九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
安尾 しのぶ(やすお しのぶ) データ更新日:2023.12.06

教授 /  農学研究院 資源生物科学部門 動物・海洋生物科学講座


主な研究テーマ
周期的環境とストレスに関する研究
キーワード:ストレス、環境エンリッチメント、脳
2019.03.
情動・代謝の光周性メカニズム解明
キーワード:代謝、ストレス、季節性感情障害、脳
2009.12~2020.03.
若齢期の日長が学習・記憶・神経発達・代謝に及ぼす影響の解析
キーワード:光周性、神経新生、神経ネットワーク、情動行動、体重、代謝
2014.04.
食事リズムによる脳機能の調整
キーワード:食事リズム、マウス、行動、神経
2017.04.
概日時計の撹乱改善に関する時間栄養学的研究
キーワード:概日時計の撹乱、慢性的時差ぼけ、マウス
2010.04.
概日時計に影響を及ぼすアミノ酸栄養の探索
キーワード:アミノ酸、概日時計、マウス
2010.12~2018.03.
従事しているプロジェクト研究
周期的環境を利用した新しいストレスバイオロジーの開拓
2021.04~2024.03.
不規則な明暗周期による概日時計の乱れとその改善効果を評価するための細胞実験系の確立
2020.04~2021.03.
大豆イソフラボンによる概日時計の保護に関する研究
2020.04~2023.03.
成長初期の光環境応答性を利用した産肉性制御システムの生物学的基盤
2020.04~2024.03.
体内時計の撹乱評価モデルの確立と撹乱予防栄養素の探索
2019.04~2020.03.
食事リズムによる脳機能の調整
2018.04~2020.03.
異なるライフステージに及ぶ影響を視野に入れた食事リズムと脳機能との関連解析
2017.04~2019.03.
生体の光応答性と代謝プログラミングを活用した新規家畜生産システムの開発 
2015.07~2018.03.
アミノ酸栄養と運動による総合的な体内時計調整への挑戦
2015.04~2017.03.
光条件の操作による家禽の肉質制御
2015.04~2016.03.
情動の季節リズムを制御する脳−末梢臓器連関
2014.03~2018.03.
情動の季節周期を制御する分子神経基盤
2011.04~2015.03.
概日リズム調節機能をもつ栄養素の解析
2012.04~2015.03.
研究業績
主要著書
主要原著論文
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
学会活動
所属学会名
日本時間栄養学会
日本栄養・食糧学会
日本時間生物学会
日本アミノ酸学会
日本畜産学会
暖地畜産学会
学協会役員等への就任
2023.01~2024.12, 日本時間生物学会, 理事.
2023.01~2024.12, 日本時間栄養学会, 副会長.
2014.10~2025.03, 日本時間栄養学会, 幹事.
2017.10~2019.09, 日本暖地畜産学会, 編集委員.
2013.06~2015.03, 日本畜産学会, 若手奨励・男女共同参画推進委員会委員.
2010.02~2025.03, 日本時間生物学会, 評議員.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2023.09.15~2023.09.17, 日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会, 副大会長、プログラム委員会委員.
2022.08.26~2022.08.27, 第9回日本時間栄養学会学術大会, 優秀発表賞選考委員会委員.
2022.08.26~2022.08.27, 第9回日本時間栄養学会学術大会, 大会長.
2021.11, 第28回日本時間生物学会学術大会, 組織委員会委員、プログラム委員会委員.
2021.10~2021.10, 第14回日本暖地畜産学会大会, 実行委員会委員.
2021.08~2021.08, 第8回日本時間栄養学会学術大会, 優秀発表賞選考委員会委員長.
2021.03~2021.03, 第128回日本畜産学会大会 , 実行委員会委員.
2020.09.26~2020.09.27, 第27回日本時間生物学会学術大会, プログラム委員会委員.
2020.09.26~2020.09.27, 第27回日本時間生物学会学術大会, 座長.
2016.08~2016.08, 17th Asian-Australasian Association of Animal Production Societies (AAAP) Animal Science Congres, 大会組織準備委員会委員.
2013.03.27~2013.03.30, 第116回日本畜産学会, 座長(Chairmanship).
2012.03.27~2012.03.30, 第115回日本畜産学会, 座長(Chairmanship).
2010.03.27~2010.03.30, 第112回日本畜産学会, 座長(Chairmanship).
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2021.04~2025.04, 日本畜産学会機関誌 Animal Science Journal, 国内, 編集委員.
2021.04~2023.04, 日本畜産学会機関誌 Animal Science Journal, 国内, 編集委員.
2017.10~2019.09, 日本暖地畜産学会報, 国内, 編集委員.
2011.10~2015.09, 日本暖地畜産学会報, 国内, 編集委員.
2011.04~2013.03, 九州大学農学研究院紀要・学芸雑誌, 国内, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2022年度 10        10 
2021年度    
2020年度      
2019年度      
2018年度      
2017年度      
2016年度      
2015年度      
2014年度      
2013年度      
2012年度      
2011年度      
2010年度    
2009年度      
2008年度      
2007年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
Leibniz Institute for Farm Animal Biology, Germany, 2014.02~2014.02.
Technical University Munich, Germany, 2013.08~2013.09.
Ludwig Maximilian University Munich, Germany, 2013.08~2013.08.
Goethe University Frankfurt am Main, Germany, 2012.03~2012.03.
Snowmass Village, CO, UnitedStatesofAmerica, 2011.06~2011.07.
University of Pecs Medical School, Hungary, 2010.08~2010.09.
Institute of Anatomy II, Goethe University Frankfurt, Germany, 2007.11~2009.11.
Institute of Anatomy II, Goethe University Frankfurt, Germany, 2005.11~2007.10.
外国人研究者等の受入れ状況
2012.04~2012.10, 1ヶ月以上, University of Pecs, Hungary, 民間・財団.
受賞
九州大学農学研究院賞, 九州大学農学研究院, 2016.01.
文部科学大臣表彰 若手科学者賞, 文部科学省, 2015.04.
日本時間生物学会学術奨励賞, 日本時間生物学会, 2010.11.
Young Investigator Award of European Biological Rhythms Society, Organizing committee of the meeting for 11th Congress of the European Biological Rhythms Society, 2009.09.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2022年度~2023年度, 基盤研究(B), 分担, 負の情動改善を伴う我が国に適した採卵鶏飼育法の構築.
2020年度~2022年度, 基盤研究(C), 代表, 成長初期の光環境応答性を利用した産肉性制御システムの生物学的基盤.
2017年度~2018年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, 異なるライフステージに及ぶ影響を視野に入れた食事リズムと脳機能との関連解析.
2015年度~2016年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, アミノ酸栄養と運動による総合的な体内時計調整への挑戦.
2012年度~2013年度, 若手研究(B), 代表, 情動の季節リズムを制御する光時空間的生体機構.
2011年度~2013年度, 基盤研究(A), 分担, 新規アミノ酸栄養学の構築とその応用に関する研究.
2012年度~2013年度, 挑戦的萌芽研究, 分担, 栄養の概日リズム調節特性を利用した光栄養療法の開発.
2010年度~2011年度, 若手研究(スタートアップ), 代表, 情動・代謝を制御する光周性機構の解明と栄養学的考察 .
日本学術振興会への採択状況(科学研究費補助金以外)
2006年度~2007年度, 海外特別研究員, 代表, 哺乳類の視床下部内側基底部における光周性制御機構.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2021年度~2023年度, 日本中央競馬会畜産振興事業, 分担, 代謝刷り込みによる牛放牧肥育技術開発事業.
2021年度~2023年度, 創発的研究支援事業, 代表, 周期的環境を利用した新しいストレスバイオロジーの開拓.
2020年度~2020年度, 公益財団法人アサヒグループ学術振興財団 研究助成, 代表, 不規則な明暗周期による概日時計の乱れとその改善効果を評価するための細胞実験系の確立.
2020年度~2020年度, 公益財団法人不二たん白質研究振興財団 研究助成, 代表, 大豆イソフラボンによる概日時計の保護に関する研究.
2019年度~2019年度, サッポロ生物科学振興財団 研究助成, 代表, 体内時計の撹乱評価モデルの確立と撹乱予防栄養素の探索.
2018年度~2019年度, ロッテ財団 第5回「奨励研究助成」, 代表, 食事リズムによる脳機能の調整.
2016年度~2016年度, 伊藤記念財団平成28年度研究助成, 代表, 哺乳期の長日処理による黒毛和種の代謝調節.
2015年度~2017年度, 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 シーズ創出ステージ, 代表, 生体の光応答性と代謝プログラミングを活用した新規家畜生産システムの開発.
2015年度~2015年度, 財団法人旗影会 研究助成, 代表, 光条件の操作による家禽の肉質制御 .
2013年度~2014年度, 浦上食品・食文化振興財団研究助成, 代表, 様々なタンパク質源摂取による冬季うつ病の予防改善効果の解析.
2013年度~2014年度, 三島海雲記念財団学術研究奨励金, 代表, 概日リズムの攪乱を改善する栄養素の解析:慢性的時差ぼけモデルを用いたアプローチ.
2012年度~2012年度, 財団法人食生活研究会 研究助成, 代表, 概日時計を調節する機能性食品因子の解析.
2011年度~2012年度, 上原記念生命科学財団 平成23年度研究奨励金, 代表, 概日リズム調節機能をもつ栄養素の解析.
2011年度~2012年度, 住友財団 基礎科学研究助成, 代表, 情動の季節周期を制御する分子神経基盤.
2010年度~2010年度, (財)武田科学 平成22年度ライフサイエンス研究奨励, 代表, 情動機能の季節変化を制御するメカニズムの解明.
2010年度~2010年度, (財)旗影会 平成22年度研究助成 , 代表, アミノ酸栄養が家禽動物の概日時計および光周性機構に及ぼす影響の解明.
2010年度~2010年度, (財)九州大学後援会 平成22年度研究助成 , 代表, アミノ酸が家禽の概日時計および光周性機構に及ぼす影響.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2020.12~2023.05, 代表, L-オルニチンによる成長ホルモン分泌促進メカニズムの解析.
2017.05~2020.03, 代表, L-オルニチンによるホルモン分泌調節機序.
2016.07~2017.08, 代表, L-セリンの脳内作用機序に関する研究.
2015.05~2016.04, 代表, L-セリンによる生物時計制御.
2013.06~2014.05, 代表, L-セリンによる生物時計制御.
学内資金・基金等への採択状況
2017年度~2018年度, 研究補助者雇用支援(教授・准教授育児期支援), 代表, 研究補助者雇用支援(教授・准教授育児期支援).
2016年度~2016年度, 農学研究院若手教員支援事業(チャレンジ研究支援(Ⅱ型)), 代表, 若齢期の日長が成熟後の神経形態および記憶・学習能力に及ぼす影響.
2014年度~2014年度, 九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト FSタイプ, 代表, 末梢臓器の代謝に着目した情動の季節リズム制御機構.
2011年度~2012年度, 農学研究院若手教員支援事業(プロジェクト支援), 分担, 自然由来揮発成分の生物時計を切り口とした機能解析.
2012年度~2013年度, 九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト E-3タイプ, 分担, 医農理工文連携による 「におい」の最先端総合研究.
2010年度~2010年度, 九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト 「萌芽的若手研究」, 代表, エンドカンナビノイドの新規作用機序とその生物学的意義の解明.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。