


永野 幸秀(ながの ゆきひで) | データ更新日:2018.08.17 |

教育活動概要
機械工学実験第二(後期)(学部3年生)
担当授業科目
2018年度・後期, 機械工学実験第二.
2017年度・後期, 機械工学実験第二.
2016年度・後期, 機械工学実験第二.
2016年度・前期, 機械工学実験第二.
2015年度・前期, 機械工学実験第二.
2014年度・前期, 機械工学実験第二.
2013年度・後期, 日韓共同理工系学部留学生予備教育コース.
2013年度・前期, 機械工学実験第二.
2013年度・前期, コアセミナー.
2012年度・前期, 機械工学実験第二.
2012年度・前期, コアセミナー.
2011年度・後期, 熱科学演習第Ⅱ.
2011年度・前期, 機械工学実験第二.
2011年度・前期, コアセミナー.
2010年度・後期, 熱科学演習第Ⅱ.
2010年度・前期, 機械工学実験第二.
2010年度・前期, コアセミナー.
2017年度・後期, 機械工学実験第二.
2016年度・後期, 機械工学実験第二.
2016年度・前期, 機械工学実験第二.
2015年度・前期, 機械工学実験第二.
2014年度・前期, 機械工学実験第二.
2013年度・後期, 日韓共同理工系学部留学生予備教育コース.
2013年度・前期, 機械工学実験第二.
2013年度・前期, コアセミナー.
2012年度・前期, 機械工学実験第二.
2012年度・前期, コアセミナー.
2011年度・後期, 熱科学演習第Ⅱ.
2011年度・前期, 機械工学実験第二.
2011年度・前期, コアセミナー.
2010年度・後期, 熱科学演習第Ⅱ.
2010年度・前期, 機械工学実験第二.
2010年度・前期, コアセミナー.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2014.08, 学科, 参加, 機械系FD 科研申請のための準備と申請書の書き方.
2014.08, 部局, 参加, 新GPA制度実施のためのFD.
2013.03, 部局, 参加, 平成24年度第2回工学部(府)FD.
2012.08, 学科, 参加, 平成24年度第1回機械系FDセミナー.
2011.09, 学科, 参加, 機械系FD 鉄鋼業における機械系出身者の活躍と育成~製鐵所を中心として~.
2011.02, 部局, 参加, 工学教育の質向上(九州大学工学部における工学教育に求められているもの).
2010.04, 全学, 参加, 第1回全学FD(新任教員の研修).
2014.08, 部局, 参加, 新GPA制度実施のためのFD.
2013.03, 部局, 参加, 平成24年度第2回工学部(府)FD.
2012.08, 学科, 参加, 平成24年度第1回機械系FDセミナー.
2011.09, 学科, 参加, 機械系FD 鉄鋼業における機械系出身者の活躍と育成~製鐵所を中心として~.
2011.02, 部局, 参加, 工学教育の質向上(九州大学工学部における工学教育に求められているもの).
2010.04, 全学, 参加, 第1回全学FD(新任教員の研修).


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ

QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
工学部・工学研究院
- A Proposal on Road Evaluation Method Considering the Effect of Shortening Emergency Medical ...
- Study on Station Square Development at Hub Stations
- Feasibility and Quantification Analysis of Floodwater Utilization
- The Critical Behavior of 1-dimensional Spin System with Infinite Long-range Interaction ...
- A Comparison of Analysis Methods for Estimating Directional Wave Spectrum from HF Ocean Radar