九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
北原 知就(きたはらともなり) データ更新日:2024.02.08



主な研究テーマ
線形計画問題に対するアルゴリズムの理論的性質の研究
キーワード:線形計画問題、アルゴリズム、単体法、
2018.04.
研究業績
主要原著論文
1. Tomonari Kitahara and Noriyoshi Sukegawa, A simple projection algorithm for linear programming problems, Algorithmica, 10.1007/s00453-018-0436-3, 2018.03, Fujishige et al. propose the LP-Newton method, a new algorithm for linear programming problem (LP). They address LPs which have a lower and an upper bound for each variable, and reformulate the problem by introducing a related zonotope. The LP-Newton method repeats projections onto the zonotope by Wolfe’s algorithm. For the LP-Newton method, Fujishige et al. show that the algorithm terminates in a finite number of iterations. Furthermore, they show that if all the inputs are rational numbers, then the number of projections is bounded by a polynomial in L, where L is the input length of the problem. In this paper, we propose a modification to their algorithm using a binary search. In addition to its finiteness, if all the inputs are rational numbers and the optimal value is an integer, then the number of projections is bounded by L+1, that is, a linear bound..
2. Tomonari Kitahara, Shinji Mizuno, and Jianming Shi, The LP-Newton method for standard form linear programming problems, Operations Research Letters, 41, 426-429, 2013.09.
3. Tomonari Kitahara and Takashi Tsuchiya, A simple variant of the Mizuno-Todd-Ye predictor-corrector algorithm and its objective-function-free complexity, SIAM Journal on Optimization, 23, 1890-1903, 2013.09.
4. Tomonari Kitahara and Shinji Mizuno, A bound for the number of basic solutions generated by the simplex method, Mathematical Programming, 137, 579-586, 2013.02.
5. Tomonari Kitahara and Shinji Mizuno, On the number of solutions generated by the dual simplex method, Operations Research Letters, 40, 172-174, 2012.05.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
学会活動
所属学会名
日本オペレーションズ・リサーチ学会
計算機統計学会
学協会役員等への就任
2021.04, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 数理計画研究部会(RAMP), 運営委員.
2020.04, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 九州支部, 幹事.
2017.04~2020.03, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 数理計画研究部会(RAMP), 幹事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2021.09.15~2021.09.17, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 秋季シンポジウム・研究発表会, 実行委員.
2016.08.06~2016.08.11, The Fifth International Conference on Continuous Optimization (ICCOPT Tokyo 2016), 実行委員.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2023.05, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 論文誌編集委員会, 編集委員.
受賞
令和4年度データ解析コンペティション日本計算機統計学会スタディグループ報告会優秀賞(指導学生の受賞), 2023.02.
令和3年度データ解析コンペティション日本計算機統計学会スタディグループ報告会優秀賞(指導学生の受賞), 2022.02.
日本オペレーションズ・リサーチ学会第2回研究賞奨励賞, 日本オペレーションズ・リサーチ学会, 2012.09.
日本オペレーションズ・リサーチ学会第24回学生論文賞, 日本オペレーションズ・リサーチ学会, 2006.09.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2021年度~2023年度, 基盤研究(B), 分担, 最適化を中心とした数理モデリングの手法の新展開.
2019年度~2022年度, 基盤研究(C), 代表, 線形計画問題に対する離散・連続融合アルゴリズムの開発.
2019年度~2021年度, 基盤研究(A), 分担, 機械学習システムの社会実装に向けた次世代最適化技法の研究.
2015年度~2017年度, 若手研究(B), 代表, 単体法は多項式アルゴリズムであるか ―未解決問題解決への布石―.
2015年度~2017年度, 基盤研究(B), 分担, 凸錐上の線形計画法の深化と数理モデリングの新展開.
2014年度~2018年度, 基盤研究(A), 分担, 新時代の最適化モデルに基づく意思決定支援プラットフォームの研究と開発.
2012年度~2014年度, 基盤研究(B), 分担, 凸最適化によるモデリングと計算推論の新展開.
2011年度~2012年度, 若手研究(B), 代表, 日本の公的年金運用のための最適化手法の開発.
2009年度~2012年度, 基盤研究(A), 分担, 情報化ネットワーク社会に向けた高度な専門的数理技術ライブラリの研究と開発.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。