九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
生田 博子(いくた ひろこ) データ更新日:2024.01.23

准教授 /  留学生センター




電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/hiroko-ikuta
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-802-6545
就職実績-他大学
就職実績有, (米)アラスカ州政府研究機関 野生動物管理局(主任研究員)
(米)ダートマス大学 極地研究所(研究員)
(米)アラスカ大学アラスカ先住民言語センター(St. Lawrence Island/Siberian Yupik語辞書編集)
就職実績-民間機関等
就職実績有
取得学位
(英)アバディーン大学 Ph.D., (米)アラスカ大学 M.A., (米)アラスカ大学 B.A.
学位取得区分(国外)
あり 学士 修士 博士
専門分野
人類学、環境学、北極圏研究
外国での教育研究期間(通算)
20ヶ年00ヶ月
活動概要
米国アラスカ州に通算18年在住し、北極圏に住む人々の研究を行う。博士論文は、2年間アラスカ先住民の村に住み、彼らの舞踊、滅びゆく先住民言語、環境との関わり、狩猟社会と開発などを調査した。アラスカ州政府漁業野生動物管理局では、人類学者として、野生動物の狩猟や漁業をする人々の調査、州政府代表としてアラスカ先住民政府や米国連邦政府との交渉、アラスカ州の野生動物に関する法律や条例の制定に関する資料作成等を担当した。また、政府機関の主席研究員として、多くの研究者のプロジェクトリーダーとして、大規模な資源開発に関する調査を指揮する立場にもあった。現在は、北極圏の気候変動による環境と人々や文化・伝統・生活への影響、持続可能な社会、持続可能な開発の促進等についての研究を続けている。

九州大学留学生センターでは、日本人学生の海外留学のコーディネーターとしての業務に加え、海外から九州大学に来た留学生向けの英語での授業や専門分野でのセミナー形式の授業などを開講している。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。