九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
早川 敏之(はやかわ としゆき) データ更新日:2023.10.26

准教授 /  基幹教育院 自然科学実験系部門 自然科学部門


社会貢献・国際連携
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2022.04, 産経新聞, 朝刊の連載記事「テクノロジーと人類」にて、精神機能の進化と統合失調症の起源についての我々の研究内容が紹介された。.

2008.08, New Scientist, 「Malaria’s big bang pinpointed」という記事にて、我々の研究成果(T. Hayakawa et al. Mol. Biol. Evol. 2008)が紹介された。.

2008.08, New Scientist, 「Malaria’s big bang was sparked by switching hosts」という記事にて、我々の研究成果(T. Hayakawa et al. Mol. Biol. Evol. 2008)が紹介された。.

2005.12, Science, 「Breakthrough of the Year」欄の「Evolution in Action」という記事にて、我々の研究成果(T. Hayakawa et al. Science 2005)が紹介された。.

2005.09, Science, 「Are Human Brains Still Evolving? Brain Genes Show Signs of Selection」という記事にて、我々の論文(T. Hayakawa et al. Science 2005)が紹介された。.

2004.04, やわらかな遺伝子(マット・リドレー著 紀伊国屋書店), 我々の研究成果(T. Hayakawa et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2001; H.-H. Chou, T. Hayakawa et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2002)が紹介された。.

2004.02, 中日新聞(夕刊), 連載「脳ここまでわかった」の「遺伝子退化し脳が発達?」という記事にて、我々の研究(T. Hayakawa et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2001; H.-H. Chou, T. Hayakawa et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2002)が紹介された。.

2002.08, 読売新聞(夕刊), 「遺伝子失って脳が発達?」という記事にて、我々の研究(H.-H. Chou, T. Hayakawa et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2002)が紹介された。.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2022.07, システム生命科学夏の学校/福岡県高校生物部の先生方に対し、研究紹介とともに高校教育に資するべく、「ヒトから人へー人類の起源と進化」と題した人類進化についての講演を行った。, 九州大学大学院システム生命科学府.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2022.06~2025.05, オリエンテーション委員会.

2022.04~2024.03, 韓国研究センター委員会.

2021.04, 高大連携委員会.

2020.04~2021.03, 学生委員会.

2018.04~2019.03, ハラスメント防止委員会.

2018.04~2021.03, 基幹教育院及びキャンパスライフ・健康支援センター合同倫理専門委員会.

2018.04~2020.03, 新科目準備チーム.

2018.07, 課題協学科目実施班.

2017.04~2018.03, キャンパスライフ・健康支援委員会.

2015.04~2017.03, 情報委員会.

2016.02, 基幹教育院動物実験委員会.

2014.11~2017.07, 課題協学科目実施班.

2014.06, 学士課程国際コース実施調整会議.

2014.04, IUPE委員会.

2013.11~2014.05, 基幹教育院キックオフシンポジウム実行委員会.

2013.10~2014.03, 基幹教育院棟及びセンター1・2号館に係る整備検討WG.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。