九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
小津 稚加子(おづ ちかこ) データ更新日:2023.11.22

教授 /  経済学研究院 国際経済経営部門 国際企業分析


教育活動概要
 経済学府(大学院)修士課程では「国際会計特研Ⅰ・Ⅱ」を担当しています。経済学部では「国際会計」、「会計学Ⅱ」、「会計学Ⅰ」、「経済・経営学演習」を担当しています。
 大学院の講義では、国際会計基準(IFRS)をとりあげて、主要論点や日本企業への影響について書かれた論文や文献を読んでいます。大学院の講義では、プロジェクトベースで進めるときもあります。
 学部(「国際会計」)では、グレイ・ラデボー・ブラック著『国際会計と多国籍企業』を参考図書に使用し、多国籍企業の海外進出と財務報告について学習しています。会計基準の国際的な共通化を受けて、IFRSを学習する比重を増やしています。事例研究を取り上げています。
 学部(「会計学Ⅱ」)では、財務会計の基礎理論および原則を学びつつ、基本的な計算問題で知識の確認をします。
 学部(「演習」)では、1年間を3つのサイクルにわけ、財務会計の基礎の復習(中級レベルの教科書を使用)と経営分析の基礎を学びます。
担当授業科目
2022年度・通年, 経済・経営学演習③.

2022年度・前期, 財務会計.

2022年度・夏学期, 外国書講読1(仏語経済)①.

2022年度・春学期, 外国書講読1(仏語経済)①.

2022年度・後期, 会計学Ⅱ.

2022年度・前期, 上級国際会計.

2022年度・後期, 国際会計特研Ⅰ.

2022年度・通年, リサーチ・ワークショップⅢ(経営・会計).

2021年度・後期, Topics in Management.

2021年度・夏学期, 外国書講読1(仏語経済)①.

2021年度・後期, 会計学Ⅱ.

2021年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2021年度・後期, 国際会計特研Ⅱ.

2021年度・通年, リサーチ・ワークショップⅠ.

2021年度・前期, International Accounting.

2018年度・後期, 会計学Ⅱ.

2018年度・後期, 国際会計特研Ⅱ.

2018年度・前期, 会計学Ⅰ.

2018年度・前期, 外国書講読(仏語経済).

2018年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2018年度・通年, 経済・経営学演習.

2017年度・通年, 経済・経営学演習①.

2017年度・通年, 経済・経営学演習②.

2016年度・通年, 経済・経営学基本演習.

2016年度・後期, 会計学Ⅱ.

2016年度・後期, 国際会計特研Ⅱ.

2016年度・後期, 学術英語3 (個別テーマ).

2016年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2015年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2015年度・後期, 上級国際会計.

2015年度・後期, 国際会計.

2015年度・後期, 会計学Ⅱ.

2015年度・通年, 経済・経営学基本演習.

2014年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2014年度・後期, 国際会計特研Ⅱ.

2014年度・後期, 国際会計.

2014年度・前期, 会計学Ⅱ.

2013年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2013年度・前期, 会計学Ⅱ.

2012年度・後期, 上級国際会計.

2012年度・後期, 共通コア.

2012年度・前期, 会計学Ⅱ.

2011年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2011年度・後期, 国際会計.

2011年度・前期, 会計学Ⅱ.

2010年度・後期, 国際会計特研Ⅱ.

2010年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2010年度・後期, 国際会計.

2010年度・前期, 会計学Ⅱ.

2007年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2007年度・前期, 会計学Ⅱ.

2007年度・前期, コアセミナー.

2007年度・通年, 国際ビジネス演習.

2006年度・前期, 国際会計特研Ⅰ.

2006年度・後期, 国際会計特研Ⅱ.

2006年度・後期, 会計学.

2006年度・前期, 国際会計.

2006年度・後期, 仏語経済.

2006年度・通年, 国際ビジネス演習.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2015.11, 全学, 参加, 信仰・信条による差別やハラスメントの防止と対策ーイスラーム教への理解を出発点としてー.

2015.03, 全学, 参加, 研究倫理及びコンプライアンス教育研修会.

2009.04, 部局, 参加, Web学習システム講習会.

2007.09, 全学, 参加, 第2回全学FD(認証評価で見出された九州大学の教育課題と今後の対応).

2006.06, 部局, 参加, 経済学研究院FD研修会.

2006.03, 部局, 参加, 経済学研究院FD研修会(学生相談から修学支援を考える).

2005.04, 部局, 参加, 経済学研究院FD研修会.

2004.12, 全学, 参加, 第三回全学FD(18年度問題とその対応).

2004.04, 部局, 参加, 経済学研究院FD研修会.

2004.04, 全学, 参加, 全学FD研修会.

学生のクラス指導等
2009年度, 文系9組.

学生課外活動指導等
2017年度, 小津ゼミナール 平成29年度修了研究 「日本企業のイメージ戦略と働き方改革が与える就活生への影響-スコア化と経営分析を通して-」 大分大学経済学部中村ゼミ、慶應義塾大学商学部深井研究会とのインターゼミナールにおいて研究報告(於:2018年1月12日、別府ビーコンプラザ大分)。, 修了研究指導ならびに引率.

国際教育イベント等への参加状況等
2005.11, Wokshop on International Accounting: Convergence between International Financial Reporting Standards(IFRS) and US GAAP, ウェリントン・ニュージーランド, The 17th Asian Pacific Coference on International Accounting Issues, 30.

2004.11, Workshop on International Accounting: Pervasive and Fundamental Accounting Issues, 韓国・ソウル, The 16th Asian Pacific Conference on International Accounting Issues, 40.

2003.11, International Accounting: The Teaching and Learning Perspective, タイ・バンコク, XVth Asian Pacific Conference on International Accounting Issues, 50.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。