リソソーム膜タンパク質の機能解析
キーワード:リソソーム
2013.07~2018.03.



廣田 有子(ひろた ゆうこ) | データ更新日:2019.10.16 |

主な研究テーマ
ミトコンドリアのオートファジー
キーワード:ミトコンドリア、オートファジー、マイトファジー、リソソーム、蛋白質
2010.04~2014.06.
キーワード:ミトコンドリア、オートファジー、マイトファジー、リソソーム、蛋白質
2010.04~2014.06.
エンドソームおよびリソソーム形成・維持におけるRabタンパク質の機能解析
キーワード:低分子量GTPase、Rabタンパク質、エンドソーム、リソソーム、膜輸送
2010.03~2003.04.
キーワード:低分子量GTPase、Rabタンパク質、エンドソーム、リソソーム、膜輸送
2010.03~2003.04.
リソソーム膜蛋白質の機能解析
キーワード:リソソーム膜蛋白質、リソソーム
2010.03~2002.04.
キーワード:リソソーム膜蛋白質、リソソーム
2010.03~2002.04.
薬物誘発性細胞内リン脂質症蓄積に関する研究
キーワード:リン脂質症、リソソーム、膜輸送
2010.03~2007.04.
キーワード:リン脂質症、リソソーム、膜輸送
2010.03~2007.04.
従事しているプロジェクト研究
リソソーム膜タンパク質LAPの機能解析
2015.02~2015.09, 代表者:Asmaa Mostafa, Minia University.
2015.02~2015.09, 代表者:Asmaa Mostafa, Minia University.
研究業績
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
学会活動
受賞
ベストプレゼンテーション賞, 第14回日本ミトコンドリア学会, 2014.12.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2015年度~2017年度, 若手研究(B), 代表, リソソーム膜タンパク質による新規多剤耐性獲得機構の解明.
2011年度~2013年度, 若手研究(B), 代表, ハエ培養細胞を用いた新規オートファジー関連遺伝子の網羅的同定および機能解析.
2005年度~2007年度, 特別研究員奨励費, 代表, リソソーム性薬物トランスポーター欠損マウスによる薬物耐性獲得の分子制御機構.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」