九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
佐藤 利昭(さとう としあき) データ更新日:2024.04.10

准教授 /  人間環境学研究院 都市・建築学部門 構造防災系講座


教育活動概要
構造力学の講義と木質構造および木材・木質材料に関する講義を担当している. その他, 卒業論文や大学院での研究指導では, 木質構造建物の地震応答や木材の力学的性質に関する研究指導をしている.
担当授業科目
2023年度・夏学期, 循環建築構造演習A.

2023年度・通年, 建築構造力学講究.

2023年度・春学期, 建築構造解析演習A.

2023年度・通年, 建築学研究.

2023年度・夏学期, 建築防災.

2023年度・夏学期, 建築耐震設計.

2023年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2023年度・通年, 特別研究.

2023年度・後期, 木質構造学特論.

2023年度・夏学期, 建築構造材料実験演習.

2023年度・冬学期, 都市・建築設計演習C.

2023年度・冬学期, 建築設計基礎演習D.

2023年度・秋学期, 建築構造設計技法A【建築構造設計技法Ⅰ】.

2023年度・秋学期, 建築構造設計技法A.

2023年度・秋学期, 空間構造計画.

2023年度・冬学期, 木質構造.

2023年度・冬学期, 木質構造.

2023年度・秋学期, 建築構法B.

2023年度・秋学期, 建築構造設計演習B.

2023年度・秋学期, 建築構造設計演習A.

2023年度・通年, Master Thesis Research.

2022年度・通年, 特別研究.

2022年度・後期, 木質構造学特論.

2022年度・通年, Doctoral Studies in Structural Mechanics.

2022年度・通年, 建築構造力学講究.

2022年度・春学期, 建築構造解析演習A.

2022年度・夏学期, 建築防災.

2022年度・夏学期, 建築耐震設計.

2022年度・夏学期, 建築構造材料実験演習.

2022年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2022年度・冬学期, 都市・建築設計演習C.

2022年度・冬学期, 建築設計基礎演習D.

2022年度・秋学期, 空間構造計画.

2022年度・冬学期, 木質構造.

2022年度・秋学期, 建築構造設計演習Ⅱ.

2022年度・秋学期, 建築構造設計演習Ⅰ.

2022年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2022年度・冬学期, 木質構造.

2021年度・通年, 特別研究.

2021年度・通年, Workshop of Sustainable Architecture and Urbanism.

2021年度・通年, Doctoral Studies in Structural Mechanics.

2021年度・前期, 循環建築構造演習.

2021年度・通年, 建築構造力学講究.

2021年度・通年, 建築学研究.

2021年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2021年度・夏学期, 建築耐震設計.

2021年度・後期, 建築耐震設計演習.

2021年度・後期, 木質構造学特論.

2021年度・冬学期, 木質構造.

2020年度・通年, 特別研究.

2020年度・通年, Doctoral Studies in Structural Mechanics.

2020年度・通年, 建築構造力学講究.

2020年度・夏学期, 建築防災.

2020年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2020年度・夏学期, 建築耐震設計.

2020年度・夏学期, 建築構造材料実験演習.

2020年度・春学期, 建築設計基礎演習E.

2020年度・前期, 循環建築構造演習.

2020年度・前期, 建築特別プログラム.

2020年度・冬学期, 建築構造設計演習Ⅱ.

2020年度・冬学期, 建築学研究序説.

2020年度・冬学期, 木質構造.

2020年度・秋学期, 建築構法.

2020年度・冬学期, 建築構造設計演習Ⅱ.

2020年度・後期, 建築耐震設計演習.

2020年度・後期, 木質構造学特論.

2019年度・通年, Workshop of Sustainable Architecture and Urbanism.

2019年度・通年, Doctoral Studies in Structural Mechanics.

2019年度・通年, 建築構造力学講究.

2019年度・前期, 循環建築構造演習.

2019年度・夏学期, 建築防災.

2019年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2019年度・夏学期, 建築耐震設計.

2019年度・夏学期, 建築構造材料実験演習.

2019年度・春学期, 建築設計基礎演習E.

2019年度・通年, 特別研究.

2019年度・後期, 建築耐震設計演習.

2019年度・後期, 木質構造学特論.

2019年度・後期, 課題協学科目.

2019年度・冬学期, 空間構造計画.

2019年度・冬学期, 木質構造.

2019年度・秋学期, 建築構法.

2019年度・冬学期, 建築構造設計演習Ⅱ.

2018年度・春学期, 建築の職能と倫理.

2018年度・前期, 建築概論.

2018年度・夏学期, 建築構造力学.

2018年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2018年度・前期, 建築設計演習Ⅱ.

2018年度・前期, 建築防災.

2018年度・冬学期, 木質構造.

2018年度・後期, 建築構造力学特論.

2017年度・前期, Workshop of Sustainable Architecture and Urbanism.

2017年度・前期, 循環建築構造演習.

2017年度・後期, 建築構法.

2017年度・後期, 建築構造設計演習.

2017年度・後期, 建築耐震設計.

2017年度・後期, 建築構造材料実験演習.

2017年度・前期, 建築防災.

2017年度・後期, 建築構造力学特論.

2017年度・前期, 建築の職能と倫理.

2017年度・夏学期, 建築構造力学.

2017年度・夏学期, 静定建築構造力学.

2016年度・前期, 静定建築構造力学.

2016年度・前期, 循環建築構造演習.

2016年度・前期, Workshop of Sustainable Architecture and Urbanism.

2016年度・後期, 建築耐震設計.

2016年度・後期, 建築構造設計演習.

2016年度・後期, 建築構造材料実験演習.

2016年度・後期, 空間構造計画.

2016年度・後期, 建築耐震設計演習.

2016年度・後期, 建築構造力学特論.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2023.07, 部局, 参加, 人間環境学研究院FD:研究, 博士教育に関する KPI の背景.

2021.11, 部局, 参加, 人間環境学府:学際研究・教育FD.

2020.02, 部局, 参加, 人間環境学府FD・サバティカル報告.

2019.04, 部局, 参加, 基幹教育院・課題協学科目FD.

2019.01, 部局, 参加, 人間環境学府FD・サバティカル報告.

2018.01, 部局, 司会, 人間環境学府FD・サバティカル報告.

2017.03, 全学, 参加, これからの基幹教育を考える.

2016.07, 部局, 参加, 人間環境学府FD・屋久島事故から野外活動ガイドラインの作成へ.

2016.06, 部局, 参加, 人間環境学府FD・トビタテ!留学 Japan ― 九州大学における戦略.

2016.04, 全学, 参加, 新任教員研修.

2016.05, 部局, 参加, 人間環境学府FD・多分野連携プログラムについて.

学生のクラス指導等
2022年度, 学部, 学生相談員.

2021年度, 学部, 学部 4 年生担任.

2020年度, 学部, 学部 3 年生担任.

2019年度, 学部, 学部 2 年生担任.

2018年度, 学部, 学部 1 年生担任.

2017年度, 学部, 学部 1 年生副担任.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2024年度, 東京理科大学, 2024 年度, 客員教員, 国内.

2023年度, 東京理科大学, 2023 年度, 客員教員, 国内.

2022年度, 東京理科大学, 2022 年度, 客員教員, 国内.

2021年度, 東京理科大学, 2021 年度, 客員教員, 国内.

2020年度, 東京理科大学, 2020 年度, 客員教員, 国内.

2019年度, 東京理科大学, 2019 年度, 客員教員, 国内.

2019年度, 防災科学技術研究所・客員研究員, 不定期( 年 4 回 ), 国内.

2018年度, 東京理科大学, 2018 年度, 客員教員, 国内.

2018年度, 防災科学技術研究所・客員研究員, 不定期( 年 4 回 ), 国内.

2017年度, 東京理科大学, 2017 年度, 客員教員, 国内.

2017年度, 防災科学技術研究所・客員研究員, 不定期( 年 4 回 ), 国内.

2016年度, 東京理科大学, 2016 年度, 客員教員, 国内.

2016年度, 防災科学技術研究所・客員研究員, 不定期( 年 4 回 ), 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。