九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
伊藤 薫(いとう かおる) データ更新日:2024.04.19



主な研究テーマ
大規模な実例データに基づいた修辞性を持つ構文の同一性・変異・伝播に関する研究
キーワード:言語学、レトリック、自然言語処理
2023.04~2027.03.
研究業績
主要著書
1. 伊藤 薫, 修辞と文脈 レトリック理解のメカニズム, 京都大学学術出版会, 170頁, 2020.02, [URL].
主要原著論文
主要学会発表等
作品・ソフトウェア・データベース等
1. 伊藤 薫、森田 敏生, ChaKi.NET lite, 2022.11
本ソフトウェアは、既存の高機能コーパス管理ツールであるChaKi.NET(https://ja.osdn.net/projects/chaki/)を軽量化し、学習コストを下げ初心者にも利用しやすくしたコーパスインターフェイスである。UD Treebankの閲覧を主な目的とし、予めインターフェイスが用意されていないコーパスを情報学以外の分野でも活用を促進することを目的としている。, [URL].
学会活動
所属学会名
日本認知言語学会
日本語用論学会
言語処理学会
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2024.05.20~2024.05.25, The 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation (LREC-COLING 2024), 査読.
2023.09.02~2023.09.03, 日本認知言語学会第24回全国大会, 大会実行委員.
2023.03.13~2023.03.17, 言語処理学会第29回年次大会(NLP2023) , 査読.
2022.06.20~2022.06.25, The International Conference on Language Resources and Evaluation 2022 (LREC 2022), 査読.
2022.03.13~2022.03.18, 言語処理学会第28回年次大会(NLP2022), 査読.
2017.08.27~2017.08.27, 京都言語学コロキアム 第14回年次大会, 司会 (Moderator).
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2021.04~2022.03, 東アジア言語文化論叢, 国内, 編集委員.
2021.09~2025.08, 自然言語処理, 国内, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2023年度
2022年度 12  14 
2021年度 15 
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2023年度~2027年度, 若手研究, 代表, 大規模な実例データに基づいた修辞性を持つ構文の同一性・変異・伝播に関する研究.
2019年度~2022年度, 若手研究, 代表, アノテーション付き大規模通言語コーパスを利用した言語変種についての計量的研究.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。