九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
水ノ江 雄輝(みずのえ ゆうき) データ更新日:2023.11.27

助教 /  農学研究院 資源生物科学部門 農業生物科学講座


主な研究テーマ
カンキツの効率的な育種法の開発
キーワード:香酸カンキツ,無核性,多胚性,DNAマーカー
2019.04.
クルクマ(ウコン)の品種識別および効率的な栽培法の開発
キーワード:DNAマーカー,倍数性,休眠,植物色素
2017.04.
フジの育種および遺伝的多様性に関する研究
キーワード:交雑親和性,倍数性,遺伝的多様性,花色,開花生理
2015.04.
ツバキの系統・品種分類および花色素に関する研究
キーワード:DNA分析,花色,花模様
2012.04.
シクラメンの八重咲きおよび変わり葉に関する研究
キーワード:形態形成,生育温度,栄養条件,植物成長調節物質,斑入り,遺伝性
2012.04.
ユリの繁殖・生態に関する研究
キーワード:種子発芽,栄養繁殖,休眠,保全
2009.04.
研究業績
主要原著論文
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
学会活動
所属学会名
園芸学会
園芸学会九州支部
日本ツバキ協会
植物色素研究会
国際園芸学会
学協会役員等への就任
2022.03~2024.03, 園芸学会, 幹事.
2021.10~2022.03, 園芸学会, Hort. J. 編集副幹事.
2022.03~2024.03, 園芸学会, 運営委員.
2023.04, 園芸学会九州支部, 幹事.
2016.04, 園芸学会九州支部, 幹事.
2021.04~2023.03, 園芸学会九州支部, 幹事.
2017.04~2021.03, 植物色素研究会, 幹事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2018.09.22~2018.09.24, 平成30年度園芸学会秋季大会, 座長(Chairmanship).
2018.03.24~2018.03.25, 平成30年度園芸学会春季大会, 座長(Chairmanship).
2017.03.19~2017.03.20, 平成29年度園芸学会春季大会, 座長(Chairmanship).
2016.11.12~2016.11.13, 植物色素研究会第28回集会, 座長(Chairmanship).
2016.03.26~2016.03.27, 平成28年度園芸学会春季大会, 座長(Chairmanship).
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2022年度      
2021年度      
2020年度        
2019年度      
2018年度    
2017年度      
2016年度      
受賞
園芸学会奨励賞, 一般社団法人園芸学会, 2023.03.
園芸学会九州支部賞進歩賞, 園芸学会九州支部, 2014.09.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2020年度~2022年度, 基盤研究(B), 分担, 世界初の赤色レンコン’友弘’における根茎着色特性と遺伝様式の解明.
2020年度~2023年度, 基盤研究(C), 分担, 自家和合性を獲得した四倍体ロコトトウガラシの自家受粉における着果不良の要因解明.
2019年度~2021年度, 若手研究, 代表, シクラメンにおける八重咲き形質の多様性と安定性の遺伝的制御機構.
2017年度~2019年度, 基盤研究(C), 分担, 世界的ツバキ名花‘玉之浦’における覆輪形成のエピゲノム制御機構解明.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2020年度~2021年度, 公益財団法人園芸振興松島財団 第46回研究助成金, 代表, カボスにおける安定的な無核果生産法および効率的な育種法の開発.
2016年度~2016年度, 2016年度瀬戸内海文化研究・活動支援助成, 代表, 瀬戸内ツバキの遺伝資源の保護と活用に関する研究.
2014年度~2014年度, 平成26年度花博記念協会助成金, 代表, 複色花西洋椿品種成立に関与した久留米椿の調査研究.
2009年度~2011年度, 宗像市平成21~23年度人づくりでまちづくり事業補助金, 分担, 絶滅危惧種カノコユリの保全に関する研究.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2018.07~2019.02, 代表, 染料・薬用植物の染色体倍加による高収量系統の育成.
2017.07~2018.02, 代表, 染料・薬用植物の効率的な組織培養技術と栽培法の開発.
学内資金・基金等への採択状況
2017年度~2017年度, 平成29年度農学研究院若手教員支援事業, 代表, 遺伝的相同性と倍数性に基づくフジ園芸品種の起源と分化の解明.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。