九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
中村 真子(なかむら まこ) データ更新日:2023.10.17



大学院(学府)担当

生物資源環境科学府 動物資源科学専攻 生物資源環境科学府 資源生物科学専攻 動物・海洋資源学教育コース 動物生命科学分野

学部担当

農学部 生物資源環境学科 アニマルサイエンス分野

その他の教育研究施設名

役職名

農学研究院長補佐(教育担当)


電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/mako-nakamura
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
就職実績-他大学
就職実績有, 2003年10月〜2007年3月 Postdoctoral Associate, University of Massachusetts Medical School, Worcester, MA, U.S.A.
2002年 4月〜2003年10月 Postdoctoral Associate, Fox Chase Cancer Center, Philadelphia, PA, U.S.A,
取得学位
博士(医学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
筋肉科学、発生生物学、細胞生物学
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
0000-0002-6129-7560
外国での教育研究期間(通算)
05ヶ年00ヶ月
活動概要
1. 研究
筋幹細胞の発生と分化メカニズムを明らかにする研究を行っている。
A. 平滑筋細胞
1) ニワトリ砂嚢平滑筋細胞の発生と分化メカニズムの解明
2)ニワトリ胚を用いた平滑筋細胞系譜の解明
B. 骨格筋細胞
1) 筋幹細胞マーカーPax7が司る筋、脂肪分化制御機構の解明
2) ペルオキシソーム特異的Nudt7が筋細胞分化に与える影響


2. 教育
学部、学府ともに主に英語により開講する科目を担当している。
1) Agricultural Problem Based Learning I (生物資源環境科学府)
2) Agricultural Problem Based Learning II (生物資源環境科学府)
3) 動物・海洋生物科学特論(生物資源環境科学府)
4)  食肉・筋肉科学特論(生物資源環境科学府)
5)  遺伝学と進化(共創学部)
6)  発生生物学(共創学部)

3. 国際教育
1) 生物資源環境科学府インバウンドゲートウェイ構築事業による学生受け入れプログラムの運営
2) 北アリゾナ大学生物科学部と農学部国際コースとの学士課程ダブルディグリープログラムの開発

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。