九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
小湊 卓夫(こみなと たくお) データ更新日:2023.11.14



学部担当



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/takuo-kominato
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/~cfde/
九州大学基幹教育院が文部科学省教育関係共同利用拠点「次世代型大学教育開発拠点」として認定されたことに伴い、拠点事業を担う「次世代型大学教育開発センター」が発足し、科目開発、教育手法や教授法、専門的職員(アドミッション・オフィサー、カリキュラム・コーディネーター、インスティテューショナル・リサーチャー)に関する研修を行っている。
.
電話番号
092-802-5835
就職実績-他大学
就職実績有, 名古屋大学高等教育研究センター(2003年4月~2005年3月)
取得学位
修士(経済学)
学位取得区分(国外)
あり 修士
専門分野
高等教育マネジメント
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年00ヶ月
活動概要
高等教育機関のマネジメントおよび大学評価を研究のテーマにしている。特に法人化以降の国立大学法人の組織マネジメントを、教育・研究活動の側面から活性化するための手法の開発、ならびに大学のアカウンタビリティと執行部の意志決定を支援する経営情報システムの構築を課題として取り組んでいる。欧米の大学では組織内外の情報を収集し分析する組織としてInstitutional Research Officeが存在し、経営情報システムを構築している。日本でもそれが必要とされていながら組織は未発達であり、経営情報システムの構築も端緒についたばかりである。したがって、日本の大学において、意志決定を支援するための組織形態、ならびに経営情報システムのあり方とその導入の可能性について研究をおこなっている。さらに教育・研究活動についての計画立案−モニタリング−評価−評価結果を受けた改善と次期の計画立案といった一連のマネジメント・サイクルに基づいたプランニング手法の開発と、日本の大学でのプランニングシステム構築の可能性を研究している。また教育をはじめとする多様な領域の評価手法をプログラム評価の枠組みの中で研究開発している。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。