九州大学 研究者情報
発表一覧
小林 亮介(こばやし りようすけ) データ更新日:2024.01.29

准教授 /  比較社会文化研究院 社会情報部門


学会発表等
1. 小林亮介, 錫金王子的世界旅行與藏傳佛教的近代, 「2022內亞與海洋:明清中央檔案、地方文書及域外史料」 國際研討會, 2022.12.
2. 小林亮介, 修猷館出身のスパイ:西川一三のチベット潜入記, 公開講座(比較社会文化研究院) 意外な歴史の事実!, 2022.11.
3. 小林亮介, シッキム王国とチベットの近現代, 「インド世界」の形成-フロンティア地域を視座として-, 2022.03.
4. Kobayashi Ryosuke, Tibet-Japan Relations after the Russo-Japanese War (1904-1905): Tibet’s Encounters with Meiji Japan, Startup Workshop:ANR Project Building Nationalism in Inner Asia: The Empowerment of the Tibetan Revolution in the Early Twentieth Century (ANR-21-CE27-0025-Natinasia) hosted by theFrench School of Asian Studies (EFEO) in partnership with the CNRS, Lyon , 2022.03.
5. 小林亮介, 20世紀前半におけるチベット-インド交易の展開とカリンポン, 『みんな、ここを通った』~戦争・交易・巡礼から見るヒマラヤ交易路の盛衰史, 2022.02, [URL].
6. 小林亮介, 第一次世界大戦期のイギリス・中国・チベット関係―東チベット境界紛争(1917-1918)を中心に―, 九州史学会, 2020.12, [URL].
7. 小林亮介, 「チベットと明治日本の邂逅:日露戦争から辛亥革命まで」, 「清末~中華民国期における日中間の交流:周縁諸地域を中心に」(中央大学政策文化総合研究所プロジェクト・チーム「ユーラシアと日本:移動・交流と社会文化変容」), 2020.02.
8. Ryosuke Kobayashi, Militarization of Dargyé Monastery: Contested Borders on the Sino-Tibetan Frontier during the Early Twentieth Century, "Buddhism and Violence in Asia: The Case of the Military in Tibet during the Ganden Phodrang Period (1642–1959)", 2019.11.
9. 小林亮介, 第一次世界大戦後とチベット問題:シムラ会議後の中・英・蔵関係, 東アジア近代史学会例会, 2019.09.
10. Kobayashi Ryosuke , The Ganden Phodrang Army and the Sino-Tibetan Border Conflict in 1918, The 15th International Association for Tibetan Studies Seminar in Paris, 2019, 2019.07, [URL].
11. 小林亮介, ダライラマ 13 世の亡命と対外関係(1904-1912)─アメリカ駐清公使ロクヒルとの関係を中心に─, 七隈史学会第20回大会, 2018.09.
12. Ryosuke Kobayashi, Zhang Yintang’s Military Reforms in 1906-1907: The Introduction of Militarism in Tibet, MILITARY CULTURE IN TIBET DURING THE GANDEN PHODRANG PERIOD (1642-1959): THE INTERACTION BETWEEN TIBETAN AND OTHER ASIAN MILITARY TRADITIONS, 2018.06, [URL].
13. Ryosuke Kobayashi, The Emerging Concept of ‘Autonomy’ in Early 20th-Century Tibet, The effect on Inner- and East Asian relations of the advent of modern international law and the end of the Qing empire in the late 19th and early 20th centuries, 2017.09.
14. Ryosuke Kobayashi, The Sino-Tibetan disputes for religious authority in early 20th century Kham: focusing on Dargye monastery, The Ganden Phodrang Army and Buddhism, 2017.07, [URL].
15. 小林亮介, アメリカにおける近現代チベット史研究─史料・データベース・研究機関─
, 第54回 野尻湖クリルタイ, 2017.07.
16. Ryosuke Kobayashi, Contested Borders in the Sino-Tibetan Frontier (1906-1914):Negotiations and Conflicts in Eastern Tibet, Association for Asian Studies (AAS): AAS in Korea, 2017.06.
17. 小林亮介, 合評会報告:岡本隆司『中国の誕生 東アジアの近代外交と国家形成』名古屋大学出版会、2016年
, 「転換期中国における社会経済制度」研究班例会, 2017.06.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。