九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
WEI LEONG, LEON LOH(ワイ リオン ロウ) データ更新日:2023.11.21



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
20206月〜9月
International Design-Technology Education Exchange Forum:
This forum invites Design and Technology educators from overseas to share with Japanese Technology teachers on the developments of design education for junior high school students in overseas.

2019年7月:
SDGsデザインスクール PET.ART: ペットボトルのリサイクルアートワークショップ
南区こども大学 2019の一環として、ペットボトルを素材に子ども達がアート作品を作るSDGsデザインスクール・ワークショップを開催しました。子ども達は小さな努力から、環境をより持続可能なものにできることを作りながら学びました。

シンガポールの中学校でデザインを教えていた教員が英語で行いました。子ども達にとっては英会話に触れる良い機会となりました。手を動かすワークショップなので、子どもや保護者の方が少し英語がわかる程度であれば、内容を理解し楽しく参加することができました。

SDGsデザインスクールは、九州大学大学院芸術工学研究院SDGsデザインユニットの活動の一つで、子どもから大人まで広く市民のみなさんを対象に、SDGs(持続可能な開発目標)に対してデザインの領域で何ができるのか伝える教育活動です。

2018年6月:
SDGsデザインスクール PET.ART: ペットボトルのリサイクルアートワークショップ
南区こども大学 2018の一環として、ペットボトルを素材に子ども達がアート作品を作るSDGsデザインスクール・ワークショップを開催しました。子ども達は小さな努力から、環境をより持続可能なものにできることを作りながら学びました。

シンガポールの中学校でデザインを教えていた教員が英語で行いました。子ども達にとっては英会話に触れる良い機会となりました。手を動かすワークショップなので、子どもや保護者の方が少し英語がわかる程度であれば、内容を理解し楽しく参加することができました。

SDGsデザインスクールは、九州大学大学院芸術工学研究院SDGsデザインユニットの活動の一つで、子どもから大人まで広く市民のみなさんを対象に、SDGs(持続可能な開発目標)に対してデザインの領域で何ができるのか伝える教育活動です。
(http://www.design.kyushu-u.ac.jp/kyushu-u/watch/photo_detail?agid=136&page=0)

2016年2月:
サスティナブルエネルギーの意識及び利用方法的知識を開発するため、シンガポールである红山中学 (BUKIT MERAH SECONDARY SCHOOL)でサスティナブルデザインワークショップを開催されました。

2015年4月:德明政府中学 (Dunman Secondary School) でプロダクトデザインの理解に関する講演会
一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2023.04, 「SDGs」チャレンジプロジェクトwith 九州大学in 福翔, Fukusho High School, Fukusho High School.

2022.04, 「SDGs」チャレンジプロジェクトwith 九州大学in 福翔, Fukusho High School, Fukusho High School.

2021.04, 「SDGs」チャレンジプロジェクトwith 九州大学in 福翔, Fukusho High School, Fukusho High School.

2020.08, 「SDGs」チャレンジプロジェクトwith 九州大学in 福翔, Fukusho High School, Fukuoka City (福岡市立福翔高校), Fukusho High School, Fukuoka City.

2019.09, 「SDGs」チャレンジプロジェクトwith 九州大学in 福翔, 福岡市立福翔高校 (Fukusho High School), 福岡 (Fukuoka City).

2019.09, Introduction to Design & Technology and Technology Education in Oceania and Asia, 広島県技術教育学会 (Hiroshima Society for Technology Education), 広島市西区民文化センター大会議室A (Hiroshima City).

2019.07, SDGsデザインスクール PET.ART: ペットボトルのリサイクルアートワークショップ (PET.ART: Recycling PET bottle art design workshop series), 福岡市 南区役所 (Fukuoka Minami Ward), 九州大学 大橋キャンパス
(Kyushu University, Ohashi Campus).

2018.06, SDGsデザインスクール PET.ART: ペットボトルのリサイクルアートワークショップ
(PET.ART: Recycling PET bottle art design workshop series), 福岡市 南区役所 (Fukuoka Minami Ward), 九州大学 大橋キャンパス
(Kyushu University, Ohashi Campus).

初等・中等教育への貢献状況
2016.02, 2016年2月:
サスティナブルエネルギーの意識及び利用方法的知識を開発するため、シンガポールである红山中学 (BUKIT MERAH SECONDARY SCHOOL)でサスティナブルデザインワークショップを開催されました。
Focusing on propagating the awareness and possibilities of harnessing sustainable energy and using sustainable materials that can be recycled, a 3 x 1/2 day Sustainable Lamp Design Workshop was conducted between 19-26 Feb in Bukit Merah Secondary School (Singapore). In this workshop, students were first introduced to the issues related to design, environment and sustainability. Then after, they were provided with opportunities to experience and immerse in the designing of sustainable light prototypes using design thinking approach through hands-on activities.
, 红山中学 (BUKIT MERAH SECONDARY SCHOOL).

2015.04, 2015年4月:德明政府中学 (Dunman Secondary School) でプロダクトデザインの理解に関する講演会

School assembly talk in Dunman Secondary School (Singapore) to promote understanding of design.
Outline: This talk was conducted to provide a brief overview of design and how we are using design to attend to our everyday needs.., 德明政府中学 (Dunman Secondary School).


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。