九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
樋口 重和(ひぐち しげかず) データ更新日:2023.11.27



教育活動概要
人間と環境やモノとの関わりを考える際に、ヒトの生物学的、生理学的、人類学的な特徴の理解が重要になる場面がある。
統合新領域学府ユーザー感性学専攻の「行動適応論」「感性人類学」などの講義を通じて、学部教育では人間工学に関連する講義の中で、これらのことを伝えていきたい。
担当授業科目
2022年度・後期, 感情生理心理学演習.

2022年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2023年度・春学期, デザインアプローチ.

2023年度・夏学期, デザインアプローチ.

2023年度・冬学期, デザインアプローチ.

2023年度・通年, 特別研究(1).

2023年度・通年, 特別研究(1).

2023年度・通年, 特別研究(2).

2023年度・通年, 特別研究(2).

2023年度・前期, 越境ゼミ(1).

2023年度・後期, 越境ゼミ(2).

2023年度・春学期, ユーザー感性スタディーズ概論.

2023年度・前期, 融合・越境型PTLⅠ.

2023年度・後期, 融合・越境型PTLⅡ.

2023年度・通年, ユーザー感性スタディーズプロジェクト.

2023年度・通年, ユーザー感性スタディーズプロジェクト.

2023年度・通年, インターンシップ.

2023年度・前期, 感性人類学.

2023年度・秋学期, 適応行動論(1).

2023年度・秋学期, 適応行動論(2).

2023年度・通年, ユーザー感性スタディーズ特別研究.

2023年度・通年, 上級越境ゼミ(1).

2023年度・通年, 上級越境ゼミ(1).

2023年度・通年, 上級越境ゼミ(2).

2023年度・通年, 上級越境ゼミ(2).

2023年度・前期, ユーザー感性スタディーズ特論.

2023年度・前期, 上級融合・越境型PTLⅠ.

2023年度・後期, 上級融合・越境型PTLⅡ.

2023年度・通年, 特別研究(2).

2023年度・通年, 特別研究(2).

2023年度・前期, 特別研究(2) 9月修了生.

2023年度・春学期, 感性科学概論.

2023年度・前期, 感性人類学.

2023年度・秋学期, 適応行動論.

2023年度・夏学期, 感性生理学.

2023年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2023年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2023年度・前期, 感性科学特論.

2023年度・前期, 感性科学(2019年度以前入学者対象).

2023年度・後期, 行動生理学(2019年度以前入学者対象).

2023年度・前期, 人間工学演習Ⅰ.

2023年度・春学期, 人間工学概論.

2023年度・前期, 感性科学(2020年度以降入学者対象).

2023年度・前期, 人間工学演習Ⅱ.

2023年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2023年度・冬学期, インダストリアルデザイン基礎Ⅱ.

2023年度・冬学期, 行動生理学(2020年度以降入学者対象).

2023年度・後期, 卒業研究Ⅰ.

2023年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(人間生活デザインコース).

2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(人間生活デザインコース).

2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅲ(人間生活デザインコース).

2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅳ(人間生活デザインコース).

2023年度・後期, 芸術工学演習(人間生活デザインコース).

2023年度・夏学期, 脳・行動生理学特論A.

2023年度・夏学期, 脳・行動生理学特論B.

2023年度・前期, 感性科学特論.

2023年度・春学期, 人間生活デザイン特論.

2022年度・前期, 統合新領域最先端セミナー.

2022年度・通年, 特別研究(1).

2022年度・通年, 特別研究(1).

2022年度・通年, 特別研究(2).

2022年度・通年, 特別研究(2).

2022年度・前期, 特別研究(2) 9月修了生.

2022年度・夏学期, 感性科学概論.

2022年度・通年, インターンシップ.

2022年度・秋学期, 感性人類学.

2022年度・冬学期, 適応行動論.

2022年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2022年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2022年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2022年度・前期, 卒業研究Ⅱ.

2022年度・後期, 卒業研究Ⅰ.

2022年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2022年度・春学期, 人間科学とデザイン.

2022年度・前期, 人間工学演習Ⅰ.

2022年度・春学期, 人間工学概論.

2022年度・前期, 人間工学演習Ⅱ.

2022年度・冬学期, インダストリアルデザイン基礎Ⅱ.

2022年度・冬学期, 行動生理学(2020年度入学者対象).

2022年度・後期, 人間工学プロジェクト演習.

2022年度・秋学期, 人間工学先端セミナー.

2022年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(人間生活デザインコース).

2022年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(人間生活デザインコース).

2022年度・春学期, 脳・行動生理学特論A.

2022年度・夏学期, 脳・行動生理学特論B.

2022年度・秋学期, 感性科学特論.

2022年度・春学期, 人間生活デザイン特論.

2022年度・通年, 人間工学設計法.

2022年度・後期, 行動生理学(2019年度以前入学者対象).

2021年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2021年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2021年度・前期, インダストリアルデザイン基礎Ⅱ.

2021年度・後期, 人間工学概論.

2021年度・前期, 人間工学設計法.

2021年度・前期, 人間科学とデザイン.

2021年度・後期, 人間工学設計演習.

2021年度・前期, 人間工学演習Ⅰ.

2021年度・後期, 行動生理学.

2021年度・後期, 人間工学研究法.

2021年度・前期, 生体情報処理演習.

2021年度・前期, 感性科学概論.

2021年度・後期, 適応行動論.

2021年度・前期, 感性人類学.

2021年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2021年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2021年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2021年度・後期, 感情生理心理学演習.

2021年度・後期, 特別研究(1).

2021年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2020年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2020年度・後期, 特別研究(1).

2020年度・前期, 人間工学測定演習.

2020年度・後期, 人間工学設計演習.

2020年度・前期, デザインと観察.

2020年度・前期, 人間工学設計法.

2020年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2020年度・前期, 生体情報処理演習.

2020年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2020年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2020年度・前期, 感性科学概論.

2020年度・前期, 感性人類学.

2020年度・後期, 適応行動論.

2020年度・後期, 人間工学概論.

2020年度・後期, 人間工学研究法.

2020年度・後期, 行動生理学.

2020年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2020年度・後期, 感覚生理心理学演習.

2020年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2019年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2019年度・後期, 感覚生理心理学演習.

2019年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2019年度・後期, 行動生理学.

2019年度・後期, 人間工学研究法.

2019年度・後期, 人間工学概論.

2019年度・後期, 適応行動論.

2019年度・前期, 感性人類学.

2019年度・前期, 感性科学概論.

2019年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2019年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2019年度・前期, 生体情報処理演習.

2019年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2019年度・前期, 人間工学設計法.

2019年度・前期, デザインと観察.

2019年度・後期, 人間工学設計演習.

2019年度・前期, 人間工学測定演習.

2019年度・後期, 特別研究(1).

2019年度・後期, 特別研究(1).

2019年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2018年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2018年度・後期, 特別研究(1).

2018年度・通年, 特別研究(2).

2018年度・前期, 人間工学測定演習.

2018年度・後期, 人間工学設計演習.

2018年度・前期, デザインと観察.

2018年度・前期, 人間工学設計法.

2018年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2018年度・前期, 生体情報処理演習.

2018年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2018年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2018年度・前期, 感性科学概論.

2018年度・前期, 感性人類学.

2018年度・後期, 適応行動論.

2018年度・後期, 人間工学概論.

2018年度・後期, 人間工学研究法.

2018年度・後期, 行動生理学.

2018年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2018年度・後期, 感覚生理心理学演習.

2018年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2017年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2017年度・後期, 感覚生理心理学演習.

2017年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2017年度・後期, 行動生理学.

2017年度・後期, 人間工学研究法.

2017年度・後期, 人間工学概論.

2017年度・後期, 適応行動論.

2017年度・前期, 感性人類学.

2017年度・前期, 感性科学概論.

2017年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2017年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2017年度・前期, 生体情報処理演習.

2017年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2017年度・前期, 人間工学設計法.

2017年度・前期, デザインと観察.

2017年度・後期, 人間工学設計演習.

2017年度・前期, 人間工学測定演習.

2017年度・通年, 特別研究(2).

2017年度・後期, 特別研究(1).

2017年度・通年, ユーザー感性学特別研究.

2016年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2016年度・後期, 感覚生理心理学演習.

2016年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2016年度・後期, 行動生理学.

2016年度・後期, 人間工学研究法.

2016年度・後期, 人間工学概論.

2016年度・後期, 人間工学設計演習.

2016年度・後期, 学術英語B.

2016年度・後期, 適応行動論.

2016年度・前期, 感性人類学.

2016年度・前期, 感性科学概論.

2016年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2016年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2016年度・前期, 生体情報処理演習.

2016年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2016年度・前期, 人間工学設計法.

2016年度・前期, デザインと観察.

2015年度・後期, 適応行動論.

2015年度・前期, 人間工学設計法.

2015年度・前期, 生体情報処理演習.

2015年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2015年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2015年度・前期, 感性科学概論.

2015年度・前期, 感性人類学.

2015年度・後期, 学術英語B.

2015年度・後期, 人間工学設計演習.

2015年度・後期, 人間工学概論.

2015年度・後期, 人間工学研究法.

2015年度・後期, 行動生理学.

2015年度・後期, 感覚生理心理学演習.

2015年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2015年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2015年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2015年度・前期, デザインと観察.

2014年度・前期, 人間工学設計法.

2014年度・前期, 生体情報処理演習.

2014年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2014年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2014年度・前期, 感性科学概論.

2014年度・前期, 感性人類学.

2014年度・後期, 学術英語B.

2014年度・後期, 人間工学設計演習.

2014年度・後期, 人間工学概論.

2014年度・後期, 人間工学研究法.

2014年度・後期, 行動生理学.

2014年度・後期, 感情生理心理学演習.

2014年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2014年度・後期, 適応行動論.

2013年度・前期, コアセミナー.

2013年度・前期, 人間工学設計法.

2013年度・前期, 生体情報処理演習.

2013年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2013年度・前期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅰ).

2013年度・前期, 科学の統合方法論.

2013年度・前期, 感性科学概論.

2013年度・前期, 感性人類学.

2013年度・後期, 学術英語B.

2013年度・後期, 人間工学設計演習.

2013年度・後期, 人間工学概論.

2013年度・後期, 人間工学研究法.

2013年度・後期, 行動生理学.

2013年度・後期, 感情生理心理学演習.

2013年度・後期, ユーザー感性学PTL(感性科学Ⅱ).

2013年度・後期, 適応行動論.

2012年度・前期, 感性科学概論.

2012年度・前期, 感性人類学.

2012年度・前期, 科学の統合方法論.

2012年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2012年度・前期, 人間工学設計法.

2012年度・前期, コアセミナー.

2012年度・前期, 生体情報処理演習.

2012年度・後期, 人間工学概論.

2012年度・後期, 人間工学研究法.

2012年度・後期, 行動生理学.

2012年度・後期, 感情生理心理学演習.

2012年度・後期, 適応行動論.

2011年度・後期, 適応行動論.

2011年度・後期, ユーザー感性学PTL(4).

2011年度・後期, 感情生理心理学演習.

2011年度・後期, 働態学.

2011年度・後期, 人間工学研究法.

2011年度・後期, 人間工学概論.

2011年度・前期, 生体情報処理演習.

2011年度・前期, コアセミナー.

2011年度・前期, 人間工学設計法.

2011年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2011年度・前期, ユーザー感性学PTL(1).

2011年度・前期, 科学の統合方法論.

2011年度・前期, 感性人類学.

2011年度・前期, 感性科学概論.

2011年度・後期, 学術英語B.

2010年度・後期, 人間工学設計演習.

2010年度・後期, 人間工学概論.

2010年度・後期, 人間工学研究法.

2010年度・後期, 働態学.

2010年度・後期, 感情生理心理学演習.

2010年度・後期, ユーザー感性学PTL(4).

2010年度・後期, 適応行動論.

2010年度・前期, コアセミナー.

2010年度・前期, 生体情報処理演習.

2010年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2010年度・前期, ユーザー感性学PTL(1).

2010年度・前期, 科学の統合方法論.

2010年度・前期, 感性科学概論.

2010年度・前期, 感性人類学.

2009年度・後期, 人間工学設計演習.

2009年度・後期, 人間工学概論.

2009年度・後期, 人間工学研究法.

2009年度・後期, 働態学.

2009年度・後期, ユーザー感性学PTL(4).

2009年度・後期, 感情生理心理学演習.

2009年度・後期, 適応行動論.

2009年度・前期, コアセミナー.

2009年度・前期, 生体情報処理演習.

2009年度・前期, 人間工学設計法.

2009年度・前期, 感覚生理心理学演習.

2009年度・前期, ユーザー感性学PTL(1).

2009年度・前期, 科学の統合方法論.

2009年度・前期, 感性科学概論.

2009年度・前期, 感性人類学.

2009年度・前期, 人間工学設計法.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2023.02, 部局, 参加, より効果的な研究成果の国際発信を目指して.

2022.02, 部局, 参加, インストラクショナルデザイン:教務システム(特にシラバス)と学修効果/学びの質保障の関係.

2019.10, 部局, 参加, 留学生に対する授業について.

2018.07, 部局, 参加, 異文化共生が創り出す学びの機会を最大限に活かせていますか?.

2017.02, 部局, 参加, 英語で授業を行う際の注意点.

2015.12, 部局, 参加, 近年の大学生像と学生対応の留意点について.

2014.12, 部局, 参加, ルーブリックの作成について.

学生のクラス指導等
2021年度, 学部, 芸工クラス担任.

2013年度, 学部, 工業設計学科4年生クラス担任.

2012年度, 学部, 工業設計学科3年生クラス担任.

2011年度, 学部, 工業設計学科2年生クラス担任.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2023年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2022年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2021年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2020年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2019年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2018年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2017年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2016年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2015年度, 客員研究員 国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2014年度, 客員研究員
国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2013年度, 客員研究員
国立精神・神経医療研究センター, 国内.

2012年度, 鹿児島大学理工学研究科, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 客員研究員
国立精神・神経センター, 国内.

2011年度, 客員研究員
国立精神・神経センター, 国内.

2010年度, 客員研究員
国立精神・神経センター, 国内.

2009年度, 客員研究員
国立精神・神経センター, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。