九州大学 研究者情報
発表一覧
平舘 俊太郎(ひらだて しゆんたろう) データ更新日:2024.03.29

教授 /  農学研究院 環境農学部門 生産環境科学講座


学会発表等
1. 江島小媛, 森裕樹, 平舘俊太郎, 土壌中リン含量定量のための灰化法の検討, 第77回農業農村工学会中国四国支部講演会, 2023.12.
2. 永野博彦, 鈴木優里, 平舘俊太郎, 安藤麻里子, 小嵐淳, 土壌炭素動態推定手法としての風乾土壌の水抽出有機物, 日本生態学会第70回大会, 2023.03.
3. 小嵐 淳, 安藤 麻里子, 梁 乃申, 近藤 俊明, 高木 健太郎, 平野 高司, 髙木 正博, 石田祐宣, 寺本 宗正, 永野 博彦, 市井 和仁, 石塚 成宏, 平舘 俊太郎, 伊藤 雅之, 孫 力飛, 國分 陽子, 藤田 奈津子, 放射性炭素で見る土壌炭素動態, 日本生態学会第70回大会, 2023.03.
4. 平舘俊太郎, 山北絵理, 日本の火山灰土壌における土壌有機物の蓄積モデルの試案, 日本生態学会第70回大会, 2023.03.
5. 永野博彦, 鈴木優里, 神田裕貴, 平舘俊太郎, 安藤麻里子, 小嵐淳, 水分変動増大がもたらす表層土壌の二酸化炭素放出増大: 高温環境における鈍化, 日本農業気象学会2023全国大会, 2023.03.
6. 鈴木優里, 永野博彦, 神田裕貴, 平舘俊太郎, 安藤麻里子, 小嵐淳, 水分変動増大がもたらす表層土壌の二酸化炭素放出増大: 規定因子の探索, 日本農業気象学会2023年全国大会講演要旨, 2023.03.
7. 鈴木 優里, 永野 博彦, 神田 裕貴, 平舘 俊太郎, 安藤 麻里子, 小嵐 淳, 水分変動増大が土壌の二酸化炭素放出に及ぼす影響:国内6カ所10土壌の培養実験による検証, 日本農業気象学会関東甲信越支部2022年度例会, 2022.11.
8. 長砂まりも, 森 裕樹, 平舘俊太郎, 土壌ホスファターゼ活性測定に用いる基質化合物の妥当性の検討, 2022 年度(令和4年度)日本土壌肥料学会 九州支部例会, 2022.10.
9. 森 裕樹, 陳 楠, 平舘俊太郎, グリホサート、グルホシネート、およびそれらの代謝物の土壌における吸着および分解挙動, 2022 年度(令和4年度)日本土壌肥料学会 九州支部例会, 2022.10.
10. 山北絵理, 平舘俊太郎, 14C年代データを用いた長期間にわたる炭素貯留速度の解析, 日本土壌肥料学会講演要旨集第68集, 2022.09.
11. 山本陽香, 福島秀斗, 山口紀子, 森裕樹, 平舘俊太郎, アロフェンとリン酸イオンの反応生成物, 日本土壌肥料学会講演要旨集第68集, 2022.09.
12. 平舘俊太郎, 土壌のできかたとはたらきを探る:考えかたと調べかた, 第56回 根研究集会, 2022.09.
13. 外島海斗, 丸山隼人, 和崎淳, 平舘俊太郎, 神山拓也, 信濃卓郎, 渡部敏裕, 硫気荒原に生息するツクシテンツキのアルミニウム耐性における硫黄の役割, 日本土壌肥料学会講演要旨集第68集, 2022.09.
14. 柳由貴子, 内徳桂子, 金子悠, 中尾淳, 矢内純太, 岡本透, 太田陽子, 藤間充, 平舘俊太郎, 秋吉台半自然草原土壌の鉱物特性, 日本土壌肥料学会講演要旨集第68集, 2022.09.
15. 石原大輝, 山北絵里, 河村享政, 森裕樹, 平舘俊太郎, 降雨に伴う土壌クラスト生成現象の再現と定量的評価, 日本土壌肥料学会講演要旨集第68集, 2022.09.
16. Hirohiko NAGANO, Mariko ATARASHI-ANDOH, Sota TANAKA, Syuntaro HIRADATE, Kazumichi FUJII, Jun KOARASHI, Rewetting Dried Soils for Elucidating SOM Dynamics in Andic Soils of a Japanese Temperate Forest., 8th International Symposium on Soil Organic Matter "SOM 2022", June 26-30th, 2022, Seoul, Korea, 2022.06.
17. 横川 昌史, 堤 道生, 平舘 俊太郎, 過去の土壌改変が半自然草原の種組成に与える長期的な影響:典型的な植物種の欠落, 日本生態学会第69回大会, 2022.03.
18. 森裕樹, 山北絵理, 木村優佑, 小林孝行, 前島勇治, 平舘俊太郎, 九州大学福岡演習林の堆積岩地帯における土壌の生成と分類に関する考察, 2021年度日本土壌肥料学会九州支部例会, 2021.12.
19. 平舘俊太郎, Jithya Nawodi Wijesinghe, 小嵐 淳, 安藤麻里子, 佐瀬 隆, 細野 衛, 井上 弦, 森 裕樹, 青森県三戸町の黒ボク土における炭素貯留速度の推定:14C年代による較正暦年代値などに基づく約7600年前以降の平均堆積速度, 2021年度日本土壌肥料学会九州支部例会, 2021.12.
20. 長砂 まりも, 横田 優帆, 森 裕樹, 平舘 俊太郎, P2-1-10 土壌中における異なる有機態リン化合物からのオルトリン酸の生成速度(2-1 土壌有機・無機成分の構造・機能・ダイナミクス 2021年度北海道大会), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2021.09.
21. 斎藤 星花, 和田 信一郎, 森 裕樹, 平舘 俊太郎, P2-1-13 小笠原諸島・媒島および父島に分布する土壌の分散性(2-1 土壌有機・無機成分の構造・機能・ダイナミクス 2021年度北海道大会), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2021.09.
22. 水谷 嘉之, 久保寺 秀夫, 平舘 俊太郎, P6-1-4 水稲栽培における土壌中交換態K の動態—栽培期間中に土壌中交換態K は土壌固相から緩やかに補給されている(6-1 水田土壌肥沃度 2021年度北海道大会), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2021.09.
23. 竹原 芽衣子, 津守 玲, 森 裕樹, 平舘 俊太郎, セイタカアワダチソウ,キキョウ,カワラケツメイの生育に及ぼす土壌化学特性の影響, 日本生態学会第68回大会, 2021.03.
24. 佐藤 臨, 平舘俊太郎, 畑憲治, 大澤剛士, 可知直樹, 小笠原における外来樹木アカギ・ギンネムの侵略性:土壌化学特性に対する反応の種間差, 日本生態学会第68回大会, 2021.03.
25. 堤 道生, 平舘俊太郎, 横川昌史, 井上雅仁, 高橋佳孝, 49年前の草地改良がシバ草地の植生と土壌化学性に及ぼす影響, 日本草地学会, 2021.03.
26. 和穎 朗太, 橋本洋平, 平舘俊太郎, 横山大希, 北山兼弘, キナバル山熱帯林の標高傾度における土壌リンの存在形態:蛇紋岩土壌の特異性., 日本ペドロジー学会2021年度大会, 2021.03.
27. 山根 明, 友口 勇生, 内田 泰三, 津守 玲, 平舘 俊太郎, 河川堤防に繁茂するセイバンモロコシの抑制技術について, 応用生態工学会福岡2020九州地区事例・研究発表会, 2020.12.
28. 森 裕樹, 田島誉大, 井上暢也, 平舘俊太郎, 地下環境における鉄鋼腐食に影響する土壌要因の解明, 日本鉄鋼協会 第180回秋季講演大会, 2020.09.
29. 小嵐 淳, 安藤麻里子, 高木健太郎, 近藤俊明, 寺本宗正, 永野博彦, 國分陽子, 高木正博, 石田祐宣, 平舘俊太郎, 梁乃申, 日本の森林土壌における有機炭素の蓄積と動態ならびに長期温暖化操作に対する応答, 日本生態学会, 2020.03.
30. 横川昌史, 増井太樹, 堤道生, 平舘俊太郎, 過去の土壌改変が半自然草原植生に与える影響:蒜山地域の例., 日本生態学会, 2020.03.
31. 津守 玲, 山根 明, 森 裕樹, 平舘 俊太郎, 宝満川堤防法面におけるセイバンモロコシの分布と土壌の植物養分可給性の関係., 日本生態学会, 2020.03.
32. 森裕樹, 皿本朋子, 仲原裕貴, 平舘俊太郎, 非アロフェン質黒ボク土で旺盛に生育可能な植物の生育戦略, 日本土壌肥料学会九州支部会, 2019.11.
33. 金城和俊, 徳丸慶太郎, 平舘俊太郎, 石灰質土壌の改変がギンネム(Leucaena leucocephala)の生育に及ぼす影響, 日本土壌肥料学会九州支部会, 2019.11.
34. 木村優佑, Jithya Nawodi Wijesinghe, 小林孝行, 前島 勇治, 森 裕樹, 平舘俊太郎, 九州大学福岡演習林(福岡県篠栗町)に分布する土壌の特性と分類, 日本ペドロジー学会, 2019.11.
35. 柳由貴子, 金子悠, 安永昂生, 藤間充, 太田陽子, 岡本透, 平舘俊太郎, 秋吉台半自然草原の土壌特性ー剣山土壌断面における化学性の詳細変化, 日本ペドロジー学会, 2019.11.
36. Jithya Nawodi Wijesinghe, Jun Koarashi, Mariko Atarashi-Andoh, Yoko Saito-Kokubu, Noriko Yamaguchi, Takashi Sase, Mamoru Hosono, Yudzuru Inoue, Yuki Mori, Syuntaro Hiradate., The rate of vertical translocation of soil organic carbon fractions stored in a buried humic horizon from an Andosol., 日本土壌肥料学会, 2019.09, 火山灰土壌中の土壌有機物はほとんど下方へは移動しないことを明らかにした。このことから、火山灰土壌の厚い黒色腐植層は、累積的に積層することによって生成したことが明らかになった。.
37. 森 裕樹, 岩井 陸, 平舘 俊太郎, Fe 水酸化物生成時に共存するSi とAl が生成物の表面電荷特性とCu 吸着特性に及ぼす影響, 日本土壌肥料学会, 2019.09.
38. Jithya Nawodi Wijesinghe, Jun Koarashi, Mariko Atarashi-Andoh, Yoko Saito-Kokubu, Noriko Yamaguchi, Takashi Sase, Mamoru Hosono, Yudzuru Inoue, Yuki Mori, Syuntaro Hiradate., Transition of soil organic carbon in a volcanic ash soil derived from Towada volcano, Japan., 日本地球惑星科学連合2019年大会, 2019.05.
39. 小嵐 淳, 安藤 麻里子, 高木 健太郎, 近藤 俊明, 寺本 宗正, 永野 博彦, 國分 陽子, 高木 正博, 石田 祐宣, 平舘 俊太郎, 梁 乃申, 温暖化は土壌に貯留する有機炭素にどのような変化をもたらすか?, 森林学会, 2019.03.
40. 平舘俊太郎, 外来生物に起因する土壌中NおよびP栄養環境の変化と海洋島における陸域生態系の反応, 日本生態学会, 2019.03.
41. 平舘俊太郎, 宮邦 怜, 佐藤 臨, 安藤麻里子, 小嵐 淳, 可知直毅, 小笠原諸島・媒島に生育する植物が吸収する窒素のδ15N値測定による給源推定, 日本生態学会, 2019.03.
42. 津守玲, 山根明, 平舘俊太郎, 森裕樹, 宝満川堤防法面における土壌化学特性と植生の関係:セイバンモロコシに着目して., 日本生態学会, 2019.03, 九州地方で蔓延が問題となっている外来雑草セイバンモロコシは,土壌特性によって蔓延する場所が限定されていることを明らかにした..
43. Jun Koarashi, Mariko Atarashi-Andoh, Shigehiro Ishizuka, Syntaro Hiradate, Yoko Kokubu., Quantitative understanding of the heterogeneity of soil organic carbon degradability for predicting long-term response of soil carbon to warming., ILTER Annual Coordinating Committee Meeting side-by-side with ILTER EAP scientific conference, 2018.10.
44. 大島正稔, 山口紀子, 平舘俊太郎, 31P-NMRを利用した家畜堆肥中リンの土壌中における動態解析, 日本土壌肥料学会, 2018.09.
45. 江口定夫、山口紀子、井倉将人、吉川省子、板橋直、平野七恵、藤原英司、神山和則、平舘俊太郎、大越聡、斎藤隆、藤村恵人、倉持寛太、波多野隆介, 放射性セシウムの実効的な固液分配係数の変動要因, 日本土壌肥料学会, 2018.09.
46. 尾和 尚人, 平館 俊太郎, 7-1-35 ケイ酸質肥料の溶解・沈殿反応系を応用した可給態ケイ酸の評価法(7-1 肥料および施肥法,2015年度京都大会), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2015.09.
47. 尾和 尚人, 坂下 普志, 平館 俊太郎, 藤井 義晴, 7-1-27 石灰窒素施用畑土壌における窒素化合物の動態と硝化抑制作用の解析(7-1 肥料および施肥法,2014年度東京大会), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2014.09.
48. 駒井 史訓, 渡部 泰希, 平舘 俊太郎, 藤井 義晴, アスパラガスのアレロパシー活性に及ぼす光質の影響, 園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨, 2008.03.
49. 笠原 良平, 加茂 綱嗣, 廣田 満, 平舘 俊太郎, 山谷 紘子, 藤井 義晴, ヘアリーベッチにおけるシアナミドの生合成部位, 植物の生長調節 = Regulation of plant growth & development, 2007.10, Cyanamide (NH_2CN) has been isolated from hairy vetch Vicia villosa subsp. varia as a natural product for the first time. We have already clarified that the cyanamide content in hairy vetch seedlings cultivated in the growth chamber reaches its maximum at 3-4 week. The present study aims at elucidating the organ in which cyanamide is biosynthesized. The cyanamide contents in the leaves, the stems, and the roots of 4-week-old seedlings were 629 ± 209, 256 ± 134, and N incorporation into cyanamide in the whole aerial parts to that in the apical portion including the younger leaves. The ^^N isotope abundance ratio in the isolated cyanamide was 3.99 ± 0.61% (average ± SE) when the whole aerial parts was incubated with ^^N-labeled nitrogen sources, which was significantly higher than that of control (0.28 ± 0.03%). In contrast, the cyanamide isolated from the apical portion was not ^^N-labeled on the same condition. These results imply that cyanamide is biosynthesized in the mature leaves..
50. 駒井 史訓, 渡部 泰希, 平舘 俊太郎, 藤井 義晴, アスパラガスのアスパラガスに対するアレロパシー様活性の無菌的生物検定, 園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨, 2007.09.
51. 渡辺 彰, 城倉 未来, 今西 建, 中村 俊夫, 池田 晃子, 平館 俊太郎, 奈良岡 浩, 池谷 康祐, P2-4 土壌フミン酸の質的長期動態の解明(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2007.08.
52. 駒井 史訓, 口石 なつき, 渡部 泰希, 平舘 俊太郎, 藤井 義晴, アスパラガスのアレロパシー活性の品種間差異, 園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨, 2007.03.
53. SASAMOTO Hiromi, SUGANO Mami, HIRADATE Syuntaro, FUJII Yoshiharu, YOSHIMATSU Kayo, KAMADA Hiroshi, Allelopathic effect of transformed and non-transformed Atropa belladonna as a model of medicinal plants, Journal of plant research, 2006.12.
54. 森田 明雄, 柳沢 統, 上松 康二, 平館 俊太郎, 9-12 チャの根におけるアルミニウムの存在形態(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2006.09.
55. 加藤 健司, 加茂 綱嗣, 平舘 俊太郎, 藤井 義晴, 廣田 満, ヘアリーベッチにおけるラベル体硝酸イオンのシアナミドへの取り込み, 植物の生長調節 = Regulation of plant growth & development, 2005.05, Cyanamide (NH_2CN) has been industrially produced in large quantities for a long time. We have isolated cyanamide as a plant growth inhibitor from hairy vetch Vicia villosa. Although we excluded the possibility that the cyanamide isolated was an unexpectedly contaminating agrochemical, the details of its biosynthesis remain unknown because this compound has never been considered as a natural product. In this report we demonstrate the de novo production of cyanamide in this legume using a ^N-labeled nitrogen source. The extracts of the seedlings of V. villosa grown with and without (^N)nitrate were purified chromatographically to give cyanamide, respectively. On the basis of the GC/MS analyses, the isotopic ratio ^N/(^N+^N) of the ^N-enriched cyanamide was calculated to be 0.143, while that of the non-enriched cyanamide was 0.0065. We also measured the mass spectrum of dicyandiamide [NH_2C(=NH)NHCN], a dimmer of cyanamide, prepared from the purified cyanamide. The isotopic ratio was 0.138, corresponding well to the result of the GC/MS analysis of cyanamide. From these observations, the incorporation of the nitrogen atom of nitrate into cyanamide has been established. We conclude that cyanamide is de novo biosynthesized in V. villosa..
56. 伊藤 豊彰, 平館 俊太郎, 木川 直人, 三枝 正彦, 2-23 アロフェン黒ぼく土および非アロフェン黒ぼく土の収着リン酸の固体^P-NMRによる状態分析(2.土壌有機・無機化学), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2003.08.
57. 逸見 彰男, 平舘 俊太郎, 山口 紀子, 石田 智之, 松枝 直人, 逸見彰男,平舘俊太郎,山口紀子,石田智之,松枝直人.分子レベルでの土壌成分および成分間のナノスケール相互作用.2001年高知大会シンポジウムの概要., 日本土壌肥料学雑誌, 2001.12.
58. 平舘 俊太朗, V-1 土壌コロイド成分と有機酸類の相互作用と分子レベルメカニズム(V 分子レベルでの土壌成分及び成分間のナノスケール相互作用), 日本土壌肥料学会講演要旨集, 2001.03.
59. 平舘 俊太郎, 平舘俊太郎(2001)現代土壌肥料学の断面(3)-鉄欠乏イネ科植物から分泌されたムギネ酸による鉄溶解反応-, 農業および園芸, 2001.03.
60. MA Jian Feng, HIRADATE Syuntaro, NOMOTO Kyosuke, MATSUMOTO Hideaki, IDENTIFICATION OF AL FORM IN LEAVES OF Hydrangea macrophylla, Plant and cell physiology, 1997.03.
61. 牧野 知之, 高木 和広, 平館 俊太郎, 石坂 眞澄, 農薬の土壌吸着における黒ボク土の鉱物, 化学科学的特異性 - 2, 4-D を用いて黒ボク土と非黒バク土との対比から -, 講演要旨集, 1997.03.
62. 平舘俊太郎, 大島正稔, 伊田奈緒美, 西村 拓, 固体31P-NMRによる施肥リン酸の動態解析 固体31P-NMRによる施肥リン酸の動態解析, 日本土壌肥料学会.
63. 藤間 充, 太田陽子, 平舘俊太郎, 秋吉台における草原復元作業の効果:異なる刈り取り処理が深度別の土壌理化学性に与える効果, 日本土壌肥料学会.
64. 大島正稔, 人見, 中西, 平舘俊太郎, 31P-NMRによる米ぬか及び米ぬか発酵肥料の土壌中における動態解析, 日本土壌肥料学会.
65. 吉田重信, 小板橋基夫, 加茂綱嗣, 平舘俊太郎, 對馬誠也, 葉圏由来のMethylobacterium属細菌はUVA吸収成分を含有する, 環境微生物系学会合同大会.
66. Katsutoshi Nishino, Misao Shiro, Ryuki Okura, Kazuya Oizumi, Toru Fujita, Takahiro Sasamori, Norihiro Tokitoh, Akiyoshi Yamada, Kaya Matsubara, Chihiro Tanaka, Muneyoshi Yamaguchi, Syuntaro Hiradate, and Nobuhiro Hirai, The (oxalato)aluminate complex as an antimicrobial substance protecting the “shiro” of Tricholoma matsutake from soil microorganisms., ISCE/APACE meeting.
67. 平舘俊太郎, 楠本良延, 森田沙綾香, 小柳知代, 横川昌史, 高橋佳孝, 表層土壌の化学特性および管理手法が草原における出現植物種に及ぼす影響:阿蘇の草原における事例, 日本土壌肥料学会九州支部会.
68. 境 圭一郎, 森 裕樹, 平舘俊太郎, 小笠原諸島の下層土が保持する交換性陽イオンの化学組成とその変動要因, 日本ペドロジー学会.
69. 浅岡宏行, 森 裕樹, 平舘俊太郎, 人工改良草地としての利用が土壌特性および植物栄養元素の深度分布に及ぼす影響:-九州大学高原農場(大分県久住町)の非アロフェン質黒ボク土における事例, 日本ペドロジー学会.
70. 池田伸城, 森 裕樹, 平舘俊太郎, 小笠原諸島・媒島の土壌中に存在する粘土の鉱物学的特性, 日本ペドロジー学会.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。