九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
光田 暁弘(みつだ あきひろ) データ更新日:2024.04.18

准教授 /  理学研究院 物理学部門 物性物理学講座


教育活動概要
理学部物理学科3年生向けの物性物理学Iを担当している。基幹教育科目として電磁気学基礎と熱力学基礎を担当している。
担当授業科目
2024年度・冬学期, 熱力学基礎.

2024年度・秋学期, 電磁気学基礎.

2024年度・前期, 物性物理学I.

2023年度・後期, 磁性体物理学.

2023年度・秋学期, 電磁気学基礎.

2023年度・冬学期, 熱力学基礎.

2023年度・前期, 物性物理学I.

2022年度・冬学期, 熱力学基礎.

2022年度・秋学期, 電磁気学基礎.

2022年度・通年, 物理学総合実験(物理学実験・化学物理学実験・生物物理学実験・地球物理学実験).

2022年度・前期, 物性物理学I.

2021年度・後期, 磁性体物理学.

2021年度・前期, 物性物理学I.

2021年度・通年, 物理学総合実験.

2020年度・後期, 素励起物理学.

2020年度・後期, 物理学ゼミナール.

2020年度・前期, 物性物理学I.

2020年度・通年, 物理学総合実験.

2019年度・後期, 物理学入門II.

2019年度・後期, 基幹物理学IB.

2019年度・前期, 物性物理学I.

2019年度・通年, 物理学総合実験.

2018年度・通年, 物理学総合実験.

2018年度・後期, 基幹物理学IB.

2018年度・前期, 物性物理学I.

2017年度・通年, 物理学総合実験.

2017年度・後期, 基幹物理学IB.

2017年度・前期, 物性物理学I.

2017年度・後期, 物理学ゼミナール.

2016年度・前期, 物性物理学I.

2016年度・後期, 基幹物理学IB.

2015年度・後期, 物理学ゼミナール.

2015年度・後期, 基幹物理学IB.

2014年度・前期, 自然科学総合実験.

2014年度・後期, 基幹物理学IB.

2014年度・通年, 物理学総合実験.

2013年度・通年, 物理学総合実験.

2013年度・前期, 自然科学総合実験.

2013年度・後期, 力学基礎・同演習.

2012年度・後期, 力学基礎・同演習.

2012年度・後期, 基礎物理実験学・同実験.

2012年度・前期, 自然科学総合実験.

2011年度・前期, 自然科学総合実験.

2011年度・前期, 磁性体物理学.

2011年度・後期, 基礎物理実験学・同実験.

2011年度・後期, 力学基礎・同演習.

2010年度・前期, 自然科学総合実験.

2010年度・前期, 磁性体物理学.

2010年度・後期, 基礎物理実験学・同実験.

2010年度・後期, 力学基礎・同演習.

2009年度・後期, 基礎物理実験学・同実験.

2009年度・前期, 磁性体物理学.

2009年度・前期, 力学基礎・同演習.

2008年度・後期, 磁性体物理学.

2008年度・前期, 力学基礎・同演習.

2008年度・後期, 基礎物理実験学・同実験.

2007年度・後期, 基礎物理実験学・同実験.

2007年度・前期, 力学基礎・同演習.

2007年度・後期, 磁性体物理学.

2006年度・前期, 力学基礎・同演習.

2006年度・後期, 磁性体物理学.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2024.02, 学科, 参加, 先導的人材育成フェローシップ量子分野会議と共催.

2023.03, 学科, 参加, 【物理学科FD】物理数学の教育と効果的な演習に向けて.

2022.03, 学科, 参加, ティーチング・フェロー制度の概要と講義での活用に向けて.

2022.03, 全学, 参加, メンタルヘルス講習会.

2021.03, 学科, 参加, ハイブリッド講義の実践例と講義活性化.

2019.12, 部局, 参加, 緊急時の応急措置に関するFD,SD~エピペン及びAEDについて~.

2019.07, 学科, 参加, 3ポリシーに関する全学FD ~日本学術会議分野別参照基準に基づく理学部物理学科の3ポリシー~.

2018.12, 学科, 参加, グループワークと活気ある授業に向けたアクティブラーニング.

2018.08, 部局, 参加, 大学入試試験についての高校教員と大学教員の意見交換会.

2018.07, 全学, 参加, 第2回全学FD 平成33年度入学者選抜改革【九州大学新入試QUBE】.

2017.12, 部局, 参加, 物理学部門ファカルティディベロプメント講演会.

2016.11, 部局, 参加, ニールスボーア研究所の運営への学生参加.

2016.03, 学科, 参加, Some Thoughts on Elite Education in the Age of Informatization.

2016.01, 部局, 参加, 理学研究院FD「伊都キャンパスにおける学生生活・学科活動と人間関係」.

2015.04, 全学, 参加, 基幹教育物理学科目FD.

2015.01, 学科, 参加, The teaching structure at the Niels Bohr Institute, University of Copenhagen.

2014.12, 学科, 参加, 改定GPA制度にともなう成績評価のあり方、および、標準化について.

2014.07, 部局, 参加, 改定GPA制度の実施のためのFD.

2013.12, 学科, 参加, How to Use Modern Nanotechnology Research to Enhance the Undergraduate Physics Experience.

2013.11, 学科, 参加, 大学院教育のあり方について.

2013.01, 学科, 参加, The professor-student feedback through evaluation and grading system in Danish universities. .

2013.03, 学科, 参加, 大学院講義の改善に向けて.

2012.11, 学科, 参加, 学生に学習時間を確保させるには.

2012.03, 学科, 企画, 効果的な学生実験に向けてPART2.

2011.10, 学科, 企画, 効果的な学生実験に向けて.

2011.12, 学科, 参加, THE UNIVERSITY OF OXFORD: TEACHING AND LEARNING UNDER THE DREAMING SPIRES.

2010.11, 学科, 企画, 大学教育における成績評価のあり方と現状.

2010.03, 部局, 参加, 心が不調になった学生への理解、接し方.

2009.11, 学科, 参加, 就職.

2009.03, 部局, 参加, FR・ASの現状と今後の課題.

2009.03, 学科, 司会, 新カリキュラム対応後の低年次専攻教育.

2007.11, 学科, 参加, 学部学生の学力の現状と分析.

2006.11, 学科, 参加, 大学院教育の現状・問題点・将来像.

2006.04, 全学, 参加, 全学FD.

2005.11, 学科, 参加, H18年全学教育カリキュラム改訂と学部カリキュラム.

学生のクラス指導等
2023年度, 学部, 物理学科2023年度入学生.

2015年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2014年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2013年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2012年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2011年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2010年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2009年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2008年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

2007年度, 学部, 物理学科2007年度入学生.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2020年度, 兵庫県立大学・理学部, 前期, 集中講義, 国内.

2017年度, 埼玉大学理学部・理工学研究科, 前期、9/4~5, 集中講義, 国内.

2014年度, 新潟大学理学部, 前期, 集中講義, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。