九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
田北 雅裕(たきた まさひろ) データ更新日:2023.11.22

講師 /  人間環境学研究院 教育学部門 教育社会計画学


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
各地で取り組まれているまちづくり活動・福祉活動・アート活動・生涯学習活動、各種計画、各種調査などに対して、企画・組織運営・デザイン・アドバイスなどの面から関わっている。社会福祉士。
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2021.11, 毎日新聞, 「里子の不安、カードで解消 里親へ思い伝える 意思疎通図る勇気を後押し 田北雅裕・九大教育学部講師が開発」ニュース掲載.

2021.11, 全国里親会「里親だより第130号 (2021秋号)」, 全国里親会「里親だより第130号 (2021秋号)」にて、「里親養育と広報のデザイン」をテーマにした全5回連載の1回目を執筆.

2021.08, 株式会社宣伝会議発行「広報会議 2021年8月号〜12月号」 , 株式会社宣伝会議発行「広報会議 2021年8月号〜12月号」にて、地域活性のプロが指南「子ども家庭福祉と広報のデザイン」の連載を全5回執筆.

2021.06, いなべ市情報誌Link6月号(Vol.210), 里親制度を考える「ともに暮らす」〜少しずつみんなで支え合う里親になりませんか〜:インタビュー掲載.

2021.01, 日経新聞, 記事「「数日だけ里親」広がる 育児疲れで利用増」にて、プロジェクトが紹介された.

2019.12, 西日本新聞, オピニオン「<親にならない>も必要」を寄稿.

2019.09, 生活情報誌おれんじ(熊本日日新聞社), 特集記事「湯けむり情緒に包まれて おいしい朝ご飯を食べる|阿蘇郡小国町 杖立温泉みちくさ市」にて、プロジェクトが紹介された.

2018.07, 静岡新聞, 記事「虐待防止へ 住民が力発揮 親と行政の隙間埋める」でプロジェクトが紹介された.

2017.06, 西日本新聞, 記事「善意の冷蔵庫、島助かった 唐津・神集島唯一の食料店、買い替え全国から寄付」にて、プロジェクトが紹介された.

2017.05, 西日本新聞, 記事「まちが消える?持続策は? アンケートで探る地域再生」にて、コメントが掲載された.

2016.12, 佐賀新聞, 記事「離島の師走」で、唐津市神集島のプロジェクトが紹介された.

2016.12, 西日本新聞, 記事「島唯一の食品店を助けて 自治会運営、ネットで寄付呼び掛け 佐賀・神集島」にて、プロジェクトが紹介された.

2016.12, 長崎新聞, 記事「子ども食堂の意義を考える」にて、登壇シンポジウムが紹介された.

2016.12, 西日本新聞, 記事「公民館で子ども食堂、ネットで情報発信… 子育て充実アイデアも 「小郡魅力化計画」発表」にて、プロジェクトが紹介された.

2016.10, 西日本新聞, オピニオン「「外の人たち」と協働する発想を」を寄稿.

2016.06, 長崎新聞, 記事「「子ども食堂」普及目指す 」にて、登壇シンポジウムが紹介された.

2016.04, 西日本新聞, 記事「福岡市で子ども食堂サミット 課題や開設方法話し合う 九州各地から約300人 -」で登壇シンポジウムが紹介された.

2016.02, 西日本新聞, 記事「小郡魅力化市民が構想 まちづくりアイデア発表」にて、プロジェクトが紹介された.

2016.02, グリーンズ, インタビュー記事「福岡から「児童相談所」のイメージを一新する試みを進めたい! 九州大学の田北雅裕さんがクラウドファンディングを経て、行政にデザインを寄付するまで」.

2016.01, 西日本新聞, 記事「災害時の「引き渡し」確認 新宮小で親子が防災訓練」にて、プロジェクトが紹介された.

2015.12, 読売新聞, 記事「九大院講師と学生ら 資金募り あったかく 福岡市児相HP刷新」にて、プロジェクトが紹介された.

2015.08, 毎日新聞, 記事「つなごう・わがまち:広がる絵本の世界、荒井良二さん個展」にて、プロジェクトが紹介された.

2015.07, 佐賀新聞, 記事「神集島の魅力たっぷり 県内外から200人 島の「定食」堪能」にて、プロジェクトが紹介された.

2015.01, グリーンズ, インタビュー記事「祝・SOS子どもの村JAPANの広報誌『かぞく』創刊! 編集長の田北雅裕さんに聞く「子どもと家族の問題を解決するために、デザインができること」」.

2015.01, 日本仕事百貨, インタビュー記事「コントリビューター田北雅裕さんインタビュー「正直であること」」.

2014.12, 西日本新聞, 記事「市民力で児相HP一新、福岡市 親しみやすく、アイデアや寄付…行政を補完」にて、プロジェクトが紹介された.

2014.07, 佐賀新聞, 記事「神集島の魅力堪能 活性化イベントに150人」にて、プロジェクトが紹介された.

2014.03, 佐賀新聞, 記事「唐津市神集島の食卓を 小学校を拠点に」にて、プロジェクトが紹介された.

2012.12, 震災リゲインプレス Vol.3(一般社団法人 震災リゲイン発行), 「福島の声を紡ぐ『PRAY+LIFE』」を寄稿。.

2012.12, 藤浩志, AAFネットワーク 著「地域を変えるソフトパワー アートプロジェクトがつなぐ人の知恵、まちの経験」青幻舎, 対談:座談会 「アートプロジェクト」と「まちづくり」の違いって? 藤浩志 x 田北雅裕 x 茂木綾子.

2012.09, 西日本新聞, 土曜エッセー「『隣る人』にみる、当たり前の暮らし」を寄稿。.

2012.03, 大名天神STYLE, 「暮らし方の自由『都心に住む』」にて対談。.

2011.08, 西村佳哲著「いま、地方で生きるということ」ミシマ社 , インタビューおよびプロジェクト等の掲載.

2011.04, 福島県いわき市「日々の新聞」195号, 東日本大震災の特集号で、「小規模自治区の自立強化が復興の大きな原動力になる」というテーマで寄稿。.

2010.12, 生活協同組合連合会コープ九州発行「クリム」, 「おとなの授業中。」というコーナーで寄稿。.

2009.01, 「全国の地域ブランド戦略とデザイン―地域ブランド・自治体のイメージアップに貢献したグラフィック特集」ピエ・ブックス, プロジェクトや作品等が紹介された.

2008.11, 風景デザイン研究会編「風景のとらえ方・つくり方 -九州実践編」共立出版, プロジェクトが紹介.

2005.08, 現代農業2005年8月増刊「戦後60年の再出発 若者はなぜ、農山村に向かうのか」農文協, インタビュー記事:「ひなびた山の温泉街を『見立て』で居心地の良い空間に」.

2000.09, 上野 俊哉, 毛利嘉孝著「カルチュラル・スタディーズ入門」筑摩書房, プロジェクト等が紹介された.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2022.07, 厚生労働省社会・援護局事業「重層的支援体制構築推進人材養成研修・広報啓発事業」委員会・WG委員, 厚生労働省, 東京都.

2022.02, 令和4年度社会的養護経験者等ネットワーク形成事業・実行委員, 厚生労働省, 東京都.

2021.09, 南筑後地区選挙啓発研修会, 南筑後教育事務所, 大木町.

2021.11, 株式会社ドコモCS九州・職員研修講師, 株式会社ドコモCS九州, オンライン.

2021.01, NPO法人PIECES「Citizenship for Children『まちの風景から眺める、子どもの暮らしと市民性』」講師, NPO法人PIECES, NPO法人PIECES(東京都).

2021.03, チャレンジいばらき県民運動・令和2年度コミュニティワーク実践講座事業「みんなの力で住みよい茨城をつくる コミュニティワーク実践講座交流会」講師, セカンドリーグ茨城事務局, セカンドリーグ茨城(茨城県).

2020.02, 広島県立美術館 特別展「アカルイ カテイ」関連企画・パネルディスカッション「家庭、学校、美術館」パネラー, 広島県立美術館, 広島県立美術館(広島市).

2020.02, とっとり県民活動活性化センター「子育て中じゃないわたしたちもこどもたちがいきいきと生きる地域をつくりたい勉強会」講師, とっとり県民活動活性化センター, 鳥取県倉吉市.

2020.09, アーバンデザイン会議九大 第2回まちづくりスクール「居場所について考える」シンポジウム・パネラー, 九州大学学術研究都市推進機構, 九州大学(福岡市).

2020.05, 第2回社会包摂デザイン研究会「多様性を包摂する社会のためにデザインができること」講演, 九州大学大学院芸術工学研究院, 九州大学(福岡市).

2019.02, 福岡県広報スキルアップ勉強会・講師, 福岡県, 福岡県庁.

2019.03, やまのこトークセッション vol.1「現代の家族と子どもに起きていること」・講演, やまのこ保育園, やまのこ保育園(山形県鶴岡市).

2019.01, パネルディスカッション子どものための世帯支援『北九州 子ども・家族marugotoプロジェクト』と困窮世帯を支える地域ネットワークについて考える・パネラー, NPO法人抱樸, 北九州市.

2019.02, トークイベント「ロバートキャンベル氏とともに “子どもと「かぞく」” 」コーディネーター, 認定NPO法人子どもの村JAPAN, 福岡市.

2019.08, 子ども家庭応援(おせっかい)ワーカー養成講座2019・講演, ワーカーズコープ九州沖縄事業本部, 福岡市.

2019.10, STUDIO TANE「これからのローカルをつくる、デザインとアートの相談会|高倉泰×田北雅裕×原田祐馬」講演, 置賜文化フォーラム事務局, 山形県米沢市.

2019.12, 佐賀市第4回公民館主事・嘱託職員研修会・講演, 佐賀市地域振興部公民館支援課, 佐賀市.

2019.12, 第18回市民フォーラム「子どもにやさしいまちづくり」第一分科会「社会的養護の子どもアドボカシー」コーディネーター, 子どもにやさしいまちづくりネットワーク, 福岡市.

2019.12, 『増補新版 いま、地方で生きるということ』(ちくま文庫) 刊行記念「自分の仕事や暮らしを、自分たちでつくる幸福について 西村佳哲 × 田北雅裕 トークイベント」, 青山ブックセンター, 青山ブックセンター(東京都).

2018.05, シンポジウム「はじめの一歩キャンパス」・講演およびシンポジスト, 福岡子ども支援学生連盟, 福岡市.

2018.06, こども専門家アカデミー in 世田谷・講演, こども専門家アカデミー, 世田谷区.

2018.06, 新宮町民生委員・児童委員協議会 新宮町福祉委員会合同研修会・講演, 新宮町社会福祉協議会, そぴあしんぐう.

2018.06, 粕屋町平成30年度福祉研修会「子どもの居場所の先にあるもの〜子どもを支える居場所のあり方を通し、人がつながり支え合う地域づくりを考える〜」・講演, 粕屋町社会福祉協議会, 粕屋町福祉センター.

2018.08, 「平成30年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2018.12, 都市想像会議 第17回「地域福祉×都市」④子どもと家族を支える新しい仕組みをどうデザインする?・講演, NPO法人シブヤ大学, 渋谷区.

2018.12, 子どものケアを地域にひらいていくために、 必要な「つながり」とは?・講演, NPO法人PIECES, Social Hive HONGO.

2018.04, 「今あらためて考えたい、”社会をデザイン”するということ」・講演, NPO法人soar, The Fleming House (江東区).

2018.12, 第17回市民フォーラム「子どもにやさしいまちづくり」第一分科会「『見えないひとりぼっち』に向き合う」コーディネーター, 子どもにやさしいまちづくりネットワーク, 福岡市.

2018.02, 平成29年度みんなが主役の元気な地域づくりセミナー・講演およびシンポジウムコーディネーター, 福岡県社会福祉協議会, 粕屋町.

2018.01, 福岡県立大学「知的財産セミナー」講演, 福岡県立大学, 福岡県立大学(田川市).

2017.02, 福岡市城南区人権尊重推進協議会交流会・講演, 福岡市城南区, 福岡市.

2017.02, PISHATTO vol.11 「地域(ソーシャル)の風景をコミュニティからデザインする」講演, 専門学校日本デザイナー学院九州校, 福岡市.

2017.04, よ~しの日2017「スペシャルステージ特別養子縁組に関するトーク&ライブ」トークゲスト, 「よ~しの日2017」運営事務局・日本財団, 日本財団(東京都).

2017.05, green drinks Tenjin 第一回「ソーシャルデザインってなに?」講演, green drinks Tenjin, 福岡市.

2017.06, 平成29年度筑紫地区公民館研修会・講演, 那珂川町教育委員会社会教育課, 那珂川町.

2017.07, 福岡地区地域福祉活動職員連絡会 平成29年度研修会・講演, 福岡地区地域福祉活動職員連絡会, 福岡市.

2017.08, 九州大学公開講座「学校管理職マネジメント短期研修プログラム」講師, 九州大学, 九州大学.

2017.08, 「平成29年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2017.11, 大分市地域コミュニティ創造事業「まちづくりの担い手とは誰か」講演, 大分市民協働推進課, 大分市.

2017.12, 福岡県立社会教育総合センター研修会「住民参加のまちづくりに活かせる広報講座」講演, 福岡県立社会教育総合センター, 福岡市.

2016.01, 宗像市景観まちづくり講座・講師, 宗像市都市建設部都市計画課, 宗像市.

2016.02, 環境づくり・人材育成事業 アートマネジメントセミナー「ひらめきをデザインする」連続講座・講師, (公財)福岡市文化芸術振興財団, 福岡市.

2016.02, 福岡市平成27年度「共働カフェ」・講演, 福岡市市民局コミュニティ推進部, 福岡市.

2016.04, 福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん移転記念・特別講演, 福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん, 福岡市.

2016.05, 平成28年度南筑後地区市町公民館職員等研修会・講演, 福岡県教育委員会, 筑後市.

2016.07, 日本都市計画学会九州支部 第2回都市計画サロン・講師, 日本都市計画学会九州支部, 九州大学.

2016.07, 第11回風景デザインワークショップ「震災と風景・熊本地震報告」パネラー, 風景デザイン研究会, 福岡アジア美術館(福岡市).

2016.07, 平成28年度福岡教育事務所管内地域活動指導員研修会・講演, 福岡県教育委員会, 福岡市.

2016.08, 九州大学公開講座「学校管理職マネジメント短期研修プログラム」講師, 九州大学, 九州大学.

2016.08, 「平成28年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2016.08, 『日本のシビックエコノミー』刊行記念・田北雅裕×紫牟田伸子×江口晋太朗 「福岡から、市場経済とはちょっと違う「新しい循環」を考える」, 株式会社フィルムアート社, 福岡市.

2016.10, 「明日のくまもと塾」講師, 明日のくまもと塾実行委員会, 熊本市.

2016.10, 住宅情報プラザ福岡「住まいるフェア」講演, 住宅情報プラザ福岡, 博多駅前広場(福岡市).

2016.11, 中村学園大学「保育・教育専門講座」講師, 中村学園大学教育学部発達支援センター, 中村学園大学(福岡市).

2016.11, とらきつねトークライブ「坂口恭平×田北雅裕」トーク, 唐人町寺子屋 とらきつね, 福岡市.

2016.12, 佐世保子ども食堂ネットワーク・講演, 親子いこいの広場もくもく, 佐世保市.

2015.02, 「未来予想図プロジェクトA(あさくら)~わがまち「あさくら」応援隊~活動報告会」講師, 朝倉市教育委員会生涯学習課, 朝倉市.

2015.03, 里親出前講座・講師, 福岡県NPO・ボランティアセンター, 福岡県.

2015.03, 平成26年度市町村行政担当者及び青少年育成市町村民会議担当者会議 特別講演, 熊本県青少年育成県民会議, 熊本県.

2015.04, 福岡県PTA連合会・会長副会長研修会・講演, 福岡県PTA連合会, 福岡県.

2015.05, 糸島市民カフェ・講演, 糸島市民カフェ, 糸島市.

2015.06, 平成27年度久山町社会教育研修会・講演, 久山町教育委員会, 久山町.

2015.07, 平成27年度那珂川町「なかがわの会・なかよしの会」研修会・講演, 那珂川町「なかがわの会・なかよしの会」, 那珂川町.

2015.08, 九州大学公開講座「学校管理職マネジメント短期研修プログラム」講師, 九州大学, 九州大学.

2015.08, 「平成27年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2015.08, 筑紫野市文化に係る行政職員等研修・講演, 筑紫野市文化情報発信課, 筑紫野市.

2015.09, シンポジウム「里親推進全国フォーラムin福岡」・パネラー, 福岡市, 福岡市.

2015.10, 福岡市ボランティアコーディネーター養成講座・講師, 福岡市, 福岡市.

2015.10, 政治学級担当者・政治学級生等研修会・講演, 福岡県教育庁京築教育事務所, 豊前市.

2014.01, うきは市新川・田篭地区における勉強会「新川・田篭ラボ」講演, うきは市教育委員会, うきは市.

2014.01, 筑豊地区公民館職員研修会・講演, 福岡県教育庁筑豊教育事務所, 福智町.

2014.01, 平成25年度 地域づくり団体ステップアップ研修会・講演, 上毛町, 上毛町.

2014.02, 第32回 那珂川町公民館大会・講演, 那珂川町教育委員会, 那珂川町.

2014.02, 平成25年度北筑後管内選管・社教職員等合同研修会・講演, 福岡県教育庁北筑後教育事務所, 福岡県.

2014.02, 「田北雅裕さんの最前線をきく夜」講演, 有限会社 リビングワールド, 福岡市.

2014.03, そだちの樹シンポジウム2014「子どもの巣立ちに寄り添う」パネラー, NPO法人「そだちの樹」, 福岡市.

2014.03, 平成25年度 第41回日田市社会教育振興大会「社会教育とまちづくり」講演, 日田市社会教育連絡協議会・日田市教育委員会, 日田市.

2014.04, 熊本県私立幼稚園連合会「安全研修会『幼稚園と防災』」・講演, 熊本県私立幼稚園連合会, 熊本市.

2014.05, 福岡市・里親啓発DVDの上映会&トーク【あたりまえのことは、いちばん大切なこと。~里親制度をデザインで届ける~】企画運営, デザイニング展, 福岡市.

2014.05, 大分合同新聞社員研修・講演「届けること。わかち合うこと。〜地方紙とまちづくり〜」, 大分合同新聞社, 大分市.

2014.06, 宇美町教育委員会社会教育課研修会・講演, 宇美町教育委員会社会教育課, 宇美町.

2014.06, 朝倉市地域活動実践型講座・講演, 朝倉市生涯学習課, 朝倉市.

2014.07, 五木村商工会・講演「コミュニティビジネスで大切なこと」, 熊本県五木村商工会, 熊本県球磨郡五木村.

2014.07, 平成26年度「NPO商品の認知度向上・購入機会提供事業」講演, 福岡県NPO・ボランティアセンター, 福岡県.

2014.08, 九州大学公開講座「学校管理職マネジメント短期研修プログラム」講師, 九州大学, 九州大学.

2014.08, 「平成26年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2014.09, 筑紫野市小地区公民館連絡協議会/推進大会・講演, 筑紫野市小地区公民館連絡協議会, 筑紫野市.

2014.09, 平成26年度地域女性リーダー育成講座・講演, 大野城市, 大野城市.

2014.10, 公益社団法人朝倉青年会議所・講演, 公益社団法人朝倉青年会議所, 朝倉市.

2014.10, 大阪大学文学部「声なき声、いたるところにかかわりの声、そして私の声〉芸術祭Ⅱ」講座「市民参加型演劇とアウトリーチ」講演, 大阪大学, 大阪府.

2014.10, 平成26年度第5回筑紫地区小学校長会研修会・講演, 筑紫地区小学校長会, 春日市.

2014.10, 平成26年度「広報力アップ実践講座」講演「人と人とをつなぐ、魅力ある広報のあり方」, 福岡県立社会教育総合センター, 福岡県.

2014.11, 福岡県文化会館建設50年記念「とっとっと? きおく×キロク=」トーク, 福岡県立美術館, 福岡県.

2014.11, 西日本鉄道株式会社・天神委員会ワークショップ講演, 西日本鉄道株式会社, 福岡市.

2014.11, 平成26年度北筑後地区コミュニティセンター・公民館等研修会・講演, 北筑後地区公民館研修会実行委員会, 久留米市.

2014.12, 久留米市校区まちづくり連絡協議会・事務局研修会・講演, 久留米市校区まちづくり連絡協議会, 久留米市.

2014.12, 平成26年度文部科学省委託事業「体験活動推進プロジェクト」佐賀県防災キャンプ推進フォーラム~みんなで取り組む防災教育~・講演およびシンポジスト, 佐賀県, 佐賀県.

2013.01, 平成24〜25年度中堅職員能力向上研修「これからの行政職員のあり方」講演 全9回(〜2014年2月), 宗像市総務部人事課, 福岡県宗像市.

2013.02, 「第5回 つなぐ人フォーラム」講演およびワークショップ。, 第5回つなぐ人フォーラム実行委員会、財団法人キープ協会, 財団法人キープ協会(山梨県).

2013.02, 第1回「わがまちリーダー養成講座」講演。, 久留米市市民文化部 生涯学習推進課, 久留米市.

2013.02, 平成24年度福岡教育事務所管内「通学合宿実践交流会」講演, 福岡教育事務所, 福岡市.

2013.02, 「ママのための防災会議INいとしま」講演, ママのための防災会議INいとしま, 糸島市(志摩岐志).

2013.05, デザイニング展「デザインが届かない時間」企画・トークコーディネート, 株式会社アルバス, 福岡市.

2013.07, トークセッション「くすかきのはなし」トークパネラー, くすかき-太宰府天満宮, 福岡市.

2013.08, 九州大学公開講座「学校管理職マネジメント短期研修プログラム」講師, 九州大学, 九州大学.

2013.07, 「平成25年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2013.09, かなたけ写真コンテスト・審査委員(2013.9〜), かなたけの里公園, 福岡市金武.

2013.10, 映画「隣る人」上映会・トークコーディネーター, 「隣る人」に隣りたい人たち, 福岡市男女共同参画推進センター・ アミカス.

2013.08, 青少年健全育成の推進活動事業・講演「まちづくりと通学合宿」, 糸島市, 糸島市立深江公民館.

2013.08, 福岡市・里親里子リフレッシュキャンプ・企画運営, NPO法人子どもの村福岡, 福岡市/山口県徳地.

2013.11, アートリエ・ゼミ「ふくおか芸術家生活のすすめ」トークコーディネーター, (公財)福岡市文化芸術振興財団, 福岡市.

2013.11, 平成25年度管内市町生涯学習・社会教育主管課係長及び関係職員等研修会・講演, 福岡県教育委員会, 福岡市.

2013.11, 「ここはどこなんだろう?会議〜「福岡」という場所を、約200人で再発見するフォーラム〜」・企画運営/講演, ここはどこなんだろう?会議実行委員会, 福岡市.

2013.12, 平成25年度デジタルコンテンツ産業育成推進事業「C-revoミーティング」講演, C-revo, 佐賀市.

2012.01, 糸島市立波多江小学校「みんなの登校日」企画運営, 糸島市立波多江小学校・糸島市教育委員会, 糸島市.

2012.01, 第2回こどものカタチ研究会「社会的養護が必要な子どもたち」講演, こどものカタチ, 福岡市.

2012.02, 九州ツーリズム大学2月講座「杖立温泉のまちづくり」講演, 九州ツーリズム大学, 熊本県阿蘇郡小国町.

2012.02, 筑紫野市教育委員会生涯学習課「通学合宿フォーラム」講演, 筑紫野市教育委員会生涯学習課, 筑紫野市生涯学習センター.

2012.03, エイブル・アート事業『企画展「Life Map -note-」クロストーク』パネラー, NPO法人 maru, 福岡市アジア美術館.

2012.03, 東北九州プロジェクト vol.5 final TENJIN「震災後の様々な活動と、これから」パネラー, トラベラーズ・プロジェクト, イムズ(福岡市).

2012.03, 鹿屋デザインマーケット・トークライブ「まちづくりで大切なこと」講演, 鹿屋バラ色商店街, 鹿児島県鹿屋市.

2012.03, 九州電力「お客様対話の会」パネラー, 九州電力, 九州電力.

2012.05, デザイニング展2012「ぼくらの教科書展〜デザインから学ぶこと〜」企画運営, MUJIキャナルシティ博多・デザイニング, 福岡市.

2012.05, デザイニング展2012「西村佳哲さんと語る2時間」トークコーディネーター, MUJIキャナルシティ博多・デザイニング, 福岡市.

2012.05, 平成24年度 管内生涯学習・社会教育主管課長等研修会「学社連携に視点を据えたまちづくり」講演, 福岡県教育事務所, 福岡市.

2012.07, 糸島市立波多江小学校「みんなの登校日」企画運営、防災教室「子どもを守るために」講演, 糸島市立波多江小学校・糸島市教育委員会, 糸島市.

2012.07, 筑前町青少年育成町民会議委員会議「青少年教育とまちづくり」講演, 筑前町生涯学習課, 筑前町.

2012.07, 「平成24年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2012.08, 九州大学公開講座「学校管理職マネジメント短期研修プログラム」講師, 九州大学, 九州大学.

2012.05, 「阿蘇世界文化遺産シンポジウムin小国郷」基調講演およびパネルディスカッションのコメンテーター。, 熊本県, 熊本県阿蘇郡小国町.

2012.09, 里親養育支援共働事業「ファミリーシップふくおか」に参加, 子どもNPOセンターふくおか、福岡市, 福岡市.

2012.11, アイランドシティ・野鳥公園整備検討アドバイザー(〜2013.3.31), 福岡市環境局環境調整課, 福岡市.

2012.11, 北筑後地区公民館等研修会「地域の活性化をめざすコミュニティづくり」講演, 福岡県教育庁北筑後教育事務所, 朝倉市.

2011.01, 2010後期 北九州市民カレッジ「社会教育と生涯学習・基礎講座」において、講演を行った。, 北九州市, 北九州市.

2011.01, 都市環境デザイン会議20 周年 記念シンポジウム「九州らしい地域づくりと都市環境デザイン」において講演を行った。, 都市環境デザイン会議九州ブロック, 福岡アジア美術館「あじびホール」.

2011.02, 「西村佳哲さん+6名のゲスト講師とつくる一日だけの『ワークショップってなんだろう?大学』」に講師として参加。, 青山ブックセンター, 青山ブックセンター.

2011.02, 2010年度人間環境学コロキウム「人間環境学×フィールドワーク -『人間環境学』を歩く、発見する、映し出す-」で講演を行い、パネラーとして登壇。, 九州大学人間環境学コロキウム実行委員, 九州大学.

2011.04, 福島に住まう人の声を聴き、発信していくウェブサイト「PRAY+LIFE」のデザイン協力, PRAY+LIFE.

2011.06, 熊本市企画課「創造都市(クリエイティブシティ)」に関する調査業務のアドバイス(〜2012.3), 熊本市企画課, 熊本市.

2011.07, 唐津市幹部職員研修「まちづくりから捉えた地域ブランディング」講演, 唐津市, 唐津市.

2011.08, 九州大学公開講座「学校管理職マネジメント短期研修プログラム」講師, 九州大学, 九州大学.

2011.08, 「平成23年度九州大学社会教育主事講習」講師, 九州大学, 九州大学.

2011.09, アートプロジェクト「ART feeling〜福岡からあかりを〜」企画アドバイス・トークコーディネーター, 社団法人福岡青年会議所, アクロス福岡.

2011.09, 第7回MAT サロン「住民のひみつ」講演, MAT福岡, 福岡市・大央ホール.

2011.11, 第1回こどものカタチ研究会「東日本大震災と学校」講演, こどものカタチ, 福岡市.

2011.11, 糸島市引津公民館「安全安心のまちづくり『防災と教育』」講演, 糸島市引津公民館, 糸島市引津公民館.

2011.11, 鳥取市鹿野町鹿野「景観まちづくり大会」トークコーディネーター, NPO法人いんしゅう鹿野まちづくり協議会, 鳥取市鹿野町.

2011.12, 佐賀大学・実験住宅「まちの間」1周年記念講演, 佐賀大学, 佐賀市.

2010.02, エフ・ディデザイン塾「第2回 お勉強セミナー」にて、まちづくりおよびそれにまつわるデザインの考え方について講演。, 株式会社 エフ・ディ, 福岡県福岡市.

2010.03, 北九州演劇フェスティバル2010「語る演劇」にて対談および講演。, 北九州芸術劇場, 福岡県北九州市.

2010.04, 風景デザイン研究会・幹事(2010年4月〜), 風景デザイン研究会, 九州全域.

2010.04, アサヒビールの芸術・文化支援活動「アサヒ・アート・フェスティバル」主催、「AAF cafe vol.5」において、地域とアートの関係について講演・対談。, アサヒ・アート・フェスティバル実行委員会, 東京都.

2010.05, NPO法人子どもNPOセンターにて、子どもにかかる福祉とデザインの関係について講演。, NPO法人子どもNPOセンター, 福岡県福岡市.

2010.05, 平成22年度「ヘルシィ・オフィス・プロジェクト」検討テーブル・委員。(2010年5月〜), 福岡市市民局文化スポーツ部スポーツ振興課, 福岡県福岡市.

2010.07, 熊本県立大学・建築サークル主催のフォーラムで講演。, 熊本県立大学・建築サークル, 熊本県熊本市.

2010.09, 「第3回 つなぐ人フォーラム〜あたらしいつながりが、 あたらしい動きをつくる!領域や分野を超えてつながる3日間〜」において、ワークショップを行った。, 第3回つなぐ人フォーラム実行委員会、財団法人キープ協会, 財団法人キープ協会(山梨県).

2010.09, 「第16回風景デザインサロン『共同体と向き合う』」に登壇、哲学者・内山節氏らとともに、パネルディスカッションを行った。, 風景デザイン研究会, 福岡市南区.

2010.08, 2010年度「紺屋サマースクール」において、講演を行った。, 紺屋2023, 福岡市中央区.

2010.08, 「観光×まちづくりフォーラムin 指宿2010」において、講演を行った。, 鹿児島県、指宿市、たまらんプロジェクト, 指宿市 ふれあいプラザなのはな館.

2010.04, 生涯学習を目的にしたプロジェクト「福岡テンジン大学」(平成22年度 福岡市共働事業)において、企画運営アドバイス等を行っている。, 福岡テンジン大学・福岡市, 福岡県福岡市.

2009.04, 九州工業大学景観研究室と連携し、熊本県杖立温泉街のまちづくり支援を2003年より行っている。各種公的事業に関して町役場・事業者・住民間の情報共有・コーディネート(ガバナンス)や、観光客への情報発信・地域資源を活かしたイベント・地域内外のまちづくりを担う人材育成等、まちづくり全般のアドバイスを行っている。 (〜現在), 九州工業大学景観研究室・杖立温泉観光協会・熊本県小国町, 熊本県小国町・杖立温泉街.

2009.04, 熊本県南阿蘇村の、絵本をテーマにしたまちづくり団体「南阿蘇えほんのくに」の取り組みについて、アドバイス, 南阿蘇えほんのくに, 熊本県南阿蘇村.

2009.04, 2年に1回開催される現代アートのイベント「北九州国際ビエンナーレ」を主催する「特定非営利活動法人 AIK(ART INSTITUTE KITAKYUSHU)」の運営や各種デザインについてのアドバイス, 特定非営利活動法人 AIK, 福岡県北九州市.

2009.09, 2010年9月開校予定の、生涯学習を目的にしたプロジェクト「福岡テンジン大学」(平成22年度 福岡市共働事業)における企画運営アドバイス, 福岡テンジン大学・福岡市, 福岡県福岡市.

2009.11, 平成21年度「くまもと まち育て塾」において、講演を行った。, 熊本県土木部都市計画課, 熊本・御船町役場会議室.

2009.10, 箱崎キャンパス移転にかかる、キャンパス跡地利用の在り方を検討する「箱崎キャンパス跡地利用委員会」のオブザーバーに就任(2009年3月まで)。, 福岡アジア都市研究所, 福岡県福岡市.

2009.12, 箱崎キャンパスの跡地利用について考えるフォーラム「箱崎千年会議」において、D&DEPARTMENT PROJECT代表 ナガオカケンメイ氏の公開講座の企画コーディネート・司会、市民を交えた討論会の司会、フォーラムのパンフレットデザイン等を行った。, 箱崎千年会議実行委員会, 福岡県福岡市.

初等・中等教育への貢献状況
2017.03, シンポジウム「まちづくりと一貫教育について」みんなで考えよう 城跡の秋月中学校〜過疎と少子化の進む村社会における小中一貫校問題とは〜・講演・パネラー, 朝倉市立秋月中保護者会.

2017.01, 糸島市立波多江小学校校内研修・講演, 糸島市立波多江小学校.

2016.09, 糸島市立深江小学校・防災教育講演会・講演, 糸島市立深江小学校.

2016.01, 平成27年度新宮町新宮小学校「新宮小土曜防災デー」防災教育講演会・講演, 新宮町新宮小学校.

2012.11, 糸島市立一貴山小学校において、防災教育をテーマに講演, 糸島市立一貴山小学校.

2012.08, 出前講義「天高総合大学」にて講演, 熊本県立天草高校.

2011.11, 教育学部・糸島市教育委員会連携事業(〜現在), 糸島市教育委員会.

2011.08, 糸島市立南風小学校において、「防災と教育~東日本大震災から学ぶこと~」をテーマに講演を行った, 糸島市立南風小学校.

2010.11, 熊本県立宇土中学校「総合的な学習の時間『宇土未来探究講座』」において、講演とワークショップを行った。, 熊本県立宇土中学校.

その他の優れた社会貢献活動
2021年度, NPO法人抱樸 コミュニティデザイン・アドバイザー.

2021年度, (特非)子どもアドボカシーセンター福岡 専門アドバイザー(2021.04〜現在).

2019年度, 令和元年度九州大学社会教育主事講習 主任講師.

2019年度, 福岡市里親養育支援共働事業(ファミリーシップふくおか)代表(2019.04〜現在).

2018年度, 厚生労働省「地域共生社会の実現に向けた取組の広報・啓発等事業」地域共生社会の実現に向けた取組のPR映像・審査委員.

2018年度, アフターケア事業全国ネットワーク「えんじゅ」理事(2018.04〜現在).

2017年度, 古賀市まちづくり基本条例検証委員会 副委員長.

2017年度, 那珂川市広報相談会・アドバイザー(2017〜現在).

2016年度, 新・福岡県立美術館基本構想検討委員会委員.

2016年度, 公益財団法人「アクロス福岡」アドバイザー会議委員.

2016年度, 那珂川町広報戦略策定委員 座長.

2015年度, 糸島市市政アドバイザー.

2015年度, (特非)震災リゲイン 理事(2015〜現在).

2014年度, 福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」内部評価委員会委員(2014〜2020).

2014年度, 佐賀県唐津市・産品唐津ブランド認証審査委員会 委員長.

2013年度, (特非)SOS子どもの村JAPAN理事・コミュニケション部ディレクター(2013.04~現在).

2013年度, AAF(アサヒ・アート・フェスティバル)2013-14選考委員(2013~2014).

2012年度, 福岡市里親委託等推進委員会委員(2012.07~現在).

2011年度, 伊万里市「大川内山活用計画」策定委員.

2011年度, 田川郡川崎町「川崎町観光協会」設立委員会・副委員長.

2011年度, 糸島市まちづくり基本条例審議会 審議委員.

2010年度, (特非)福岡テンジン大学顧問(2010.09~2018.06).

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2022.04~2023.03, 国際卓越研究大学広報ワーキング委員.

2022.04~2023.03, 教育学部学生相談員.

2022.04~2023.03, 教育学部学生委員.

2021.04~2022.03, 教育学部FD実行委員長.

2021.04~2023.03, 人間環境学府広報委員.

2019.04~2019.09, 人間環境学府広報委員.

2018.04~2019.03, 教育学部教務委員.

2017.04~2018.03, 教育学系予算委員会.

2017.04~2019.03, 九州大学広報本部スポークスパーソン.

2017.04~2019.03, 教育学系世話人.

2016.04~2018.03, 人間環境学府広報委員会.

2016.04~2018.03, 学際研究教育コーディネータ委員.

2016.04~2018.03, 人間環境学府教務委員.

2016.04~2018.03, 教育学部社会連携委員.

2016.04~2018.03, 文系合同図書室運営委員会委員.

2016.04~2018.03, 教育学部学生委員.

2011.04~2012.03, 地域連携WG.

2010.04~2019.09, 情報システム委員会.

2010.04, 情報化委員会.

2010.04~2015.03, IO実行小委員会.

2009.04~2015.03, サブネットワーク支線LAN管理者.

2009.04~2015.03, 教務WG / オブザーバー.

2009.04~2015.03, 共有スペース管理WG / WG長.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。