九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
森 裕樹(もり ゆうき) データ更新日:2023.11.27

助教 /  農学研究院 環境農学部門 生産環境科学講座


教育活動概要
■学部教育
応用生物科学コースの分析化学の講義を分担し,環境分析化学を担当する.
生物生産環境工学実験IIでは,土壌調査法および化学分析の基礎の習得を目的として実習を行う.

■全学教育
「糸島の水と土と緑I」および「農のための最適環境制御」にて,土壌の成り立ちや管理法,および肥料成分の土壌中での挙動について解説する.
担当授業科目
2022年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2022年度・冬学期, 農業と環境の科学.

2022年度・後期, 地域環境問題演習.

2022年度・前期, 環境分析化学.

2022年度・後期, 地理空間情報解析学実習.

2022年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅱ.

2022年度・春学期, 糸島の水と土と緑Ⅰ.

2021年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2021年度・冬学期, 農業と環境の科学.

2021年度・後期, 地域環境問題演習.

2021年度・前期, 環境分析化学.

2021年度・後期, 地理空間情報解析学実習.

2021年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅱ.

2021年度・春学期, 糸島の水と土と緑Ⅰ.

2020年度・前期, 農のための最適環境制御.

2020年度・後期, 地域環境問題演習.

2020年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2020年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2020年度・前期, 環境分析化学.

2020年度・後期, 地理空間情報解析学実習.

2020年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅱ.

2020年度・後期, 分析化学.

2020年度・春学期, 糸島の水と土と緑Ⅰ.

2019年度・春学期, 糸島の水と土と緑Ⅰ.

2019年度・後期, 分析化学.

2019年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅱ.

2019年度・後期, 測量学実習.

2019年度・前期, 環境分析化学.

2019年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2019年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2019年度・後期, 地域環境問題演習.

2019年度・前期, 農のための最適環境制御.

2018年度・前期, 農のための最適環境制御.

2018年度・後期, 地域環境問題演習.

2018年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2017年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2018年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2018年度・前期, 環境分析化学.

2018年度・後期, 測量学実習.

2018年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅱ.

2018年度・後期, 分析化学.

2018年度・春学期, 糸島の水と土と緑Ⅰ.

2017年度・後期, 地域環境問題演習.

2017年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2017年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2017年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2017年度・前期, 環境分析化学.

2017年度・後期, 測量学実習.

2017年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅱ.

2017年度・後期, 分析化学.

2017年度・春学期, 糸島の水と土と緑Ⅰ.

2016年度・後期, 地域環境問題演習.

2016年度・後期, 分析化学.

2016年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2016年度・前期, 生物生産環境工学実験II.

2016年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2016年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2016年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2015年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2015年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2015年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2015年度・後期, 分析化学.

2015年度・前期, 生物生産環境工学実験II.

2015年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2015年度・後期, 地域環境問題演習.

2015年度・前期, 科学英語II.

2014年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2014年度・前期, 生物生産環境工学実験II.

2014年度・後期, 分析化学.

2014年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2014年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2014年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習 .

2013年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2013年度・前期, 生物資源生産科学概要.

2013年度・前期, 生物生産環境工学実験II.

2013年度・後期, 生物資源生産科学概要.

2013年度・後期, 分析化学.

2013年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2013年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2013年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習 .

2012年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2012年度・前期, 生物資源生産科学概要.

2012年度・前期, 生物生産環境工学実験II.

2012年度・後期, 生物資源生産科学概要.

2012年度・後期, 分析化学.

2012年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2012年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2012年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習 .

2011年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2011年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2011年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2011年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習 .

2011年度・後期, 分析化学.

2010年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2010年度・前期, 土壌学及び植物栄養学実験.

2010年度・後期, 分析化学.

2010年度・後期, 分析化学実験.

2010年度・通年, 土壌学演習第一.

2010年度・通年, 土壌学演習第二.

2009年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2009年度・前期, 土壌学及び植物栄養学実験.

2009年度・後期, 分析化学.

2009年度・後期, 分析化学実験.

2009年度・通年, 土壌学演習第一.

2009年度・通年, 土壌学演習第二.

2008年度・前期, 糸島の水と土と緑.

2008年度・前期, 土壌学及び植物栄養学実験.

2008年度・前期, コアセミナー.

2008年度・後期, 分析化学.

2008年度・後期, 分析化学実験.

2008年度・通年, 土壌学演習第一.

2008年度・通年, 土壌学演習第二.

2007年度・前期, 応用生物科学概要.

2007年度・前期, 土壌学及び植物栄養学実験.

2007年度・後期, 分析化学実験.

2007年度・後期, 応用生物科学概要.

2006年度・前期, 土壌学及び植物栄養学実験.

2006年度・後期, 分析化学実験.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2022.12, 部局, 参加, 〈オンライン〉リベラルサイエンス教育開発FD 「学際融合教育を考える ~科学コミュニケーション教育の事例を通して~」.

2022.03, 全学, 参加, 新M2Bシステムの使い方 ~新機能を中心に紹介します~.

2020.09, 部局, 参加, 科研費を獲りにいこう! 勝ち抜く気合と技術.

2019.11, 全学, 参加, メンタルヘルス講演会.

2017.11, 部局, 参加, 産学官共同研究における費用負担と営業秘密の管理について.

2016.09, 全学, 参加, M2B 学習支援システム講習会(実践演習).

2015.11, 部局, 参加, 韓国のサバティカルの実情と課題.

2015.09, 部局, 参加, ハラスメントの実際と対応.

2014.09, 部局, 参加, 新GPA制度に係るFD.

2013.07, 部局, 参加, 基幹教育と基幹教育カリキュラム.

2012.05, 部局, 参加, 科研費獲得に向けて.

2011.06, 部局, 参加, GPA制度について.

2011.05, 部局, 参加, アクティブラーニングについて.

2011.03, 部局, 参加, 平成22年よりスタートした新プログラムの年度報告.

2010.07, 部局, 参加, 「農学研究院サバティカル(特別研究期間)制度」の運用.

2010.06, 部局, 参加, 情報セキュリティについて.

2009.08, 部局, 参加, 農学研究院部門組織再編の基本方針等について.

2009.04, 部局, 参加, GPA制度について.

2008.12, 部局, 参加, 「生物資源環境科学府の組織再編」について.

2007.12, 部局, 参加, 学習指導法(ファシリテーション)について.

2007.06, 部局, 参加, 学生指導について.

2007.04, 全学, 参加, 新任教員の研修.

2006.09, 部局, 参加, 味の素における生産革命の展開.

2006.07, 部局, 参加, e−ラーニングについて.

2006.07, 部局, 参加, 安全管理について.

2006.06, 部局, 参加, 法人化後の九州大学農学研究院の目指すべき方向性.

2006.05, 部局, 参加, 学生指導について.

2006.03, 部局, 参加, GPA制度について.

2005.07, 部局, 参加.

2005.05, 部局, 参加.

国際教育イベント等への参加状況等
2014.09, G30日本留学説明会, ベトナム・ハノイ, 九州大学.

2013.09, G30日本留学説明会, ベトナム・ハノイ, 京都大学ベトナム国家大学ハノイ共同事務所(VKCO).

2013.05, 高校訪問・国際コース説明会, ベトナム・ハノイ, 九州大学.

2012.09, G30日本教育セミナー2012, ベトナム・ハノイ, 京都大学 - ベトナム国家大学ハノイ共同事務所.

その他の特筆すべき教育実績
2006.10, 九大カタロカイ3,ゲスト:高木のぶ子教授(九州大学アジア総合政策センター),実行委員.

2006.06, 宇根豊講演「農学の目覚めー他学の土台に横たわるものー」
主催:農学部1年生有志
共催:農学研究院 環境科学系若手研究者グループ.

2006.06, 九大カタロカイ2,ゲスト:坪田邦夫教授(九州大学アジア総合政策センター),実行委員.

2006.04, 九大カタロカイ1,ゲスト:目黒実教授(九州大学ユーザーサイエンス機構),矢原徹一教授(九州大学理学研究院),実行委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。