九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
安田 章人(やすだ あきと) データ更新日:2023.07.13



教育活動概要
基幹教育院の教員として、セミナーや講義、ゼミを担当し、アクティブ・ラーナーの育成に尽力している
担当授業科目
2022年度・通年, 「生きる」ことを学ぶ授業~食べることと住むことから.

2022年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2022年度・秋学期, 狩猟学.

2022年度・後期, 文化人類学入門.

2022年度・夏学期, アカデミック・フロンティアⅡ.

2022年度・春学期, アカデミック・フロンティアⅠ.

2022年度・冬学期, 社会調査法B.

2022年度・秋学期, 社会調査法A.

2021年度・後期, 課題協学科目.

2021年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2021年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2021年度・後期, 文化人類学入門.

2021年度・冬学期, 社会調査法ⅡB.

2021年度・秋学期, 社会調査法ⅡA.

2020年度・冬学期, 社会調査法ⅡB.

2020年度・秋学期, 社会調査法ⅡA.

2019年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2019年度・春学期, アカデミック・フロンティアⅠ.

2019年度・夏学期, アカデミック・フロンティアⅡ.

2019年度・通年, 決断科学特別演習 プロジェクトY(伊都キャンパスにおけるイノシシ獣害対策に参画する).

2019年度・通年, 決断科学特別演習 プロジェクトY(獣害対策への参画を目指して:狩猟免許を取得する).

2019年度・夏学期, 基幹教育セミナー(再履修クラス).

2019年度・春学期, コミュニケーション入門.

2018年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2018年度・後期, 課題協学科目.

2018年度・冬学期, 社会調査法ⅡB.

2018年度・秋学期, 社会調査法ⅡA.

2018年度・春学期, コミュニケーション入門.

2018年度・通年, 決断科学特別演習 プロジェクトY(獣害対策への参画を目指して:狩猟免許を取得する).

2018年度・通年, 決断科学特別演習 プロジェクトY(伊都キャンパスにおけるイノシシ獣害対策に参画する).

2018年度・春学期, アカデミック・フロンティアⅠ.

2018年度・夏学期, アカデミック・フロンティアⅡ.

2017年度・夏学期, アカデミック・フロンティアⅡ.

2017年度・春学期, アカデミック・フロンティアⅠ.

2017年度・後期, プログラム・ゼミⅣ.

2017年度・後期, プログラム・ゼミⅡ.

2017年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2017年度・秋学期, アカデミック・フロンティアⅢ.

2017年度・冬学期, 社会調査法ⅡB.

2017年度・秋学期, 社会調査法ⅡA.

2017年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2016年度・前期, 基幹教育セミナー.

2016年度・前期, 課題協学科目.

2016年度・後期, 課題協学科目.

2016年度・後期, 社会調査法Ⅱ.

2016年度・後期, プログラム・ゼミⅡ.

2016年度・後期, プログラム・ゼミⅣ.

2015年度・後期, プログラム・ゼミⅡ.

2015年度・前期, 基幹教育セミナー.

2015年度・前期, 課題協学A.

2015年度・後期, 社会調査法Ⅱ.

2014年度・前期, 基幹教育セミナー.

2014年度・前期, 共通コア科目 社会性 自然と環境.

2014年度・前期, 九州地区国立大学間合宿共同授業.

2014年度・後期, 共通コア科目 社会性 自然と環境.

2014年度・後期, プログラム・ゼミⅡ.

2013年度・前期, 九州地区国立大学間合宿共同授業.

2013年度・前期, プログラムゼミⅠ.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2022.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2022.03, 部局, 参加, 基幹教育FD.

2022.03, 部局, 参加, 基幹教育ガイダンスFD.

2021.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2021.03, 部局, 参加, 基幹教育FD.

2021.03, 部局, 参加, 基幹教育ガイダンスFD.

2020.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2020.03, 部局, 参加, 基幹教育FD.

2020.03, 部局, 参加, 基幹教育ガイダンスFD.

2019.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2019.03, 部局, 参加, 基幹教育FD.

2019.03, 部局, 参加, 基幹教育ガイダンスFD.

2019.03, 部局, 参加, 基幹教育FD.

2018.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2018.03, 部局, 参加, 基幹教育ガイダンスFD.

2018.03, 部局, 参加, 基幹教育FD.

2018.07, 全学, 講演, 課外活動における安全対策講習会.

2017.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2017.03, 部局, 参加, 基幹教育ガイダンスFD.

2017.03, 部局, 参加, 基幹教育FD.

学生課外活動指導等
2022年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2021年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2020年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2019年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2014年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2019年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2015年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2016年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2017年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

2018年度, 名称:「九州大学 狩猟研究会(通称 狩り部)」
活動目的:「現代社会にとって『縁遠い』狩猟や解体など、食肉に関わる活動を実際に自らおこなうことを主な活動とする。それによって、人間が他の生物の命を奪うことに関して考えるべき様々な課題を考察し、『人間は、自然や他の生き物とどのようにして生きていくべきか』について、実践的に探求することを目的とする。」, 狩猟免許を所持し、伊都キャンパス内外のイノシシなどの野生動物の捕獲に携わっているため、顧問として参加している。上記の活動目的に準じて、学生の指導および安全確保につとめている。.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2023年度, 放送大学, 面接授業
6/10(10:00-16:50)―6/11(10:00-16:50), 集中講義, 国内.

2020年度, ハワイ大学マノア校, 客員教員, 国外.

2017年度, 久留米大学, 2018年1月15日, 非常勤講師.

2018年度, 放送大学 福岡学習センター, 面接授業
10/20(10:00-16:50)―10/21(10:00-16:50), 集中講義, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。