九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
宇都宮 智昭(うつのみや ともあき) データ更新日:2024.04.19

教授 /  工学研究院 海洋システム工学部門 海洋システム設計学


教育活動概要
学部において、海洋機器工学、船舶海洋振動学第一,地球環境総合工学,等を担当.

大学院において、海洋浮体工学特論、海洋構造工学,国際海洋開発連携講義第一・第二(ブラジルとのインターネット連携による遠隔講義)を担当.

また、洋上風力研究教育センターにおいて、浮体設計、支持構造物、洋上風力入門を担当。
担当授業科目
2023年度・秋学期, 船舶海洋振動学第一.

2023年度・後期, 船舶海洋工学特論第一.

2023年度・後期, 海洋構造工学.

2023年度・後期, 国際海洋開発フィールド演習.

2023年度・後期, 国際海洋開発連携講義第二.

2023年度・通年, 海洋システム工学演習第三.

2022年度・後期, 先端技術入門A.

2022年度・前期, 地球環境総合工学.

2023年度・前期, 国際海洋開発連携講義第一.

2023年度・前期, 海洋浮体工学特論.

2023年度・夏学期, 海洋機器工学.

2023年度・前期, 地球環境総合工学.

2022年度・後期, 国際海洋開発連携講義第二.

2022年度・秋学期, 船舶海洋工学特論第二.

2022年度・秋学期, 船舶海洋振動学第一.

2022年度・前期, 国際海洋開発連携講義第一.

2022年度・夏学期, 海洋構造工学.

2022年度・春学期, 海洋浮体工学特論.

2021年度・春学期, 海洋浮体工学特論.

2021年度・夏学期, 海洋機器工学.

2021年度・通年, 国際海洋開発フィールド演習.

2021年度・秋学期, 海事統計学.

2021年度・前期, 国際海洋開発連携講義第一.

2021年度・後期, 国際海洋開発連携講義第二.

2021年度・前期, 造船工作論.

2021年度・後期, Cooperative Lecture on International Ocean Development Ⅱ.

2021年度・後期, 海洋計測工学.

2021年度・後期, 国際海洋開発連携講義第二.

2021年度・通年, Cooperative Lecture on International Ocean Development Ⅰ.

2021年度・通年, Advanced Course of Offshore Structure Engineering.

2020年度・後期, 海洋再生可能エネルギー.

2020年度・秋学期, 海事統計学.

2020年度・通年, 国際海洋開発フィールド演習.

2020年度・後期, ライザーとパイプライン.

2020年度・春学期, 海洋浮体工学特論.

2020年度・夏学期, 海洋機器工学.

2019年度・通年, 国際海洋開発フィールド演習.

2019年度・前期, 海洋浮体工学特論.

2019年度・夏学期, 海洋機器工学.

2019年度・春学期, 計算工学演習第二.

2019年度・前期, 地球環境工学入門Ⅰ.

2019年度・秋学期, 海事統計学.

2019年度・後期, 高速船設計論.

2019年度・後期, 海洋計測工学.

2019年度・後期, 海洋資源の経済学.

2019年度・前期, 海洋システム制御技術.

2019年度・前期, 海洋システム設計学.

2019年度・前期, 造船工作論.

2018年度・通年, 国際海洋開発フィールド演習.

2018年度・前期, 海洋浮体工学特論.

2018年度・夏学期, 海洋機器工学.

2018年度・春学期, 計算工学演習第二.

2018年度・後期, 海洋再生可能エネルギー.

2018年度・前期, 地球環境工学入門Ⅰ.

2018年度・後期, 海洋流体構造連成力学.

2018年度・後期, 材料・構造力学.

2018年度・前期, 海洋環境工学.

2018年度・前期, サブシーシステム論.

2018年度・前期, ライザーとパイプライン.

2017年度・通年, 国際海洋開発フィールド演習.

2017年度・春学期, 基礎構造力学.

2017年度・春学期, 計算工学演習第二.

2017年度・後期, 海洋資源の経済学.

2017年度・後期, 海洋計測工学.

2017年度・後期, 高速船設計論.

2017年度・前期, 海洋システム制御技術.

2017年度・前期, 海洋システム設計学.

2017年度・前期, 造船工作論.

2016年度・前期, 基礎構造力学.

2016年度・後期, 海洋再生可能エネルギー.

2016年度・通年, 国際海洋開発フィールド演習.

2016年度・前期, 計算工学演習第二.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2017.09, 学科, 参加, 設計製図について(コース内FD).

学生のクラス指導等
2024年度, 学部, 工学部VI群S1-26.

2019年度, 学部, S-23組.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2019年度, 東京大学大学院新領域創成科学研究科, 非常勤講師, 国内.

2018年度, 東京大学大学院新領域創成科学研究科, 非常勤講師, 国内.

2017年度, 東京大学大学院新領域創成科学研究科, 非常勤講師, 国内.

2016年度, 東京大学大学院新領域創成科学研究科, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 国連大学 UN-CECAR Postgraduate Course on Renewable Energy, 集中講義, 国内.

2012年度, 国連大学 UN-CECAR Postgraduate Course on Renewable Energy, 集中講義, 国内.

国際教育イベント等への参加状況等
2020.12, The 7th Program of International Platform on Ocean Energy for Young Researcher 2020, 佐賀県伊万里市(オンライン開催), 佐賀大学海洋エネルギー研究センター.

2018.11, The 5th Program of International Platform on Ocean Energy for Young Researcher 2018, 佐賀県伊万里市, 佐賀大学海洋エネルギー研究センター.

2017.11, The 4th Program of International Platform on Ocean Energy for Young Researcher 2017, 佐賀県伊万里市, 佐賀大学海洋エネルギー研究センター, 28.

2017.02, The 3rd Program of International Platform on Ocean Energy for Young Researcher 2017, 日本・伊万里市, 佐賀大学海洋エネルギー研究センター, 30.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。