 2016.11.
137. Toki Takeda and Taketoshi Ushiama, Private Photo Recommendation System for In-person Conversation, The 11th International Conference on Digital Information Management, 2016.09, [URL].
138. 南 大智, 牛尼 剛聡, レビュワーに対する共感度を考慮した協調フィルタリングによるアイテム推薦手法, 第9回 Webとデータベースに関するフォーラム, 2016.09.
139. 川口 天佑,牛尼 剛聡, Twitterユーザの日常的関心と反応ニュースの関連性, 第9回 Webとデータベースに関するフォーラム, 2016.09.
140. 楠牟禮 章伍, 牛尼 剛聡, Webページの動的な最適化のための文書セグメントの特徴抽出, 第9回 Webとデータベースに関するフォーラム, 2016.09.
141. 南 大智, 牛尼 剛聡, 書評レビューへのフィードバックを用いた推薦書籍の最適化手法, 第60回システム制御学会研究発表講演会, 2016.05.
142. 南 大智, 牛尼 剛聡, 書評SNSにおけるレビュワーの観点の違いを考慮したフィードバック型協調フィルタリング, 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2016.03.
143. 楠牟禮 章伍, 牛尼 剛聡, ユーザの閲覧意図にレスポンシブなWebページの最適化に関する検討, 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2016.03.
144. 今城 朋彬,角谷 和俊,牛尼 剛聡, 地域におけるソーシャル・キャピタル醸成のための暗黙的影響関係に基づくSNS, 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2016.03.
145. 川口 天佑,牛尼 剛聡, Twitterユーザの反応を利用した立場の異なるニュース記事の発見手法, 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2016.03.
146. 内田 友梨香,牛尼 剛聡, SNSにおけるユーザのトレンドに対する態度を考慮したファッション情報推薦手法, 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2016.02.
147. 大田垣 翔, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊, ソーシャルビューイングにおけるトピックを考慮したツイート集約化手法, 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2016.02.
148. 高 尚暉,牛尼 剛聡, アートSNSにおける発見性が高い作品の推薦手法, 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2016.02.
149. Tomoaki Imajyo, Taketoshi Ushiama, An SNS Based on Implicit Beneficial Social Relations in a Reginal Community, ACM the 10th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2016.01.
150. Taketoshi Ushiama, Shogo Iwanaga, A Study on Estimation of The Preference on A Product Based on User Behaviors on Smartphone, The 13th Int'l Conf. ADADA 2015, 2015.10.
151. 顔 洪, 牛尼 剛聡, スマートフォンでの振舞いに基づいた商品閲覧リストの最適化, 第2回ADADA Japan学術大会, 2015.08.
152. 大田垣 翔,牛尼 剛聡, ソーシャルビューイングにおける 盛り上がりの効果的な提示のためのツイート集約化手法, 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2015.03.
153. 今城 朋彬, 牛尼 剛聡, 地域貢献は価値ある情報か? -地域の恊働を支援する新しいSNSの実現に向けて-, 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2015.03.
154. 久保田麻美,牛尼 剛聡, SNSによる文化と風土の可視化, 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2015.03.
155. 顔 洪, 牛尼 剛聡, スマートフォン上でのユーザの振る舞いに基づいた効果的な商品選別手法, 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2015.03.
156. 戸山 恵佑, 牛尼 剛聡, ダンサーの振る舞いデータを利用したインタラクティブなダンスチュートリアルの自動生成, 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2015.03.
157. 岩永 章吾,牛尼 剛聡,角谷 和俊, Audio Twipp:効率的な「聴き飛ばし」を実現するTwitterクライアント, 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2015.03.
158. 趙 耕弘, 角谷 和俊, 牛尼 剛聡, 比較に基づいたオブジェクト選別支援ためのレビューランキング手法, 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2015.03.
159. 牛尼 剛聡,松尾昇, A method for finding similes to support final selection from search results, ACM the 9th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 2015.01.
160. 顔 洪, 牛尼 剛聡, A Study on Estimation of The Preference on A Product Based on User Behaviors on Smartphone, The 12th ADADA 2014, 2014.11.
161. 顔 洪, 牛尼 剛聡, Effective Browsing Technique based on Behavioral Collaborative Filtering on Social Streams, 18th International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems, 2014.09.
162. 久保田麻美,牛尼 剛聡, ソーシャルメディアの投稿写真を利用した文化と風土の可視化 , 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
163. 岩永 章吾,牛尼 剛聡,角谷 和俊, 効率的なソーシャルメディアストリームの「飛ばし聴き」のための投稿者のクラスタリング , 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
164. 大田垣 翔,牛尼 剛聡, SNSにおけるTV実況ツイートの効果的な閲覧手法 , 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
165. 戸山 恵佑, 牛尼 剛聡, ダンサーの振る舞いデータを利用したインタラクティブなダンスチュートリアルの自動構成手法, 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
166. 有吉 創,牛尼 剛聡, Twitterを利用したユーザの評価推定に基づいたアニメ推薦手法, 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
167. 今城 朋彬, 牛尼 剛聡, 地域の協働支援のための社会基盤システムにおける貢献情報推薦手法 , 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
168. 高 尚暉,牛尼 剛聡, 投稿型コンテンツの将来的な価値予測に基づいたランキング手法の開発 , 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
169. 顔 洪, 牛尼 剛聡, スマートフォン上でのユーザの振る舞いに基づいた効果的な商品情報提示手法に関する検討, 第1回ADADA Japan学術大会, 2014.09.
170. 今城 朋彬, 牛尼 剛聡, 地域における協働を支援するディジタル社会基盤についての検討, 第5回ソーシャルコンピューティングシンポジウム, 2014.06.
171. 顔 洪, 牛尼 剛聡, Analysis of Relevance between Behavior and Evaluation on Social Stream, 第5回ソーシャルコンピューティングシンポジウム, 2014.06.
172. 松岡 藍, 牛尼 剛聡, 共感ビューイング:波長の合う人とのソーシャルTVビューイング, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
173. 今城 朋彬, 牛尼 剛聡, 実空間での相互扶助を支援するディジタル社会基盤, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
174. 村瀬 秀, 牛尼 剛聡, 同一料理に対する多様なレシピ集合からの効率的な選別を目的とした可視化手法, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
175. 武田 十季, 牛尼 剛聡, Win-Winランキングによる記録を介した対面コミュニケーション支援, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
176. 顔 洪, 牛尼 剛聡, 振る舞い協調フィルタリングによるソーシャルストリームの効率的な閲覧手法, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
177. 胡 玉龍, 趙 耕弘, 顔 洪, 宮原 徹, 高山 敏典, 森永 久之, 出口 貴嗣, 牛尼 剛聡, 旅行者の移動履歴を利用した旅行情報のランキング手法, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
178. 田島 真悟, 牛尼 剛聡, 短期持続型情報取得を目的としたTwitter上での アドホックフォローネットワーク自動構成手法, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
179. 林田 宗一郎, 牛尼 剛聡, ユーザの反応を利用したネタツイート自動分類手法, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
180. 岩永 章吾, 牛尼 剛聡, 投稿者情報を活用した効率的なソーシャルストリームの「飛ばし聴き」手法, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
181. 松尾 昇, 牛尼 剛聡, 差異を明確化する「たとえ」の提示によるコンテンツ選別支援手法, 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2014.03.
182. 武田 十季, 牛尼 剛聡, Auto SAGURU: 写真を介したコミュニケーションのための探り合い支援システムの提案, 情報処理学会インタラクション2014, 2014.02.
183. 今城 朋彬, 牛尼 剛聡, ありがとうボタン: 現実環境における親切と感謝に基づくつながりの可視化, 情報処理学会インタラクション2014, 2014.02.
184. 牛尼 剛聡, Design of Novel Information Environments Utilizing Social Media, The 8th Korea-Japan Database Workshop 2013, 2014.02.
185. 牛尼剛聡,冨永 一成, A Method for Personalized Ranking of Items Based on Similarity between Twitter Users, ACM 8th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication (ACM IMCOM 2014), 2014.01.
186. 田島 真悟, 牛尼 剛聡, 短期持続型情報取得を目的としたアドホックなTwitterフォローネットワーク構成手法, 電気関係学会九州支部第66回連合大会, 2013.09.
187. 岩永 章吾, 牛尼 剛聡, カクテルパーティ効果を用いたソーシャルストリームの効率的な音声ブラウジング方式, 電気関係学会九州支部第66回連合大会, 2013.09.
188. 田島 真悟, 牛尼 剛聡, 実世界イベント情報共有を目的としたアドホックなTwitterフォローネットワーク構成手法, 第4回ソーシャルコンピューティングシンポジウム, 2013.06.
189. 岩永 章吾, 牛尼 剛聡, カクテルパーティ効果を用いた効率的なソーシャルストリームの聴覚ブラウジング, 第4回ソーシャルコンピューティングシンポジウム, 2013.06.
190. 土岐 真里奈, 牛尼 剛聡, ソーシャルストリームの読み飛ばしを考慮したコンテクスト適合型インタフェース, 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2013.03.
191. 冨永 一成, 牛尼 剛聡, Twitterにおけるユーザの類似性に基づいた 個人化されたアイテムのランキングに関する検討, 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2013.03.
192. 岩永 章吾, 牛尼 剛聡, 立体音響空間上でのカクテルパーティ効果を利用したソーシャルストリームの効率的なブラウジング手法, 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2013.03.
193. 村井 聡一, 牛尼 剛聡, 味喚起度MAPを利用した電子書籍小説「立ち読み」インタフェースの実装と評価, 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2013.03.
194. 田島 真悟, 牛尼 剛聡, 短期持続型情報要求のためのTwitter上でのアドホックなフォローネットワーク構成手法, 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2013.03.
195. 田島真悟,牛尼剛聡, Automatic Construction of Ad-hoc Following Networks on Twitter for Sharing Information among Event Participants, 10th Annual Conference of Asia Digital Art and Design Association, 2012.12.
196. 牛尼 剛聡, Design of Media Interactions in the Smart World, The 7th Korea-Japan Database Workshop 2012, 2012.12.
197. 村井 聡一, 牛尼 剛聡, 電子書籍小説の選別における興味喚起度MAPの有効性の評価, 第5回 Webとデータベースに関するフォーラム, 2012.11.
198. 村井 聡一, 牛尼 剛聡, 電子書籍小説の選別における興味喚起度MAPの有効性の評価, 第155回データベースシステム研究会, 2012.11.
199. 村井聡一,牛尼剛聡, An Interface for Browsing Electronic Novels Using Attractiveness Map, 16th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES 12), 2012.09.
200. 村井 聡一, 牛尼 剛聡, 興味喚起度MAP を利用した電子書籍小説「立ち読み」インタフェース, ヒューマンインタフェースシンポジウム2012, 2012.09.
201. 濱崎 耀, 金子 鷹弥, 出口 貴嗣, 森永 久之, 高山 敏典, 牛尼 剛聡, 携帯電話のGPSログを用いた地理オブジェクト検索結果のランキング手法, 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2012.03.
202. 中原 英美, 冨永 一成, 牛尼 剛聡, リツイート構造を用いたデマ拡散防止支援手法, 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2012.03.
203. 萱田 真史, 村井 聡一, 牛尼 剛聡, レビューを利用した読者の印象に基づく書籍推薦手法, 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2012.03.
204. 金子 鷹弥, 牛尼 剛聡, 投稿型サイトにおける継続的閲覧に適したチャート型ランキングの個人化手法, 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2012.03.
205. 前原 千尋, 金 大雄, 牛尼 剛聡, 博物館のデジタルアーカイブを対象としたユーザの興味を喚起する展示品の閲覧手法, 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2012.03.
206. 冨永 一成, 牛尼 剛聡, Twitterにおけるフォローネットワークを利用したユーザの新しい興味の発見を促す情報推薦手法, 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2012.03.
207. 村井 聡一, 牛尼 剛聡, ネタばれと興味喚起を考慮した小説レビューのランキング手法, 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2012.03.
208. 村井 聡一, 牛尼 剛聡, 電子書籍小説の効率的な選別のための興味喚起度に基づく「立ち読み」インタフェース, WebDB Forum 2011, 2011.11.
209. 金子鷹弥,牛尼剛聡, 投稿型サイトにおけるユーザの興味と流行を考慮したチャート型ランキングの個人化手法, 第153回データベースシステム研究発表会, 2011.11.
210. 村井 聡一, 牛尼 剛聡, 電子書籍小説「立ち読み」支援のためのレビューを用いた興味喚起語の抽出手法, 電気関係学会九州支部第64回連合大会, 2011.09.
211. 金子 鷹弥, 牛尼 剛聡, 投稿型サイトにおけるユーザの継続的利用に基づいたチャート型ランキングの個人化手法, 電気関係学会九州支部第65回連合大会, 2011.09.
212. 冨永 一成, 牛尼 剛聡, 利用者の興味を喚起する情報推薦のためのTweet分類手法, 電気関係学会九州支部第66回連合大会, 2011.09.
213. 前原 千尋, 金 大雄, 牛尼 剛聡, 博物館における展示品推薦のための解説文解析による影響関係の導出, 電気関係学会九州支部第67回連合大会, 2011.09.
214. Souich Murai and Taketoshi Ushiama, A Method for Extracting Attractive Sentences from an Electronic Book Based on Reviews for Effective Browsing, 15th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems, 2011.09.
215. Taketoshi Ushiama and Tomoya Eguchi, An Information Recommendation Agent on Microblogging Service, 5th International KES Conference on Agents and Multi-agent Systems – Technologies and Applications, 2011.06.
216. 村井聡一, 牛尼剛聡, レビューを利用した電子書籍立ち読み支援, 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2011.02.
217. 冨永一成, 牛尼剛聡, Webページの重ね合わせを利用した効率的な情報アクセス手法, 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2011.02.
218. 山下大二, 金大雄, 牛尼剛聡, カメラ付き携帯電話におけるレイアウトを有する文章のとばし読みに適した閲覧手法, 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2011.02.
219. 松藤淳一, 藤村直美, 牛尼剛聡, 隙間時間視聴時の打ち切りを考慮した動画ニュース番組の構成手法, 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2011.02.
220. 武田十季, 鶴野玲治, 牛尼剛聡, ビジュアル・ジョイン: 重ね合わせ操作による実空間コンテンツの融合, 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2011.02.
221. 金子鷹弥, 牛尼剛聡, 投稿型サイトのチャート型ランキングにおけるリンク構造が与える影響に関する考察, 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2011.02.
222. 前原千尋, 金大雄, 牛尼剛聡, 博物館における展示品の意味関係に基づいた展示品の推薦システム, 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2011.02.
223. 武田十季, 鶴野玲治, 牛尼剛聡, 意味的アフィン変換:重ね合わせ操作による直感的なコンテンツ融合モデル, 情報処理学会第151回データベースシステム研究会, 2010.11.
224. 武田十季, 鶴野玲治, 牛尼剛聡, 意味的アフィン変換:重ね合わせ操作による直感的なコンテンツ融合モデル, 第3回WebDBフォーラム2010, 2010.11.
225. Daiji Yamashita, Daewoon Kim and Taketoshi Ushiama, Mobile Phone Interface for Browsing Digital Content Based on Magnifying Glass Metaphor, The International Conference on Ambient Systems, Network and Technologies, 2010.11.
226. 前原千尋, 金大雄, 牛尼剛聡, 博物館における展示品の影響度と集約度に基づいた個別閲覧ルートの自動構成, 平成22年度電気関係学会九州支部連合大会, 2010.09.
227. 武田十季, 鶴野玲治, 牛尼剛聡, 意味的アフィン変換:コンテンツの重ね合わせ操作による直感的な情報融合モデル, 平成22年度電気関係学会九州支部連合大会, 2010.09.
228. 山下大二, 金大雄, 牛尼剛聡, 閲覧用カードに対する仮想マッピングを利用した携帯電話用コンテンツ閲覧インタフェースの評価, FIT2010(第9回情報科学技術フォーラム), 2010.09.
229. 金子鷹弥, 藤村直美, 牛尼剛聡, 影響伝播に基づく投稿型コンテンツのランキング手法と評価, FIT2010(第9回情報科学技術フォーラム), 2010.09.
230. Chiriro Maehara, Kotaro Yatsugi, Daewoon Kim, Taketoshi Ushiama, Automatic Composition of Personalized Appreciation Route Based on Semantic Relationship between Exhibits in Museum, 14th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information Engineering Systems, 2010.09.
231. 松藤淳一, 藤村直美, 牛尼剛聡, モバイル環境における隙間時間視聴に適した動画ニュース番組の自動構成, FIT2010(第9回情報科学技術フォーラム), 2010.09.
232. 前原千尋,矢次耕太郎,金大雄,牛尼剛聡, 博物館における展示品の意味関係に基づいたユーザの興味を喚起する個別閲覧ルートの自動構成, 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2010.03.
233. 金子鷹弥,牛尼剛聡, 投稿型サイトにおける影響伝播を利用したコンテンツのクオリティを考慮したランキング手法, 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2010.03.
234. 松藤淳一,藤村直美,牛尼剛聡, モバイル環境における隙間時間推定を用いた動画ニュース番組の自動構成, 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2010.03.
235. 武田十季,鶴野玲治,牛尼剛聡, Pick and Lap:カメラ付き携帯電話を用いた実空間コンテンツの重ね合わせによる効果的な情報閲覧, 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2010.03.
236. 山下大二,金大雄,牛尼剛聡, 閲覧カード虫メガネメタファに基づく携帯電話上でのコンテンツ閲覧における専用カードの利用と効果, 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2010.03.
237. 矢次耕太郎,藤村直美,牛尼剛聡, Insightful Slideshow:意味的関連性に基づいた写真スライドショー自動構成手法, 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2010.03.
238. 松藤淳一,藤村直美,牛尼剛聡, モバイル環境における隙間時間視聴を想定した動画ニュース番組の自動構成, 平成21年度電気関係学会九州支部連合大会, 2009.09.
239. 武田十季,鶴野玲治,牛尼剛聡, Pick and Lap : 携帯電話におけるコンテンツの重ね合わせによる情報閲覧, 平成21年度電気関係学会九州支部連合大会, 2009.09.
240. 山下大二,金 大雄,牛尼剛聡, 直感的操作による虫メガネメタファーを利用した携帯電話上でのコンテンツ閲覧インタフェース?, 平成21年度電気関係学会九州支部連合大会, 2009.09.
241. Kotaro Yatsugi,Naomi Fujimura and Taketoshi Ushiama, A Web-based Approach for Automatic Composition of an Insightful Slideshow for Personal Photographs, 13th International Conference, KES 2009, 2009.09.
242. Toki Takeda,Kazuhiko Yamamoto,Reiji Tsuruno and Taketoshi Ushiama, Actual Map Based Interface for Browsing Content on Mobile Devices, SIGGRAPH 2009, 2009.08.
243. 粕谷重広,牛尼剛聡, スポーツ記事の書かれ方を利用した立場に基づく分類手法, 第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2009.03.
244. 武田十季,山本和彦,牛尼剛聡:, 小型携帯デバイスによる実空間上の地図を用いたコンテンツ閲覧インターフェース, 第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2009.03.
245. 矢次耕太郎,藤村直美,牛尼剛聡, Insightful Photo−撮影状況を反映する写真型次世代コンテンツ−, 第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2009.03.
246. 山下大二,牛尼剛聡, 虫メガネメタファーに基づく実世界上の矩形領域を利用した携帯電話上でのコンテンツ閲覧手法, 第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2009.03.
247. Taichi Nishiyori, Souei Sato, Narumi Tashiro, Toki Takeda, Ryouichi Ando, Maki Terai, Taketoshi Ushiama, Fu-Fuu: Interactive Game using Breath Control, SIGGRAPH ASIA 2008, 2008.12.
248. Masakazu Ikezaki, Tomoko Kojiri, Toyohide Watanabe and Taketoshi Ushiama, Sharing Event Information in Distributed Environment Based on Three-Layered Structure, KES'09, 2008.10.
249. Taketoshi Ushiama and Toyohide Watanabe, X-Web: A Data Model for Managing Personal Contents Based on User Experiences, KES'09, 2008.10.
250. Jun Fujiki, Taketoshi Ushiama, Reiji Tsuruno, Kiyoshi Tomimatsu, Constellation: Perception Morphing by Point Animation, SIGGRAPH 2008, 2008.08.
251. Taketoshi Ushiama and Toyohide Watanabe, A Personal Content Ranking Approach Based on User Experience, ICUIMCS'08, 2008.01.
252. 今村健、富松潔、牛尼剛聡, Photo to Photo Encounter 写真を撮る行為と見る行為をつなぐカメラ付き携帯電話アプリケーション, 芸術工学会, 2007.11.
253. 森聡史、富松潔、牛尼剛聡, Ra-Geo Casting コミュニティーFMアーカイブを利用した音声観光情報配信システムの提案, 芸術工学会, 2007.11.
254. 中島愛、池田美奈子、牛尼剛聡、富松潔, Info-GraphicsMessngerによる「文字列」と「文脈」のデザイン, 日本デザイン学会第5支部 研究発表会, 2007.10.
255. Shoko Yasumura, Masakazu Ikezaki and Toyohide Watanabe and Taketoshi Ushiama, Event-Centralized Management of Geographic Information Collected from Blog, KES'07, 2007.09.
256. Masakazu Ikezaki, Toyohide Watanabe and Taketoshi Ushiama, A Geographic Event Management, Based on Set Operation Among Geographic Objects, KES'07, 2007.09.
257. Taketoshi Ushiama and Toyohide Watanabe, Context-Based Managing and Sharing of Personal Contents on Experience Web, KES'07, 2007.09.
258. 安村祥子,池崎正和,渡邉豊英,牛尼剛聡, 地理情報システムでのイベント管理に向けたBlog処理, FIT2007(第6回情報科学技術フォーラム)一般講演論文集, 2007.09.
259. T. Baba, T. Ushiama, and K. Tomimatsu, Freqtric game: video game which uses skin contact as controller input, ACM SIGGRAPH 2007 Posters, 2007.08.
260. Jun Fujiki, Taketoshi Ushiama and Kiyoshi Tomimatsu, Invisible Shape: Subjective Surface, 8th Int'l Conf. on Smart Graphics, 2007.08.
261. 牛尼剛聡,渡邉豊英, 経験コンテンツ検索における暗黙的リンク構造を利用したランキング手法, 情報処理学会データベースシステム研究会, 2007.07.
262. T. Baba, T. Uushiama and K. Tomimatsu, Freqtric Drums:A Musical Instrument that Uses Skin Contact, 2007 Conference on New Interfaces for Musical Expression, 2007.06.
263. 藤木淳,牛尼剛聡,富松潔, インタラクティブだまし絵表現の提案と実装, 情報処理学会グラフィックスとCAD研究会, 2006.11.
264. 馬場哲晃,藤井公彦,牛尼剛聡,富松潔,堀智雄, Groovin’ Driving を利用した車内運転環境の安全性に関する検証, ヒューマンインタフェースシンポジウム2006, 2006.09.
265. 藤木淳,牛尼 剛聡,富松潔, Interactive Illusion, ヒューマンインタフェースシンポジウム2006, 2006.09.
266. 柴田脩平,永井宏,牛尼剛聡,富松潔,作田和秋, パーソナル番組コンテンツの制作を支援するブログ風インタフェースの提案, ヒューマンインタフェースシンポジウム2006, 2006.09.
267. 永井宏,柴田脩平,牛尼 剛聡,富松潔,作田和秋, スケジューラインターフェイスを用いたパーソナルコンテンツとWebコンテンツのマッシュアップ, ヒューマンインタフェースシンポジウム2006, 2006.09.
268. 牛尼剛聡,渡邉豊英, 経験ウェブにおける個人コンテンツの協調的活用, 夏のデータベースワークショップ(DBWS2006), 2006.07.
269. 藤木 淳, 牛尼 剛聡, 富松 潔, Incompatible BLOCK: 不思議さの伴うインタフェース, 情報処理学会インタラクション2006, 2006.03.
270. 牛尼 剛聡,渡辺 豊英, X-Web: 経験に基づく個人コンテンツ管理の枠組み, 第17回データ工学ワークショップ(DEWS2006), 2006.03.
271. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ライフログの協調的活用を支援するためのフレームワーク, FIT2005(第4回情報科学技術フォーラム)一般講演論文集, 2005.09.
272. 藤井公彦,馬場哲晃,牛尼剛聡,富松潔,堀智雄, Groovin'Drivingにおける運転者の「ノリ」に基づく選曲, ヒューマンインタフェースシンポジウム2005, 2005.09.
273. 馬場哲晃,藤井公彦,牛尼剛聡,富松潔,堀智雄, Groovin' Driving; 車内楽器を利用した快適環境の生成, ヒューマンインタフェースシンポジウム2005, 2005.09.
274. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ライフログ検索における時間粒度を考慮した索引付け, 夏のデータベースワークショップ, 2005.07.
275. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ベイジアンネットワークに基づくライフログ検索モデル, データベースとWeb情報システムに関するシンポジウム, 2004.11.
276. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ライフログ検索のための異種メディア統合, FIT2004(第3回情報科学技術フォーラム), 2004.09.
277. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ベイジアンネットワークに基づくライフログ検索システム, 平成16年度電気関係学会九州支部連合大会, 2004.09.
278. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ライフログ内の記録画像を対象とした撮影コンテクストに基づく検索, 夏のデータベースワークショップ, 2004.07.
279. 若園智美,牛尼剛聡,渡邉豊英, WWW検索における問題解決事例の利用:問題解決事例に基づくWWW情報モデリングと検索, 第15回データ工学ワークショップ, 2004.03.
280. 若園智美,牛尼剛聡,渡邉豊英, Webページの活用情報の抽出と検索への適用, 2003年度電気関係学会東海支部連合大会, 2003.10.
281. 牛尼剛聡,渡邉豊英, イベントの依存関係に基づいたビデオシーンの意味的な類似性に関する考察, 電気関係学会九州支部台56回連合大会, 2003.09.
282. 前田裕紀,牛尼剛聡,渡邉豊英, ビデオデータベースにおける類似シーン検索のためのシーン粒度に基づいた特徴決定に関する考察, 2002年度電気関係学会東海支部連合大会, 2002.09.
283. 若園智美,牛尼剛聡,渡邉豊英, 非同期的対話環境におけるビデオメッセージの構造化とブラウジング, 2002年度電気関係学会東海支部連合大会, 2002.09.
284. 若園智美,牛尼剛聡,渡邉豊英, ビデオ非周期対話環境におけるメッセージブラウジング手法, 第13回データ工学ワークショップ, 2002.03.
285. 牛尼剛聡,小坂健,渡邉豊英, ビデオ・データベースにおけるシーン粒度の多様性を考慮した類似検索手法, 第13回データ工学ワークショップ, 2002.03.
286. 小坂健,牛尼剛聡,渡邉豊英, 状況の概念を利用したビデオの意味内容に基づく類似シーン検索, 2001年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集, 2001.09.
287. 小坂健,牛尼剛聡,渡邉豊英, ビデオデータベースにおける抽象化階層に基づく類似シーン検索, 第12回データ工学ワークショップ, 2001.03.
288. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ハイパービデオを利用したビデオ・データベースの意味構造に基づくブラウジング手法, 第12回データ工学ワークショップ, 2001.03.
289. 牛尼剛聡,渡邉豊英, 意味内容に基づくビデオ・データベース・ブラウジングのためのハイパービデオ・モデル, 第61回情報処理学会全国大会, 2000.10.
290. 牛尼剛聡,小坂健,渡邉豊英, ビデオ・データベースにおけるトップダウン処理に基づく効率的な類似シーン検索に関する考察, 電子情報通信学会データ工学研究会, 2000.04.
291. 小坂健,牛尼剛聡,渡邉豊英, 動画像データベースにおける確率モデルに基づく類似検索, 2000年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2000.03.
292. 牛尼剛聡,渡邉豊英, ビデオ・ブラウジングのための確率モデルに基づく概略生成手法, アドバンスド・データベース・システム・シンポジウム99, 1999.12.
293. 牛尼剛聡,渡邉豊英:, 動画像中の実体の可変的な役割に基づくシーン検索手法, アドバンスド・データベース・システム・シンポジウム98, 1998.12.
294. 広部一弥,牛尼剛聡,渡邉豊英, 状況変化に基づく内容推定によるビデオ・データベースのインデキシング支援, 第57回情報処理学会全国大会, 1998.09.
295. 牛尼剛聡,広部一弥,渡邉豊英, ハイパービデオを用いたビデオ・データベースの効率的なブラウジング手法, 第57回情報処理学会全国大会, 1998.09.
296. 広部一弥,牛尼剛聡,酒井宏治,孫魯英,渡邉豊英, イベントと状況変化の依存関係に基づいた野球中継のインデキシング支援, 情報処理学会データベースシステム研究会, 1998.07.
297. 牛尼剛聡,広部一弥,酒井宏治,孫魯英,渡邉豊英, イベント-アクション・モデルに基づく動画像検索システムSTRIKE, 情報処理学会データベースシステム研究会, 1998.07.
298. 牛尼剛聡,広部一弥,渡邉豊英, イベント-アクションの概念に基づいた動画像のシーン検索手法, 第55回情報処理学会全国大会, 1997.09.
299. 浅野正靖,牛尼剛聡,渡邉豊英, 長時間トランザクション管理のための三階層モデル, 平成8年度電気関係学会東海支部連合大会, 1996.10.
300. 浅野正靖,牛尼剛聡,渡邉豊英, エージェントの概念に基づいた長時間トランザクション管理, 第53回情報処理学会全国大会, 1996.09.
301. 牛尼剛聡,渡邉豊英, 動画像セグメント検索のためのモデル化手法, 第53回情報処理学会全国大会, 1996.09.
302. 牛尼剛聡,渡邉豊英, 分節化に基づいたマルチメディア・データのモデル化, 情報処理学会データベースシステム研究会, 1996.03.
303. N.T. Champa,T. Ushiama,T Watanabe, Personal Interface on Digital Library, 平成7年度電気関係学会東海支部連合大会, 1995.10.
304. 浅野正靖,牛尼剛聡,渡邉豊英, エージェントの概念に基づいたデータベース操作インタフェース, 平成7年度電気関係学会東海支部連合大会, 1995.10.
305. 牛尼剛聡,渡邉豊英, 時区間の抽象化階層に基づいたオブジェクトの状態表現モデル, 平成7年度電気関係学会東海支部連合大会, 1995.10.
306. 牛尼剛聡,渡邉豊英, オブジェクトの状態変化を表現可能なデータモデル, アドバンスド・データベース・システム・シンポジウム94, 1994.11.
307. 牛尼剛聡,渡邉豊英, オブジェクトの状態を表現可能な意味データモデル, 平成6年度電気関係学会東海支部連合大会, 1994.10.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。