九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
尾方 義人(おがた よしと) データ更新日:2024.04.08



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
2006年6月 エコールデボザール 1weeksワークショップ 大阪大学
2007年9月 ボローニャ大学長期合同授業 大阪大学
2016年4月 JIPAT 国際交流委員会 委員長補佐
2016年9月Design on Science Method; Resilience Design 招待講演 北京理工大学
2016年9月Resilience Design on Science Method 招待講演 中央美術学院
2016年9月.Resilience Design on Science Method 招待講演 西南交通大学
2016年9月.Design on Science Method, Resilience Design 招待講演 四川師範大学
2016年9月 Method on Resilience Design 招待講演 四川メディア大学
2017年5月 高齢者の行動分析に基づく家庭用ロボットの研究 共同プロジェクト 四川省工業設計産業研究センター
2018年4月 Method on Resilience Design 招待講演 台北科技大学
2018年12月 レジリエンスデザインフォーラム 講演 西南交通大学、台北科技大学
2019年4月 Product Design Method 招待講演 台北科技大学
2020年6月 スペキュラティブデザインと社会包摂デザイン 招待講演 上海理工大学
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2024.03, 全農/Ales Investment Advisors/三菱UFJ銀行, 大気からの二酸化炭素の直接回収を可能とする分離膜型DAC装置の施設園芸用途における早期社会実装に向けた連携協定締結.

2024.03, 日本経済新聞/日刊工業新聞/日本農業新聞, -施設園芸用途における大気からの二酸化炭素の直接回収を可能とする分離膜型DAC 装置のデザイン支援-早期社会実装に向けた連携協定締結.

2024.02, 日本経済新聞, 大阪大学発ナノフォトン、米科学機器大手が買収 30億円.

2023.12, NHK福岡, “気候変動に対応せよ” 韓国・プサンと福岡県内の最新事情.

2023.11, グリーンプロダクション, 九大初の出資・事業参画、ナノ分離膜を用いたCO2回収技術を持つ九大発Carbon Xtract社に(2023.11).

2023.11, 日本経済新聞電子版, 九大、ナノ分離膜を用いたCO2回収技術を持つ「Carbon Xtract」に出資・事業参画.

2023.11, 日刊工業新聞, 九大、CO2直接回収VBに現物出資 脱炭素研究加速.

2023.11, Yahoo!ニュース、環境ビジネス、マールオンライン、ip tops.com、PR TIMES、WEB産業新聞, ナノ分離膜を用いた革新的CO2回収技術を持つCarbon Xtract株式会社に九州大学初となる出資・事業参画.

2023.06, BIGLOBEニュース、時事ドットコム、みんかぶ, 双日、ナノ分離膜を用いたDAC技術の2020年代後半の実用化に向け新会社を設立.

2023.06, 日本経済新聞電子版, 双日、ナノ分離膜を用いたDAC技術の2020年代後半の実用化に向け新会社を設立.

2023.06, 毎日新聞電子版, 双日、ナノ分離膜を用いたDAC技術の2020年代後半の実用化に向け新会社を設立(PR TIMES).

2023.06, 日刊工業新聞電子版, 双日、CO2回収で新会社 九大と開発推進.

2023.06, 月刊事業構想, 双日 ナノ分離膜を用いた二酸化炭素直接回収技術で新会社設立.

2023.06, 環境ビジネス, 双日、大気中のCO2を回収する「DAC技術」社会実装前倒しへ 新会社設立.

2023.06, MONOist , ナノ分離膜を用いた二酸化炭素回収技術の早期実用化に向け、新会社を設立.

2023.06, グリーンプロダクション, 双日、ナノ分離膜利用のDAC技術実用化に向け新会社CarbonXtract設立。九大発技術の社会実装へ(2023.6).

2023.06, Tech Eyes Online, ナノ分離膜を用いた二酸化炭素回収技術の早期実用化に向け、新会社を設立.

2023.06, The Green Economy, 双日、大気中のCO2直接回収技術の実用化に向け新会社を設立.

2023.06, 秋田魁新報,下野新聞,愛媛新聞,熊本日日新聞,山形新聞,新潟日報,千葉日報, 性別めぐる表示 見直し拡大 公共施設 固定観念の解消へ期待.

2023.03, 西日本新聞朝刊, ピクトグラムに偏見?
男は青、広い肩幅 女は赤、スカート姿.

2023.03, ネット番組「abemaヒルズ」(テレビ朝日), 芸工学生がデザインしたDAC-U装置の紹介.

2022.08, 化学工業日報, いその・磯野社長、家庭排出プラ再生、全国に拡大へ.

2022.07, 西日本新聞朝刊, 風向計=「大牟田線の乗子」の世界.

2022.05, 朝日新聞西部版, 我が家のプラごみ、リサイクル バケツになり手元へ 福岡・大木町で実用化へ.

2022.05, 西日本新聞朝刊, プラごみ再利用「見える化」 大木町、今夏にも実証実験開始 高品質バケツに再生、配布.

2021.03, 西日本新聞朝刊, 【春秋】「合コンさしすせそ」という会話術がまことしやかに伝わっている….

2021.03, 朝日新聞福岡, プラごみの再生製品中学生の知恵拝借へ 大木町や九大 オンライン中継
分度器・はし・文房具…提案次々.

2021.02, 毎日新聞西部夕刊, 憂楽帳:ことばとジェンダー.

2021.02, 讀賣新聞地域28面, プラごみ再利用を考える 大木町など オンラインで催し.

2021.02, ナノフォトン/メールマガジン, ナノフォトンの製品デザインについて
https://www.nanophoton.jp/news-room/email-magazine/2021/02/24/design.

2021.01, 文教速報, アートの力であさくら復興支援(九大)
「あさくら杉おきあがりこぼし展」を開催.

2021.01, 文教ニュース, アートの力であさくら復興支援(九大)
「あさくら杉おきあがりこぼし展」を開催.

2020.03, SBC信越放送, スワコスターマイン号就航.

2020.02, 西日本新聞, あさくら杉おきあがりこぼし(ファーストトイ).

2020.02, 長野日報, スワコスターマイン号就航.

2020.02, 全国郷土紙連合(全国12新聞社加盟), スワコスターマイン号就航.

2020.01, 朝日新聞, あさくら杉おきあがりこぼし(ファーストトイ).

2020.01, 長野日報, スワコスターマイン号内覧会.

2019.12, 信濃毎日新聞, スワコスターマイン号内部公開.

2019.12, 毎日新聞, スワコスターマイン号進水式.

2019.09, 九州朝日放送, アートで被災地支援 あさくら杉がおきあがりこぼしに.

2019.09, 毎日新聞, あさくら杉おきあがりこぼし展:杉で被災地・朝倉支援 おきあがりこぼし展 イムズプラザ/福岡.

2019.09, 西日本新聞朝刊, 【気流】九州北部を襲った大雨で大きな被害を受けた佐賀県武雄市などで復旧作業が始まった….

2019.04, 西日本新聞, スマホ決済 新天町へのキャッシュレス時代に向けた提案.

2019.03, ウォーカープラス, 朝倉復興支援 あさくら杉おきあがりこぼし展2019.

2018.10, 西日本新聞, キャッシュレスデザイン授業について.

2018.09, 西日本新聞, おきあがりこぼし展福岡展について9/1.

2018.09, 朝日新聞, おきあがりこぼし展福岡展について9/3.

2018.09, NHK, NHKニュースおきあがりこぼし展 9/3.

2018.09, RKB, RKB 「今日感モーニング」おきあがりこぼし展9/6.

2018.09, KBC, KBC 「トビダスKBC」おきあがりこぼし展9/7 .

2018.09, RKB毎日放送, RKB ニュースおきあがりこぼし展9/6.

2018.09, 西日本新聞, 復興支援金寄付について.

2018.09, 毎日新聞, 復興支援金寄付について.

2018.09, 高1 my vision, 尾方ゼミの紹介.

2018.08, 読売新聞, おきあがりこぼし展福岡展について8/30 .

2018.07, RKB毎日放送, 第1回地区防災シンポジウム.

2018.07, 九州朝日放送, 九州豪雨から1年 地区防災シンポジウム.

2018.07, 毎日新聞, 九州北部豪雨1年 地域の防災力高めよう 避難や復興、識者ら意見交換.

2018.07, 産経新聞, 住民連携し早期避難を 九州豪雨受け福岡でシンポ.

2018.07, 共同通信:47NEWS 、ロイター、愛媛新聞、沖縄タイムス、下野新聞、河北新報、岩手日報、岐阜新聞、宮崎日日新聞、京都新聞、高知新聞、高知新聞、佐賀新聞、山陰中央新報、山陽新聞、山梨日日新聞、四国新聞、秋田魁新報、上毛新聞、信濃毎日新聞、新潟日報、神戸新聞、西日本新聞、静岡新聞、千葉日報、大阪日日新聞、大分合同新聞、大分新聞、中国新聞、中日新聞、東奥日報、東京新聞、徳島新聞、日本海新聞、福井新聞、福島民報、福島民友、北海道新聞、北日本新聞、琉球新報, 九州豪雨1年でシンポ、福岡市 住民連携し早期避難を
.

2018.07, 読売新聞, 7/18鵜のおきあがりこぼし掲載.

2018.05, NHK, 防災ステーション
.

2018.03, 西日本新聞, 学生・シニア共創プロジェクト.

2017.12, 西日本新聞, あさくら杉と21のプロダクト展.

2017.12, 朝日新聞, あさくら杉と21のプロダクト展.

2017.12, RKB, あさくら杉と21のプロダクト展.

2017.12, TVQ, あさくら杉と21のプロダクト展.

2017.12, TNC, あさくら杉と21のプロダクト展.

2017.12, FBS, あさくら杉と21のプロダクト展.

2017.12, RKB, ロボメカ・デザインコンペ.

2017.10, NHK, ニュースシブ五時 災害流木再生プロジェクト.

2017.09, FBS, FBSめんたいワイド 災害流木再生プロジェクト.

2017.09, FBS, FBSめんたいプラス 災害流木再生プロジェクト.

2017.08, FBS, 災害流木再生プロジェクト.

2017.08, NHK, 災害流木再生プロジェクト.

2017.06, 糸島新聞, 市営渡船「ひめしま」シップオブザイヤー受賞.

2017.04, 西日本新聞, 授業「九州の防災」.

2017.04, 朝日新聞, 授業「九州の防災」.

2017.04, NHK, NHK 授業「九州の防災」の紹介1.

2017.04, NHK, レジリエンスアシストデザイン研究の紹介.

2017.04, NHK, NHK 授業「九州の防災」の紹介2.

2017.04, 大学ジャーナル, 「九州の防災」の紹介.

2017.03, 大学ジャーナル, レジリエンス 熊本地震調査の記事.

2017.03, 朝日新聞, レジリエンス 熊本地震調査の記事.

2017.03, 西日本新聞, レジリエンス 熊本地震調査の記事.

2016.10, NHK, 社会連携事業の実施の紹介.

2016.10, 佐賀新聞, 社会連携事業の実施の紹介.

2016.04, 糸島市「広報いとしま」, 糸島市「広報いとしま」 渡船ひめしまの紹介.

2016.03, 毎日新聞, 福岡産業デザインワークショップの紹介.

2016.02, 西日本新聞, 幼児の脚の研究に関する解説等.

2016.02, 西日本新聞, デザイン作品の紹介 糸島市市営船のデザイン.

2016.02, 朝日新聞, 糸島市市営船のデザイン.

2016.01, 毎日新聞, 福岡産業デザイン賞大賞作品の紹介.

2015.10, KBC九州朝日放送, 福岡産業デザイン賞大賞作品の紹介.

2015.09, 佐賀新聞, 社会連携事業の実施の紹介.

2015.08, 佐賀新聞, 社会連携事業の紹介.

2015.01, 西日本新聞, 研究内容の紹介 水質改善ロボットの提案.

2014.09, TVQ九州放送, 「ぐっ!ジョブ」による福岡県中小企業商品開発ワークショップの紹介.

2014.02, 西日本新聞, 授業内容の紹介.

2013.10, TVQ九州放送, 「ぐっ!ジョブ」による共同研究の紹介.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2024.04, 総合知とデザインと未来, 主催:九州大学芸術工学部未来構想デザインコース プロダクトデザイン研究室、九州大学ネガティブエミッションテクノロジー研究センター未来システムデザイン研究部門
共催:九州大学総合研究博物館九州大学未来社会デザイン統括本部 シンクタンクユニット
協力:九州大学大学院工学研究院/大学院工学府 君塚研究室、九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 藤川研究室, 九州大学フジイギャラリー.

2024.02, 食品色彩展, 主催:由利子
協力:尾方研究室・工作工房, 九州大学大橋キャンパス7号館1Fシアタールーム.

2024.02, 婚姻制度によりそう展 Ver.1.0, 主催:芸術工学府未来共生デザインコース修士2年 山田和佳
, 九州大学大橋キャンパス 1号館 2Fギャラリー.

2024.01, 「行為の分析展」, 九州大学芸術工学府未来共生デザインコース, 大橋キャンパス 1号館2Fギャラリー.

2024.01, 「ちいさなプロダクト展 で、しくみを 考えてみた」, 九州大学芸術工学部未来構想デザインコース, 大橋キャンパス 1号館2Fギャラリー.

2024.01, 第99回サイエンスカフェ@ふくおか 「デザインって何!」~これがデザイン!、こうやってデザイン!、これもデザイン!~, 主催:公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI、企画:九州大学 社会連携推進室・サイエンスパークふくおか、協力:九州大学 素粒子実験研究室、後援:福岡県, オンライン.

2023.12, 大橋モビリティショー 2023 ~学生たちが(ずっと前に)考えた未来のモビリティ~, 主催:未来構想デザインコース プロダクトデザイン研究室, 九州大学大橋キャンパス 1号館 2Fギャラリー.

2023.12, 婚姻制度によりそう展 Ver.0.5, 主催:芸術工学府未来共生デザインコース修士2年 山田和佳
協力:九州大学芸術工学部 プロダクト研究室, 九州大学大橋キャンパス 1号館 2Fギャラリー.

2023.12, 漫画をよんで、子育てをしっかり考えてみる展, 主催:九州大学大学院芸術工学研究院 社会包摂デザイン・イニシアティブ, 九州大学大橋キャンパス 1号館 2Fギャラリー.

2023.11, 「空気からCO2を回収する技術と社会のデザイン」/「創エネ・あかりパーク2023」における新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)ブースでの展示, 創エネ・あかりパーク実行委員会, 上野恩賜公園 噴水広場.

2023.11, DIDI×アミカス公開講座「表現と対話から考えるためのデザイン」, 九州大学大学院芸術工学研究院社会包摂デザイン・イニシアティブ、福岡市男女共同参画推進センター・アミカス, 福岡市男女共同参画推進センター・アミカス2階視聴覚室.

2023.11, KUMAMOTO UNIVERSITY DESIGN AWARD 2023 特別審査委員, 熊本大学工学部, 熊本大学工学部.

2023.10, 第3回 写真とことば ジェンダーデザインコンテスト, 福岡市,九州大学芸術工学研究院社会包摂デザイン・イニシアティブ, 福岡市男女共同参画推進センター アミカス.

2023.10, 高校生のための「未来構想デザイン」講座 実技編, 九州大学芸術工学部, 九州大学大橋キャンパス.

2023.10, 【BRAUN AUDIO展 良いデザインの原理原則】美のアーカイブ研究プロジェクトVol.1
, 主催:芸術工学研究院 尾方研究室 / 企画: 山田敦貴 / 企画協力: 永井敬二, 九州大学大橋キャンパス 1号館 2Fギャラリー.

2023.09, 高専生インターンシップ(芸術工学部未来構想デザインコース プロダクトデザイン研究室)/工業デザイン研究と未来構想デザイン研究の実践や大学の3年次編入を目指す高専生を対象に、人間や未来社会のデザインの理解と分析のデザイン研究を経験・実践するインターンシップを行う。, 未来構想デザインコースプロダクトデザイン研究室, 九州大学大橋キャンパス.

2023.06, 妄想するファッションデザイン  -計算と呪文とスケッチと
, 九州大学芸術工学研究院 プロダクトデザイン研究室, 九州大学大橋キャンパス1号館2階ギャラリー.

2023.06, 講演「ジェンダーって何?身近な問題に気づく力」, 男女共同参画ぷちフェスタ実行委員会,筑紫野市, 筑紫野市生涯学習センター 3階視聴覚室.

2023.06, 男女共同参画ぷちフェスタ「ルールとジェンダー」, 男女共同参画ぷちフェスタ実行委員会,筑紫野市, 筑紫野市生涯学習センター1階多目的ホール.

2023.05, 総合知とデザイン ー未来を妄想し、勝手に表現するー, 九州大学アジア・オセアニア研究教育機構 ブラウンバッグセミナー, オンライン.

2023.02, 第25回のおがた男女共同参画フェスタ, のおがた男女共同参画フォーラム実行委員会, 直方市中央公民館.

2023.01, 東京ミッドタウン・デザインハブ 第101回 企画展「ゼミ展 2023」
『二酸化炭素を回収する技術と社会のデザイン』, 東京ミッドタウン・デザインハブ, 東京ミッドタウン・デザインハブ(ミッドタウン・タワー5階).

2022.12, 第54回特別展「コロナ禍の暮らしと社会」, 福岡県,公益財団法人福岡県人権啓発情報センター, 福岡県人権啓発情報センター ヒューマン・アルカディア 特別展示室.

2022.11, 第2回 写真とことば ジェンダーデザインコンテスト, 福岡市,九州大学芸術工学研究院社会包摂デザイン・イニシアティブ, 福岡市男女共同参画推進センター アミカス, 福岡アジア美術館 交流ギャラリー, 福岡市役所 1階多目的スペース.

2022.11, 対話のためのコミュニケーション・デザイン/「テーマ「私たちは何を考え、どうやって伝えているか」, 九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ, 九州大学大橋キャンパス3号館321教室.

2022.11, KUMAMOTO UNIVERSITY DESIGN AWARD 2022 特別審査委員, 熊本大学工学部, 熊本大学工学部.

2022.09, 工業デザイン研究と未来構想デザイン研究の実践や大学の3年次編入を目指す高専生を対象に、人間や未来社会のデザインの理解と分析のデザイン研究を経験・実践するインターンシップを実施。, 未来構想デザインコースプロダクトデザイン研究室, 九州大学大橋キャンパス.

2022.08, 第10回九州大学芸術工学部 大公開「デザインの未来へようこそ」
トーク&ディスカッション「高校生と未来のデザインを考える」, 九州大学芸術工学部, 九州大学大橋キャンパス.

2022.07, 社会包摂デザイン研究会 第1回「公共」司会, 社会包摂デザイン・イニシアティブ, オンライン.

2022.07, 出前授業, 明治学園高等学校, 明治学園高等学校.

2022.06, 男女共同参画ぷちフェスタ「くらしのなかのジェンダー」, 男女共同参画ぷちフェスタ実行委員会,筑紫野市, 筑紫野市生涯学習センター1階多目的ホール.

2022.03, ゆめアール大橋跡地活用事業提案評価委員会/副委員長, 福岡市, 福岡市役所.

2021.12, 第52回特別展「ジェンダー ー性にまつわる思い込みを疑う」, 福岡県,公益財団法人福岡県人権啓発情報センター, 福岡県人権啓発情報センター ヒューマン・アルカディア 特別展示室.

2021.11, KUMAMOTO UNIVERSITY DESIGN AWARD 2021 特別審査委員, 熊本大学工学部, 熊本大学工学部.

2021.11, 「人形とジェンダー展」+「色とジェンダー展」, 九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ, 福岡市男女共同参画推進センター アミカス2階ギャラリー.

2021.11, 写真とことば ジェンダーデザインコンテスト, 福岡市,九州大学芸術工学研究院社会包摂デザイン・イニシアティブ, 福岡市男女共同参画推進センター アミカス.

2021.11, ピクトグラムとサインのデザイン展, ピクトグラム研究会(九州大学芸術工学研究院 伊原研究室+工藤研究室+尾方研究室+須長研究室), 福岡市美術館 市民ギャラリーC.

2021.07, 福岡市南区公開講座講師, 福岡市南区役所.

2021.07, 出前授業, 宮崎県立宮崎西高等学校, 宮崎県立宮崎西高等学校.

2021.06, 「ことばとジェンダー展」+「ファッションとジェンダー展」, 九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ, 九州大学中央図書館(伊都キャンパス).

2021.02, ピクトを知る展, ピクトグラム研究会, 九州大学大橋キャンパス7号館1階ワークショップスペース.

2021.01, ファッションとジェンダー展, 九州大学社会包摂デザインイニシアティブ準備室, 九州大学大橋キャンパス デザインコモン2F.

2020.11, KUMAMOTO UNIVERSITY DESIGN AWARD 2020 特別審査委員, 熊本大学工学部, 熊本大学工学部.

2020.10, 九州大学芸術工学部未来構想デザインコース:公開講座/ デザインは何をしているのか。, 九州大学芸術工学部未来構想デザインコース.

2020.09, ことばとジェンダー展, 社会包摂デザインイニシアティブ準備室,九州大学キャンパスライフ・健康支援センター,九州大学男女共同参画推進室,九州大学ソーシャルアートラボ,九州大学芸術工学部未来構想デザインコース, 九州大学大橋キャンパス5号館3階.

2020.06, 芸術工学部 公開講座未来構想デザイン 講師, 九州大学.

2020.04, 芸術工学部社会包摂デザイン研究会 司会, 九州大学.

2020.02, 芸術工学部社会包摂デザイン研究会 司会, 九州大学.

2020.01, 福岡県大木町 魅力アップ構想づくり委員会委員長, 福岡県大木町.

2020.01, 西日本シティ銀行大橋支店 未来ギャラリー 作品選定委員, 西日本シティ銀行.

2020.01, 大木町マテリアルリサイクル研究会 講師, 福岡県大木町, 大木町役場.

2019.11, 「デザイナーについて」講師, 九州大学芸術工学図書館, 九州大学芸術工学図書館.

2019.11, KUMAMOTO UNIVERSITY DESIGN AWARD 2019 特別審査委員, 熊本大学工学部, 熊本大学工学部.

2019.10, 「未来の新聞」について, 西日本新聞社, 西日本新聞研修室.

2019.06, 芸術工学部 公開講座 未来構想デザイン講師, 九州大学芸術工学部, 九州大学芸術工学部.

2019.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発WS コーディネーター, 福岡県産業デザイン協議会 福岡県.

2018.12, アトラス化成デザインコンペ審査委員長, アトラス化成.

2018.10, 朝倉復興支援グリッピキャンペーン、あまみず社会研究会講義, 福岡市動植物園.

2018.05, NHK福岡放送局 防災ステーション講師 及び 防災商品アドバイス, NHK, NHK福岡放送局.

2018.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発WS コーディネーター, 福岡県産業デザイン協議会 福岡県.

2018.04, 防災について考えよう 2018福岡市南区公開講座講師, 福岡市南区, 福岡市公民館.

2018.01, 出前授業, 山口県立徳山高等学校, 山口県立徳山高等学校.

2017.08, 出前授業, 熊本県立天草高等学校, 熊本県立天草高等学校.

2017.04, トータルケア社 九州経済局サポーティングインダストリー 研究推進委員, トータルケア社 .

2017.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発WS コーディネーター, 福岡県産業デザイン協議会 福岡県.

2016.11, 出前授業, 福岡県立福岡中央高等学校, 福岡県立福岡中央高等学校.

2016.10, 出前授業, 長崎県立西陵高等学校, 長崎県立西陵高等学校.

2016.10, 出前授業, 熊本県立八代高等学校, 熊本県立八代高等学校.

2016.10, 第17回福岡産業デザイン賞 審査委員, 福岡県・福岡県産業デザイン協議会.

2016.08, はじめての工業デザイン, 九州大学, 九州大学.

2016.08, 高校生のための工業設計学科特別プログラム , 九州大学, 九州大学.

2016.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発WS コーディネーター, 福岡県産業デザイン協議会 福岡県.

2016.07, 出前授業, 鹿児島県立鹿児島中央高等学校, 鹿児島県立鹿児島中央高等学校.

2016.04, トータルケア社 九州経済局サポーティングインダストリー 研究推進委員, トータルケア社 .

2016.03, 福岡丸本第一回 学生デザインコンテスト 審査委員長201603~101606, 福岡丸本第一回 学生デザインコンテスト 企画委員会.

2016.03, 型で知る八女の伝統工芸展, 無印良品キャナルシティ博多.

2016.02, 出前授業, 兵庫県立神戸高校, 兵庫県立神戸高校.

2016.02, 福岡デザインマルシェ デザイン開発WS, 福岡県産業デザイン協議会.

2015.10, 第16回福岡産業デザイン賞 審査委員, 福岡県・福岡県産業デザイン協議会.

2015.09, 出前授業, 鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校, 鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校.

2015.09, 出前授業, 愛媛県立今治西高校, 愛媛県立今治西高校.

2015.09, 出前授業, 長崎県立長崎南高等学校, 長崎県立長崎南高等学校.

2015.09, 商品開発入門, 九州大学, 九州大学.

2015.08, 出前授業, 長崎県立佐世保西高等学校, 長崎県立佐世保西高等学校.

2015.07, 出前授業, 東福岡高等学校, 東福岡高等学校.

2015.06, 出前授業, 福岡工業大学附属城東高等学校, 福岡工業大学附属城東高等学校.

2015.03, はじめての工業デザイン, 九州大学, 九州大学.

2014.10, 第16回福岡産業デザイン賞 審査委員, 福岡県・福岡県産業デザイン協議会.

2014.10, 出前授業, 佐賀県立鳥栖高等学校, 佐賀県立鳥栖高等学校.

2014.09, 出前授業, 福岡県立三池高等学校, 福岡県立三池高等学校.

2014.07, 金型・成型に関する講演, 三井ハイテック株式会社, 三井ハイテック株式会社.

2014.03, はじめての工業デザイン, 九州大学, 九州大学.

2013.12, 出前授業, 筑紫女学園高等学校, 筑紫女学園高等学校.

2013.11, 福岡デザインアワード 報告会講演, 福岡産業デザイン協議会, 福岡産業デザイン協議会.

2013.10, 第15回福岡産業デザイン賞 審査委員, 福岡県・福岡県産業デザイン協議会.

2013.10, 出前授業, 宮崎県立高千穂高等学校, 宮崎県立高千穂高等学校.

2013.08, 出前授業, 鵬翔高等学校, 鵬翔高等学校.

2013.06, 高校生のための工業設計学科特別プログラム, 九州大学, 九州大学.

2013.06, 金型・成型に関する講演, 三井ハイテック株式会社, 三井ハイテック株式会社.

2013.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発ワークショップ コーディネーター, 福岡県, 福岡県・福岡市・北九州市.

2013.03, はじめての工業デザイン, 九州大学, 九州大学.

2013.03, 出前授業「家電のつくり方」 , 山口県立徳山高等学校, 山口県立徳山高等学校.

2012.11, 出前授業「家電のつくり方」 , 佐賀県立佐賀西高等学校, 佐賀県立佐賀西高等学校.

2012.10, 第14回福岡産業デザイン賞 審査委員, 福岡県・福岡県産業デザイン協議会, 西鉄グランドホテル.

2012.09, 出前授業「家電のつくり方」(2回目), 愛媛県立今治西高等学校, 愛媛県立今治西高等学校.

2012.09, 出前授業「家電のつくり方」 , 佐賀県立唐津東高等学校, 佐賀県立唐津東高等学校.

2012.06, 高校生のための工業設計学科特別プログラム, 九州大学, 九州大学.

2012.06, 出前授業「家電のつくり方」, 愛媛県立今治西高等学校, 愛媛県立今治西高等学校.

2012.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発ワークショップ コーディネーター, 福岡県, 福岡県・福岡市・北九州市.

2012.03, 「家電のつくり方」(スーパーサイエンスハイスクール事業 学校設定科目「科学教養」 ), 香川県立観音寺第一高等学校, 香川県立観音寺第一高等学校.

2011.11, 第13回福岡産業デザイン賞 審査委員, 福岡県・福岡県産業デザイン協議会, 西鉄グランドホテル.

2011.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発ワークショップ コーディネーター, 福岡県, 福岡県・福岡市・北九州市.

2011.02, 「即興と連歌あるいは偶然の必然化」1DAY WORKSHOP, 九州大学EEP, 九州大学.

2010.11, 第12回福岡産業デザイン賞 審査委員, 福岡県・福岡県産業デザイン協議会, 西鉄グランドホテル.

2010.10, インダストリアルデザインフォーラムin福岡2010, 九州大学、福岡デザインリーグ、JIDA, 九州大学.

2010.09, 九州大学公開講座として、「ロボットと家電」を行う, 九州大学, 福岡市ロボスクエア.

2010.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発ワークショップ コーディネーター, 福岡県, 福岡県・福岡市・北九州市.

2009.12, 日本機械学会 ロボメカデザインコンペ 審査委員, 日本機械学会, 福岡市 ロボスクエアー.

2009.11, 長崎県立美術館の美術品購入のための審査, 長崎県, 長崎県立美術館.

2009.09, 九州大学公開講座として、「ロボットと芸術工学」を行う, 九州大学, 福岡市ロボスクエア.

2009.04, 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発ワークショップ コーディネーター, 福岡県, 福岡県・福岡市・北九州市.

2008.12, 日本機械学会 ロボメカデザインコンペ 審査委員, 日本機械学会, 福岡市 ロボスクエアー.

2008.08, T社講演会「健康と芸術工学・デザイン」, T社, T社本社研修室.

2008.08, 2008.08.07 「インダストリアルデザイン」
高校生向けの模擬講義を行なう。
・インダストリアルデザインについて
・人工物の評価、理解とデザインについて
・「感性と感覚」について
・「理」について
・高校教育と芸術工学について
・スケッチ、エスキス、カルトンについて
・謝赫の「画の六法」について, 芸術工学部工業設計学科, 九州大学大橋キャンパス.

初等・中等教育への貢献状況
2021.03, 未来のプラスチックワークショップ@大木町/福岡県三潴郡にある大木町の町民が分別したプラゴミからリサイクルしたプラスチックで、大木町町民や福岡県民と大学生が何を作るか考えるワークショップを開催しました。このワークショップは、プラゴミが分別以降どのように再生されていくのかを理解し、そのプラスチックで何を作るかを考え、そして製造や販売までも計画することを目的としています。理解し気づきを得ることで、今後さらにプラスチックの分別や地域住民の行動の変容が進み、自分たちの回収行動の動機づけが更に高まり、更に地域へのロイヤリティ向上につながることを期待しています。, 大木町中学生,大学生,関連企業担当者,他法人関係者,一般市民,自治体職員,報道関係者.

2020.02, 朝倉市立杷木小学校復興支援WS, 朝倉市 朝倉市教育委員会 杷木小学校.

2018.11, 朝倉市立杷木小学校復興支援WS, 朝倉市 杷木小学校.

2016.11, 吉野ケ里町立中学むけ教育プログラムの開発研究, 吉野ヶ里歴史公園.

2015.11, 吉野ケ里町立中学むけ教育プログラムの開発研究, 吉野ヶ里歴史公園.

2015.08, 吉野ケ里町立中学むけ教育プログラムの開発研究, 吉野ヶ里歴史公園.

2014.12, 吉野ケ里町立中学むけ教育プログラムの開発研究, 吉野ケ里町立中学校.

その他の優れた社会貢献活動
2020年度, 西日本シティ銀行大橋支店 未来ギャラリー 作品選定委員.

2020年度, 福岡県大木町 魅力アップ構想づくり委員会 委員長.

2018年度, 防災士資格取得.

2017年度, 朝倉復興支援朝倉杉おきあがりこぼし展 実行委員長.

2017年度, 九州大学 2017九州北部豪雨復興支援団.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2023.04~2025.03, ネガティブエミッションテクノロジー研究センター 未来システムデザイン研究部門 部門長.

2023.04~2025.03, ファブリケーションラボWG委員.

2023.04~2025.03, キャンパス整備計画WG.

2022.04~2024.03, 応用生理人類学研究センター運営委員.

2022.11~2023.03, ネガティブエミッションテクノロジー研究センター 協力教員.

2022.10~2023.03, 未来共生デザインコース長代理.

2022.10~2023.03, 未来共生デザイン部門長代理.

2022.10~2024.09, 九州大学総長補佐.

2022.04~2023.03, 未来社会デザイン統括本部 シンクタンクユニットサブリーダー.

2022.04~2024.03, 基幹教育実施会議 委員.

2022.04~2024.03, QFC -SP実施委員会委員.

2022.04~2025.03, 未来構想デザインコース長.

2022.04~2024.03, 工業設計学科長.

2022.04~2023.03, データ駆動イノベーション推進本部.

2021.10~2024.03, 大学院芸術工学研究院附属社会包摂デザイン・イニシアティブ長.

2021.07~2022.06, 基幹教育科目実施班 理系ディシプリン科目班 感性・デザイン専門チーム 委員.

2021.04~2023.03, デザイン基盤センター工作工房長.

2021.10~2022.03, 未来共生デザインコース長.

2021.04~2023.03, キャンパス整備計画WG委員.

2020.04~2022.03, QFC -SP実施委員会委員.

2015.04~2016.03, 工作工房委員会.

2014.04~2016.03, 安全衛生委員.

2014.04~2016.03, 紀要編集委員.

2012.04~2014.03, 入試WG.

2012.04~2013.12, 就職委員.

2009.04~2013.03, 男女共同参画推進室.

2009.04~2012.03, 男女共同参画推進室.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。