


迫田 直也(さこだ なおや) | データ更新日:2018.07.26 |

教育活動概要
大学院生ならびに学部生への講義,実験ならびに論文指導
担当授業科目
2018年度・前期, 水素工学概論.
2018年度・前期, 機械工学実験第一.
2018年度・夏学期, 熱力学II.
2018年度・春学期, 熱力学I.
2017年度・後期, 水素貯蔵システム.
2017年度・後期, 基幹物理学IB.
2017年度・前期, 機械工学実験第一.
2017年度・前期, 熱力学・同演習.
2016年度・後期, 基幹物理学IB.
2016年度・前期, 熱力学・同演習.
2016年度・前期, 機械工学実験第一.
2015年度・前期, 熱力学・同演習.
2015年度・後期, 基幹物理学IB.
2015年度・前期, 機械工学実験第一.
2014年度・後期, 基幹物理学IB.
2014年度・前期, 機械工学実験第一.
2014年度・前期, 熱力学・同演習.
2014年度・前期, 熱と波動論基礎.
2013年度・前期, 熱力学・同演習.
2013年度・前期, 機械工学実験第一.
2013年度・前期, コアセミナー.
2013年度・前期, 熱と波動論基礎.
2012年度・前期, 機械航空工学科3年生 長期工場見学.
2018年度・前期, 機械工学実験第一.
2018年度・夏学期, 熱力学II.
2018年度・春学期, 熱力学I.
2017年度・後期, 水素貯蔵システム.
2017年度・後期, 基幹物理学IB.
2017年度・前期, 機械工学実験第一.
2017年度・前期, 熱力学・同演習.
2016年度・後期, 基幹物理学IB.
2016年度・前期, 熱力学・同演習.
2016年度・前期, 機械工学実験第一.
2015年度・前期, 熱力学・同演習.
2015年度・後期, 基幹物理学IB.
2015年度・前期, 機械工学実験第一.
2014年度・後期, 基幹物理学IB.
2014年度・前期, 機械工学実験第一.
2014年度・前期, 熱力学・同演習.
2014年度・前期, 熱と波動論基礎.
2013年度・前期, 熱力学・同演習.
2013年度・前期, 機械工学実験第一.
2013年度・前期, コアセミナー.
2013年度・前期, 熱と波動論基礎.
2012年度・前期, 機械航空工学科3年生 長期工場見学.
他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2018年度, 九州産業大学 理工学部, 前期 木曜1限, 非常勤講師, 国内.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ

QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
工学部・工学研究院
- A Proposal on Road Evaluation Method Considering the Effect of Shortening Emergency Medical ...
- Study on Station Square Development at Hub Stations
- Feasibility and Quantification Analysis of Floodwater Utilization
- The Critical Behavior of 1-dimensional Spin System with Infinite Long-range Interaction ...
- A Comparison of Analysis Methods for Estimating Directional Wave Spectrum from HF Ocean Radar