九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
樋口 裕次郎(ひぐち ゆうじろう) データ更新日:2024.04.09



主な研究テーマ
細胞生物学的研究による黄麹菌の有用物質高生産
キーワード:有用物質高生産、黄麹菌、細胞生物学
2014.04.
真核微生物におけるAipA様AAA ATPaseの機能解析
キーワード:AAA ATPase、AipA、黄麹菌、分裂酵母
2014.04.
黄麹菌における初期エンドソーム動態の生理学的機能解析
キーワード:初期エンドソーム、細胞内動態、黄麹菌
2016.04.
研究業績
主要著書
1. 樋口 裕次郎, 発酵・醸造食品の最前線II, シーエムシー出版, 麹菌における有用物質生産に関する分子細胞生物学的解析, 42-49, 2022.03.
2. 樋口 裕次郎, 北本 勝ひこ, 発酵・醸造食品の最新技術と機能性II, シーエムシー出版, 麹菌のタンパク質分泌経路とエンドサイトーシス, 78-85, 2011.10.
主要原著論文
1. Yuki Morita, Yoshinori Katakura, Kaoru Takegawa, Yujiro Higuchi*, Correlative localization analysis between mRNA and EGFP-fused protein by a single-molecule FISH using an egfp probe in Aspergillus oryzae, Frontiers in Fungal Biology, 2, 721398, 2021.10.
2. Yujiro Higuchi*, Kaoru Takegawa, Single-molecule FISH reveals subcellular localization of α-amylase and actin mRNAs in the filamentous fungus Aspergillus oryzae, Frontiers in Microbiology, 11, 578862, 2020.09.
3. Yujiro Higuchi, Hitomi Matsufuji, Masanari Tanuma, Takatoshi Arakawa, Kazuki Mori, Chihaya Yamada, Risa Shofia, Emiko Matsunaga, Kosuke Tashiro, Shinya Fushinobu, Kaoru Takegawa, Identification and characterization of a novel β-D-galactosidase that releases pyruvylated galactose, Scientific Reports, 8, 12013, 2018.08.
4. Yusuke Togo, Yujiro Higuchi*, Yoshinori Katakura, Kaoru Takegawa, Early endosome motility mediates α-amylase production and cell differentiation in Aspergillus oryzae, Scientific Reports, 7, 15757, 2017.11.
5. Martin Schuster, Magdalena Martin-Urdiroz, Yujiro Higuchi, Christian Hacker, Sreedhar Kilaru, Sarah Gurr, Gero Steinberg, Co-delivery of cell-wall-forming enzymes in the same vesicle for coordinated fungal cell wall formation, Nature Microbiology, 1, 16149, 2016.08.
6. Yujiro Higuchi, Sho Yoshinaga, Ken-ichi Yoritsune, Hiroaki Tateno, Jun Hirabayashi, Shin-ichi Nakakita, Miho Kanekiyo, Yoshimitsu Kakuta, Kaoru Takegawa, A rationally engineered yeast pyruvyltransferase Pvg1p introduces sialylation-like properties in neo-human-type complex oligosaccharide, Scientific Reports, 6, 26349, 2016.05.
7. Ewa Bielska*, Yujiro Higuchi*, Martin Schuster*, Natascha Steinberg, Sreedhar Kilaru, Nicholas J. Talbot, Gero Steinberg, Long-distance endosome trafficking drives fungal effector production during plant infection, Nature Communications, *These authors contributed equally,5, 5097, 2014.10.
8. Yujiro Higuchi, Peter Ashwin, Yvonne Roger, Gero Steinberg, Early endosome motility spatially organizes polysome distribution, Journal of Cell Biology, 204, 3, 343-357, 2014.02.
9. Yujiro Higuchi, Jun-ya Shoji, Manabu Arioka, Katsuhiko Kitamoto, Endocytosis is crucial for cell polarity and apical membrane recycling in the filamentous fungus Aspergillus oryzae, Eukaryotic Cell, 8, 1, 37-46, 2009.01.
10. Yujiro Higuchi, Tomoyuki Nakahama, Jun-ya Shoji, Manabu Arioka, Katsuhiko Kitamoto, Visualization of the endocytic pathway in the filamentous fungus Aspergillus oryzae using an EGFP-fused plasma membrane protein, Biochemical and Biophysical Research Communications, 340, 3, 784-791, 2006.02.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. Yujiro Higuchi*, Katsuhiko Kitamoto, Traditional and latest researches on Aspergillus oryzae and related Koji molds, Journal of Fungi, 7, 1075, 2021.12.
2. Yujiro Higuchi, Membrane traffic in Aspergillus oryzae and related filamentous fungi, Journal of Fungi, 7, 534, 2021.07.
3. Yujiro Higuchi, Membrane traffic related to endosome dynamics and protein secretion in filamentous fungi, Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 85, 1038-1045, 2021.04.
4. 樋口 裕次郎, 糸状菌における初期エンドソーム動態の生理的意義, バイオサイエンスとインダストリー, 76, 218-221, 2018.05.
5. Yujiro Higuchi, Initial fungal effector production is mediated by early endosome motility, Communicative and Integrative Biology, 2015.05.
6. Yujiro Higuchi*, Gero Steinberg*, Early endosomes motility in filamentous fungi: How and why they move, Fungal Biology Reviews, 2015.05.
7. Yujiro Higuchi, Manabu Arioka, Katsuhiko Kitamoto, Endocytic recycling at the tip region in the filamentous fungus Aspergillus oryzae, Communicative and Integrative Biology, 2009.07.
主要学会発表等
1. 樋口 裕次郎, 黄麹菌におけるmRNAの細胞内局在と分子制御機構, 令和5年度清酒酵母・麹研究会講演会, 2023.10.
2. 樋口 裕次郎, 多核多細胞である黄麹菌におけるmRNAの時空間発現動態, 第96回日本細菌学会総会, 2023.03.
3. 樋口 裕次郎, 黄麹菌における多核多細胞内輸送に関する分子生理機構解析, 酵母研究会第92回講演会, 2023.03.
4. 樋口 裕次郎, 黄麹菌の膜交通に関する分子生理機構, 第41回糸状菌遺伝子研究会例会, 2021.09.
5. 樋口 裕次郎, 黄麹菌における有用物質生産に関連する膜交通の分子機構, 日本農芸化学会2021年度大会シンポジウム, 2021.03.
6. 樋口 裕次郎, 真菌における膜交通に関する分子細胞生理学研究, 日本農芸化学会 農芸化学奨励賞受賞講演, 2021.03.
7. 樋口 裕次郎, 糸状菌と酵母のメンブレントラフィックに関する分子細胞生理学研究, 令和2年度 日本農芸化学会西日本支部例会, 2021.02.
8. 樋口 裕次郎, 黄麹菌を用いた均一糖鎖含有糖タンパク質生産に向けた解析, 第198回 酵母細胞研究会例会, 2020.11.
9. 樋口 裕次郎, 糸状菌の細胞内膜輸送と生理機能への関与, 第41回 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム, 2017.08.
10. 樋口 裕次郎, 糸状菌における細胞内膜輸送及び動態の生理学的意義に関する研究, 日本農芸化学会西日本支部例会, 2017.01.
11. 樋口 裕次郎, 糸状菌の細胞内膜輸送に関する研究, 日本農芸化学会 西日本支部創立80周年記念シンポジウム, 2016.09.
12. Yujiro Higuchi, Peter Ashwin, Gero Steinberg, The cellular role of early endosome motility in Ustilago maydis., 27th Fungal Genetics Conference, 2013.03.
学会活動
所属学会名
日本農芸化学会
日本生物工学会
糸状菌分子生物学研究会
学協会役員等への就任
2022.03, 日本農芸化学会西日本支部, 参与.
2016.05~2021.04, 日本農芸化学会西日本支部, 幹事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2023.12.02~2023.12.03, 日本生物工学会九州支部創立30周年記念講演会 第29回日本生物工学会九州支部福岡大会, 大会実行委員.
2023.03.14~2023.03.17, 日本農芸化学会2022年度大会, 進行役.
2022.12.03, 第28回 日本生物工学会九州支部大会, 座長.
2022.09.22~2022.09.23, 日本農芸化学会2022年度西日本支部大会, 座長.
2021.12.04, 第27回 日本生物工学会九州支部大会, 座長.
2021.11.11~2021.11.12, 第20回 糸状菌分子生物学コンファレンス, 座長.
2021.10.27~2021.10.29, 第73回 日本生物工学会大会, 大会実行委員.
2021.09.25, 日本農芸化学会西日本・中四国・関西支部 2021年度合同鹿児島大会, 座長.
2021.03.18~2021.03.21, 日本農芸化学会2021年度大会, 大会シンポジウム世話人代表、シンポジスト、座長、進行役.
2020.11.13, 第8回 糸状菌分子生物学研究会若手の会 ワークショップ, 世話人代表.
2020.03.25~2020.03.29, 日本農芸化学会2020年大会, 大会実行委員.
2019.12.07, 第26回 日本生物工学会九州支部大会, 座長.
2019.11.05~2019.11.06, 第7回 糸状菌分子生物学研究会若手の会 ワークショップ, 世話人.
2019.10.17~2019.10.18, 第11回 日本醸造学会若手シンポジウム, 運営委員.
2019.03.24~2019.03.27, 日本農芸化学会2019年大会, 座長.
2018.12.01~2018.12.01, 第25回 日本生物工学会九州支部大会, 座長.
2018.11.15~2018.11.16, 第18回 糸状菌分子生物学コンファレンス, 座長.
2018.10.11~2018.10.12, 第10回 日本醸造学会若手シンポジウム, 運営委員.
2018.09.21~2018.09.22, 日本農芸化学会2018年度西日本支部大会, 大会実行委員、座長.
2018.09.12~2018.09.13, 第22回酵母合同シンポジウム, 大会実行委員、座長.
2018.09.10~2018.09.12, 酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会, 大会実行委員.
2018.03.15~2018.03.18, 日本農芸化学会2018年大会, 座長.
2017.11.16~2017.11.17, 第17回 糸状菌分子生物学コンファレンス, 大会実行委員、座長.
2017.11.15~2017.11.16, 第5回 糸状菌分子生物学研究会若手の会 ワークショップ, 世話人代表.
2017.10.12~2017.10.13, 第9回 日本醸造学会若手シンポジウム, 運営委員.
2017.09.21~2017.09.22, 日本農芸化学会 関西・中四国・西日本支部合同大阪大会, 座長.
2017.03.17~2017.03.20, 日本農芸化学会2017年大会, 座長.
2016.11.17~2016.11.18, 第16回糸状菌分子生物学コンファレンス, 座長.
2016.10.20~2016.10.21, 第8回 日本醸造学会若手シンポジウム, 運営委員.
2016.09.15~2016.09.16, 日本農芸化学会 西日本支部大会, 座長.
2016.09.15~2016.09.16, 日本農芸化学会 西日本支部大会 支部創立80周年記念シンポジウム, 大会実行委員、シンポジスト.
2016.02.08~2016.02.09, Progress 100: Second International Symposium, Chair, Speaker.
2016.01.26~2016.01.26, 第24回 スチューデントサイエンティストプログラム, 運営委員.
2015.11.19~2015.11.20, 第15回糸状菌分子生物学コンファレンス, 座長.
2015.10.26~2015.10.28, 第67回 日本生物工学会大会, 大会実行委員.
2015.03.26~2015.03.29, 日本農芸化学会2015年大会, 座長.
2014.09.18~2014.09.19, 日本農芸化学会 西日本支部大会, 座長.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2020.10~2021.08, Journal of Fungi, 国際, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2023年度      
2022年度      
2021年度      
2020年度      
2019年度      
2018年度      
2017年度      
2016年度      
2015年度      
2014年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
University of Hawaii at Manoa, UnitedStatesofAmerica, 2015.03~2015.03.
University of Exeter, UnitedKingdom, 2011.03~2014.02.
受賞
長瀬研究振興賞, 公益財団法人長瀬科学技術振興財団, 2023.04.
農芸化学奨励賞, 日本農芸化学会, 2020.03.
日本農芸化学会西日本支部奨励賞(一般), 日本農芸化学会西日本支部, 2017.01.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2022年度~2024年度, 基盤研究(B), 代表, 多核多細胞である黄麹菌における有用物質高生産性に関する分子細胞生物学的解析.
2019年度~2021年度, 基盤研究(B), 代表, 黄麹菌における初期エンドソーム動態と有用物質高生産性の分子細胞生物学的解析.
2017年度~2019年度, 基盤研究(B), 分担, ピルビン酸含有酸性糖鎖の生物界における分布および生合成と生理的役割の解明.
2016年度~2017年度, 若手研究(B), 代表, ”国菌”黄麹菌における初期エンドソーム動態の生理学的機能解析.
2014年度~2015年度, 研究活動スタート支援, 代表, 麹菌のエンドサイトーシスにおいて機能する新規AAA ATPase複合体の解析.
2007年度~2009年度, 特別研究員奨励費, 代表, 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるエンドサイトーシス経路の解析.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2021年度~2023年度, JST次世代研究者挑戦的研究プログラム, 連携, 黄麹菌のタンパク質高分泌生産性に関与するタンパク質品質管理機構の研究.
2021年度~2022年度, JST次世代研究者挑戦的研究プログラム, 連携, 黄麹菌のエンドサイトーシスに関わるAAA ATPase AipAの分子機構解析.
2019年度~2020年度, NEDO, 分担, スマートセル技術を応用した天然ヒト型長鎖セラミド高含有醤油麹菌の開発.
寄附金の受入状況
2024年度, 公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団, 学術研究助成金/麹培養における黄麹菌細胞内の時空間分子制御機構.
2023年度, 公益財団法人 長瀬科学技術新興財団, 研究助成/黄麹菌における液胞の生理機能と有用物質生産性解析.
2023年度, 公益財団法人 野田産業科学研究所, 野田産研研究助成/黄麹菌における栄養源応答に関する分子機構解析.
2021年度, 公益財団法人 発酵研究所, 一般研究助成/黄麹菌における光遺伝学的手法を用いたメンブレンレスオルガネラ形成による有用物質生産.
2019年度, 特定非営利活動法人 酵母細胞研究会, 地神芳文記念研究助成金/黄麹菌を用いた均一糖鎖含有糖タンパク質生産に向けた解析.
2019年度, 公益社団法人 日本農芸化学会, 研究奨励金/黄麹菌の固体培養における有用酵素高生産能の細胞生物学的解析.
2019年度, 公益財団法人 内藤記念科学振興財団, 内藤記念科学奨励金・研究助成/糸状菌多細胞におけるmRNA動態の分子メカニズム.
2018年度, 公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団, 学術研究助成金/黄麹菌を用いた麹造りにおける有用酵素生産性の分子細胞生物学的解析.
2016年度, 公益財団法人 野田産業科学研究所, 野田産研・奨励研究助成/黄麹菌Aspergillus oryzaeにおけるSMタンパク質の機能解析と異種タンパク質生産への応用研究.
2015年度, 公益財団法人 上原記念生命科学財団, 研究奨励金/エンドサイトーシス関連新規AAA ATPaseの分子機構の解明.
学内資金・基金等への採択状況
2014年度~2014年度, 平成26年度農学研究院若手教員支援事業(スタートアップ研究支援(A)), 代表, 麹菌の新規エンドサイトーシス関連AAA ATPase複合体の解析.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。