九州大学 研究者情報
総説一覧
田中 真理(たなか まり) データ更新日:2024.03.19

教授 /  基幹教育院 自然科学実験系部門


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 田中真理, 子どもの内面の育ち-見取り方と指導・支援への活かし方-, 特別支援教育研究No798 ,4-7, 2024.02.
2. 田中真理 一般社団法人日本心理臨床学会学会誌編集委員会編, 心理臨床学研究論文執筆ガイド, 2022.12.
3. 田中真理, 自己理解を深めるための障害告知とは, 発達教育, p18-19
, 2020.11.
4. 田中真理, Beyondコロナに向けて:九州大学のコロナ禍における教育の記録 
インクルージョン支援推進室報告「合理的配慮からソーシャル・イノベーションへ」
, 九州大学教育改革推進本部, 2021.12.
5. 田中真理, 発達障害がある子・ひとの自己理解 自己理解を深めるための障害告知とは, 発達教育 公益社団法人発達協会, p18-19, 2020.11.
6. 田中真理, 合理的配慮からソーシャルイノベーションへ, 九州大学教育改革推進本部「Beyondコロナに向けて:九州大学のコロナ禍における教育の記録」, 2021.12.
7. 田中真理, コロナ禍における発達障害を抱える学生対応:進学に不安を抱える生徒へ, 高校保健ニュース 少年写真新聞, 2022.07.
8. 田中真理, コロナ禍における発達障害を抱える学生対応:オンライン授業における支援, 少年写真新聞高校保健ニュース第755号, 2022.06.
9. 田中真理, コロナ禍において発達障害のある学生が感じる困りごととメリット, 少年写真新聞高校保健ニュース第752号, 2022.05.
10. 田中真理, 発達障害がある子・ひとにとっての自己理解の意味, 発達教育、39(10),18-19. 公益社団法人発達協会., 2020.09.
11. 田中真理, 発達障害がある子・ひとの自己理解:「あなたはどんなひとですか?」に答える多様な観点, 発達教育、39(9),18-19. 公益社団法人発達協会, 2020.09.
12. 田中真理, 障害学生への合理的配慮とは, 学生心理相談室年報、11,24-33., 2020.04.
13. @田中真理, 『障害は社会が作る』とは?『気づきスイッチ』を入れるとバリアがみえてくる!, 九州大学基幹教育広報誌OMEI第10号, 2017.05.
14. @田中 真理, 特別支援教育に生きる心理アセスメントの基礎知識, 特別支援教育研究, 図書,698,57., 2015.10.
15. 田中真理, 子どもの認知特性, 心理臨床の広場、7(2)、12-13、日本心理臨床学会, 2015.03.
16. @田中 真理, コミュニケーション・バリアフリー支援室の業務と活動について, 九州大学学生相談紀要, 1, 18-21, 2015.01.
17. @田中 真理, 子どもの認知特性, 心理臨床の広場, 14-7-(2), 12-13, 2015.01.
18. @田中 真理, 震災体験から学んだこと, 身体及び知的障害者の社会参加・自立支援(ノーマライゼーション推進)情報誌「ひろば」, 静岡市地域リハビリテーション推進センター, 10-11, 2014.01.
19. @田中 真理, 自己理解・他者理解を核とした生涯発達における発達障害者の心理教育的支援環境の構築, 科学研究費研究成果中間報告書(H23年度~H25年度分),全856頁, 2014.01.
20. @田中 真理, コンサルテーション事業報告「発達相談」, 東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報,14, 93-99., 2014.01.
21. @田中 真理, 生涯学習支援事業報告 , 東北大学オープンカレッジ「杜のまなびや」東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報,14, 105-110, 2014.01.
22. @田中 真理, @高原 朗子, @滝吉 美知香, @佐藤 健太郎, @松崎 泰, 前川 和樹, 知的障害・発達障害のある子どもの震災体験, 2013.01.
23. @田中 真理, 他大学・他機関視察報告(The University of British Columbia,
独立行政法人大学入試センター)
, 「平成24年度教育学研究科長裁量経費:発達障害学生就学支援体制の構築に関する研究実施報告書」(研究代表者:川住隆一), 41-59, 2013.01.
24. @田中 真理, 生涯学習支援事業報告 東北大学オープンカレッジ「杜のまなびや」, 東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報, 13,105-112, 2013.01.
25. @田中 真理, コンサルテーション事業報告「発達相談」, 東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報,13,101-102, 2013.01.
26. 田中 真理, 梅田 真理, 佐藤 健太郎, @渡辺 徹, 特別支援教育における危機管理・防災体制に関する調査報告書-東日本大震災の被災体験をふまえて-, 2012.01.
27. 田中 真理, オープンカレッジ「杜のまなびや」.  東北大学教育ネットワークセンター生涯学習支援事業報告, 東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報, 11,89-92, 2011.01.
28. 田中 真理, 発達障害学生に関わる他大学の取り組み:京都大学身体障害学生相談室・カウンセリングセンターの取り組み,東京大学コミュニケーション・サポートルームの取り組み,  「平成22年度教育学研究科長裁量経費:発達障害学生支援体制の構築に関する研究報告書」(研究代表者:川住隆一), 83-88,94-96. , 2011.01.
29. @田中 真理, 発達障害学生に関わる東北大学の取り組み:教育学生支援部におけるFDの実施, 「平成22年度教育学研究科長裁量経費:発達障害学生支援体制の構築に関する研究報告書」(研究代表者:川住隆一), 51-60, 2011.01.
30. @田中 真理, 自己意識の特性をふまえた軽度発達障害児への生涯発達的視点からの心理教育的支援, 科学研究費研究成果報告書(研究代表者:田中真理), 全730頁, 2011.01.
31. @田中 真理, @滝吉 美知香, @斉藤 維斗, @横田 晋務, @李熙馥, @北 洋輔,@黒田 麻由美, @佐藤 健太郎, 自己理解・他者理解のためのグループ・ワーク, 研究成果広報活動社会啓発冊子, 2010.01.
32. 滝吉 美知香, 田中 真理, 海外における取り組み(トロント大学,ヨーク大学), 「平成21年度総長裁量経費東北大学における発達障害学生修学支援システムの構築に関する事業成果報告書」(研究代表者:川住隆一), 220-236, 2010.01.
33. 田中 真理, 第1回東北大学ピア・サポーター養成講習会, 「平成21年度総長裁量経費:東北大学における発達障害学生修学支援システムの構築に関する事業成果報告書」(研究代表者:川住隆一), 95-156, 2010.01.
34. 田中 真理, 理学研究科におけるFDの実施, 「平成21年度総長裁量経費:東北大学における発達障害学生修学支援システムの構築に関する事業成果報告書」(研究代表者:川住隆一), 38-50, 2010.01.
35. 田中 真理, 発達障害学生にかかわる東北大学の現状:アンケート調査を通しての現状把握, 「平成21年度総長裁量経費:東北大学における発達障害学生修学支援システムの構築に関する事業成果報告書」(研究代表者:川住隆一), 29-37, 2010.01.
36. @田中 真理, 広汎性発達障害児の自己理解と支援, アスぺハート, 22,14-18., 2009.01.
37. @田中 真理, ひととひととのコミュニケーションとは-自閉症児との関わりから, 東北大学まなびの杜, 49,03-04, 2009.01.
38. 田中 真理, 東北大学おける発達障害学生の実態調査小括, 「平成20年度教育学研究科長裁量経費:東北大学における障害学生支援に関する研究報告書」(研究代表者:川住隆一), 22-27, 2009.01.
39. 田中 真理, 熊井 正之, 富山大学での障害学生支援の取組に関する視察報告, 「平成20年度教育学研究科長裁量経費:東北大学における障害学生支援に関する研究報告書」(研究代表者:川住隆一), 49-58, 2009.01.
40. 田中 真理, ふれあいについて , 「研究会シリーズ現代教育科学の最前線フロンティア・セミナー第一回報告書」(研究代表者:加藤守通), 45-48, 2008.01.
41. @田中 真理, 軽度発達障害児の自己意識の発達と教育環境力促進のための縦断的研究, 科学研究費研究成果報告書(研究代表者:田中真理), 全355頁, 2007.01.
42. @田中 真理, @小林 望美, 高機能広汎性発達障害児における感情への注意の指向性, 「特別支援教育を要する児童・生徒への教育的支援システム開発のための臨床心理学的研究」 科学研究費研究成果報告書(研究代表者:針塚進), 87-115, 2005.01.
43. @田中 真理, @小牧 綾乃, @渡邉 徹, LD・ADHD・高機能自閉症のある子どもへの特性や特別支援の必要性をまわりの子どもたちへどう伝えよう・・・??, 2004.01.
44. @田中 真理, @落合 明子, @丸野 俊一, ロールプレイによる自己開示の促進 「自己表現力と創造的・批判的思考をはぐくむディスカッション教育に関する理論的・実践的研究」, 科学研究費研究成果報告書(研究代表者:丸野俊一), 307-318., 2002.01.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。