九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
久保 真(くぼ まこと) データ更新日:2023.11.22

准教授 /  医学研究院 臨床医学部門 九州大学大学院医学研究院 臨床・腫瘍外科


主な研究テーマ
乳がん微小環境における免疫機構の解明
キーワード:乳がん微小環境
2023.02~2025.12.
高濃度乳房の評価に関する研究
キーワード:高濃度乳房
2021.04~2026.03.
乳癌検診事業の国際化
キーワード:乳がん検診、マンモグラフィ
2020.03~2025.03.
乳癌におけるAIを用いた病理バイオマーカー診断
キーワード:AI
2019.06~2022.03.
がん細胞遊離DNAによる診断および治療効果モニタリング
キーワード:がん細胞遊離DNA
2019.01~2024.12.
がんゲノム医療
キーワード:がんゲノム医療
2018.04~2021.03.
トリプルネガティブ乳癌におけるPD-L1発現とTIL
キーワード:PD-L1
2015.06~2017.06.
トリプルネガティブ乳癌におけるBRCAnessの研究
キーワード:BRCAness
2014.04~2016.05.
遺伝性乳癌・卵巣癌症候群
キーワード:遺伝性乳癌
2013.04~2014.05.
1.乳癌の幹細胞について
2.乳癌の遺伝子診断について
3.乳癌への鏡視下手術の導入について
キーワード:乳癌
2003.09~2014.12.
1.乳癌の幹細胞について
2.乳癌の遺伝子診断について
キーワード:乳癌
2003.09.
従事しているプロジェクト研究
がんゲノム遺伝子パネル検査の腫瘍遺伝子変異量(TMB)に関する研究
2022.06~2026.06, 代表者:久保 真, 九州大学大学院 臨床・腫瘍外科, 九州大学大学院 臨床・腫瘍外科
遺伝子変異量を解析するレジストリ研究。.
乳癌検診における高濃度乳房の評価に関する研究
2021.01~2026.01, 代表者:久保 真, 九州大学大学院 臨床・腫瘍外科, 九州大学大学院、人間ドックセンターウェルネス・乳腺診断センターセレナーデ
高濃度乳房に対するAI評価を推進し、若年者における乳がん死亡率の低下に貢献する。.
TP53 signature診断キット開発
2019.10~2020.04, 代表者:石岡 千加史, 東北大学, 東北大学
乳癌予後因子検索のための診断キット開発。.
海外拠点病院との技術的・人的交流
2018.03~2023.02, 代表者:清水 周次, 九州大学病院 国際医療部, 九州大学病院 国際医療部
両病院の人材交流を通じて、医療的技術とシステムを共有し、将来に向けた関係を構築する。.
がんゲノム医療
2018.06~2020.03, 代表者:久保 真, 九州大学病院, 九州大学病院
本年3月、九州大学病院はがんゲノム拠点病院に指定された。ゲノム情報に基づいた診断、治療を加速させるのが、本研究の目的である。.
乳癌登録を用いた研究
2016.01~2017.03, 代表者:久保 真, 九州大学病院, 日本乳癌学会 登録委員会
乳癌サブタイプ別にみる治療の実際とその効果.
日韓拠点大学交流事業
2007.04, 代表者:清水 周次, 光学診療部、第一外科併任, 日本学術振興会(日本)
先端のインターネット技術を応用しながら、両国の間に安定的な相互交流関係を築いている。.
研究業績
主要著書
1. 久保 真ほか, 乳腺腫瘍学 第4版, 金原出版株式会社, 第4版、第3章 治療、4.薬物療法、A.がん薬物療法(総論)、5⃣PARP阻害薬, 2023.06.
主要原著論文
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
作品・ソフトウェア・データベース等
1. 久保 真ほか, NCD (National Clinical Database), 2014.01
専門医制度の基盤をなすデータベースとして、日本外科学会、日本消化器外科学会、日本小児外科学会、日本胸部外科学会、日本心臓血管外科学会、日本血管外科学会、日本呼吸器外科学会、日本内分泌外科学会、日本乳癌学会、日本甲状腺外科学会の10学会が設立に参画しているメガデータベースである。, [URL].
特許出願・取得
特許出願件数  1件
特許登録件数  0件
学会活動
所属学会名
日本乳癌検診学会
日本癌学会
九州外科学会
日本臨床外科学会
日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会
日本家族性腫瘍学会
日本人類遺伝学会
日本遺伝カウンセリング学会
日本癌治療学会
日本乳癌学会
日本外科学会
学協会役員等への就任
2023.04~2025.03, 日本乳癌学会, 専門医小委員会 副委員長.
2022.04~2024.06, 日本外科学会, 代議員.
2020.06~2024.06, 日本遺伝性腫瘍学会, 評議員.
2019.05~2022.02, 九州外科学会・九州小児外科学会・九州内分泌外科学会, 幹事.
2016.05, 九州外科学会・九州小児外科学会・九州内分泌外科学会, 評議員.
2013.06~2017.06, 日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会, 評議員.
2008.05~2016.03, 九州外科学会・九州小児外科学会・九州内分泌外科学会, 学会事務局.
2008.03~2014.05, 日本乳癌学会 九州地方会, 世話人.
2010.05~2014.05, 日本乳癌学会, 評議員.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2023.04.27~2023.04.29, 第123回日本外科学会定期学術集会 (セッション:デジタルポスター 乳腺-センチネル), 座長.
2023.03.16~2023.03.18, 第20回日本臨床腫瘍学会 (セッション:Oral Session: Breast Cancer), 座長.
2023.03.10~2023.03.11, 第58回九州内分泌外科学会 (セッション:研修医セッション「内分泌外科」), 座長.
2023.03.04~2023.03.05, 第20回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:教育セミナー), 座長.
2022.11.24~2022.11.26, 第84回日本臨床外科学会 (セッション:BRCA遺伝子診断), 座長.
2022.11.24~2022.11.26, 第32回日本乳癌検診学会 (セッション:BRCA遺伝子診断), 座長.
2022.06.30~2022.07.02, 第30回日本乳癌学会学術総会 (セッション:ポスターディスカッション9「基礎」), 座長.
2022.03.05~2022.03.06, 第19回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:看護・ACP), 座長.
2022.02.25~2022.02.26, 第58回九州外科学会・第58回九州小児外科学会・第57回九州内分泌外科学会 (セッション:乳腺②), 座長.
2021.12.11~2021.12.11, 第25回バイオ治療法研究会学術集会 (セッション:一般演題5 癌と臨床医学3), 座長.
2021.07.01~2021.07.03, 第29回日本乳癌学会学術総会 (セッション:ポスターディスカッション6 腫瘍免疫), 座長.
2021.03.06~2021.03.07, 第18回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:教育セミナー), 座長.
2021.02.19~2021.02.20, 第57回九州外科学会・第57回九州小児外科学会・第56回九州内分泌外科学会 (セッション:アフタヌーンセミナー1), 座長.
2021.02.19~2021.02.20, 第57回九州外科学会・第57回九州小児外科学会・第56回九州内分泌外科学会 (セッション:特別講演1), 座長.
2020.10.02~2020.10.03, 第8回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会 (セッション:ランチョンセミナー6 ガイドラインを踏まえたCDK4/6阻害剤の使い方~腫瘍マーカーを用いたマネージメントの可能性~), 座長.
2020.03.14~2020.03.15, 第17回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:教育セミナー), 座長.
2019.11.14~2019.11.16, 第81回日本臨床外科学会総会 (セッション:センチネルリンパ節転移陽性例に対する腋窩リンパ郭清の現状と課題), 座長.
2019.10.09~2019.10.11, 第7回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会 (セッション:第3回乳房再建講習会), 座長.
2019.05.17~2019.05.18, 第56回九州外科学会・第56回九州小児外科学会・第55回九州内分泌外科学会 (セッション:乳腺-3/乳腺(研修医)), 座長.
2018.06.02~2018.06.02, The 64th Annual Congress of International College of Surgeons Japan Section (session:A-2.Breast and Thyroid), 座長.
2018.03.03~2018.03.04, 第15回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:教育セミナー), 座長.
2017.03.30~2017.03.30, 肝骨転移と口腔管理 連携フォーラム (セッション:RANK/RANKLと乳癌の関連について), 座長.
2017.03.09~2017.03.09, 乳癌Total Management Seminar ~Bone Healthを考える~ (セッション:乳癌患者のBone Health~骨修飾薬(BMA)を中心として~), 座長.
2016.11.10~2016.11.10, 乳癌化学療法フォーラム (セッション:副作用のマネジメントに関して), 座長.
2016.05.13~2016.05.14, 第53回九州外科学会 第52回九州内分泌外科学会 (セッション:一般演題 乳腺 特殊型), 座長.
2016.03.05~2016.03.06, 第13回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:わが家は「がん家系」!?とくに遺伝性乳がんについて), 座長.
2016.03.05~2016.03.06, 第13回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:特別講演(司会)), 座長.
2015.07.18~2015.07.18, 14th Kyushu Breast Cancer Workshop~閉経前乳癌に対する個別化治療~ (セッション:Session 2 Panel Discussion), 座長.
2015.07.02~2015.07.04, 第23回日本乳癌学会学術総会 (セッション:基礎 薬剤耐性), 座長.
2015.02.03~2015.02.03, 第42回九州乳癌治療研究会 (セッション:特別講演), 座長.
2014.03.01~2014.03.01, 第4回日本腹腔鏡下ヘルニア手術手技研究集会 (セッション:コンセンサスカンファレンス), 座長.
2013.05.10~2013.05.11, 第50回九州外科学会 (セッション:乳腺1), 座長.
2012.06.28~2012.06.30, 第20回日本乳癌学会学術集会 (セッション:示説 基礎1), 座長.
2010.04.08~2010.04.10, 第110回日本外科学会定期学術集会 (セッション:一般口演(51) : 腫瘍基礎-1), 座長.
2009.03.07~2009.03.08, 第6回日本乳癌学会九州地方会 (セッション:病理診断), 座長.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2019.06~2024.06, International Journal of Clinical Oncology, 国際, 査読委員.
2018.06~2020.05, Surgical Case Reports, 国際, 編集長補佐.
2017.04, Breast Cancer, 国際, 査読委員.
2005.04, 日本外科学会誌, 国内, 査読.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2022年度 10  11 
2021年度 39        39 
2020年度     15  19 
2019年度 12      12  24 
2018年度     12  17 
2017年度     12  20 
2016年度     12  20 
2007年度     25 
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
タイ・シリラ病院, タイ・マヒドン大学, Thailand, 2023.02~2023.02.
St. Lukes Hospital, Philippines, 2018.03~2018.03.
シカゴ大学, UnitedStatesofAmerica, 2016.09.
Personalizing Breast Cancer Treatment, Switzerland, 2013.10~2013.10.
Beckmann Research Institute of the City of Hope, National Medical Center, LA, UnitedStatesofAmerica, 2010.05~2012.03.
Primary Breast Cancer Conference, Switzerland, 2007.03.
外国人研究者等の受入れ状況
2019.06~2020.05, 1ヶ月以上, 医学研究院 臨床・腫瘍外科, Japan, 文部科学省.
受賞
第15回ふくおか臨床医学研究賞, 一般財団法人 医療・介護・教育研究財団, 2021.12.
第4回 Best Reviewer Award, 日本外科学会, 2021.02.
Basic Science Award, 38th San Antonio Breast Cancer Symposium, 2015.12.
AACR SCHOLAR-IN-TRAINING AWARDS, FUNDED BY SUSAN G. KOMEN FOR THE CURE®, San Antonio Breast Cancer Symposium, 2011.12.
第11回日本乳癌学会奨励賞, 日本乳癌学会, 2005.06.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2005年度~2006年度, 基盤研究(C), 分担, 融合能を有する小胞“Exosome”による細胞間伝達を利用した乳癌制御法の開発.
日本学術振興会への採択状況(科学研究費補助金以外)
2018年度~2020年度, 海外特別研究員, 分担, 難治性乳癌のバイオマーカー探索.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2018年度~2019年度, がんゲノム個別化医療構築を目的とした腫瘍組織の網羅的遺伝子解析研究, 代表, がんゲノム個別化医療構築を目的とした腫瘍組織の網羅的遺伝子解析研究.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2019.12~2020.12, 分担, TP53 signature診断キット開発.
2019.12~2021.12, 分担, JBCRG-M06(EMERALD).
2014.06~2015.06, 分担, エストロゲン受容体陽性 HER2 陰性乳癌に対する S-1 術後療法ランダム化比較第Ⅲ相試験(POTENT試験).
2013.06~2016.06, 分担, 早期乳癌に対する陽子腺治療.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。