九州大学 研究者情報
論文一覧
韓 相煕(ハン サンヒー) データ更新日:2024.04.22

教授 /  法学研究院 国際関係法学部門


原著論文
1. 韓 相熙, 「冷戦期日本における国際法研究の諸段階―大東亜国際法から世界法研究へ―」, 法政研究, 90, 4, 99-133, 2024.03.
2. 韓 相熙, 「冷戦期東アジア諸国における国際法研究の諸段階―1946-1989年間に中国・台湾・韓国・北朝鮮・ベトナムで出版された著作を中心に―」, 法政研究, 90, 3, 133-166, 2023.12.
3. 韓 相熙, 「戦間期東アジアにおける国際法研究の諸段階―日本・中国・朝鮮半島・台湾・ベトナムで出版された著作を中心に―」, 『近代国際秩序形成と法―普遍化と地域化のはざまで―』(明石欽司・韓相熙編、慶應義塾大学出版会・2023), 3-47, 2023.06.
4. Han Sang-hee, The Source of Yu Kil-chun's Seven Rights of States: Jan Helenus Ferguson's Manual of International Law (1884), 法政研究, 85, 3・4合併号, 664-698, 2019.03.
5. 韓 相煕, 近代東アジアにおける国際法受容の諸段階ー1864〜1910年間に日中韓越で出版された著作を中心にー, 法政研究, 2016.10.
6. Han Sang-hee, Yukichi Fukuzawa (1835-1901) - Revisiting Fukuzawa from a Comparative Perspective, Japanese Yearbook of International Law, Vol. 56 (2013), pp.37-69., 2013.05.
7. Han Sang-hee, The Circulation of International Legal Terms in East Asia, Asian Law Institute (National University of Singapore), Asian Law Institute Working Paper Series (WPS014, July 2010, 英語), pp.1-34., 2010.07.
8. 韓相煕, 『万国公法』(書評論文), ソウル国際法研究, 第16巻, 1号, 347-387頁, 2009.06.
9. 韓相煕, 19世紀東アジアにおけるヨーロッパ国際法の受容(完):結論と著作目録, 法政研究, 第74巻第4号第235−294頁, 2008.03.
10. 韓相煕, 19世紀東アジアにおけるヨーロッパ国際法の受容(三):韓国の学者達の研究を中心に, 法政研究, 第74巻第3号第203−234頁, 2007.12.
11. 韓相煕, 19世紀東アジアにおけるヨーロッパ国際法の受容(二):中国の学者達の研究を中心に, 法政研究, 第74巻第2号第437−466頁, 2007.10.
12. 韓相煕, 19世紀東アジアにおけるヨーロッパ国際法の受容(一):日本の学者達の研究を中心に, 法政研究, 第74巻第1号第204−234頁, 2007.07.
13. 韓相煕, 東アジア共同体に対する韓国、中国、日本の認識と戦略, 安岩法学, 第15号第201−228頁, 2002.11.
14. 韓相煕, 中国における国際関係理論研究の発展過程と現況ー改革開放以後を中心にー, 中国研究, 第29巻第363−382頁, 2002.06.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。