九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
牛島 泰宏(うしじま やすひろ) データ更新日:2023.11.22

准教授 /  医学研究院 臨床医学部門 臨床放射線科


大学院(学府)担当



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/yasuhiro-ushijima
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-642-5695
FAX番号
092-642-5702
取得学位
医学博士
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
放射線科
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年00ヶ月
活動概要
九州大学大学院医学研究院臨床放射線科の一員として、診療、教育、研究に携わる

(診療)
1 当院の日常診療で撮像される腹部領域のCT・MRI・超音波検査の読影とレポート作成を行っている。
2 腹部領域の画像診断やIVRにおいて、各科からのコンサルトへの対応や各科との合同カンファレンスへの参加を行っている。
3 肝細胞癌の経血管的治療(血管塞栓術や動注リザーバー留置術)、肝動脈・門脈造影下CT、劇症肝炎や急性膵炎に対する動注カテーテル留置、経皮経肝的門脈塞栓術、血管奇形に対する塞栓術、骨盤内動注療法、腹部領域の救急疾患に対する緊急止血術、静脈サンプリング、診断などの血管造影を行っている。
4 CTや超音波を利用して、悪性腫瘍を中心とした生検や膿瘍に対するドレナージを行っている。
5 類骨骨腫や腎細胞癌、肝悪性腫瘍に対し、凍結療法やラジオ波焼却術を行っている。
6 週1回、放射線科外来で診療を行っている。通常の診療に加え、検査法に関する支持や、IVRの検査・治療内容について詳しい説明を行っている。
7 副病棟医長、外来医長、病棟医長、副医局長、医局長として、医局の運営に貢献している。
8 大動脈ステント留置後のエンドリークに対する、経皮的塞栓術の診療と研究を行っている
9 診療副科長として、診療の管理・運営を行っている
(教育)
1 医学部学生、研修医、臨床大学院生に対し、腹部領域のCT・MRI・超音波検査などの画総診断の教育、レポート作成の指導を行っている。
2 医学部学生、研修医、臨床大学院生に対し、vascular IVR、non-vascular IVRの教育、手技の指導を行っている。

(研究)
1 肝細胞癌の血管内治療における回転DSAの有用性についての研究を行っている。
2 劇症肝炎に対するステロイド肝動注療法におけるカテーテル留置術の安全性や有効性についての研究を行っている
3 劇症肝炎に対するステロイド肝動注療法における肝臓の画像所見についての研究を行っている
4 腹部領域の緊急止血術の安全性、有用性についての研究をおこなっている
5 血管内治療において必要とされる腹部血管の解剖や変異を明らかにする研究を行っている
6 腎細胞癌に対する凍結療法の有効性に対する研究を行っている
7 大動脈ステント留置後のエンドリークに対する塞栓術に対する研究を行っている
8 頸椎病変にCTガイド下生検に対する有効性・安全性に対する研究を行っている
9 腎細胞癌に対する凍結療法前に施行するリピオドールマーキングの有用性についての研究を行っている
10 続発性腎細胞癌に対する凍結療法の治療成績・有用性についての研究を行っている
11 腎細胞癌に対する凍結療法におけるCTガイド下生検の有用性についての研究を行っている
13 高齢者の腎細胞癌に対する凍結療法後の治療経過についての研究を行っている
14 結節性硬化症に生じた腎血管筋脂肪種に対するCTガイド下凍結療法の有用性についての研究を行っている
15 Von-Hippel-Lindu病患者に生じた腎細胞癌に対する凍結療法の治療成績・有用性についての研究を行っている

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。