九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
田中 教雄(たなか のりお) データ更新日:2023.11.22

教授 /  法学研究院 民刑事法学部門 民事法専攻


教育活動概要
法学部・法学府・法務学府の授業を担当している。
担当授業科目
2023年度・通年, 演習Ⅰ.

2023年度・通年, 演習Ⅱ.

2023年度・前期, 民法Ⅲ(債権総論・担保物権法).

2023年度・前期, 応用民法Ⅰ.

2022年度・前期, 応用民法Ⅰ.

2022年度・前期, 民法Ⅲ(債権総論・担保物権法).

2022年度・通年, 演習Ⅱ.

2022年度・通年, 演習Ⅰ.

2021年度・通年, 演習Ⅰ.

2021年度・通年, 演習Ⅱ.

2021年度・前期, 民法Ⅲ(債権総論・担保物権法).

2021年度・通年, 財産法特講第一(修士).

2021年度・後期, 法学入門.

2021年度・前期, 応用民法Ⅰ.

2020年度・通年, 演習Ⅱ.

2020年度・前期, 民法Ⅰ(民法総則).

2020年度・後期, 法学入門.

2020年度・前期, 応用民法Ⅰ.

2020年度・通年, 演習Ⅰ.

2019年度・通年, 演習Ⅱ.

2019年度・前期, 民法Ⅰ(民法総則).

2019年度・後期, 民法Ⅰ(民法総則).

2019年度・通年, 財産法特講第一(修士).

2019年度・通年, 演習Ⅰ.

2018年度・前期, 財産法研究第二(博士).

2018年度・通年, 財産法特講第一(修士).

2018年度・通年, 演習Ⅰ.

2018年度・前期, 民法Ⅰ(民法総則).

2018年度・後期, 財産法研究第二(博士).

2018年度・後期, 民法Ⅰ(民法総則).

2018年度・後期, 家族法【民法Ⅳ】.

2018年度・後期, 財産法特講第二(修士).

2018年度・前期, 財産法特講第二(修士).

2018年度・通年, 副演習Ⅱ.

2018年度・通年, 副演習Ⅰ.

2018年度・通年, 演習Ⅱ.

2017年度・前期, 民法1.

2017年度・通年, 法律演習.

2017年度・通年, 財産法特講第一.

2017年度・後期, 財産法研究第二.

2017年度・前期, 財産法研究第二.

2017年度・後期, 法学入門.

2016年度・前期, 法律外書講読I(ドイツ語).

2016年度・前期, 財産法研究第二.

2016年度・後期, 財産法研究第二.

2016年度・後期, 基礎民法II.

2016年度・通年, 財産法特講第一.

2016年度・通年, 法律演習.

2016年度・前期, 民法3.

2015年度・前期, 民法3.

2015年度・通年, 法律演習.

2015年度・通年, 財産法特講第一.

2015年度・後期, 基礎民法II.

2015年度・後期, 財産法研究第二.

2015年度・前期, 財産法研究第二.

2015年度・前期, 法律外書講読I(ドイツ語).

2014年度・前期, 法律外書講読I(ドイツ語).

2014年度・前期, 財産法研究第二.

2014年度・後期, 財産法研究第二.

2014年度・前期, 基礎民法II.

2014年度・通年, 財産法特講第一.

2014年度・通年, 法律演習.

2014年度・後期, 民法3.

2013年度・前期, 民法3.

2013年度・通年, 法律演習.

2013年度・通年, 財産法特講第一.

2013年度・後期, 基礎民法III.

2013年度・前期, 基礎民法II.

2013年度・後期, 財産法研究第二.

2013年度・前期, 財産法研究第二.

2013年度・前期, 法律外書講読II(ドイツ語).

2012年度・前期, 法律外書講読Ⅰ(ドイツ語).

2012年度・前期, 法律基礎演習I.

2012年度・後期, 基礎民法III.

2012年度・後期, 財産法研究第二.

2012年度・前期, 財産法研究第二.

2012年度・通年, 財産法特講第一.

2012年度・通年, 法律演習.

2012年度・後期, 民法4.

2012年度・前期, 民法3.

2011年度・前期, 法律外書講読Ⅰ(ドイツ語).

2011年度・後期, 法律外書講読Ⅱ(ドイツ語).

2011年度・前期, 応用民法Ⅰ.

2011年度・前期, 民事法総合演習Ⅰ.

2011年度・後期, 財産法研究第二.

2011年度・前期, 財産法研究第二.

2011年度・通年, 財産法特講第一.

2011年度・通年, 法律演習.

2010年度・後期, 法律基礎演習Ⅱ.

2010年度・後期, 法律外書講読Ⅱ(ドイツ語).

2010年度・後期, 基礎民法Ⅳ.

2010年度・後期, 民法2.

2010年度・通年, 財産法研究第一.

2010年度・前期, 法律外書講読Ⅰ(ドイツ語).

2010年度・通年, 法律演習.

2010年度・前期, 消費者法.

2009年度・前期, 応用民法Ⅰ.

2009年度・前期, 法律外書講読Ⅰ(ドイツ語).

2009年度・通年, 財産法研究第一.

2009年度・通年, 法律演習.

2009年度・後期, 民法2.

2009年度・後期, 法律外書講読Ⅱ(ドイツ語).

2008年度・前期, 応用民法Ⅰ.

2008年度・前期, 法律外書講読Ⅰ(ドイツ語).

2008年度・後期, 法律外書講読Ⅱ(ドイツ語).

2008年度・通年, 法律演習.

2008年度・後期, 民法2.

2008年度・通年, 財産法研究第一.

2007年度・通年, 財産法研究第一.

2007年度・通年, 法律演習.

2007年度・後期, 民法2.

2007年度・前期, 実務法学特殊講義.

2007年度・前期, 民法Ⅴ(債権各論).

2006年度・通年, 法律演習.

2006年度・前期, 民法Ⅳ(債権総論).

2006年度・通年, 財産法研究第一.

2006年度・前期, 民法Ⅴ(債権各論).

2006年度・前期, 民事法総合.

2006年度・前期, 民事責任法.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2021.05, 部局, 参加, 大学院の進学等について.

2020.09, 部局, 参加, 授業の実施方法に関するFD.

2020.07, 部局, 参加, 「Law Schools Global Leagueを介した学術交流と国際戦略について」​.

2019.10, 部局, 参加, 後期入試QUBEI(AO入試への移行)について.

2019.05, 部局, 参加, 法曹コースについて.

2017.07, 部局, 参加, 大型科研費申請に関するFD.

2017.01, 部局, 参加, 部局における国際化の取組の紹介について.

2016.06, 部局, 参加, 学部生向け各種アンケートの結果について.

2015.07, 部局, 参加, 高大連携(出前講義)について.

2014.09, 全学, 参加, 改定したGPA制度の実施のためのFD.

2013.07, 部局, 参加, 今後の人事計画について.

2012.10, 部局, 参加, 学位の質の保証について(第2回).

2012.08, 部局, 参加, 学位の質の保証について.

2012.05, 部局, 参加, 学部入試および学府国際コースについて.

2011.10, 部局, 参加, 学位論文の指導について.

2011.04, 部局, 参加, 特定プロジェクト中間報告--東アジア系留学生への総合的対応策について-- .

2009.05, 部局, 参加, 法学部を取り巻く状況と学部カリキュラム改革の是非について.

2008.12, 部局, 参加, 留学生教育について.

2008.10, 部局, 参加, 大学院教育改革について.

2008.03, 部局, 参加, 「教員アンケート」に基づく諸課題について、ほか.

2008.02, 部局, 参加, 1・2年生対象個別学修指導の結果について.

2008.01, 全学, 参加, 司法制度改革の趣旨に則った法科大学院教育の在り方について.

2007.12, 部局, 参加, 平成19年度後期授業評価アンケート結果等について、ほか.

2007.11, 部局, 参加, 平成19年度前期授業評価アンケート結果等について、ほか.

2007.10, 部局, 参加, 大学院生のメンタルヘルスケア.

2007.10, 部局, 参加, 平成19年度新司法試験結果の検証について、ほか.

2007.08, 部局, 参加, 法科大学院認証評価基準と遵守事項.

2007.07, 部局, 参加, 新司法試験(短答式)結果の検証について、ほか.

2007.05, 部局, 参加, チューター会議における学生の意見・要望について.

2007.04, 部局, 参加, 学生の修学状況と成績について.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2020年度, 放送大学福岡学習センター, 集中講義, 国内.

2001年度, 岡山大学大学院法学研究科, 集中講義, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。