九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
尾上 哲治(おのうえ てつじ) データ更新日:2024.04.25

教授 /  理学研究院 地球惑星科学部門 固体地球惑星科学講座


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
研究成果の社会的発信のため,毎年度一般市民講演を行なっている(例えば,大分県津久見市). 学会活動においては,地質学会の代議員および堆積学会の編集委員を務めている.また国際層序委員会の三畳紀部会において,ノーリアン基底の国際標準模式層断面を選定するためのワーキンググループメンバーをつとめている.
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2023.11, TBSラジオ, TBSラジオ「コネクト」出演.

2023.10, 西日本新聞, 著書の書評が読書欄に掲載.

2023.10, 朝日新聞朝刊, 著書の書評が読書欄に掲載.

2023.03, 西日本新聞, 「オピニオン」地学を学ぼう.

2021.01, JSTサイエンスポータル, JSTの「サイエンスポータル」において公表論文に関する記事掲載.

2021.04, NHK BS, NHK BS「コズミックフロント」において研究内容の紹介.

2020.05, 西日本新聞, 著書と作者を紹介するインタビュー記事.

2020.05, 朝日新聞朝刊, 著書の書評が読書欄に掲載.

2019.05, 西日本新聞, 岐阜新聞ほか全国各紙, 2.5億年前,最大規模の生物絶滅 本巣の地層に証拠.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2022.12, 網代島からわかる恐竜誕生以前の地球の姿, 大分県立美術館.

2019.10, 「自然から学ぶ地球と人の歴史」第三回講座, あまべ文化研究所, 大分県津久見市.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。