九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
平松 千尋(ひらまつ ちひろ) データ更新日:2024.02.27



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
協定校、ラジャマンガラ工科大学タンヤブリ校マスコミュニケーション学部・カラーリサーチセンター訪問
文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2020.07~2021.06, 特別研究員等審査会専門委員, 日本学術振興会.

新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2020.10, 読売新聞, しまうまのしま模様の意義に関する研究について言及.

2017.12, 中日こどもウィークリー, 色覚の仕組みや顔色を見分けることの意義について解説.

2017.10, NHK, ダーウィンが来た!生き物新伝説 第524回「白黒つけます!シマウマの謎」において解説.

2017.06, NPR (National Public Radio), 色覚進化と顔色知覚に関する、Alva Noë氏による論説 "We May See Color So We Can Understand Each Other" .

2017.06, Academist Journal, 霊長類の色覚進化の道筋を探って-3色型色覚は顔色を見分けるのに適している?.

2017.06, Science Portal, 霊長類の眼は、「顔色」を読み取りやすくできている.

2017.06, 西日本新聞, 3色型と顔色変化検出のかかわりを調べた研究の成果について.

2017.06, 読売新聞(夕刊), 色覚進化と顔色変化検出のかかわりを調べた研究の成果について.

2017.06, ScienceDaily, Detecting social signals may have affected how we see colors.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2021.02, 第4回社会包摂デザイン研究会「多様性と科学 -社会包摂デザイン研究の可能性について」にて、「生物学からとらえる多様性 - 多様性を生み出す性、色覚多様性の新展開」について講演
, 社会包摂デザイン・イニシアティブ、九州大学応用生理人類学研究センター, オンライン.

2019.08, 公開シンポジウム「才能とは何か-科学が明かすパフォーマンスの秘密-」にて、「生き物の見る世界」について講演, 公益社団法人日本心理学会 認定心理士の会, JR博多シティ会議室(10階)大会議室.

2019.01, 「検査のまえによむ色覚の本」完成発表会での講演, しきかく学習カラーメイト, 大分県教育会館.

2018.09, 第17回サイエンスカフェ@うきは「生き物が見る世界」, サイエンス友和会, 蛭子町珈琲店.

2018.02, サイエンスアゴラin福岡~このロボットがすごい!~ ロボットフォーラム クロストークに参加, 主催 福岡市科学館/佐世保工業高等専門学校 共催 国立研究開発法人科学技術振興機構 協力 日本ロボット学会ヒューロビント研究専門委員会, 福岡市科学館 6階 サイエンスホール.

2018.03, 芸工アート&サイエンスカフェでのトーク「見ることの多様性」, 福岡市科学館、九州大学芸術工学部, 福岡市科学館4階 実験室2.

2017.09, サイエンス・プランターVol.3でのトーク「他者の眼をとおして知る私 ~色覚の進化と多様性~」, 九州大学芸術工学図書館, 九州大学芸術工学図書館 1F AIVEA.

2017.02, 第44回サイエンスカフェ@ふくおか 「色覚進化の謎に迫る!」~霊長類の色覚の進化と多様性~, 公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI・サイエンスパークふくおか, BIZCOLI 交流ラウンジ.

初等・中等教育への貢献状況
2018.11, 出前授業「色覚の進化と多様性」, 西南学院高校.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2023.04~2024.03, 教務WG.

2022.04~2024.03, 実験倫理委員会.

2022.04~2024.03, 学生相談員.

2022.04~2024.03, ハラスメント相談員.

2022.01~2023.03, 芸術工学演習WG.

2021.07~2022.03, 改組関連教務WG.

2021.04~2022.03, 学務専門委員会.

2020.04~2023.03, バイオ・フードラボWG.

2019.10~2021.08, 大学院改組実施会議.

2019.04~2022.03, 広報実施WG.

2017.04~2019.03, 教務WG.

2017.04~2019.03, 工作工房WG.

2016.05~2019.03, デザインコモンスペース検討WG.

2016.10~2017.03, 実験倫理委員会.

2016.04~2017.03, 学生サポート委員会.

2016.04~2017.03, 研究委員会.

2014.10~2016.09, 実験倫理委員会.

2014.07~2017.03, English Community Space サポート委員会.

2014.04~2016.03, 広報委員会.

2014.04~2016.03, 学生サポート委員会.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。